『タイムパラドクスゴーストライター』の
内容に触れる記事なので
ここから下、未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
<ざっくり内容>
大ヒット少年漫画家を夢見てジャンプに投稿を続けるも
全然才能がなくて担当から見限られた専門卒無職のワナビ(25歳男性)が主人公
ある時、自宅の電子レンジに落雷があってから
なぜか「10年後の少年ジャンプ」が毎週届くチート展開に
漫画家の道を閉ざされた主人公は
しれっと10年後ジャンプの大型新連載を盗作して
現代のジャンプ編集部に持ち込み
そのまま大型新人としてデビュー決定
まだ学生だった本物の作者(女子高生)が
盗作で連載ゲットしてチヤホヤされる主人公を発見して
「許せない」と怒りを燃やす・・・というお話
今週のジャンプの新連載、シュタゲ感がすごいけど大丈夫? pic.twitter.com/LMM7uwIJWV
— 🖤𝕀𝕧𝕪 ✯異形❤️ (@evil_Mad_Demon) 2020年5月18日
※『ドラえもん』41巻にも
この第一話の展開に酷似した
「未来図書券(未来漫画雑誌を読んだのび太の盗作回)」
が掲載
( ˘∞˘) 。o(今週のジャンプの新連載、ぶっちゃけ未来図書券とかフニャコ先生絡みのと僕はビートルズ足して2で割ったような気がする…)
— ALT-D (@ALTER_D) 2020年5月18日
ジャンプの新連載「タイムパラドクスゴーストライター」なんだが、ざっと思いつくだけでも
— Fatalwedge (@Fatalwedge) 2020年5月18日
・バクマン
・おシシ仮面(ドラえもん)
・僕はビートルズ
・電話レンジ(シュタゲ)
の悪いエッセンスばかりを悪魔合体させたようにしか見えず、かなりヤベー作品と感じた。本当に大丈夫かこれ。
鬼滅最終回の為に何年振りかにジャンプ買ってみたらなんか表紙が鬼滅じゃなくて新連載のこれで、中身がシュタゲと僕はビートルズの合体事故で悲しい顔になる日本に1000万人はいそうな人間の一人がおれだよ。
— こくろDD (@kuronako) 2020年5月19日
ジャンプの未来のジャンプ盗作するやつ作中で言われてること全部体現しちゃってるけど大丈夫……? もうコンセプトの時点でバクマン+僕はビートルズだし、時空超える電子レンジはシュタゲだけど大丈夫……?
— 島嶋徹虎 (@shimateto) 2020年5月21日
タイムパラドクスゴーストライター、「電子レンジで時間転移」「世界線」などの要素からシュタゲのパクリorオマージュであることは確かなんだけど、問題はこれがただオリジナルを作る能力がなかっただけなのか、炎上商法なのかというところ
— まがたま (@magatama2jigen) 2020年5月25日
「世界線」はもはやタイムリープモノに頻出だからまあいいとして、電子レンジはパクリと言われることを恐れるなら絶対に避けるべきなんだよな
— まがたま (@magatama2jigen) 2020年5月25日
いろんな感想がいくらでも発信・拡散される時代に敢えてそれをやる意味とは…
今週のジャンプ買ってきた
— みさき 勇 (@msk_isami) 2020年5月18日
表紙見て嫌な予感してページ開いてげっそりよ…
シュタゲじゃんこの新連載……
タイムパラドクスゴーストライター、もう完全にシュタゲですやん、余りにも露骨過ぎてこれオマージュじゃなくてパクリの領域な気がする#タイムパラドクスゴーストライター
— 神無京月邸@10周年ありがとう (@kyougetsutei_ka) 2020年5月25日
ジャンプの新連載のやつよく集英社OK出したな。
— NaNaぽっぽ☆@アリスcat (@KYuiazu_lark) 2020年5月25日
作品内容が盗作モノやから最早何パクっても怖くないんかな?
途中までどう見てもシュタゲのパクりやしそもそもタイムマシンが電子レンジな時点でアレ!
※実はシュタゲパクリ疑惑の前にも
ジャンプ新連載は新人に「進撃の巨人」パクリをやらせた疑惑で
炎上してましたwwwwww
関連記事
【【完全にアウト】週刊少年ジャンプの新連載、他社の超有名社会現象大ヒット漫画と酷似し過ぎて読者騒然wwwwww 】
進撃の次はシュタゲで
— ウスク㌠ (@uskmk2nd) 2020年5月25日
ジャンプにタチの悪い編集がいそうだな
ジャンプの新連載、これはイカンでしょ… pic.twitter.com/dj7reNxzPI
— ドロち@おもち🍮 (@Dorochi_omochi) 2020年2月11日
この記事への反応
・ドラえもんが1話で終わらせた物語を
ジャンプは1年ぐらいかけてやるつもりなんか
・巷で物議をかもしている
「ドラえもん」「シュタインズ・ゲート」
「僕はビートルズ」の剽窃疑惑漫画
原作者が断ぜられるべきなのは勿論だけど、
第一に責を負うべきなのは
この原作にゴーを出した担当編集者、
ひいては週刊少年ジャンプの最高責任者たる編集長
・「僕はビートルズ」は主人公は明言こそしないものの
明らかに成り代わる気でパクってたけど、
ビートルズの曲や立ち位置を奪うことへの罪悪感は
ずっと描かれてたから
少なくともタイパクみたいな
作者の倫理観が無意識に狂ってる系の漫画ではない
・多分シュタゲの電子レンジにも
なんらかの元ネタはあるはずだから気にしないけど
「ジャンプの新人作家が漫画の盗作で成功する」
というテーマがアウトすぎるだろ
・偽幽遊白書や偽ワンピースも許されたからセーフ。知らんけど。
・パクリ以前に主人公がクズすぎてあかんわ
やっぱり世界観うんぬんより
主人公が好感持てる奴か否かのほうが重要だな
・1話だけ読んだ。
題名通りパラドックスの話したいなら
これ次号から10年後のジャンプにこの作品載ってないよね
詰むよね主人公
どうなるのかな?
・ジャンプ、進撃の次はシュタゲなの?
……編集部それ通すの……?
初回以降も盗作してたくせに
突然思い出したように罪悪感出してるけど
やっぱ微妙に自分の保身で頭いっぱいの
主人公の性格好きになれんと思った

シュタゲのは過去にメール送るやつで、こっちは未来の本が勝手に送られてくるから全く別物なんだが
全然シュタゲじゃねえw
ただ漫画自体は主人公が盗人のゴミで不快なんでもう読まないけど
こやつめハハハ
毎話何かしらの盗作が出てくるぞ
毎話何かしらの盗作が出てくるぞ
ろくブル、DB、スラダン、ダイダイ、幽白、ジョジョ等の頃が懐かしい
orangeとかも似たようなもんじゃん。オタクの縄張り意識きめーわ
別に今に始まったことじゃないからいちいち騒ぐな
じいさん、まだテレワークなの?
2つ目3つ目とかこじつけもいい所だし
洒落っていうか、リスペクトしてます的なものとして受け取ったら
どうだろうか。
電子レンジ使っただけ?
>特に葛藤もなくあっさり
>盗作という最大の禁忌を犯す主人公に
>ヘイトが向かいすぎて難しいと思った
いやはちま、読めてねーぞ
実際は盗作だと思ってないし、2話目で盗作って気付いておもっくそ葛藤してたやないか
古事記アフィブログ
往年の名作を盗み取る手法がジャンプの常套手段となりつつある
そうすれば主人公にヘイトが向かない
集英社最悪だなと言うネタを集英社自身がやることになるからネタで済むし
神は死んだ
じゃ、別のもんにすれば良いじゃんwわざわざ同じ電子レンジにする必要ないねw
この元ツイートの良いね数が50ってどこからこんなん探し出してきたんや
俺は
タイムマシン=乗り物
電子レンジ=家電
なんだがなw
ろくな奴がいないから
この作者を叩けってこと?
騒いでるのは、ものづくりを経験していない子供で
騒ぐ子供は今もこれからもどんなに言っても湧いて出る
絵描き界隈はこれが特に顕著だけど
相手にする必要は無い。
とってなかったらアウト
才能の枯渇が著しい
主人公がカスなのは同意するが1話時点では極限状態で見た夢を元にしただけ
盗作うんぬんは2話見てからでええやろ
トギャッターでバズってたからそこからだろ
シュタゲもバタフライエフェクトより面白いからパクリだろうとどうでもいいし
転生ものとかネトゲテーマのアニメとかパクリだらけ
ゲームも同様にパクリだらけ。
ヒット作のフォロワー作品からもヒット作は生まれるわけでそれを否定したら創作の幅は小さくなる。
レンジから未来のジャンプ送られてくるだけみたいだし
誰も知らんからええやろ
その鬼滅はジョジョのパクリ。こうして黄金の精神は受け継がれていくんやね
物語のヒキにも利用できる
ただそうすると物語の構成力がかなり問われることになるが
もちろんジョジョですよね
仮にシュタゲの話が20年後の未来からマガジンが届くとかだったらパクリだったろうけど
まあ話のエッセンスはタイムトラベルものから拾ってきたとしてあとは漫画として面白いかどうか。
シュタゲだってタイムマシンとバタフライエフェクトのパクりというかオマージュ要素強いんだから。
あとは面白いかどうかよ
まあそれから十数年後、ジョジョの奇妙な冒険という名作を産み出す事になるんやけどね
今のジャンプがパクリブームって言われるのも当然じゃね
まあ読みやすくて面白いよ
それいうならシュタゲも昔のSF小説のパクリやん
もう廃刊にしちまえよ😂😂😂😂😂😂😂
バタフライエフェクトにはタイムマシン電子レンジなんて出てこないがな
バックトゥザフューチャーはエネルギー不足を補うために雷を使っただけで
タイムスリップ能力自体は車の力なんだけどな
盗作という最大の禁忌を犯すはちま寄稿がオマージュの糾弾を扇動していて笑う。腹切れやはちま
どしたん?散々他国のパクリしてるの馬鹿にされたから悔しかった?
ポケモンは女神転生のパクリ
面白いだろこれってわかってやってるんだろうしさ
膝に矢を受けたのとか一億年ボタン押したなろう作品とか人気になっちゃうし
つってもシュタゲが恐怖新聞になるだけやが
「記事を盗んで叩かれるくらいなんともない。この鋼鉄の精神を見習え」というはちま様の有難いお言葉やぞ
まんま技パクってるのたくさんあったよな
マガジンで今の連載陣でオススメは何?
サンデー……
せめてタイムマシンの媒体くらいはオリジナリティ出せよ
読んだけどストーリーに深みが全く感じられなくて
ジョジョの方が絶対に面白いと思うんだよな
2部と3部と4部は最高だった
作者には悪いけど、俺にとって1部は長めのプロローグで2部からが本編
のび太が同じ事して未来が変わって漫画の続きが出なくなって描けなくなる奴
パクリで漫画書いてる設定が受け付けない
たいしてパクりでもないようやし
進撃のパクり言われていたあのマンガも読んでてそこまでパクってるかと思ったが
一部のやつがいつもうるさいだけだな
いや、もっとヒット出してるやつパクれよ。
本人はジャンプが消えて夢で見たと勘違いしてるんだよ
だからパクったなんて思ってねぇよあほ
シュタゲパクリ言われても仕方がない
窓から飛び込んできたら恐怖新聞のパクリやろ
やったことないなら前段いらなくない?
シュタゲのパクリじゃんw
この馬鹿ライターはちゃんと読んだのか? すぐ消えたから妄想だと思ってただろ
電話レンジはシュタゲで
落雷はバックトゥザフューチャーで
未来の名作をパクるのはリプレイな
この設定だと電話レンジが壊れて新しいものを作るために
1.21ジゴワットの電力を求めて嵐の中飛び出す展開がある
あ、俺のコメント保存してていいぞw
鬼滅面白いって言ってるのはあまりマンガ読まないで生きてきた人なんじゃない?
ジョジョ三部のタービー戦とか4部の鉄塔とか好きだわ
僕はビートルズやイエスタデイもパクってる
この作者何も考えて無いな
ヤベェ
二話目で連載する気ないって言ってたしな
風呂敷にすればドラえもんだし
電子レンジにすればシュタゲ言われて当然やろ
二話目読んでから言えよ
時間軸が変わったってあったわ
ケチをつけるわけじゃないが、消滅しないパラドックスもあるんだ。
それがパラドックス。
同じ作品中でタイムパラドックスの定理がコロコロ変わるのがドラえもん。あれはいい加減すぎ。
ハリポタのパロディですじゃ通らないレベルに足突っ込んでね?
そもそも週刊誌の連載で丸々パロディ作品載せるのはどうかと思うわ
頭痛が痛いみたいやな
近くの木の実を食べたら○○の実で超人的な力を得る
その後、強敵が現れて1度は死んでしまうが彼には心臓が2つあり復活する
その際に新たな力を手に入れて強敵を撃破することに成功するも
また新たなる強敵が現れるのである
影響は受けてるだろうけどストーリー的には全く違うものだろ
こんなんで騒ぐなんてシュタゲのアニメすらちゃんと観てないやつじゃね
読者が騒ごうがそういう方針なんだよ
一般人「シュタゲって何?キモーいw」
最近のオタクはシュタゲ知らんだろ
それよりもパクリとか以前に未来の少年ジャンプから盗作という設定がクッソつまらなさそう
次は、小学生お化けが出てきて、花火上げるやつとかかな。
ダービーは面白いが鉄塔は後付け矛盾クソじゃんw自称漫画読み頼りになんね~なwww
逆に50歳くらいのオバハン連中が外で学生服を着てるとかあるからおかしくない
てか逆にこんだけハッキリパクってたら「笑ってくれる」と思ってそう
むしろシュタゲは一応あれがタイムマシン化する下地はあったけど
ただの一般家庭のレンジが雷に打たれたからってタイムマシン化するのはいきなり過ぎるし
そこから毎週ジャンプが届くのも意味分らん
そして主人公がそれ完全に信頼した上でホワイトナイトを完全に描き切るつもりになってるのはもはや恐怖
もっと縮めやすいタイトルの方がいいと思うの
それでパクった主人公とパクられた本家の作者が月とLみたいになるんですねわかります。
葛藤してレンジ壊そうとまでしてたのに
次のページで編集にどう言い訳して誤魔化そうとか言ってたの糞笑ったわ
主人公の保身思考が引くレベルで浅ましい
3話次第だな
今の時代知ってもらうことがまず大事やからね
なんか主人公が「僕が盗作するのは義務だからしょうがない」みたいな事言い出してて超怖い
サイコパスってこういう奴なんだろうなと
タイムパラドックス系のネタなんてシュタゲ以外にもあるし、シュタゲ以前もある
別に漫画描くだけなら全然ストーリー違うし、パクリとは言わない
これを批判するやつらは電子レンジじゃなくて冷蔵庫だったらパクリだって気づかないんだろうな
10年近く読んでねえわ
雑誌の読者層は本来ローテーションしていくはずだから、よくあるネタを取り扱っても入れ替わった読者からしてみれば新鮮に感じる
まぁジャンプって読者があまり入れ替わらないからどんどん高齢化していってるような気もするけど
俺がパクったんじゃない、シュタゲがパクったんだって
頭痛が痛いわ
まあ、あっちは作者本人が描いた漫画だったが
言い訳のきかない2話目以降も盗作してたからな
お祭りイベントに他の漫画やアニメのキャラを堂々と描いてくる奴と同じ臭いがする主人公やな
これはパクリレベルが一番下のギミックをパクるで、うまくストーリーで消化できていけば嫌悪感はなくなるだろう。ギミックをパクる事を許さない!となると、タイムマシーンとかロボットとかビームサーベルとか、レーザーライフルなどのSF小道具を出す漫画、小説、映画を取り締まる事になるぞ。
でもよくよく考えると
星を掴む=連載枠を勝ち取る、をゴールと考えてる漫画家ってどうなんだろって思う
連載枠勝ち取ってからからが本番なんじゃないのかと
正直、作品が面白くないというか糞不快だから
ついでにギミックの流用も叩かれてるところあると思う
最近の風潮としてはあるかもしれない
何か一作品からパクるというより色んな創作物から大小材料パクってきて新しい作品ですみたいなの
ただ作者が考えた材料じゃないから細かい意味がよくわかってないし構成もごちゃごちゃになるから大体失敗してる
世界線なんて古典SFからある言葉だし、電子レンジもたまたまかぶったレベルだろ。
え?シュタゲの電子レンジも一応物は
送れるっ知らないの?まあ転送段階の圧縮で
細胞分子が崩壊してゲル状の何かになるが
まさかその程度のことも知らずに
メールしか送れないと思ってたの?
オマージュとしてレンジを取り入れてるとは思うけど、
内容が違うんだから問題ない
編集が有名漫画を知らないならポンコツどころの話じゃねえぞ
実家に何週間か帰省してたとかいうガバガバ設定はアホだと思う
というか近隣住人が普通に通報するやろ雷直撃とか
舞台装置を右から左にコピペするのをオマージュとは言わん
いやそういう話してんじゃねえんだわ
ネタで言ってるんじゃないならマジで病院行け
SFで言うパラドックスって言わば矛盾でしょ
矛盾解消するには無かったことにするのが一番簡単
というかほぼその方法しか思いつかない
ドラえもんはその矛盾を放置しているだけ
それから評価したらいいじゃん
論点そこじゃない
※2は送る事が出来るか勝手に送られてくるかの違いで全く別の構造という事言ってる
編集部のバイトが循環してんのか?
偶然も三つ重なるなんてことはあり得ないんだよ
↓
10年後のマガジンが電子レンジに送られる
↓
そこに主人公の作品が連載されててその娘がパクリ返す
↓
ジャンプとマガジンの売上競争に変更
作中でも主人公が過去を変えたのに未来の連載が消えていないことを
不思議がっている描写があるので普通に消えていない設定は考えられていると思うぞ
パクリのパクリもパクリだろw
それは仕組みではなく小道具では?
A平行世界でおk
作中で現役連載している漫画家の家にも実は同じ未来のジャンプが転送されてて、丸パクリではなく巧妙に手を加えて人気とってる奴が主人公に絡んでくるとかありそう
電子レンジである必要性が全く無い
寿命、記憶、感情
どれを代償にしても連載よりは読み切り向きだよな
最後のページで死ぬか漫画を描くマシーン人間になるオチ
シュタゲ厨ってタイムマシーン系のネタがシュタゲ起源だと思ってんの?ww
明らかにシュタゲの要素を入れてるけど
タイムマシンとか舞台装置以外、ストーリーは全くの別物
コナンは金田一のパクリって言ってるようなレベルだわ
そんなんこれからの展開でスマホで代用できなくなったら無理じゃん
これは高校生の金田一が小学生になって事件を解決してるようなものだろ
おまえはなにをいっているんだ?
タイムマシン物はシュタゲしか知らない層なんだろ
どこをどう読んだら俺がシュタゲ起源主張のシュタゲ厨に見えたのか全くわからんw
シュタゲ憎しで気が狂ったシュタゲアンチか?
パクりからパクったと言えば満足か?w
それ以外の要素が違うからパクリではないっていう言い分は通るわけもないんだよなぁ
なんでわざわざ真似たのか
まあ炎上すれば名前は売れるから無名で消えるよりはいいのかもしれんが
今の段階じゃパクリまで行かないと思うけどな
それ「デロリアン改造してタイムマシンにしたけど舞台が韓国だからBTTFのパクリではないニダ!」って言ってんのと変わらなくねえ?
緑バナナみたいになってたし
そりゃパクリ言われるわ
だから「なんでわざわざ電子レンジ?」って話になってんだろ…
星がどうのこうのは堕天作戦のパクリ
舞台の話はしてないよ
BTTFで言ったら車をタイムマシンにして(漫画のはここまで同じ)
その後過去に戻って両親の過去を変えちゃったから元通りに戻すまでやったらパクリだろってこと
似たような言葉で新しい意味を持たせる
ただシュタゲが好きな人がニヤリとするようなお遊びをしたかったか
シュタゲが好きな人に興味を持たせたかっただけの気がする
正直シュタゲどうこうなんてちょっと似せただけくらいの印象しかねーわ
電子レンジ使う辺り思っくそ意識したるだろうけどただのパロみたいなもんだろ
こんな輩を押し付けられた漫画家不憫すぎるやろ…w
アイテムが似てるだけで
えーシュタゲってそういう話じゃなくね?
冷蔵庫や洗濯機よりハイテクっぽいから
ほとんどの漫画パクリって言いそうだな
なんで今更そのネタ遅くね?って思ったら、プラスの無料掲載かよ
電子レンジだからシュタゲは安直すぎると思う
これでこの女の子を助ける為に時間移動を利用して奔走しだしたり、未来の自分が出てきて〜とかなりだしたらちょっとアレだけど
恐怖新聞かと思った
電子レンジにする必然性はなく、パクる理由がねえだろ。
シュタゲがある程度浸透してるおかげで、電子レンジならタイムマシンになりそうって感じる人は結構いる
パクリというよりは、シュタゲが広めた認知を利用したって感じ
佐野史郎もむかし似たようなドラマやってたし
「たまごっち先に開発して億万長者」みたいな
なろうとかニコニコ漫画とか見たら発狂するぞw
大半の漫画は組み合わせだからな
別のと組み合わせればオリジナルの出来上がりってなw
未来の作品をコピーするだけというのは実際は破綻しそう、みたいなどうでもいいことが気になる
別にシュタゲのテーマをなぞる気は微塵もなくタイムパラドクスには触れないと思うよ
要するに悪い意味でジャンプの過去のヒット作を模倣していく模倣の模倣をやる為の漫画
そういうのはジャンプ+でいいんじゃないんですかね?
あらゆる創作物と被らない時点で
ほとんどの人が読んでも共感できない漫画になってそうだなw
間違いなくこれっぽっちも売れない作品になるね
シュタゲがでるはるか昔からタイムリープは定番ネタだわ
この後に盗作の報いを受けて全然別の展開になるかもしれん
何でもかんでもすぐパクりパクり騒ぐなよ
だまれ俺の超大作によって漫画は新しい次元に到達するんや
もう何年も買ってない
日付見ればいつのかなんて分かるしどちらにせよ自分が書いたものじゃない作品を持ち込む時点で後から葛藤しようが盗作したクソ野郎には変わらないんだよなあ
この漫画をパクって描けとかだけじゃなく漫画描いたこと無い人気ピクシブ絵師に手当り次第に
漫画は売れなくなったゴーストライターに描かせるから顔と静止画だけ描いてデビューしろとか
ありえないことを平気で言ってくる。
>2は記憶を失ったか、知能が低くて理解できなかった可能性も…
しかしパクリ容認というのは集英社が認めてるんかなこれ
ヤバイやろ
面白いのを描けない漫画がパクれば別物の駄作が出来上がるだろうよ
後者だとしたら悲しすぎるな…本当は読んでませんでしたって言ってくれ…
ただの夢だ→
ということは俺の頭から出たものだ→
なら描いてもいい
この状況で盗作とか思うほうがおかしいだろ?
オマージュかパクりかは読み手の感覚になるところがあるので難しいですよね。
ジョージ ルーカスを黒澤明をオマージュしたのかパクったのかはルーカス本人が尊敬してオマージュしても他者から見たらパクリと思われるかもですし。
ロボットが出てきたら全部パリになるか?違うだろ?
予測変換が悪さをしたごめんなさい。
パリ→パクリ
期待してるぞ
パクリって言われてんのは話の内容じゃなくて、わざわざ電子レンジを使用してる所だから
あと盗作とパクリは違うから別に構わんぞ
パクリだけどな
一話の時点ならその発想で良かったんだけど、今週発売の二話ではジャンプが送られてくる事に気付いても読者のためとか言って盗作を描き続けるんだよ
マンガも昔の名作をリメイクしていけばいいんじゃね
と
ここにいる「パクリじゃないだろ」オタク勢
どっちもどっちって感じやなw
同属嫌悪って知ってるか?w
ドラえもんとかぶってるとか言われてたら当てはまる漫画いっぱいあるだろ
単純に主人公が漫画の才能がないパクリ野郎なのが不快だから
いろいろイチャモンつけたくなるのはわからんではないが
それはそうやろ
結局家電で壊れてても問題なくてジャンプが入るのってレンジくらいなんじゃないの?
オマージュなら電子レンジ使わずに世界線だけで良いよ
これは明確なパクり
未来○○が全部パクリだってなったら馬鹿かと
これでパクりとか言ってたら、そもそものシュタゲが映画バタフライエフェクトの丸パクりってことになるぞ
そのままなんじゃ?
あとから知ってみたけどマジでまんまだったからなあれ
やめるまで追い詰めるのかね
シュタゲ信者って韓国人か?w
それらもパクリ多いけどなあw
特に富樫や荒木とか鳥山とかさ
パロディと言えやそれまでだが本質は似てるからなパクリと
なーんで作者やら編集者やらの三番煎じを読まされなければいけないの
面白くてたまらないホワイトナイトが読みたいw
表紙だけで読む気が失せる漫画しか無かったところにこれは貴重だよ
誰か原作付けてあげて
巨人出てきた?
まあこの漫画は今の所微妙だから元ネタが露骨な箇所も余計叩かれてんだろうけど
作品自体は盗作がメインストーリーに絡んでるのにこの主人公を作品の方向性として肯定的に描く方向なのか
自己肯定感が異常に強くナチュラルに何でも都合よく考えるという狂ってる方に行くのか
まだ分かり辛いんで評価保留かな
主人公はヒット作載ったジャンプ見たことを幻想、錯覚だと捉えてから描き上げてたから
未来からジャンプが送られてくることなんてある訳ないかと自己で処理してたからパクってる意識自体がそもそもないのも当たり前だろ
結局は料理よ
ヒロイン2人の扱い方とエンディングへの活かし方が上手かった
最近の天才登場漫画で言えば響パターンなんだよな…
すげえ小説書く天才JKが現れた!となるが連載中その小説の中身について殆ど言及されず
周りがすげーすげー言う描写だけで天才性を浮き彫りにしようとするという
これやっちゃうと読者は置いてけぼり食らうんだよね
マイクラ自体がぱくりなのを知らない哀れな奴ら
それは凄い小説描く天才JKを周りがどう接するかが焦点になってるわけだから中身まで説明する必要はない
スパイ映画の世界を滅ぼすウイルスとかと一緒でどのような組成をしてるのかとかどのように感染するのかとか説明しないのと一緒
昔はそれが無知でも誰の害にもならなかったけど、今はSNSで無知同士が繋がって騒ぐからタチ悪いな
ある程度は必要あるよじゃないと説得力が生まれないからな
スパイ映画でどういう組成してるかの説明では無くただ殺人ウィルスと言われ
その作用の描写すら曖昧って事やで
富樫もパクリ多いから伝統って事になるでw
ナルトも忍空のオマージュだが上手いこと昇華させてたろ…
世の中にパクリはかなり溢れてるんだがな
特にタイムパラドクスなんてSF作品だと普通にあるだろ
電子レンジがタイムマシンあたりは露骨だけどな
まあなんだパクリとか言ってる奴はメガバカみて落ち着け
勝手にパクられたとか草
嫌いじゃ無かったけどこれでツーアウト…
普通につまらなそう。
ただおもしろくはなさそう…
これでパクりとかもう何にも創作できなくなるわ
いや?バクマンでも天才キャラはどう天才なのか描写されてたし
ウィルスの話だってディビジョンとかは何が媒介したのかどうやって広まったのかまで説明されて物語の中核になって説得力あったぞ?
こんなこと言い出したらシュタゲも批判しなきゃいけなくなるぞ
もっとマイナーな作品から転用してたら・・・いや、でもなろうに慣れてると今更感があるなぁ
シュタゲ漫画かくんか?
タイムマシンを敢えて電子レンジにする必要どこにある?
パクりって事実を言ったら批判になるのか…
シュタゲはタイムリープ物のオマージュになってるけどこれは電子レンジ(必要無い)、未来◯◯(必要無い)、星に手を伸ばす(必要無い)
で役満やで、全部無くても話は作れる
必要ないのに入れてる要素こそオマージュでしょ
シュタゲはオマージュ、って時点で既に天和クラス
お前が言ってるのは盗作だろ、これはパクり
製作者曰くバタフライエフェクトじゃなくHGウェルズのタイムマシーンの
2002年の映画版やで製作者が公言してるだけあってバタフライエフェクトより本当色々パクってるw
最近はこんなのに目くじら立てるキッズが増えてるんだな
被ることもあるかな〰️…くらいに思うが
このドラえもんなら一話完結の中身のネタで
連載続けるとかどうするつもりなのか気になるわ
パクりが駄目なんて誰が言ったの?
電子レンジをタイムマシンにした時点で無理
異世界転生はもはやジャンルになってしまったからなあ…
FF見て、RPGだ!DQのパクリ!って言うような感じになってる
志倉千代丸氏「いや、ドラえもんのパクリでしょ」
でも冷蔵庫でも洗濯機でもパクリになるよ
用は面白くないから叩かれるわけであってね
今の時代だったらるろ剣はネットで大炎上したんかな?アメコミや格ゲーキャラそのまんま漫画に登場させてたけど当時は知っててもカッコいいって見てたけどな
異世界転生みたいな流行りのテンプレになってないからって、すぐパクリって言うのはどうかと思う。
自分で読んで自分で判断しろよ
10年後のWeb漫画をどうにかして見れるようにしたって無茶設定の方がまだ説得力がある
シュタゲをわざと丸出しにしてるからリスペクトの方でしょ
そしてシュタゲに関してもバタフライエフェクトリスペクト
なんならシュタゲの最初のセリフは「バタフライエフェクトを知っているか?」だし
バタフライエフェクト”も”だな
製作者がバタフライフェクトの終わりのすれ違いシーンを
ハッピーエンドにしたかったって言ってるし
実際そういうエンディングになってる
ここから本物と知り合う未来で連載終了しそれを阻止するため本物と一緒に新作作って送り返すライバルが未来からやってくる、これ以外の展開ある?
外見はオマージュで寄せても中身は別人だったしな~
これは外見(電子レンジ)も中身(タイムマシン)もやってるからな
それ作品名じゃなく現象としてのバタフライエフェクト指してるんだぞ…
だから連載を勝ち取るとか頭悪いよねとしか言い様がない。
しょーもな
ここから納得いかせる展開って相当きついぞ
これからどう転ぶのか楽しいだわー
ヒロインがアシスタントに入ってストーリー任せるとかでいいんじゃない?
鬼殺の剣を更にパクるとかなww
ジャンププラスの無料で読んだ古事記じゃん
他人の真似するテンプレが常態化してマヒしてる
作家も編集もクズばかり
アプリに未来の電子版が送られてくるとかでええやろ
サム8野放しにして勘違いして爆死させるし、ワンピステマ謝罪にヒロアカ炎上したときは守らない、鬼滅も最後まで手綱握れないし最近のジャンプ本当にどうなってんのって感じ
ヒット作からアイディア頂戴するのは構わんがちょっとはひねれよ
他誌より新人レベル高めなのに残念すぎるわ
貴重な連載枠と期間を無駄にしすぎ
いやこれは打ち合わせの時に編集が修正させないといかんでしょ流石に
シュタゲ知らなかった可能性もあるが、最近はGoogleですぐに調べられるんだからさ
ガイの者やん。
ストーリーの事やろ。
エアプじゃねーか
2番煎じ3番煎じくらいは狙うだろ
ジョジョのハーヴェストなんてまんまカネバチだしワンピースも影切りハサミをパクってた
リゼロは白鯨をランスからパクリ、ストーリーはやるおスレからパクリ、レムラムはエ○ゲキャラのパクリやで
いや流石にタイムループまでやったらアカンやろ
話の筋書きとしてタイムマシンが電子レンジじゃなくても別にいいんだからさ
出ないしそろそろ突き抜けそう
スターウォーズの劣化品(サム8)に進撃のパクリにハリポタのパクリの次はこれだwww
良かったな!日本はマンファ先進国韓国の後追いを始めなくちゃならなくなったのさw
おお、惨めな日本だなw
鬼滅がなんでヒットしたのか分からない…寒8は確実にヒットする筈だったのに…
とか言い出すのが編集長やってる時点でジャンプの質は死んでるも同然
これで漫画学校やるってんだから草しか生えん
出来上がるのはジャンプにとって都合のいいマシーン作家だけよ
シュタゲは一本道な時間遡行の話っていうより
うんざりするような複雑なフラグ管理と容赦のないバッドエンドを組み込んだ分岐に富んだ話を
一本のゲームとして纏めたことで評価されてんだけどな
fateや弟切草やひぐらしもそれで人気を集めた
だからアニメだけみてるとご都合展開にしか見えないし、大して面白くないのが普通
どっちも漫画村みたいな違法アップロードだらけの国だろ
寄付をかなり集めててタチ悪いぞ
フェアリーテイル。
内容がパクった漫画を連載しようとするという糞内容
普通に糞みたいな気分にさせる漫画書くなよ
銀魂でもこういう話あったけど あれはまだジャンプの作品真似してるから
ギリギリありなのかと思うけどよその人の作品をこれおけいのせようってなる編集者やばいわ
盗作を描く作品自体に盗作疑惑…
という設定で生きる展開があるからこそ
連載に踏み切ったんだと期待したい
読んでねーけど
もっと素直に作品を楽しめよ
内容自体は創作する人なら誰でも一度は考えるよ
ちげえよ
バレないようにタイムマシンを洗濯機から電子レンジに変えるとか悪質極まりない
星に手を伸ばすまではセーフ
その星が野球ボールになったら巨人の星のパクリ
パクリの集合体でオリジナルティゼロ、
SF小説や映画に詳しくて文才ある人なら誰でも作れる作品だからなんですけど・・・
爺さん、ダイダイってなんだよw
ダイ大じゃねーの?
無知だからね
オタクなら最低知っておかなければならない作品読んでると
この作品よりシュタゲの方が圧倒的に独創性が低いことがわかる
面白ければ正義なのだよ
ミルクボーイよりミルクボインのがいい
ミルクボインのだらしない腹肉摘まんで雄πからは出るはずのないミルクが出るまでちゅぱちゅぱしたい
作品自体は読んでいないのだけど電子レンジから送られてくる理由が明確ならいいと思うけどなぁ・・
タイムリープものはパラドックス回避の解釈とその理論の説得力が見せ所だと思うし
様々な時空移動ものを楽しみたいのに他の電化製品も車もパクリと言うんでしょ?
もちろん著作権侵害されたとかって機関が訴えるなら変更は必要だろうけど エル・プサイ・コンガリィ
読者舐めすぎな編集と漫画家wwww
ふざけんなよ
結局、送れないのと一緒じゃん
そう
電子レンジがタイムマシンになるだけ
使い方も全然違う
騒ぐほどのこっちゃない
もう世代ちゃうで
あれはパロディとして許されるのか
叩かれるのがわかってて載せたとしか思えない
スラムダンクをパクッて全員居眠りする黒子のバスケ←そのままやないかい
パクリってどんどん酷くなってる気がする。
コピペ世代にとってはコピーのハードルってめちゃ下がってるんじゃないだろうか。
少年マンガじゃなくてなろう小説だよな。
電子レンジがタイムマシンの他作品挙げれるのかよ
なら黙っとけ
言ってたのか?
生配信では否定してたはずだが
連載作品待ち遠しいのと印税欲しいが合わされば思いつく話
アーティストの曲ワイが作ったことにならねぇかなとか
だったら何だよ
早熟の漫画家以外だいたいそんな感じだから
ハッキリ言ってドラえもんの方(のぶ代版は特に)が圧倒的に面白いよ、しずかちゃんのお風呂シーンとか最高すぎるやろ
探偵学園Qみたいなことになるからさ…
これ10年後からジャンプきて盗作した時点で未来かわってるけど、送られてくるのは
別の世界線ってことにすんのかな
あの界隈は商業化される前はともかく、今じゃラノベ作家への一番の近道になってるのに未だに当たり前のようにテンプレ化&パクリ横行してるからな
ドラえもんは漫画家の教科書みたいなもんでしょ
マイクロブラックホールがなんちゃらってそこからの連想だろ
こんなんSFで昔からある古典みたいな設定だしな、言っちゃえばどの作品もパクリになる
普通に描くと10Pくらいかかりそうな内容
あの低俗さがジャンルなんだろ?
オレは見ないけど
仕事である以上他の作品もしっかり勉強するのは当たり前なのに止めるやついないのかよ
膨大な作品を資料に明確なパクりと言える部分を探して指摘するのも一苦労だろうな…まあジャンプはむしろパクりを強要してやれせてそうだから関係ないか
読者の人海戦術は素晴らしいな
電子レンジがタイムリープさせた機械
成功や失敗と差はあれど酷似しているわけだが。
君は作者か編集者か?
シュタゲキッズ君はアニメ見る前にまともな社会性を身に付けよう!
フェイト(-_-;)【あきれてモノが言えません】
フェイト( ゚Д゚)【またまた~安直なネタですね】
美少女私( ゚∀゚)【それが表紙と裏表紙あわせて8ページしかないんよ~】
金髪女剣士をセイバーいっちゃうのと変わらんよ
全部同じでなければ気にするな
そう、養護がキモすぎ、全部社員か作者じゃねって思ってる。
他の家電でもパクリ感でるのにレンジまんまはやばい
それもヤバいけどジャンプの会議が通ったんがヤバイ。
この程度でアリだと思えたのか???
せめてオーブントースターにしとけよ
ホンマ今のジャンプ編集部の質は落ちたな
鬼が出てくる→きめつ
日本刀を使う→きめつ
主人公に痣がある→きめつ
これらをどれかひとつでも含んでいたら、きめつのパクリだって騒ぐやつが出てくる。
家族が殺される→きめつも言いそう
世界線を飛んでジャンプが届いている設定であってますよ。
拙すぎて笑えてくるから一周回って逆に面白いわ
ネットやるバカが増えたんだな本当
君ッ!!!君とは本気で旨い酒が飲めそうだ。
言うて志倉千代丸、ゲームとアニメ両方で脚本も音楽も作ってるから、凄いと思うんだけど?
文句あるなら法的にどうそ
という展開に期待する。
晒し上げる行為はアウト
君の過ちは半永久に残る
盗作より盗作者やってるゴキブリAI上級国民が鬱で死ぬまで叩くほうが面白いだろうし市真シンジがタイトル通り幽霊になるまで盗作扱いして叩いたほうがリアリティが出るかもしれないな
面白くないからでーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww