• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東大医学部卒の医師のツイートより






東大の大学院入試がオンラインになるらしい。

「カンニングされるんじゃないですか?」と聞いたら
「Google検索を前提とした試験を作る」とのこと。

「単なる暗記」では人間はAIに絶対勝てないので、
科挙以来の受験制度がようやくアップデートされる瞬間が
ようやく近づいているのかもしれない。



  


この記事への反応


   
これは面白いですね。
専門分野は出典明記の小論文方式で特に問題ないですが、
英語をどうするかですね。
自動翻訳かけられるし、まぁそれを含めてつかえればOKか。


人脈も影響しそうですね!
インフルエンサー有利かな?って思いましたけど、
クソリプの中から正解を探すのも大変そうですね。。苦笑


カンニング(ネット検索)を前提とした試験って
斬新なカンニング対策だな

  
替え玉が簡単に出来そうですね…

うちの入社前テストも検索どころか
知人に電話することすら許容してますが、
同じ考え方ですね。


この試験には是非Googleに参戦して欲しい。
合格したらその日がシンギュラリティ記念日。


TOEFL iBTではオンラインの試験監督システムを
使っていて良かったです。
それにしても検索が前提なのは驚きです




ついに入試もオンラインの時代になるんや
検索しても答えに辿り着けない高度な問題なら
この方法でもアリか


B0895NRVTN
南勝久(著)(2020-06-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:41▼返信
替え玉しほうだいやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:42▼返信
横に伊澤おいとけばいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:42▼返信
Googleさわれるならチャット機能も使えるしどっちにしろ無理やろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:42▼返信
替え玉どうすんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:44▼返信
いいねこれ
暗記だけして頭良いとか言われる時代は終わったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:44▼返信
P2Pで協力して解けるし家族参加も可能だし
ザルにもほどがある
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:44▼返信
替え玉は150円だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:44▼返信
ネットに載ってないものって何だよ
ズンドコベロンチョかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:45▼返信
なんか嘘っぽい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:45▼返信
つまり問題が難しくなるわけやな
協力プレイで解いた者勝ち
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:45▼返信
まあ大学でも持ち込み可の試験なんかザラだしね
しかも大抵持ち込み可のほうがエグイという・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:45▼返信
知恵袋で聞いてみてもええんか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:45▼返信
じゃあライフラインで50:50とオーディエンスも追加しようぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:46▼返信
元々、東大の二次試験は特殊だし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:46▼返信
こんなんいくらでもズルできるよな
家族全員で解こうとするだけでも単純に速度が倍違うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:46▼返信
やっと時代に追いついたか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:46▼返信
※10
つまり実質コミュ力を計る試験だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:46▼返信
頭いいひとは替え玉バイトで稼げるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:47▼返信
持ち込み可の試験くっそ難しかったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:47▼返信
AIに回答させればいいのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:47▼返信
北欧とかとっくにそんな感じじゃなかったか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:47▼返信
アレクサ用意すればいいんじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:47▼返信
英語の試験に合わせて通訳の人の依頼が殺到しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:48▼返信
調べる力は社会人になっても重要だしね。
替え玉対策はどうなってんのかわからんが。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:48▼返信
替え玉もカンニングも映像越しに監視すれば済む話なんじゃね?

まさかPC使うの前提でビデオ通話やらないほどアホじゃないだろ東大も
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:48▼返信
やってみれば良いんだよ
色々問題点出てくるだろうが次に活かせば良い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:49▼返信
>>1
きっと1人1人カメラで確認して監視するんやろ
そんな事してもカメラの裏に問題解ける奴配置して答え出して貰えばいいし
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:49▼返信
>>15
家族全員とか単純に処理速1/4まで低下するオチしか見えねぇ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:49▼返信
>この試験には是非Googleに参戦して欲しい。合格したらその日がシンギュラリティ記念日。

何言ってんだこいつ
最近覚えた単語使ってみたかったのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:49▼返信
最終合否は抽選で決まります
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:50▼返信
大学院入試レベルだったら簡単に検索出来ないようにするのは可能だわな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:50▼返信
頭いい友達や親戚のいる人が有利やん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:50▼返信
替え玉はともかく今のガキはパソコンで調べる力弱すぎるしこういう試験いいじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:50▼返信
>>25
中国はそれが普及してるね
今までやってない日本が後進国すぎたんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:50▼返信
そんな内部の情報をTwitterで曝け出すあたり、国内最高峰の大学院ではあるが中の人間は馬鹿というわけか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:50▼返信
受験生みんなで連絡とればいいんじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:51▼返信
※28
発想が完全にシングルスレッド
お前にゃまあ無理だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:51▼返信
※29
仮面ライダーゼロワンだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:52▼返信
知ったかよ
中国の官吏登用試験の科挙と、日本の大学入試は違うだろ
近代学校制度の入試は西洋から来たものだ

40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:52▼返信
まあ調べられるものは調べたらいい
必要なのは解き方を教えられてもそれをすぐ理解できる頭だと思うし
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:52▼返信
これはクッソ難しくするって事かね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:53▼返信
大学院入試なら論文か口述試験もあるし
カンニングや替玉で筆記部分で受かってもその後落ちるでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:53▼返信
本人以外が受験する可能性のほうが高くないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:54▼返信
どのみち人間の学問関連はAIの発達で土方仕事レベルにまで落ちるの確定してるしな
時代の移り変わりでより良い物が出て旧来の物の需要が無くなるのは仕方がない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:54▼返信
誰かに相談してもええんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:54▼返信
zoomで映像監視、音声はONにしないとアウト
これで多少は強力プレイ抑止できだろうけど抜け道いくらでもあるから何とも言えんな・・・

あとは問題は戻って後回し・やり直しはできないとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:54▼返信
俺思うに
これ制限時間つければいいと思う
1問1分以内に答えないと途中だろうと次行く
これなら調べることもできないし人に聞くのも無理
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:56▼返信
受験者同士のグループ作って、オーディエンス制度導入で正解率爆増やろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:56▼返信
専門雇って回答を考えさせれば良いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:56▼返信
科挙は暗記だけじゃ合格できない
試験官を感心させる詩を書けなければいけない

それが役人になる為のスキルになるのかって?
役に立たないことは科挙の制度が始まる前から分かっていた
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:56▼返信
>>37
そんなムキになるよな事言ったか俺?
オカンとオヤジと妹の頭脳を結集されても足手纏いにしかならんぞ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:57▼返信
仲間が多い奴ほど有利にしてコミュ障を弾くのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:58▼返信
>>51
お前の家族構成とか知らんわなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:58▼返信
持ち込みOKの試験は昔からあるしそれとほとんど変わらない
問題は他の受験者とかと相談できることじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:58▼返信
入学が難しくて卒業は簡単ってより、入学は簡単だけど卒業は難しいって方がいいんじゃね
もちろんある程度の足切りは必要だろうけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:59▼返信
>>35
は?院試受ける前に分かることやんけ
頭高卒かよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:59▼返信
※43
確かに、カメラ義務化したところでやりようはあるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 10:59▼返信
替え玉し放題やん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:00▼返信
>>49
だからそこまでして合格したとしても
自分自身の学力がないと意味ないんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:00▼返信
ディスコなりなんなりで塾講師と相談できるし無理でしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:00▼返信
院試なんてそもそも試験なしでプレゼンのみのところも多いしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:01▼返信
ソースは??
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:02▼返信
※59
日本の大学って合格してしまえばあとは楽だからな
関係ないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:02▼返信
老害はネットをなめすぎ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:02▼返信
予備校ごとのグループをつくって争え
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:02▼返信
金積んで人海戦術やられたらどうすんのやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:03▼返信
持ち込みokとオンラインなんでもokを同列扱いしてるようじゃ、世間知らずもいいところですなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:03▼返信
これ金で何とかなるなw
頭のいい人を保険も入れて2~3人雇っとけばいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:03▼返信
※55
簡単に言うが大学にもキャパシティってもんがあってだな・・・
でもオンラインの講義なら可能だし学ぶ機会が増えるといいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:04▼返信
クイズミリオネアのGoogleオーディエンスつかいほうだいだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:04▼返信
>>59
センターの足切り抜けてる時点で最低限以上の学力はあるよ
そこまであればあとは大学内でどうとでもなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:06▼返信
まじで替え玉どうすんのさ
監視するのにも限度があるだろ
第三者が問題見て、あらかじめ死角になる所に設置したモニターに...とか
やろうと思えば抜け穴つき放題のような気がするが
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:06▼返信
※63
箔付けるための入学がゴール
会社の内定目指して箱根で燃え尽きる山の神みたいなものだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:08▼返信
Googleが挑戦と受け取ってくれれば
色んな意味で便利なWEBへと発展しそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:09▼返信
そんな大げさなもんじゃないだろ
昔から持ち込み可の試験などいくらでもある
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:11▼返信
ナルトかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:13▼返信
大学は入学より進級、卒業の方が難しいのでカンニング、替え玉して入学してもそのうち退学することになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:13▼返信
Kubernetesの試験みたいにWebCam監視すりゃいいじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:16▼返信
替え玉とか複数人で解いたりとかどう対処するんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:19▼返信
文章解析とか今は簡単だから
複数人で解いたら同じ記述に成るのでバレるのでは。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:19▼返信
替え玉使うのも金か人脈の力ということでいいのでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:20▼返信
なんだっけレポートの丸写しを発見する
業務用のツールが在るはず。
ああ言うのを使えば同じ文章の回答は2秒で見つかる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:20▼返信
検索してHITした答えが正しいかどうか判断に迫られるな
まさに嘘を見抜けないと合格は難しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:20▼返信
でも実際は、検索ツールあっても検索できないのが大半なんだよね
ググるくらいが何で出来ないのよって思うけど
馬鹿ばっかりなんだよなあ・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:22▼返信
wikiに騙されて落ちる人続出www
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:22▼返信
ググって出てきた答えが正しいとは限らないから
結局正解を知っていないと答えられないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:23▼返信
その問題に対応できるて現役東大生を替え玉使うにしても一発勝負でそれ用の勉強させなあかんし
相当なコストもかかって需要も半端じゃないから百万単位じゃ効かんのじゃないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:26▼返信
まぁ大学院ならそれで行けるでしょ
大学はまだオンライン対応難しいだろうけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:28▼返信
※85
バカな人ほどネットで調べる=wikiだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:28▼返信
院試なんて内部の人間からしたらどこも先輩から過去問もらったりして勉強するあってないようなもんだからな
問題次第ではまだ新しい方式のほうがちゃんと資質も測れるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:31▼返信
これスパイ送り放題じゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:32▼返信
オンラインOKなら専門家を雇って金を払ってリアルタイムで答えを教えて貰えば解決だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:34▼返信
>カンニング(ネット検索)を前提とした試験
大学で散々やってる資料持込み可の試験でカンニングでもなんでもないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:34▼返信
ネットで検索してなんでも分かるなら図書館なんかとっくになくなってるし、
専門書もなくなるんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:34▼返信
検索してたら時間が無くなるくらいのボリュームにすればよいだけの話。TOEIC的に即答できなければ全問解けなくすればいいんだよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:34▼返信
日本の大学って害人は試験パスで
いれてるらしとあったので
相当大学もやられてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:34▼返信
>・人脈も影響しそうですね!
はー??
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:35▼返信
独占取材したのに評判下げてるジャーナリストがいるらしいw
PS5と同等レベルのスクープとか馬鹿みたいなハードル上げするからこうなる
ある意味でPS5下げとも取れるし反感かうわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:35▼返信
ソシャゲの高難易度マルチみたいになってきたな


コミュ力のある人間が合格できる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:35▼返信
検索前提の院試ってこういうやつやぞ…

地球上では航空機よりも電車の方がエネルギー効率が良いが、航空機の方が効率が良い惑星はこの宇宙に存在するか?存在するとすればどのような惑星か、存在しないとすればなぜ存在し得ないのか、その論拠を示せ

替え玉しても面接で質問されてから答えられなくて終わる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:36▼返信
まあ持ち込み可の試験って教授によっては嫌がらせみたいに難しくなるからな
その教授の授業内で話した解釈で書かないといくらネットで調べた内容書いたとこで正解にしてくれなかったりするし
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:36▼返信
はっきり言って試験難易度今までの非じゃないくらい上がるからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:37▼返信
>>18
現役東大生雇えば楽勝だろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:39▼返信
予備校に専門のオーディエンス部隊ができあがるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:40▼返信
予備校の先生と繋がるだけやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:41▼返信
なるほど、掲示板にスレが立って外野含めて騙し合うんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:41▼返信
※96
ネトウヨは帰れ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:42▼返信
ネットでググってもすぐには答えにたどり着けない問題とか?

たとえば「ロボットの名付け親は?」という質問をして、ググったら多くのサイトで「クリス・チャペル」という答えが見つかるけど

それ間違いだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:42▼返信
カンニング可のテスト受けたことないのかな?
本当あれは理解してないと時間内に終わらないから苦痛の極みだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:44▼返信
替え玉対策で多人数であるほど難しい問題になるんじゃね
専門的な問題を出せば伝え聞いても理解できない奴はボロ出すんじゃないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:45▼返信
>>109
持ち込み可はいくらでもあるけど相談可は受けたこと無いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:46▼返信
これ赤本出版してるところ死ぬんじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:47▼返信
替え玉なんてやったらこういうテストは逆に落ちるぞ
出題者の教授の解釈について詳しくないと正しい答えなんて出せないだろうし
外部の人間なら確実に受からんわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:47▼返信
おれ数学で落ちるわww
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:48▼返信
Bingはええんか❔
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:48▼返信
防衛医大の推薦入試がまったく意味不明な内容だったって受験した子が話してたわ
知識を問うんじゃなくてその場で考えさせる内容で手も足もでなかったって
その子現役で東大理三受かってたけど
そういうテストもあるんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:50▼返信
自分の時は紙一枚の常識レベルの問題と小論文と面接だったな
実際には大学時代の評価がかなりウェイト高いと聞いていたし試験対策は殆どしなかった

小論文は自分の研究テーマに絡めた内容だったからググれたからと言って有利になるような試験じゃなかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:52▼返信
うちの大学でも「持ち込み何でも可」のテストあったけど、絶対こっちのほうが難しかったw
持ち込んですぐ解ける問題じゃないからなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:53▼返信
勝てばよかろう系の予備校が講師陣集めて受験してリアルタイムに回答を更新していくみたいな流れが出来そう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:54▼返信
会議系のアプリ使えば複数人で答えられるんとちゃうの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:54▼返信
※63
大学はそうだが、大学院はそれなりに大変だぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 11:55▼返信
※117
付け加え忘れたけど、東大じゃないからね
時にFラン扱いされるところだから参考にもならんと思うけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:04▼返信
検索だろうが人に聞こうが自由って事だろ
むしろそれ前提に作られるって事はとんでもない数の問題か鬼のような難易度って事だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:07▼返信
ライブ配信して皆でやれば全員合格
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:10▼返信
替え玉で現役東大生なら数百万稼げるだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:12▼返信
※56
大学入試ならともかく院試だったら受ける学生に通達すればいいだけの話だろ
いきなり頭高卒扱いとかどこまで精神ガキなんだよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:13▼返信
大学院て書いてあるし、そもそも相当な人間しか受けないのでは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:16▼返信
大学でも参考書持ち込みありの試験とかあるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:18▼返信
オンラインで塾講師に答え聞けばいいだけじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:18▼返信
数人で受ければ最強じゃねこれ?
オンラインカンニングが可能になる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:19▼返信
かなり高度な問題になるなぁ。
あと替え玉の対策はどうすんにゃろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:21▼返信
作文だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:24▼返信
替え玉使うような奴はどうせ卒業できないだろ。
入学金を払うだけ無駄な気がする
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:25▼返信
専門以外の辞書持ち込み可も通ずるもの
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:26▼返信
ミリオネア形式にしろよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:26▼返信
検索するのにも知力がいるしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:27▼返信
フル暗記で応用力の無い馬鹿が量産されるよりはるかに良い案だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:32▼返信
横で現役東大生か東大生教授がマンツーマンで回答サポートしてくれるんでしょ?
おいくらですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:32▼返信
今までどおりガチでやって点数が低くなる人はどうなるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:40▼返信
国公立でも大学院の試験なんてテキトーやぞ
入る予定の教室の教授と仲良くなっておいて、実際の試験では何かしら自分の知ってることをたくさん書いておけばokや
白紙で出すのはいかんぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:43▼返信
※139
時代に対応できない旧人類は淘汰されるだけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:45▼返信
受験生全員でディスコで喋りながら受けようぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:45▼返信
学部ならともかく院試ならまぁ
ぶっちゃけ推薦してくれる教授で合否決まってるようなもんだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:46▼返信
学歴ロンダもオンライン化!
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:51▼返信
どんな手を使っても短時間で正解を持ってくるくらいの気概がないとこの先生き残れない試験って面白いな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:52▼返信
※133
在学中は東大を名乗れるのだから、メリットはあるぞ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 12:55▼返信
いいことだよ

それを採点した時に文句言わないという観点から見ても大学院入試でないと無理だろうけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:03▼返信
院試やしな
元から各種大学で院試は部分的な替え玉めっちゃしやすいからな
そもそも提出物作ってもらうとか多いで
普通の入試だと勘違いしてるやつ多くて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:05▼返信
的外れなことをいってるマヌケしかいなくて草

これ、裏口入学を簡単にやるために作ったシステムだぞ
任意のヤツだけ見逃してガンガン通すんだよ

他の受験生がいたらばれるからな、そんなこともわからない馬鹿だらけwwwwwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:08▼返信
東大院なんてもともと古市でも入れるレベルやし
どうでもいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:09▼返信
替え玉しないと合格できない奴は受かってもその後ついていけないだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:10▼返信
本人認証とかしても隣に東大生いれば楽勝じゃない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:10▼返信
うちのアホ私立医療系大学卒でも 院なら京大医学部いったやつもいるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:12▼返信
アメリカは普通に参考書読みながらテストしてなかったか、大昔から
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:33▼返信
AIと機械翻訳が発展したら英語って教科がいらなくなるんだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:35▼返信
元からググっても答え出ない問題ばっかりだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:43▼返信
予備校教師を雇えばいいだけ
生涯収入に比べたら50万100万まったく惜しくはなかろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:44▼返信
これで簡単になると思ってる奴がいたらそいつはエアプ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:49▼返信
院試なんて余裕、、、位の実力無いのに院に行ったら詰む。

真面目な優等生ですら詰んで行方不明になるんだから。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:50▼返信
こいつツイの「すげー情報言ったった感」クソ寒
何の説明にもなってねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 13:55▼返信
受験用AIの開発が急務だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:04▼返信
採点用AIと対決だ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:07▼返信
AIに勝てないって、検索前提の試験とどう関係が?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:23▼返信
替え玉どうこう言ってるけど数学とか院試なら受験者にこの解答センスはないだろとか、普段と違い過ぎるとか笑われそうw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:29▼返信
推進されてるオンライン講義は定員オーバー
でも入試に関して「そんなことは言ってない」?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:43▼返信
院試だったら分野にもよるけど
ググっても出てこない内容がほぼだろうから正解だと思う
今時インターネットで検索するのなんて当たり前なんだからこれが今の正しい形かもね
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:53▼返信
入学簡単にして卒業難しくすればいいじゃん
安易な考えで入学したアホ大学生を後悔させるぐらいのね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 14:59▼返信
デマというかネタというか嘘だろ
既存のカンニング事件はグーグル検索じゃなくヤフー知恵袋だし
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 15:03▼返信
ポスドクとか講師助手あたりが知人にいたら、カメラの外からサポート受けられちゃうけどええんか?
ググるだけがカンニングとちゃうやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 15:10▼返信
頂点理三wwwwww   卒業して医者やってて痛いわ 
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 15:11▼返信
※160
頂点理三やぞ  察しろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 15:25▼返信
替え玉どころか知り合いとリアルタイムで情報を共有できそうだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 16:17▼返信
???「当社のスタッフ100人があなたの試験を全力でサポートします!!お値段は50万から!」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 16:46▼返信
まぁ留学生の方が勉強真面目にやって頭いいからバカ日本人お断りでも構わないというのは英断ではある
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 16:53▼返信
ググってすぐ分かる程度の回答なら落とすってことかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 16:59▼返信
昔からカンニングペーパーありの試験ってあったやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 17:01▼返信
画素は絶対止まるマンか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 17:05▼返信
自分を賢いと思ってる顔デカマグナムでは突破できない試験か
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 17:40▼返信
※1
ググってもいいし何なら人に聞いてもいいって状況で替え玉を使うメリットが無いぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 18:00▼返信
>「単なる暗記」では人間はAIに絶対勝てないので

勝手に間違った解釈してて草
検索許可しただけでAIに勝てるって舐めてんの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 18:26▼返信
ガバガバ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 19:09▼返信
>>1
おじさん中卒の無職引きこもり
どこも雇ってくれないので誰か
一緒に自殺してくれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 19:12▼返信
まあ仮に替え玉して入ってもその後やっていけないしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 19:22▼返信
勘違いしてる人が多いけど、大学入試じゃなくて大学院入試だからね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 19:35▼返信
丸暗記に意味は無く、分からない事を調べて情報を収集してまとめる能力を見るって事だろう
実際に必要な能力は後者だしいいんじゃないの
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 20:04▼返信
そもそも全ての試験はスマホ持ち込みOKにするべきなんだよな

スマホで検索したらすぐ答えが出る暗記問題とかなんの意味があるんだと
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 20:26▼返信
>Google検索を前提とした試験を作る
SNS利用して替え玉し放題w
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 21:10▼返信
大学入試までの暗記型じゃなくて、論文型の試験やぞ。
単語や語句を書くだけのテストだと思ってるアホ多すぎ。
替え玉で入学しても直ぐに落ちこぼれて自主退学が関の山。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 21:29▼返信
それはいいけど、替え玉受験や本人以外の立ち会いに対する対策はあるのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 22:26▼返信
実質pc持ち込みおkてことか。
替え玉とか問題ありそうだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 22:45▼返信
受験代行サービスが出てきそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月03日 23:47▼返信
良い
ただ、もっというと
入るのは易く、修めるは難しが本来大学のあるべき姿
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月04日 17:15▼返信
すげえw

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング