• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




5月27日に発売した天気の子







実はめちゃくちゃヤバいミスがあった






EY_tpeEXgAAb6mJ










この記事への反応



裏側知れて嬉しいです🐾
どちらも良さがありますね…!


より綺麗になっていますね🤗
監督はDVDを見てもまた修正したくなるのですかね・・・😆笑
天気の子大好きなので楽しみです💕


個人的には雲のレイヤーが無い方が高度感があります。

DVD/BD2種類届きました!!!劇場でも2回観ましたが観足りなかったので家や車でみるのが楽しみです♪

僕はどっちも好きです!
空から見た景色も最高でしたよ


すごい😭🙏雲の下もこんなに書き込まれてるなんて、レイヤーなしの他のシーンも気になりました笑

劇場で見れず約1年待ってようやく見れました。
今のご時世で見れたのが奇跡のようなリンクする作品でした。
緻密な景色や描写、音楽、声、演技、素晴らしかったです。
君の名は。も好きですが、天気の子がより好きな気がしています。
全てのクリエイターの皆さんに感謝します、ありがとうございます


セリフも微妙に変わってましたよね?
あるいみ映画ならではですね(笑)


陽菜さんを帆高が取り戻している最中ということならば、だんだんと雲が多くなっていく描写は合ってると思います 
レイヤーを忘れてたって言う裏話、ありがとうございます


帆高の目に写る青空の街を犠牲にしてでも、目の前の陽菜を選ぶ対比として、敢えてのカットだと思ってました❗実際、ハンカチが役に立たなかったし(笑)
セリフといい、サビのタイミングといい、陽菜の可愛さといい、劇場版でもパッケージ版でも最高です





ミスだったんだあれ!

静止画で見ると上のほうが綺麗なウソっぽくていいけど映像だとまた違うのかな


B0832JBSCQ
醍醐虎汰朗(出演), 森七菜(出演), 本田翼(出演), 吉柳咲良(出演), 平泉成(出演), 梶裕貴(出演), 倍賞千恵子(出演), 小栗旬(出演), 新海誠(監督)(2020-05-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

B07TXN8GK1
新海 誠(著)(2019-08-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:02▼返信
ちょw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:03▼返信
はははって
未完成品を見せられた気持ち考えろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:03▼返信
雲無い方が好きかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:04▼返信
ま、あれはあれでいいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:05▼返信
無い方が高さの感じが出て良くね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:05▼返信
雲がないほうがしっかり観えてええやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:06▼返信
レイヤーより、あの体勢って息できんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:06▼返信
未完成品とかゴキステゲーかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:07▼返信
※8
豚にできることはまだあるかい?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:07▼返信
正直上の方が好きだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:07▼返信
人気はあまり上がらなかったけど、この作品でようやく新海誠を好きになれた
次回作見たらまた掌返すかもしれんが、天気の子だけは好きだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:08▼返信
雲無い方が断然ええやろ。前後で雲描写されてたり辻褄が合わんだけやろうけど。1シーンで見るなら上が圧倒的。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:08▼返信
今見てもホント頭悪いプロットだな
14.はちまきねぎぼうず投稿日:2020年05月28日 11:10▼返信
この人のこういう所好きだな。
これからも政治発言等は控えて欲しいな、途端に胡散臭くなっちゃうからね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:11▼返信
かけられた手錠を使わないことも最後に指輪を渡さないことも全部ミスですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:13▼返信
見てないから意味分からんなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:13▼返信
>>5
いいわけねぇだろ
素人は黙ってろや
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:14▼返信
天気の子を考えると何故か枢木あおいが頭に浮かぶようになった
なんでだ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:14▼返信
雲無い方が落下感強いように見える
20.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月28日 11:15▼返信
この作品微妙。君の名は。も過大評価と思うが社会現象も君の名は。だけの一発屋で終わりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:17▼返信
小栗旬を銃で撃つくらいして欲しかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:17▼返信
上の方で良いと思った人が多かったから通ったんじゃないかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:18▼返信
↑PS4
↓Switch
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:22▼返信
※23
雲でグラごまかしですね分かります
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:22▼返信
見てないが
天気の子だから雲が重要なファクターじゃないのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:24▼返信
上:Switch版
下:PS4版
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:30▼返信
>>2
未完成じゃなくて不完全でしょ。
どちらにしても監督が言わなかったら誰も気付かなかったんだから大した問題じゃない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:32▼返信
絶対めちゃくちゃキレてそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:35▼返信
4Kブルーレイの方がオ―サリングでとんでもないやらかししてると聞いたが
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:35▼返信
天キノコ狩りの男!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:40▼返信
雲ない方がいいし、致命的でもなくて
32.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月28日 11:41▼返信
レンタルとかお金がもったいないしテレビ放送で十分だわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:41▼返信
君の名は、よりは面白くはないけどな
昔の新海誠映画って感じで、もやっとして終わるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:41▼返信

高いとこに行ったら、見晴らし良くせなアカンのちゃうの

わいが本屋っぽいことをしたとき、高空に行くシーンを入れたのだが
そのときそんなこと言われたで

今まで行ったとこを振り返る意味合いもあるのだから、雲で隠したらアカン言うて
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:42▼返信
雲がないって言えば別にそれでもいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:44▼返信
雲でほとんど見えなくなる街並みも描きこんでるの凄いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:47▼返信
勝ち組
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:51▼返信
街並みが見えるのはいいけど
境目がちょっとおかしくなるのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:00▼返信
あはは、じゃねーだろ。
このレベルを気づかないって。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:02▼返信
新海監督の凄いところよね
間違ってることはちゃんと認める
批判も全て受け止めて分かりやすく返してくれる
安倍さんに欠けてるものが全て備わってる←本当に引いたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:07▼返信
糞アニメの話どうでも良いわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:08▼返信
新海監督の作品って元々は一般層向けじゃないのに何故か「君の名は」だけ有名になり過ぎちゃったんだよな

恒例の綺麗な演出が一人歩きしただけで、本来面白さは求められていない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:08▼返信
劇場版のほうが好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:09▼返信
ファンは新海節の演出が見たいだけ、内容は二の次
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:10▼返信
最初と最後は分かりやすいが、途中のものはわからんのちゃうの
俺もたまにある

というわけで、ここにあるものを外します (字幕)
Text1 (字幕)
これにはビックリでした (字幕)
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:12▼返信
映画ってのは、もはや自意識過剰系ツールになってるからな

「映画見てる俺カッケー」
「映画見てる私かわいい」
っていうね

薄っぺらい自分に薄っぺらい箔をつけるためのもの
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:14▼返信
まーたこいつは背景を書かせて上から塗りつぶしてたのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:14▼返信
>>46
お前物凄く気持ち悪いな

陰キャはこれだから嫌いなんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:14▼返信
天気の子が面白いって話聞かないけど結局どうだったの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:17▼返信
ヒロインの服のレイヤーを表示し忘れました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:18▼返信
やっぱりそうか、映画見てる時点で間違えてると思ってた。
水平線で雲が切断されてて不自然なうえに、街の上に全く雲がかかってないなんておかしかったからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:18▼返信
周りは内容よりも映画を観に行ったという実績が欲しいだけなんだよね、だから仮にミスがあっても「貴重な物を見た」という喜びしかない

これを知って怒るような人間は映画を観に行くことが無駄だと思ってるただのアンチのみ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:20▼返信
他にも意見多数だけど雲ないほうが良くね?
修正版は雲かけ過ぎて逆に高度感なくなってるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:22▼返信
>>49
当時から面白いという意見多かったやろ
君の名はに比べてオタクが好む要素多かったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:23▼返信
>>40
なんでパヨって関係ないとこにいちいち安倍首相持ち出すのかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:25▼返信
>>17
プロから見てもない方が良いぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:27▼返信
ウェザー・リポート
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:29▼返信
雲ない方が良い気がしますね
動画だと違うのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:29▼返信
>>20
天気の子も大ヒットと言える興行成績だからすでに二発だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:31▼返信
>>2
これがゴキガイジか
61.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年05月28日 12:41▼返信
>>1
?どういうこった?抑に、レイヤーってなんぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:46▼返信
このシーンはCMでも見た気がする
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:47▼返信
あれは表現的なものかと思ってたが違うのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:54▼返信
脚本別の人に頼んだりしないんだろうか。結局描きたい場面繋げてるだけで、振り返ると家出少年が何も考えず東京に来て周囲に迷惑かけた話としか思えないのが残念。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:54▼返信
かまへん!かまへん!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:54▼返信
脚本別の人に頼んだりしないんだろうか。結局描きたい場面繋げてるだけで、振り返ると家出少年が何も考えず東京に来て周囲に迷惑かけた話としか思えないのが残念。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:53▼返信
見てないけど劇場版も高さが感じられて好きだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:53▼返信
終始映像綺麗だったから全く気にしなかったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:24▼返信
演出的なもんだと思ってた
てか雲で地上の大部分が隠れるとどれだけ今高いところにいるのかわかりにくくなってね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:04▼返信
むしろ雲ない方が良くない?って思った
映画見てないけど雲に重要な意味があるん?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:17▼返信
円盤は思ったよりも売れないと予想
配信もそこまでして見たいとも…そんなもんや
シンエヴァ配信してくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:41▼返信
今ちょうど劇場でやってるから確認に行けるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:08▼返信
>>8
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 08:59▼返信
>>60
発売後に全く不満のないゲームなんてありえないでしょ?
完成品にユーザーの声を反映させて更にブラッシュアップしただけなんだけど?
悪意ある表現はやめろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 17:21▼返信
あー映画見てないけど確か天気の子って雨が降り止まなくなってるんだっけ?
そしたら雲がないとおかしいのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 05:55▼返信
そこまで深くは考えてない

直近のコメント数ランキング