【金ロー】3週連続『バック・トゥ・ザ・フューチャー』放送決定!
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年5月14日
6月12日『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
6月19日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』
6月26日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』
※マーティ役:山寺宏一版(地上波初)
7月3日『レディ・プレイヤー1』
※地上波初 pic.twitter.com/14UJXmE2cN
【金ロー】3週連続『バック・トゥ・ザ・フューチャー』放送決定!
6月12日『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
6月19日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』
6月26日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』
※マーティ役:山寺宏一版(地上波初)
7月3日『レディ・プレイヤー1』
※地上波初
※そして本日の金曜ロードショーは
視聴者リクエストで
『天使にラブ・ソングを…』
【本日21時】金曜ロードSHOW!で『天使にラブ・ソングを…』放送
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年5月14日
番組公式HPで募集している「みたい映画リクエスト」に応える第1弾として、放送することが決定。歌あり笑いあり涙ありと、子どもから大人まで楽しめるコメディー映画の名作となっている。 pic.twitter.com/sYInn27IsW
金 5/22 名探偵ピカチュウ
— 君島青空-TF・特撮・映画・MARVEL・DC・STARWARS人生- (@ao_zooora) 2020年5月14日
金 5/29 キングダム
土 5/30 マッドマックス
金 6/12 バックトゥザフューチャー
金 6/19 バックトゥザフューチャー2
金 6/26 バックトゥザフューチャー3
金 7/3 レディプレイヤー1
今後の金曜ロードショーと土曜プレミアムのラインナップが半端ない。 pic.twitter.com/e8AREE2OGa
この記事への反応
・三ツ矢雄二さん版じゃないバックトゥーザ・フューチャーなんて、、、
・レディプレイヤー1にソニックやOWのリーパーと
ちょいちょいトレーサー出てるのでゲーム好きな人はぜひ。
他にもゲームキャラいっぱいいるよー。
・レディプレイヤー1やってくれるのありがたいな
・ ガンダムvsメカゴジラが見られるのは
レディプレイヤー1だけじゃないかな
・レディプレイヤー1は80s90sの映画好きな人は見なきゃダメ
・グーニーズもたまにはしてくれないかな。
・吹き替えは織田裕二と三宅裕司やろが
レディ・プレイヤー1、観たかったんだよな!
7月はまだ当分先だけど録画予約しなきゃ
7月はまだ当分先だけど録画予約しなきゃ

パンパース恵ズーム茹でたて
パンパース恵ズーム糸引き
パンパース恵ズーム大人用
レースだけが面白くて後は下降線
映画入れてんのも謎だし
パンパース恵ズームカレー粉
パン食い競争
✊オレのパン
恵、、、やめてょH
戦利品なし
レースなんて初日で突破されんだろ
でもぶっちゃけあんななんちゃってVRじゃあの動きは不可能だよね
映像は金かかってるからそれだけ楽しめ!
さんを付けろよデコスケ野郎が!
現実のゲームを反映してて良いじゃあないかww
BTTFは三ツ矢雄二でなければ楽しめんだろ
元ネタ知らないキッズが見ても楽しめなうだろうな
山寺宏一は日テレ、
織田裕二はフジ、
三ツ矢雄二はテレ朝、
宮川一朗太はテレ東限定らしい
もう字幕でいいよ
元々はエヴァの枠っぽいな。
嫌な予感ってなんだよニワカかよ
マリオやピカチュウを出せなかったのが敗因
今の時代全国ネット地上波放送の宣伝に何の意味があるんだ?
低料金の定額ネットサービスでいつでも見られるやん
にわか乙
公式はわざわざBDに三ツ矢版も収録しているというのに
ただ、声がいつもの織田裕二過ぎて
圧倒的に慣れにくいってだけで
碇パヨジのせいか…
「んドクゥ~事件は現代で起きてるんじゃない、過去で起きてるんだぁ!」
三ツ矢はまあマーティーのヘタレ感は出せてたけど他は全然合ってなかったわ
それ分かれるんだよねぇ
俺は断然三ツ矢派
見るけどね
全然流行らなかったな
宮川一朗太はBSテレ東
地上波のテレ東ではやってないのでは
テレ東はドクが山寺宏一
BSテレ東で放送したバージョン
何回もやってるぞ
昔テレ朝が映らない地域に住んでたが三ツ矢版観たし
レディプレもどうせ変なカットしまくるだろうな
ワイスピスカイミッションのラストシーンの重要さとかがわかってる、フジの土曜プレミアムでやって欲しかった
久々にゲーム版(Part3の後の話)でも見るかな
バックトゥザフューチャーはHuluでみた
まぁしょうがないか、、俺はBlu-rayトリロジーbox持ってるから大丈夫。(吹き替え選択可能)
格好良いんだけど、もうちょっと重厚な動きにしても良かったかなー
錯覚映像を見せてるだけで酔いが半端ない。
没入感を高めるには自分の手のように動かせるコントローラーが必要(現在開発中)
更に没入感を高める大型筐体は一般家庭に設置は現実的ではない。
SAOみたいな事をやるには、もっと人間の脳の仕組みを解き明かさないといけない。
山寺、三ツ矢、両人とも出演してるぜ。
アホかな
というかあれこそ映画館じゃないと更に魅力減る
学生時代のドクに会えるぞ。声もジェニファーやドクは本人がやってるし
マーティもかなり声質の似た声優さんがやってる
ちゃんと脚本スタッフが4を作るならと考えられていたアイデアから作られてる
残念なのはゲームとしてPS1レベルの出来なこと…今のハードでリメイクしてほしい
シンプルに脚本が微妙だったんだが
vrchatガチ勢からしたらレディプレイヤーワンの描写は10年後の近未来だよ
(新録されてなければ…)
ところで、WOWOwオリジナル吹き替えで、山ちゃんドクがあったと風のうわさで聞いたんだが?
終わりなんかじゃなかったよ 夢と希望コンティニュー
それ、WOWOWが新録したやつ
うるさい団体からクレーム来るんとちゃうか知らんけど
ネタとしてみるにはいいけど
スピルバーグもとい制作陣の発想は凄い
これを4DXで見たときの感動は凄かったね
あのキャラに三ツ矢あってないよ声高すぎ
VRゲームでグランツーリスモとかは旧車ばっかり追加してるわけだし、VRで昔のコンテンツとか増えてくのは現実的だと思うぞ
出来ない事が出来るわけだし
レオパルドンじゃなかった?
劇場版の主題歌だっけ
あの人の声しかありえないと思う。
やっぱり頼りないマーティーじゃないとね。
山寺だとマーティーたくましすぎるやろw
ガンダムとライディーンとミネルバXとレオパルドンだったかな