• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



















この記事への反応



いい歯医者さんの見分け方ってありますか??
引っ越ししてからどこに行けばいいかわからなくて虫歯を放置してしまっている状況です。


しっかり説明して、様々な治療法についてメリット、デメリットについて詳しく伝えると患者さんは喜ばれますね。

就寝中の歯ぎしり悩んでます…。
矯正したら一緒に治らないかなぁ、なんて
コロナ落ち着いたら歯科医さん行こうかなと思ってます!


20年近く同じ歯科医に掛かっています。定期的に歯のクリーニングに通って、歯のケアもするうちに虫歯にならなくなりました。定期健診に通うことで虫歯に成り難くなるいいデータにもなったみたいです。


とても共感できます!
30手前で歯茎が下がってしまいとても後悔しています!
若い人は本当に始めた方が良いと思いますね。





ほんま、歯は大事にしような



コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:21▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:22▼返信
ころころ担当医が変わる歯医者ははずれ。
質問に対して、答えを濁す歯医者もはずれ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:22▼返信
交通事故で前歯折った時は差し歯の治療費しか出してもらえなかったぞ
何が3000千万円だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:22▼返信
こいつは保険料払ってないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:22▼返信
歯医者余り過ぎだからな
 
必死の宣伝活動w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:23▼返信
一年に2、3万もかかんねえよ
ちゃんと歯医者行く人なら2、3ヶ月の定期検診だけで年間1万もいかん
歯医者は通っとけまじで
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:23▼返信
歯は🦷ダイヤモンドより価値がある
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:24▼返信
>マイカー3,000万

えっ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:24▼返信
んなこと言ったら内臓・目・耳・手足すべてそうじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:25▼返信
歯が痛くなったら歯医者いくはwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:25▼返信
総インプラントでもするの?
どんだけ不摂生したらそんなんなるんや
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:27▼返信
全部抜いて総入れ歯にすれば金はかからんだろ
はい論破
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:27▼返信
歯医者だけやないんよね、歯科衛生士と歯科技工士も腕のいい人やとってる処じゃないと
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:27▼返信
>>1
種苗法改正
詳しくは 上念司チャンネルニュース虎側で
アスペ ネトパヨでも理解できるくらい
わかりやすく解説してるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:29▼返信
歯磨き粉だけはいいの使ってるぜ。
千円以上するフッ素配合のやつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:29▼返信
歯は自然治癒しないから問題が起きたらすぐ歯医者行け
歯周病はボケの原因にもなるし口臭の原因でもある。歯茎が下がったら移植しか無い
歯の再建でも万近くするしインプラントはもっと高額
通うのが面倒でもこまめに治療するのをおすすめする
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:30▼返信
自由診療で一番高い治療を行った場合の金額だろ
恣意的にも程がある
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:30▼返信
3000万円もかからんよ
健康保険で歯の治療費は一生で30万円もかからんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:31▼返信
朝夜のジェットウォッシャーで十分
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:31▼返信
子供に歯を綺麗にする習慣を身につけさせたら将来感謝されそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:32▼返信
>>8
それは大体正しいぞ?
色々買い換えながら合計50年使うとして年60万、月5万のコスト
2台持ちならもっとかかるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:32▼返信
>>11
インプラントって、一生ものじゃねーんだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:33▼返信
>・いい歯医者さんの見分け方ってありますか??
引っ越ししてからどこに行けばいいかわからなくて虫歯を放置してしまっている状況です。

いい歯医者さんは派手な看板をかかげてなくて、広告も少ない地味なところだよ。
昔からやっててしかも広告しなくても続いてるような歯医者さんは腕がいいところ多い。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:33▼返信
最も重要なことが抜けてる

それは、甘味類を極力食べないようにする事だ

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:33▼返信
今はもうみんなデンタルフロス毎日やってんじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:34▼返信
>>23
立地も駅前とか繁華街じゃなくて住宅地にある歯医者さんがいいよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:34▼返信
>>18
お、アスペルガーがいる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:34▼返信
考えてほしい
産まれて今まで生きてきて歯医者に行って支払った治療費そんなにかかったか?
精々多くは数万だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:36▼返信
>>21
任意保険や税金、車検、ガソリン代、タイヤ等の部品代。
かなり、かかるよね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:36▼返信
炭酸ジュースを飲んだ後は気を付けろ!
ソースは俺
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:37▼返信
>>23
通ってた所はいい歯医者だったな
理由は急に痛みが出た時にすぐに治療してくれるから
他の所は予約が無いと無理ですって断られたからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:37▼返信
なんだこれ?
歯ブラシもなく、歯医者なんか居なかった時代は、人類はどうやって生きてきたんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:38▼返信
歯だけに限らず健康ってのは資産だよ
生命保険料とかに顕著に現れるでしょ
資産である以上運用も可能
けど未だにそういう発想って保険屋か医療関係者しか持ってないんじゃないかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:38▼返信
>>32
早死にしてたよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:39▼返信
>>16
歯医者さんでも、虫歯は小さなうちにしっかり治療する人と、小さい虫歯のうちから治療すると歯が減ってしまうから、痛みがないならそのままの方がいいという人がいる。

どっちがいいんだろう…
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:40▼返信
>>4
ね、保険内ならこんなにいらないよね。保険を払ってないか、保険適用外の治療を受けた場合の数字だよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:40▼返信
>>32
早死にしてたよ
虫歯は原始においては直接的、間接的に死因のかなりの割合を占めてたしな
人間は口から肛門までの飯食ってクソするための管なんだから入り口が壊れたら死に直行するに決まってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:41▼返信
逆に治療費を高く設定するの禁止にすればいいだけだろ。
アメリカでもオバマケア問題で高額な医療費設定が叩かれたぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:42▼返信
こういうことは分かってるはずなのに
義務的な枠には入れないんだよなぁ
健康診断の枠組みに入れちまえばいいんじゃねえなと思うけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:42▼返信
どういう試算で数千万って数字が出たんだよダイマ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:42▼返信
>>28
逆によく考えてほしい。
歯の矯正でどれだけお金がかかるかって事を。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:43▼返信
>>35
痛みがないは語弊があるな
ほじくれるようになったら治療しないとダメだよ
黒くなってる程度だったらフッ素の歯磨き粉使って歯ブラシすれば再石灰化する
もちろんデンタルフロスも毎日やること
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:43▼返信
何の根拠もない便所の落書き
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:43▼返信
>>36
保険が適用できないと高額になること自体が問題だろ。
ひどい値段設定してるって事だから。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:43▼返信
歯医者はコロナで一番やばい医療施設
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:44▼返信
歯がなくなることで噛む力が弱まることが
体のいろんなところに不具合を起こすんだとさ
もちろん菌が内部に入り込むっていうのもあるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:45▼返信
>>32
今ではなんともない病気も為す術もなくほったらかしにするしかなかったが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:46▼返信
5000万ってこいつが勝手に言ってることだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:46▼返信
とりあえずはちま民は口臭いやつ多いってことはわかったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:47▼返信
食う力ってのは本当に大事なんだよ
良く噛まずに飯食ってると発癌リスク跳ね上がるんよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:47▼返信
嘘嘘
40代で総入れ歯になった親父がそんな医療費に金かけるだけの金なんてなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:49▼返信
>>48
5000万は資産価値だってはっきり書いてあるだろ。
なぜみんな1回の治療費って解釈してるんだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:49▼返信
貧乏人ほど歯を大切にしないよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:51▼返信
>>51
歯だけにかかる医療費じゃねーぞアスペくん
歯の健康状況って命にも直結するからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:52▼返信
なんとなくわかるだけでも数百万円平気でかかってるわ
細かく詰めていったらもっとだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 12:55▼返信
医療費2000万は多めに見るとして
資産価値3000万が意味不明なんだが?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:00▼返信
※54
歯がなくても健康で特別医療費かかってないから信じがたいってだけや
58.投稿日:2020年05月18日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:07▼返信
歯磨き習慣を変えたら歯周ポケットが全部3mm以下になった
ちなみに歯磨きは朝晩二回だけで年一万掛かっていない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:08▼返信
>>53
それどころじゃないっていう姿勢なのかな?
かなり大事な器官であることがよく浸透してないんだなやっぱり
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:10▼返信
歯が悪いと、認知症のリスクがアップする可能性が非常に高いらしいしね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:10▼返信
資産価値3000万+医療費2000万ってどこ情報なの?
日本歯科医師会か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:12▼返信
>>14
は?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:14▼返信
かかりつけの歯医者やってねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:16▼返信
これは誇張ではなく日本人は本当に歯を大事にしない
異常に社会保障費を食いつぶし歯医者はボロ儲け
歯医者が乱立してるのに狂気を覚える
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:18▼返信
腕が悪い歯医者にかかっているのも原因あるかもだぞ?
特に治療が終わったのにまた虫歯になる奴
虫歯は黒いとこだけ削るんじゃなくて、回りの茶色く変色した「虫歯菌に侵食された箇所」も取り除かないと再発する。
最新機材を揃えて、撮影した口内を見せて説明してくれる所の方が良いぞ。
レントゲンしかない老舗なぞ論外。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:19▼返信
>>9
たりめーだ
その中に歯が今までもこれからも歯が入らないのがだめ
たかが歯って考えてる人が多すぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:20▼返信
※56
治療したところで健康な歯に生まれ変わるわけないからねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:28▼返信
虫歯って自己治癒しないんか?
冷たいもの染みて放置してたけど知らんうちに治ってたこと多々あるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:31▼返信
最初の3000万と、その後の2000万の根拠は何だよww

歯並び最悪だった日村がインプラントにして500万って言ってたからもっと安いだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:33▼返信
冷たいものがしみたからって虫歯とは限らない知覚過敏の可能性もあるしね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:38▼返信
親知らずどうにかしたいがもう遅いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:39▼返信
日村って全然歯を磨いてなかったらしいじゃん
設楽が楽屋かどこかで日村と話してて目の前で急に歯が落ちてきたって言ってたぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:45▼返信
歯の手入れは大事だけど資産価値の明細出さない歯糞
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:02▼返信
積極的に金歯を入れようという話じゃないぞ?自分の歯を大事にしなさい、という話だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:02▼返信
たかだか歯石とるだけで3週位かける歯医者は大体クソ
あと毎回レントゲンとる所もクソ
3か月に一回の定期健診で基本終わる所は客も多く良い歯医者だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:27▼返信
歯が全部なくても何の問題もない若い男がTVに出現してびっくりしたことはある
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:31▼返信
歯は寿命に直結するから3000万っていう数字は妥当
治療という行為で寿命を買ってるようなもん
社会的な価値も踏まえれば5000万でもきかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:31▼返信
アメリカじゃ歯の治療も治療費が高いから
みんな歯を大切にする人が多いいらしいな。

日本は治療費が安すぎて歯がどれだけ大事で金がかかるか分かってない奴多いから
歯並びガタガタは当たり前で歯が黄ばむのも当たり前の奴が多すぎる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:32▼返信
※69
何をもって虫歯と判断したかどうかによる
知覚過敏なら骨は溶けずに歯肉が下がってるだけの場合もあるから、丁寧な歯磨きやフロスで解消されることもある
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:34▼返信
インプラントにしたほうがいいよ
俺は8000万かけて全部インプラントにした
笑った時に黄色の歯なんて論外、汚い。真っ白でずっと笑えるような歯にしよう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:37▼返信
※79
アメリカは治療費高いのもあるけどくわえて歯について歯保険効かんからな
歯用の保険に入ってないとだめやし
低所得の医療費無料になる公的保険のメディケイドでも歯は予防診断のみ保険適用で、治療は自費やからな
民間のも前述の通り歯用保険に入らんとあかん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:44▼返信
歯の治療をしないと他の治療費が高くなるのは歯医者の団体がいってることやぞ
歯を定期に健診や治療を受けてるとしてない人で年間治療費がかわるってやつで、そこから3000万だか5000万いっとるんやと思う
ただこれは歯由来の病気で値段が変わるとかそういう話ではなく、統計的に見ると関連性があるだけである
じゃあ何で医療費がかわるか?というと、歯の定期診断に行くような人は体の定期診断も当然いくと考えられ、早期発見で医療費が抑えられてるのでは?などと推測されている
別に歯を直してるから医療費が安く済むとかそういう単純な話ではなかったりする
これ豆知識な
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:25▼返信
結局難しいんだよ
だから金持ちは金かけてキレーにしてるし貧乏人の歯はボロボロなんや
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:29▼返信
ごめん、
まず最初の3000万ってどっから出てきた?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:32▼返信
もうすぐ、3本目の永久歯を抜歯しそうです😂
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:35▼返信
ついでに肝臓、腎臓、肺の資産価値も出してくれよ
そのうち医療費の税金ガーとか言い出して歯磨き・定期検診義務化とか言い出すのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:43▼返信
無くなった歯は二度と戻ってこないんだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:45▼返信
>>76
3週もかけるとかそんな歯医者あるんだ
自分が通ってる歯医者まともでよかったw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:49▼返信
保険の点数どおりにやると4回に分けなきゃいけないというのを
聞いたことがあるが
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:54▼返信
>>81
八千万なんて金持ちしか払えねーよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:07▼返信
※32
歯の治療痕のある化石とか聞いたことあるけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:19▼返信
歯医者が無理やり高く見積もってるだけじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:40▼返信
どうやったら虫歯になるのか教えてくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:49▼返信
どういう計算なんだろ
1本約100万計算?だったとして根拠は何
歯がないとなぜ医療費が2000万?
大事なのはわかるが説明不足
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:18▼返信
松本家の休日で全部歯がない人が2連発登場したことがあったよな。
たしかオモテ天王寺編だったけ?
どうやって食べているんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:12▼返信
じゃあケンカとかで歯を折られたら3000万請求していいわけか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:50▼返信
認知症患者の大半は歯が汚く歯抜けが多い。歯はなるべく抜かないほうがいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:17▼返信
資産価値3000万と歯がない場合の医療費2000万の内訳っつーか理由?根拠?は何
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:31▼返信
歯は見えているから分かりやすいけど

毎日、酒飲んで内臓を壊し続けているやつの医療費の方がとんでもないことになる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:12▼返信
歯が悪いと色々な病気にかかるから間違ってないと思うぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:13▼返信
健康寿命が短くなるのは確か
長寿の人は基本的に歯がしっかり残ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:46▼返信
ヤニカスは歯が汚いのが多いよな
歯周病になりやすくそれによって脳梗塞、心筋梗塞、狭心症になる確率が倍増する
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:18▼返信
勉強より先に教えるべき事だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:40▼返信
欧米人とかと比べるとご老人になっても20本前後生えてる人が多いが、日本人だと欧米人の半分ぐらいになる。
遺伝的に日本人は口臭や虫歯などになりやすい体質で、外人は体臭が酷くなりやすい。
しっかり咀嚼が出来なくなるとボケやすくなるし、30過ぎで米国とかではフロスか死かなんてうたい文句の広告をしてくる
口内の唾液を清潔な状態を保つことが重要で寝る前が一番重要で軽めに舌も磨いた方がいい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:58▼返信
車クソ過ぎて草
フロスは賛成だわ。やりだすと今までよく無事だったなと過去の自分に呆れるくらいにはなる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 09:18▼返信
歯がないと金が掛かるという理屈が分からない

直近のコメント数ランキング