• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



スティング広報ツイッターより



バロック (ゲーム)

『バロック』(BAROQUE)は スティング開発によるアクションゲームである。先にセガサターン版(以下SS版)が、次いでPlayStation版(以下PS版)が発売された。内容は同じだがシステムに変更があり(後述)、プレイ感にも幾分差異がある。PS版には「歪んだ妄想」というサブタイトルがついている。また、派生してアドベンチャーゲームなどいくつかの関連ゲームが出ている。

2007年6月28日、PlayStation 2版が発売。主観視点から三人称視点になるなど、グラフィックやシステムの大幅な改編が成された。2008年にはPS2版の移植である『バロック for Wii』が発売された。2012年12月18日にはiOS版(PS2版ベース)が配信開始された。

概要
終末論的で暗い世界観の、頽廃的雰囲気に満ちたRPGである。回復アイテムが「心臓」や「肉」であることや、塔の内部の廃工場のような背景美術、環境音とも機械の動作音ともつかぬ音の混ざっているBGMなどが、その印象を更に強めるのに一役買っている。

シナリオの進行
主人公は上級天使と名乗る男に命令されて神経塔への探索を始め、大熱波によって歪んでしまった世界の謎と、記憶喪失になった自分自身の過去を明らかにしていくこととなる。

主人公は何度死んでも再び外界に降り立つが、ストーリーが進むにつれて、生まれ変わっているわけでもリセットされているわけでもないことが分かる。このゲームには死亡によるゲームオーバーはないのである。主人公が何度死んでも、ゲームの中では時間が流れていく。いくつかのイベントの後に、同じように見える登場人物たちに少しずつ変化が現れることからも、それが分かる。

この記事への反応



個人的な意見ですが、
リメイクはなんか違うんだよーと思って一切プレイしてなかったから嬉しすぎます!!
SSやPS時代のあの薄暗い感じの一人称視点が1番好きです、、、(演出やムービーも含む) というかオリジナルバージョンってそっちであってますよね、、?(


今日はこの移植版の元になるSS(セガサターン)版バロックの22周年です!!!!おめでとうございます!!!!!!!!!!!

スティングさんバロック移植本当に本当にありがとうございます…!!( ;∀; )

たまに「あっこれはマジでヤバイ死ぬかも」ってなる適度な難易度が好きでした。支援!

夢みたい!!!嬉しすぎるーー!!!!!

ありがとうですよ!!!!買います!絶対に買いますからね!!!!!

移植おめでとうございます!これで心おきなく歪めるし埋まれます!ありがとうございます!絶対に買います!







完全オリジナルの移植マジか!
やるしかねえ!!




B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(377件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:21▼返信
また残飯じゃわい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:22▼返信
こんなのばっかり
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:22▼返信
知らんな
なにこれ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:22▼返信
大熱波
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
>-オリジナルバージョン超完全移植版-

ベタ移植

馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
リメイクやリマスターできるほどの山下金は貰えなかったということか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
次世代レトロゲーム機
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
たまにこれ持ち上げられてるけど、何の魅力があるのか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
完全オリジナル版ってリマスターもされてないってこと?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
まーた神ゲーが増えてしまった
ソフトの無いPSと違って本当にありがたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
いやリメイク版にしてくれよ。オリジナル版グラ汚過ぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:23▼返信
誰が喜ぶんだよこんなもんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:24▼返信
超完全移植版とかいう頭の悪さ全開なパワーワードに草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:24▼返信
さすが残飯回収のガラクタだな(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:24▼返信
話題になるほど面白くないだろこのゲームw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:24▼返信
スティング久々の自社パブか、買いたいけどSwitchが売ってねーんだ…
PS4で出してくれんかね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:24▼返信
>>1
スイッチの層と合ってないに.....
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
これ苦行だぞw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
おわぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
任天堂は過去へ進む
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
オリジナルバージョンwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
>>5
馬鹿っていうか、任天堂のゲームを子供の頃から固執してやり続けてる、ゲームのことを何もしらない無知なこどおじを騙すにはいい感じだね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
最近これの存在知ったからすげータイムリーだわ
欲しくはないけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
当然ワンコインで買えるんでしょ?
聞くまでもないか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
>>1
これを見に来た!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:25▼返信
うわぁ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:26▼返信
中二病テイストアクション版風来のシレンだったな。ちなみになんか色々不親切で遊びにくい。スティングのゲームはいつも遊びにくい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:26▼返信
残飯なうえにベタ移植という手抜き

リメイクどころかリマスターですら無い

さすが低解像度
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:26▼返信
>>1
レガシーじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:26▼返信
オリジナルしか移植できなかったのか…スイッチの性能さぁ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:27▼返信
面白いけど 、、、移植か、、、
まあ売れればリメイクor続編が作られるかも?お布施目的で買おうかな
勿論お前達も買うのだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:27▼返信
2020年のソニー 次世代ハードを出す

2020年の任天堂 20年前のゲームが出る
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:27▼返信
どんな罰ゲームなのw
酷いな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
けっきょくスイッチなんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
switchほんと古いゲームの移植ばっかりだな、、、ちょっとしつこい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
 
大喜びして 発売日には全員ダンマリの いつものアレ
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
なんで糞グラ初代版が持ち上げられてるのか全く分からん。インターナショナル版の方がグラが綺麗でボイスも付いてて女キャラも可愛いのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
PS2のリメイク版すら動かなかったんか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
PS,SS世代にまでハードル下がったのか……

そういやMOONもPSだったっけ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:28▼返信
真面目な話4桁売れたら大したもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:29▼返信
こんな粗末なものみせて恥ずかしくないんですかぁ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:29▼返信
残飯オブ残飯wwww
今更SS、PSの残飯とかwww
単にスイッチの性能じゃPS2のリメイクを
リマスターできなかっただけだろww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
これ不思議のダンジョン系の自動生成ダンジョンにランダムアイテムの運ゲーだろ
今じゃ手抜きゲー四天王のジャンルで絶対に売れないぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
ユグドラ・ユニオンもスイッチだっけか

スマホ扱いされてんのかね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
投げ捨てたくなるぐらいswitchの性能って低いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
スイッチ勝ちました
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
>>27
昔のゲームだから操作性も悪そうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
※31
リメイクはもう出てるんやでwPS2とwiiでなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:30▼返信
うわ懐
めっちゃ可愛いやってた
おもろいぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:31▼返信
色々大層な言葉を見繕ってるが要はやる気も性能も足りないしベタ移植でええやろ!
ってことやろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:31▼返信
今の時代にSSのまんまとかキツすぎるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:31▼返信
迷作だけどベタ移植しても不親切だから今のユーザーには向かんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:31▼返信
ベタ移植をわざわざ超完全移植版って馬鹿にされてね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:31▼返信
ほんとスイッチって過去に生きてるハードだなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
本当に嬉しいの?
一部の声が大きいだけじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
スイッチレトロゲー発掘チャレンジ

任天堂倒産までに何本のレトロゲーを買い取れるか!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
※36
は?明日にはもう忘れてるんだが?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
出来ればリメイクがやりたい。ff7Rやらなかった自分だが、これのリメイクは飛びつく
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
ニンダイでやってやればいいのに…w
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
リメイクってPS2とWiiに出てなかったか?
それすら出して貰えないとか山下さんどれだけ
ケチったんだよwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信
ボケボケクソゲー
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:32▼返信



末期やなw


63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
switchで遊ぶ程のゲームじゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
とうとうセガサターンの残飯にまで手を出すとは

おちぶれたなぶーちゃん

金のマリオが泣いているぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
初代PSアーカイブス BAROQUE 歪んだ妄想 ¥628
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
凄まじい残飯やな……
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
>>65
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
過去に進む I advance in the past. 現在に進む I advance at present. 未来に進む I advance in the future.
過去に戻る I return in the past. 現在に戻る I return at present. 未来に戻る I return in the future.
過去に退く I leave in the past. 現在に退く I leave at present. 未来に退く I leave in the future.
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信



リメイクやリマスターする金すら掛けてくれへん堂


70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:33▼返信
新作は作って貰えないから過去の作品を引っ張ってくるしかないのか
71.ネロ投稿日:2020年05月21日 18:34▼返信
ネロックに改名しろ💢
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:34▼返信
残飯の質がどんどん落ちてないか?
バロックとか20年前だぞ?
しかもベタ移植とか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:34▼返信
うーん、初週800本!w
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:34▼返信
switchの新作は?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:34▼返信
WiiですらPS2の残飯だったのに スイッチはサターンの残飯wwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
※65

PS3、PSP、PSVで出来るやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
残飯処理係かな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
残飯しなねーな残飯堂
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
>>36

発売日にすら気付きゃしねえな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
PSアーカイブスで今も600円で配信してるけどこれいくらやろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信



任天堂が初代PSのソフトカタログ見ながら片っ端から電話掛けまくってるって噂もあながち間違いじゃねぇなw


82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
ブヒッチ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:35▼返信
あつ森買った人が買うとは思えないから売り上げは1万本いけば良い方かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:36▼返信
おわあ        おわあ

  おわあ  おわあ
 おわあ

     おわあ  おわあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:36▼返信
自信をもって言える

豚こんなソフト存在することすら知らんかったやろ?
心配するな俺もだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
※72
ベタ移植の方がよかったんだろ
どうせニッチ向けならそれでいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
P5S、聖剣3リメイク出しても売れたのはPS4版だけでスイッチ版はフェードアウトだもん
そりゃそんなハードじゃリマスターすら採算取れなくて旧々世代のベタ移植残飯になるわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
ニュースでスイッチ詐欺報道w
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
妄想が捗るストーリーだけどゲームとしてはイマイチ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
リメイク版にオリジナルを付属しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
switchは任天堂ゲーム専用機
サードにとっては地獄
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
もう任天堂への嫌がらせに見えてきたよ
サード達「ソフト出せ出せうるせぇから皆して昔のソフト出しまくって嫌がらせしてやろうぜ」
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:37▼返信
我々は次世代へ移行します!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
なんでいつもお下がりなの
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
みんなで買って通信しようぜ!
96.投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
あつ森とスイッチの転売のせいで詐欺被害者が出てるのかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
キラーソフトとは任天堂が自社ハードのサードソフトをキルすることに由来する
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
22年前のオリジナルベタ残飯という新展開
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:38▼返信
サードの墓場というよりかは無駄に任天堂が金で残飯買い取ったせいでサードの残飯廃棄場になってしまったなww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:39▼返信
最高
待ってた!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:39▼返信
これPSアーカイブスで出来るよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:39▼返信
ダンジョンマスターセロンズクエストならわざわざ買う価値はある。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:39▼返信
ブルガーとか規制されるだろ

丸出しやぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:39▼返信
switchの高画質画面で出来るなら嬉しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:40▼返信
こんな時代にこんなソフト…

終わってんな、任天堂
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:40▼返信
低能ハードはリサイクルしか出来ないwww

売上は誤魔化しのきくニンテンドータイトルのみ。壮大に水増ししすぎてサードとの乖離が激しく、
発表する数字の全ては合わない。信者というバカどもにはわからんのだろうか、こんなオカシナ会社は任天堂か特亜関係の会社しかあるまいよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:40▼返信
だが買わぬ
でしょいつも通り
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:41▼返信
3年目で未だに残飯しかサードが出さないハードって何気に史上初だな
しかも残飯の質は年が経つごとに悪くなるとか
Vitaを潰そうとした結果、自分の首締めだだけじゃん
キャサリンだってVitaのお下がりだしw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:41▼返信
※105
リマスターされるわけでもなし
逆にジャギジャギが強調されるだけやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:42▼返信
ベタ移植をいかに凄そうに見せるか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:42▼返信
だが買わぬ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:42▼返信
これ…たとえばPCとかPS4で出してもあまり売れないと思うが
ましてSWITCHじゃ買取保証分しか捌けないだろ
しかもリメイクじゃないって今の時代じゃファミコンミニみたいなもんだぞ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:43▼返信
ドラクエウォークでバロック装備がきてる時にスイッチにバロックだと!?
ドラクエ新作がスイッチ独占になる可能性が出てきたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:43▼返信
ついにリメイクですらないものが来たかwww
まじで何もないのな、スイッチ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:43▼返信
セガサターン版 発売当時買ってやったけど
なんか雰囲気ゲーだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:43▼返信



オリジナルバージョン!物は言い様だなオイ!w


118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:44▼返信
※115
ついにというか普段どおりというかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:44▼返信
あれれ~PS4は~?^^
ねえねえ~PS4・・・あっ(察し
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:44▼返信
バロックは1山数百円で売られるレベルのソフトだし

別にファンもほぼおらんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:44▼返信
ドラクエすら爆死、オリジナルタイトルも爆死
ペルソナ、聖剣出しても爆死
そりゃ一向にサードから残飯しか出ないわけだよ
しかもとうとう残飯すら採算取れないから発売しないとまで言われてるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:45▼返信
これいくらで配信するのか凄く楽しみだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:45▼返信
500円なら
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:45▼返信
DL専用のベタ移植ってやる気ないっすね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:45▼返信
独特過ぎる世界観に魅了された信者専用のゲームだから
普通にプレイしても8割のユーザーは楽しめないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:46▼返信
>>119
このゲーム知ってんのか?600円で500本売れたら超上出来なゲームだぞ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:47▼返信
流石はレガシィハァドですねぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:47▼返信



この神ゲー、俺たちのPS4じゃ遊べねえの?


129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:47▼返信
リメイクしても赤字なのでベタ移植します

本当に物は言い様だなww
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:48▼返信
操作性くそ悪いだった気がする
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:48▼返信
任天信者は苦行だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:48▼返信
残飯しか出してないのに下手したらぶーちゃんの中ではスティングが味方認定されて任天堂陣営四天王に名を連ねそうな勢いなのが笑えるわw

コエテク、日本一、イマジニア、スティング

になるのかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:48▼返信
あの悪魔のねーちゃん(名前は忘れた)も出るんですかー!?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:48▼返信
売れまくっているswitchだからこそだな
ゴキステじゃ絶対に企画通らない
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:49▼返信
お値段も当時のままなら笑えるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:49▼返信
超完全(手を加えるのも面倒くさいので当時のそのまんま)移植版
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:49▼返信
なんか最近の任天堂は対応ソフトを増やすことに躍起になり過ぎてるな…この前のUnityアセットゲームなんかも審査通しちゃうし。
おそらくWiiとかで対応ソフトが少なかった事がトラウマになってるんだろうけど、質が伴わなきゃハードの寿命は伸びないぞ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:49▼返信
良かったな、残飯はスイッチ専用だぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:49▼返信
オリジナルって雰囲気だけのクソゲーじゃんか
正直リメイクでやっとまともなゲームになったレベルなのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:49▼返信
大層な言ってる様で実はセガサターンの残飯をまるっきりそのまま移植って事なんだよね?
豚ちゃん、2020年にもなるのにこれってどういうこと???
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:50▼返信
リメイクはやったけどちゃんとやれば楽しめる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:50▼返信
>>134
アーカイブスで600円で配信されてるもんに何言ってるんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:51▼返信
レガシー糞ゲーが集まるレガシーハード最高だな
ついでにデスクリムゾンとかも移植されたらもっと最高だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:51▼返信
※132
コエテク OUT マーベラス INだな
コエテクはたしかにSwitchマルチ多いが仁王2なんかもあるからビジネスライクな付き合い方な感じ
マーベラスはどっぷり浸かってる、決算ひどかったしなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:51▼返信
元のソフトが64でもなく

他社マルチゲームという
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:51▼返信
残飯独占うらやましいなぁ~(´・ω・`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:51▼返信
リマスターすらしない手抜きを出す建前としてはうまいなw
超完全移植版ってww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:52▼返信
元々任天堂ハードだけできなかったものが来ただけではしゃげるニシ君の神経よ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:52▼返信
今更これをいくらでニシ豚達は買うの?
まさかフルプライスじゃないよね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:52▼返信
残飯であり、さらにWiiでも出てたわけだから
豚が欲しいわけがない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:53▼返信
ゲームハグラジャナイカラーとか2Dドットノホウガアタタカミガーとか言ってたら
PS1、SS時代の2Dペラペラ絵初期DOOMモドキゲーを残飯されたでござるの巻
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:53▼返信
ムーンで味をしめたかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:53▼返信
何故か800円以上になると思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:53▼返信
Wiiでも出てたんか
もしかして結構売れてたのか?だからスイッチでも出すのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
こんな箸にも棒にもかからないような残飯で記事書かないといけないハード信者って・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
>>132
コエテクはスクエニ同様スイッチに動かないものは出さないしスイッチ向けは徹底的に劣化させてるから任天堂陣営には入らんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
PS4でやりたいのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
バロックねぇ。今でもファンは居るだろうけど
今の時期にキッズが初見でこのゲームを遊んだら
精神を病むと思う。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
低性能ブヒッチ残飯しかねえなあ(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
過去に向かって全力疾走!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:54▼返信
なんや超完全移植版って・・・
中華の【令和最新版】みたいになってるやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:55▼返信
完全移植とか言ってるけど
ただのベタ移植じゃんw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:55▼返信
山下さん幾らくらいだ?10万くらいかな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:55▼返信
steamで1000円未満のインディゲーでも漁ってた方がいいんじゃ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:56▼返信
スイッチオンラインてスイッチ終了したらサービス終わるやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:56▼返信
SwitchじゃなくてSteamで出せよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:56▼返信
まあファーストがマリオの残飯ですしね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:56▼返信
懐かしいな
SS版もPS版もプレイしたけど、今さらこれは苦行だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:56▼返信
>>17
マジで残飯ベタ移植しかないな
和ゲーサードからもハブられてるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:57▼返信
うれしいブヒー🐷
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:57▼返信
こんなとき どんな顔したらいいのかわからないの
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:57▼返信
※169
花札屋的にはSwitchとマリオがあればあと10年は戦えるんだしいいんじゃねーのw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:58▼返信
ニシ君もGKも笑顔になれる記事
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:58▼返信
古くからの任天堂ファンだったのならわかると思うが、任天堂が逃げに来てるということは終了が近い
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:59▼返信
おれの予想では1500円
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:59▼返信
スイッチの末期感が異常
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:00▼返信
バロックとかブックオフでSS、PSともに
200円、駿河屋なら50円だぞww
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:00▼返信
ショボいし、やる気がしねぇ、Switchは論外!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:00▼返信
vitaのアーカイブで遊んだけど
たいしておもしろくなかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:01▼返信
どんどん残飯の質が悪くなってない?
つーか普通3年目かつ最も売れてるハードに
残飯なんか出さないはずなんだけどなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:01▼返信
フリプに来たら貴重な枠使うなと暴動がおこるレベルのゲームをお金出してお買い上げください。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:01▼返信
ぶっちゃけ神ゲーだけど
オリジナルの補完もしてくれると嬉しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:02▼返信
低性能ゴミッチってろくなサードタイトルないなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:02▼返信
フルリメイクでもブヒッチでは売れ無さそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:02▼返信
Switchくん、個人店の自動販売機の???(なにがでるかな?)みたいな
取り敢えず消費期限が近い売れ残りを片っ端から入れとけって扱いになってるやんけw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:03▼返信
クソワロタ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:03▼返信
当時でもクソゲーの部類に入るゲームだぞw
リメイクですらやっとまともにプレイできるようになった程度なのに今更オリジナルとかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:03▼返信
>>83
行くわけねーだろwww
4桁行くかも怪しいわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:04▼返信
>>184
デマはやめなよ、新作でも売れないんだから
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:06▼返信
結局どこもスイッチの台数がインチキだと
知ってるんだなww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:06▼返信
どんなソフトでも集まるswitch
4%ハード信者が発狂するわけだw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:07▼返信
あれ?一年目の残飯のが豪華じゃない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:07▼返信
任天堂信者が宗教上の都合でプレイできなかったPS1ゲームの移植シリーズ…
今更ベタ移植じゃ苦行だよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:07▼返信
これサターン版結構やったなー、丁度厨二病拗らせてた時期で
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:07▼返信
※180
サードにはハリボテだってバレてるからな
第三者でもスイッチに全力投球するリスクがえげつないのは分かる
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:08▼返信
残飯オブ残飯ハード
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:08▼返信
スイッチの新作ってレトロゲームしかないのか…
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:09▼返信
タイトル凄そうに見せろって任天堂から怒られたんやろなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:09▼返信
>>181
つーか、BAROQUEはフリプで何年前かに来てたでしょ
雰囲気はいいが今やるにはクソゲー過ぎてすぐ止めたが
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:09▼返信
スティングってまだあるの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:10▼返信
一方ではGT7出るのかどうかで盛り上がってるときに
Switchは22年前の糞ゲーベタ移植の話題で盛り下がっていた
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:10▼返信
残飯スイッチってスーパーリアル麻雀がピークだったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:10▼返信
クソゲーじゃん
誰得なんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:10▼返信
PSSSと同世代のスイッチwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:10▼返信
セガサターンソフトの移植て・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:10▼返信
やっぱりスイッチは豪華なレトロハードってのが正解だな
こんなゲーム機に最新ゲームを無理やりマルチするのはやめてくれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:11▼返信
任天堂って、生ゴミ廃棄処理所なん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:11▼返信
超完全移植版
笑うわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:11▼返信
動画再生して別の意味で驚いた
今の時代にこれをそのまま出すとか正気?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:11▼返信
スイッチほんと哀れだな
もう3年目なのにサードの大作ゼロとは…
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:12▼返信
ニンダイで発表予定だったんだろうなぁ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:12▼返信
これアーカイブスで買おうか迷ってキングスフィールド買って3まで一気にやったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:13▼返信
実際にプレイすると大しておもんない筆頭
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:13▼返信
発売一年目の豚「今からソフト開発してるはずだから3年後くらいには新作はスイッチ独占ばかりになるぞ」
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:13▼返信
>>92
Switchさんが低性能すぎるのと豚が買わないのが悪い
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:15▼返信
>>210
たまに出しても買わないからな
DQ11Sであのザマ、P5S、聖剣3も売れたのはPS4だし
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:15▼返信
移植で大喜びの訓練されたファン見ると悲しくなりますよ。
こんな奴らがプレステはグラフィック良くなっただけとか言ってると思うと草。スイッチへの皮肉かな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:15▼返信
>>114
でも豚共ドラクエ11Sだが買わぬして赤字になったじゃん
誰が出したいと思うねん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:16▼返信
※214
でも現実はファーストですら過去作リメイク地獄
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:16▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:16▼返信


高級なレトロハードの名は伊達じゃないな

222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:17▼返信
>>128
しっぽ見えてんぞ
PS2でリメイクが遊べるんだよなぁ
何だったらアーカイブであるし
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:18▼返信
これって面白いの?
動画を見てたら面白そうに見えなかったから
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:18▼返信
>>134
そう言うのはまともな新作出てから言えよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:20▼返信
超完全残飯
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:20▼返信
新作の合間の旧作なら箸休めになるが、傷んだ料理のフルコースに笑う
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:20▼返信
>>214
こんな残飯もレガシーも独占だぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:21▼返信
>>191
集まってんの残飯だけじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:21▼返信
また、売れない移植かw本当に残飯ハードだなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:21▼返信
携帯機だからこそやりたくなる
ゴキステみたいな不便なハードはいらんのよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:22▼返信
最近じゃ豚の妄想すら残飯だからな
FF7Rが出た直後なんてコンピレーションFFを一纏めにしたのがスイッチに出るとか言ってたしw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:22▼返信
スティングもうまともなゲーム作れないからな…
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:22▼返信
和ゲーはもう完全にスイッチだけになってきたな
ゴキステはスルー
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:23▼返信
資金も技術もない
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:23▼返信
>>230
10年以上前からPSPでプレイできるんですがw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:23▼返信
※230
へえ、やりたくなったんだ・・・
絶対買えよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:24▼返信
頼みの外注もドラクエ爆死させるの見たら怖くて新作なんて出さんわ、ほんとに売れてるの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:24▼返信
>>236
俺にはわかる
やつは絶対に買わないw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:25▼返信
和ゲーって本当の新作はPSばっかだよな…
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:25▼返信
おいもっとマシな残飯いくらでもあんだろ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:25▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:25▼返信
PS/SSが元のソフトなら劣化しなくて済むもんなwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:25▼返信
リメイクやったがこれじゃない感がヤバかった
オリジナルの方が温かみがある
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:26▼返信
旧作独占権って安いんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:26▼返信
スイッチユーザーって任天堂タイトルやってる時以外は無料のフォトナやってるからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:26▼返信
Wii→PS2版 スイッチ→サターン版 どんどん過去へ駆けあがっていくな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:27▼返信
レガシーハードとして生きていくことにしたのか まぁそういうのも必要だしね!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:27▼返信
オリジナルバージョンって豪華そうに聞こえるよなあ、これただの残飯なんだぜ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:27▼返信
現行機でオリジナル版がやりたい人へ…現行機では独占だよってか…
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:28▼返信
変なゲームばっかり集まる
それがガタッチ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:28▼返信
リマスターすら売れないから後が続かない
リマスターの移植費用に数千万かかって
移植費用すら回収できない事をSAOの担当者が暴露しちゃったからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:29▼返信
勝ち目のないPS5に挑もうとしてる箱よりは賢いと思う 携帯機と過去のゲームが遊べるレトロ専用機と子供向け PS5とは競合しない賢い選択だよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:29▼返信
>>44
スマホ未満でしょw
特に などの~名伏しがたいハードことニンテンドースイッチw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:29▼返信
もうリマスターもむり!
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:29▼返信
PSPか
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:29▼返信
これよりもサカつくとかの方が長く遊べると思うから
サカつく2をリメイクして貰った方がいいのでは?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:30▼返信
こんなのスマホでええやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:30▼返信
スティングってアクアプラスと組んでないっけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:30▼返信
任天堂としては中国で長く買ってほしいから割れROM増やしてるだけだもんな
ゲーム本気で作ってる人に対して凄く失礼だわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:32▼返信
STINGも大変だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:32▼返信
サターン版準拠なら買う。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:33▼返信
山下さんが足りなかったんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:33▼返信
※252
それにしてもソフトが足らな過ぎる
PS世代に絞っても名作なんて山程あるのにバロックって事は無いw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:34▼返信
>>257
メーカーも今時スマホで売れると思ってないものを任天堂が出してくださいってお願いしたんでしょ
じゃなきゃ今さら出ないよこれw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:36▼返信
スイッチのサード新作予定ってルンファク5とブレイブリーデフォルト2ぐらいか?

あとはインディーズとか日本一クオリティのやつがマルチで出る程度だし
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:36▼返信
このサード離れはもし新型ハード出しても続くだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:39▼返信
発表時は騒いでたけどブリガンダインも体験版来るまで忘れてた…
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:46▼返信
20年前のゲームそのまま移植で大喜び
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:47▼返信
新作が集まるスイッチ
発売スケジュール真っ白のゴミPS5
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:48▼返信
個人的にスイッチの凄さを改めて実感してる
FCやSFCだけでなくssのゲームまで動くとは思わなかった
流石は最新ハードだな

SAOが延期してくれたお陰で全然楽しくない
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:48▼返信
残飯漁りのSwitch
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:49▼返信
これもまた赤字案件。
switchは700億円以上宣伝費が必要な市場なのを気づかずに、口車に乗ってレトロゲームの移植だして財務状況を悪化させる。
ROMの製造委託費の削減とか騙されてるのだろうけど、鯖利用費が開発費を超えるのに気づかない中小は近いうちに倒産するのだろうね。
日本一も秒読みだし。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:50▼返信
>>263
まあまともな名作ならswitchだけに移植するより少なくともPS4マルチで出した方が儲かるからね
微妙なラインだとマルチのトータルより買い取り保証の方が美味しいんだろう
オリジナル版という名の手抜き版なら尚更
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:50▼返信
ライバルはゲームエミュレータかな…
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:50▼返信
【超朗報】「スーパーマリオ」過去タイトルのSwitchリマスター移植 64、ギャラクシー、サンシャインの3タイトル収録コレクションになる模様

任天堂自身が64からの作品をリマスターでそのまま販売するぐらい弾切れ起こしてるし
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:52▼返信
まさか画面も3:4で左右に黒帯?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:54▼返信
え?
20年くらい前のベタ移植ってこと?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:56▼返信
>>258
開発下請けなんだから取引先としてアクアプラスが目立つだけでよそのゲームも作ってる
一時は自社で売ってたし
上手く行かなかったから結局下請けに戻ったけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:00▼返信
SS版やった事あるがカメラの揺れと低画質が合わさってマッハで画面酔いして即投げたわ
あれを移植するのか?正気かよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:00▼返信
ここで買うっていう奴は実際買わないのがスイッチ市場というか任天堂界w
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:01▼返信
ゴキブリのコメを見てると頭が痛くなってくる、、、
完全にゴキカルトですわ🙄
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:02▼返信
えっ?PS4はともかくPS3の移植すら困難なの?
しかもいつのゲームだってのwww
まさに残飯ハードだな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:03▼返信
學園ジュヴナイル伝奇の金字塔『九龍妖魔學園紀』がNintendo Switchにフルボイスで蘇る!

『九龍妖魔學園紀(くーろんようまがくえんき)』は、2004年に発売以降、年齢性別を越えた多くの人の心をとらえ、ファンを増やし続けているアドベンチャーRPGゲーム。
『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』は、現在まで続くジュヴナイル伝奇というジャンルの産みの親である今井秋芳が産み出した傑作として名高いPlayStation®2作品『九龍妖魔學園紀(無印)』のHDリマスター作品となる。

これとか最初リメイクするって話がただのリマスターになったし売れないのわかってるんだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:03▼返信
※6、山下マネーより、現世代機の移植や360世代の移植でもない、ライバル会社のセガのソフトをもらわなければいけないほど、ソフトがないのが、悲惨だよね。
任天堂は自社ブランドのゲームだけ販売していけばいいのに、ファミコンの初期の時のように、
xbox series xがでたら、ソフトは移植できないので、今後任天堂が、そうするか楽しみだな、
テンセントと組んでクラウド専用のプラットフォームを今から作っておいた補がいいと思うが。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:07▼返信
ブーちゃん…夏までにゴミッチの新作って何があるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:07▼返信
任天堂は6月の「Nintendo Direct」だけでなく、今後の「Nintendo Direct」についても現状は全く計画しておらず、開発パートナーに対して、大きな発表があってもDirectを待たないように指示していると報道。今後任天堂は、先日の『ペーパーマリオ オリガミキング』のような突然の発表を繰り返すことになるだろうと綴り、『ピクミン3 デラックス』、『3Dマリオ リマスター』、『スーパーマリオ3Dワールド デラックス』のほかにサプライズが用意されているかもしれないが、再び「Nintendo Direct」が放送できる準備が整うまでは保留される可能性がある。

E3ニンダイ中止もコロナの影響より発表できるようなまともなソフトが揃えられなかったって方が大きいんだろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:09▼返信
ゴキがいちいちいじめてくる
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:09▼返信
手抜きを言葉の響きでごまかしてる感すげえな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:10▼返信
おいおいスイッチはメガドラソフトの移植さえ
クオリティアップのため延期するほど大変なんだぞ
察してやろうよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:10▼返信
スイッチにどんどんソフトが増えるな
やはり派遣ハードは格が違うわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:11▼返信
>>290
それはわざとやってるのかな?
ある意味正解だけどw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:11▼返信
ゴキブリの人生は地獄だな
いつまで妄想の世界で生きてるんだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:12▼返信
これがエース安田がいう
『「デザイン」と「スタイル」がゲーム機販売の勢いを決める』なのか?www
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:12▼返信
>>292
自己紹介?
言われて悔しかったシリーズ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:13▼返信
超完全移植版って単なるエミュレートなのでは・・・?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:14▼返信
※290
PSアーカイブスに600円であるけど?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:14▼返信
割と本気でP5Sと聖剣3がサード最後の大きな玉だったんじゃないかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:15▼返信
というかバロックは昔、PSアーカイブスのフリプであったけど?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:17▼返信
>>297
それらが売れなかった(売れたのはPS4版)からな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:17▼返信
来月はPS4、スイッチマルチでFAIRY TAILが発売される事を皆さんお忘れですねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:20▼返信
2018年 300社以上のソフトメーカーがNintendo Switch向けのゲームを開発しています!!

まさかほとんどが残飯だとは知らずにはしゃぐ任天堂
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:23▼返信
>>301
テイルズシリーズ発表→マルチのTOVリマスター、最新作はハブ
フロム参入→マルチのダクソリマスター、しかも遅れて発売かつ1のみで他機種で出た2リマスターはハブ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:24▼返信
で、スイッチ独占と開発者が吠えていたチャンピオンジョッキーがいくつ売れたかと思っているんだ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:25▼返信
せめて初代PS版じゃなく、PS2版であってくれ~!
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:25▼返信
もうPS5出るけど
PS4より先にスイッチの寿命の方が尽きそうだな
ゼルダBotW2には期待してるけど、ぶっちゃけゼルダのこれまでの開発の遅さだと次世代機にズレこみそうだし
306.ネロ投稿日:2020年05月21日 20:25▼返信
却下

酒の摘みよこせ、クソサイト
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:29▼返信
【伝説的デベロッパーJohn Carmack氏:PS5のSSDは「大したもの」】
FPS生みの親として知られる伝説的デベロッパーのJohn Carmack氏が、PS5搭載のSSDについて「一大事/大したものだ(a big deal)」と発言していたことが分かった。
記事によれば
・Epic GamesのCEO・Tim Sweeney氏が先日、PS5のSSDの方がPCよりも遥かに効率的だと指摘。氏は「(PS5が採用する)高帯域幅のストレージからデータを、ハードウェア解凍されたネイティブフォーマットの状態のままビデオメモリに持って行けるのは非常に効率が良い」「PCの数字は理論値であり、ドライブからカーネルメモリまでの速度でしかない。そこからソフトウェア解凍による長い回り道をしながら、データはGPUドライバーに届けられる」と説明していた
・これについて意見を求められJohn Carmack氏は「同意だ」と回答。GPUフォーマットのデータをSSDから直接GPUメモリに読み込めるのは「大したこと」と称賛していた
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:31▼返信
※296
でもそれPS4じゃ出来ませんねぇ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:31▼返信
超完全版
switchは完全版と思っていたが遂に超完全版に進化
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:33▼返信
モンハンクラスを買取保証できなくなって一気にグレードダウンしたなぁwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:33▼返信
DL専用かどうかでメーカーの本気度がわかる
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:35▼返信
サターンのマニアックなソフト出されてもちょっと・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:37▼返信
>>308
VITAでええやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:38▼返信
PS2版も活かせないスペックなのか…
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:38▼返信
※313
終わったハードでやれとか酷なことを言う
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:40▼返信
リマスターですらないとか草w
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:42▼返信
スイッチで完全版が口癖のニシくんを超完全移植版というパワーワードで釣る作戦
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:43▼返信
>>315
その終わったハードの残飯しか出ないスイッチさん
残飯は旨いかぁ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:44▼返信
VITAの残飯を美味しそうに頬張るニシ君
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:45▼返信
[NSw]遅れて配信が始まったFFXVポケットエディションHDのロードが長すぎ、ゲーム開始まで1分以上かかるとの報告も
FF15ポケットエディション買ったけど、読み込み長すぎない?
ホームからゲーム開始まで暗転が1分以上
最初ダウンロード失敗してたのかと思ったぐらい長い、ゲーム中の読み込みも長い。map移動中もそんな広くないフィールドを、カクカクしてる時は読み込んでいるのであろう

スマホ移植タイトルでもこのざま
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:45▼返信
スイッチって残飯ばっかじゃねぇか
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:46▼返信
これの続編というか外伝作にバロックシンドロームってサウンドノベルがあってなぁ。多分まだpsアーカイブスにあると思うんだけど
これがまたつまらなくてなぁ…。
『なにこれー』って当時泣いたもんよ
多分米光関わってないんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:51▼返信
まっすぐ進んでも終了フラグ立たんゲームだし
厨房時代は意味わからんかったな
今でも好きじゃないが
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:58▼返信
友達と言えない友達を 呼びつけて 地元のファミレスで 窒息寸前
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 20:59▼返信
ちまき「やるしかねぇ!」


絶 対 や ら ん だ ろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:00▼返信
PSと競ってるときにSSで出たから持ち上げられたってだけなやつだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:02▼返信
>>169
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:06▼返信
PSアーカイブスで600円で売られているバロック【リメイク版】

スイッチに出るのは【リメイク版ではない】バロック・オリジナル版

リメイク版はWiiでも発売されている

つまりスイッチはWii以下の扱いをされているということ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:10▼返信
SSなら流石にスイッチさんでも移植できるな
他機種を気にしないですむから安心
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:13▼返信
懐かしいwサターン版当時リアルでプレイしたぞ?
はっきり言うが典型的な雰囲気ゲーで持ち上げられただけのゲームっすわ
つまんなくて自分は最後までクリアできなかったなぁw正直印象薄いんよ?

後さぁ今の時代SS版そのままのグラとか相当厳しいモノあるんだけど相当覚悟要ると思うわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:21▼返信
ゲームはグラじゃないといつも吠えてるニシくんならサターン版の画質で問題ないよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:22▼返信
超完全流用版
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:25▼返信
ただべた移植じゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:25▼返信
超完全手抜き版
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:32▼返信
これで山下さんもらえるなら楽な商売だな
企画書のチェックとかざるすぎだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:58▼返信
ゴキちゃん泣いてるの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:05▼返信
はちまでしかイキれない4パーセントカルトゴキwwwwwww9ww9wwwww9wwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:09▼返信
笑いすぎて涙出てきたwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:10▼返信
※65
脱Pされてて草ァ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:11▼返信
※328
はいダウト♪PSアーカイブスのもオリジナル版です。wii以下のゴキステドンマイwwwwwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:15▼返信
こんな古いソフトのベタ移植ぐらいしか山下出来ないぐらい任天堂がヤバイ状態なのはわかった(。・ω・。)
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:21▼返信
またレガシー
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:23▼返信
超完全版wって「スイッチで完全版」が口癖の豚をバカにしてるだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:33▼返信
シナリオに合う画風というものがあるけれども
バロックの場合はPSのガサッとしたグラフィックと陰鬱なシナリオがよく合ってた
PS2版のは可愛すぎるんだよな
ただプレイしたいかどうかは別やな、シナリオはすげー好きだけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:42▼返信
コアなファンがいたタイトルだからあれじゃないか、400本くらいは売れるんじゃないか
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:45▼返信
シナリオは解説つきで読むといいんだけどゲームしながら追うのは辛い、雰囲気ゲー。
微妙に単調になりがちなゲーム部分とかも改善されたリメイクなら欲しいが……いや、スイッチ持ってないけど

スティングならリヴィエラとかユグドラ・ユニオンの方がスイッチ向けじゃないかな。
あ、そもそもGBAだっけ……それどころか、ユグドラ・ユニオンはもうスイッチで出てるのね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:45▼返信
当時としてはアートワークが猟奇的なのがウケただけで、
シナリオは不出来だったし、ゲーム自体はイマイチだった。
今ありがたがって遊ぶゲームではないな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:53▼返信
当時としてはアートワークが猟奇的なのがウケただけで、
シナリオは不出来だったし、ゲーム自体はイマイチだった。
今ありがたがって遊ぶゲームではないな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 22:59▼返信
これマジで誰が喜ぶんだ・・PS+でフリプでプレイしたけどそく辞めたくらい
ゲームとしてはまじで出来悪いだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:02▼返信
これ正直PSがわSwitchがわどちらにしても
マウント取れないくらい
微妙だからなんでこれ出すんだよっていう疑問しかない
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:02▼返信
>>320
FF15ならdゲームでクラウド版が配信始まったぞ
スイッチさん…
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:10▼返信
2000円以上なら絶対に要らん
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:19▼返信
移植はファミコンとスーファミでお腹いっぱいやねん
せめてフルリメイクしろよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:19▼返信
普通はオリジナル版とリメイク版両方収録するくらいはするよな
なんだよ超完全移植版って。ものは言い様過ぎるだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:29▼返信
3大奇ゲーとか言ってよく持て囃されてるけど、奇ゲーとかいう前にクソゲーであるという事実がいかんともしがたい
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:30▼返信
っていうか謎日本語になってるな
完全移植に超を付けちゃったらなんかプラスアルファがあるように捉えちゃう
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:37▼返信
>>340
先に発売されたSS版から変更点あるぞPS版
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:43▼返信
1年後に発売されたPS版ならSS版から変更点や追加要素あるけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:54▼返信
超完全移植版・・・?アーカイブスでやれば良いやん
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:54▼返信
世には『雰囲気ゲー』って言葉があるがまさにそれだからなぁ。
まあその雰囲気が唯一無二な感じはあるから当時それなりに評価されたんだけど

ゲーム批評とか絶賛してたしな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:56▼返信
画面サイズも4:3なんだろうなあ…
令和の時代に発売するもんじゃねえな
1000円だったら買うわ(隠れファン)
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 00:13▼返信
>>297
桃鉄がどう転ぶか次第
ユーチューバーが一斉に取り上げたらワンチャン

2時間で決着するモードとか実装してたら化けるかも
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 00:15▼返信
>>297
残念やけど、チュンソフトのポケモンダンジョンより売れたPS4のサードここまでFF7Rだけやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 00:15▼返信
もっとましなもん移植してほしいな…
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 00:20▼返信
でもなんだかんだスティングって20年以上続いてるんだな
Switchでは今のところユグドラユニオンとマッチョでポンとかいうなんとも感想に困るタイトルしか出してないが
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 00:23▼返信
>>36
ロデア現象だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 02:02▼返信
オリジナル版の移植は嬉しいな
リメイク版はぶっちゃけ酷かったから
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 04:58▼返信
PS2ソフトに頼るswitch…
サード不足が深刻
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 07:15▼返信
>>368
PS2ですらない
セガサターンや
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 07:17▼返信
>>367
エアプか?
オリジナルはゲームとして成立してないぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 07:22▼返信
>>363
ポケダンとかチュンソフトに作らせてるだけでファーストソフトだろw
これをサードソフトと言い張らないちいけないほどサードソフトないんだなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 07:25▼返信
>>300
再延期っす
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 07:34▼返信
>>363
作らせたところのソフトだって言うなら
最近の任天堂ソフトって殆どがバンナムかコエテクのソフトってことになるだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:37▼返信
>>361
横引き延ばしの手抜き16:9かもしれんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:53▼返信
>>359
PS版は追加要素あるからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:56▼返信
版権料の安さとコネやろうな…
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 09:31▼返信
なるほど、さっぱり分らん

直近のコメント数ランキング