• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ニトリに売ってる3000円くらいのこのローテーブル、
家にあるんだけど死ぬほど危ないから宣伝しておく


EZ_2OkUVAAA9R3x







  


この記事への反応


   
その机、
足外して内側になるように付け直すと使いやすいよ!


これはとても痛そうですね

何か既視感あると思ったら、
アブドーラ・ザ・ブッチャーのブーツでした…。

EaCrZ3IUMAIa3Cj

  
iPad綺麗にハマるので
寝っ転がりながらみるのに使えますよ!


まだ小さい頃…
10年前以上前から家に同じ様なテーブルがあって
小さい頃から同じ様なことが起きすぎてトラウマになってます


これは、お値段以下だわ

自分もこれに足の指挟んで
めっちゃ痛かったの思い出しましたw




脚の出っ張り、
外側に向いてるから余裕で踏んじゃうやつだ・・・
せめて内向きならよかったのに


B0897G3FLT
桜井のりお(著)(2020-06-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



4088823494
吾峠 呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:24▼返信
ニトリ最強法務部始動
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:24▼返信
なんでコレを買おうと思った
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:24▼返信
営業妨害じゃない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:25▼返信
イケヤに、いけや ! ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:25▼返信
こういう意識高い系デザインは勢いで買うと絶対後悔するよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:26▼返信


お値段以上


7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:27▼返信
ドジとかバカとかボンクラしか踏まないし親指引っ掛けない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:28▼返信
営業妨害
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:28▼返信
安心して普通の人は買わないよ(*´ω`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:29▼返信
なんで机の足の先が上向き飛び出てるデザインなんだ。
これは確かに踏みそう…。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:29▼返信
そもそもダサすぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:30▼返信
脚の曲がってるのは確かに踏みそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:30▼返信
営業妨害以前にデザインが悪いだろ。
怪我したら責任とらないとな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:30▼返信
営業妨害で訴えられろと思ったがマジで危ないやつだこれ
何考えてんこんなアホデザインにしたんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:30▼返信
>>3
怪我したら製造物責任法で製造業者又は輸入業者が責任取らないといけないから、怪我する可能性があるものはこんな形でも裁判になる前に知らせてくれるのはありがたいはず
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:31▼返信
ニトリの家具は大体お値段以下だから買わない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:31▼返信
脚が外側に曲がってるって普通にくっそ邪魔だろ
どうしてこんなん買った
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:31▼返信
なんやこのデザイン・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:31▼返信
危険なデザインなのは分かったけど
動線に机置く意味は分からない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:31▼返信
名誉毀損罪、業務妨害罪、信用毀損罪

さあどれだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:32▼返信
アメリカならこういうのすぐ訴える印象
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:32▼返信
同じデザインのテーブル10年使ってるけど、こんなんなったことないよ。使う人によるんじゃない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:32▼返信
アメリカなら訴訟を起こされるレベルのデザイン。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:33▼返信
何で上向いてるんだろうな
誰か疑問に思わなかったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:33▼返信
裸足で歩く民族用に作られてないんだと思うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:34▼返信
うちも~私も~俺も~
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:34▼返信
お値段相応ニトリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:34▼返信
狭い部屋に置くもんじゃないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:35▼返信
こんなダサいの買うやついるんだな
30.ボンバイエ霧島投稿日:2020年06月10日 11:36▼返信
>>1
もそもそ、ニトリ使ってるとか雑っ魚w

プロはジャスコなんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:36▼返信
指を挟むのはドジかもしれないけど
足のでっぱりはやべえわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:37▼返信
こういうのは購入したところと生活センターに連絡すればいいだけだろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:37▼返信
そそっかしい自覚があれば選ばないデザインだよ
安いしサイズもいいけど脚がこれじゃ辞めとこうってなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:37▼返信
足が不自由な人は絶対買っちゃダメだな。
こういうことしちゃうから。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:38▼返信
>>30
ジャスコ(JUSCO)は、かつてイオングループが展開していた総合スーパーブランドまたは、イオン株式会社の旧商号である。


ジャスコなんてないよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:38▼返信
>>9
お前がそもそも普通じゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:38▼返信
企画会議でこれが通るのって思う商品ばかり。
オリジナルではなく、くそ高い委託品も多い。
ストックが地獄なのか、店員が無愛想。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:38▼返信
俺もよくガラステーブルにスネ打って悶絶してるからよくわかるわ
買って使ってみないと意外と気付かない
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:39▼返信
>>9
このデザインなら買う人もいるわ
顔文字使って馬鹿丸出し
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:39▼返信
これ挟んで下げるとセルフギロチンだよな
※2
機能性よりインテリア重視のなマンさんだししゃーない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:39▼返信
使ってるけど書いてあること一度も経験してないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:39▼返信
他のテーブルでも足ぶつけることになるじゃん。
動きがおかしいだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:39▼返信
安い座布団買ったけど座ったら凹みすぎて意味なかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:40▼返信
>アメリカなら
土足です
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:40▼返信
名誉はちま民テンプレート
1、こんなデザインの机を買った奴がアホ
2、商品への中傷を拡散とか営業妨害
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:41▼返信
絶対買うなは営業妨害で訴えられても仕方ない書き方だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:42▼返信
>>41
意外と売れてることにびっくりだわ
同じ値段で普通の足の奴も買えるだろうに、なんでこんなデザインのを買った
おしゃれだから?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:43▼返信
>>47
自分は可愛いと思って買ったよ。普通の足だとアイロン台にしか見えないしこのテーブル安いんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:43▼返信
ニトリの引き出し棚は絶対買わん方がいい
1ヶ月もたたんうちに留め具の木材が折れて壊れた
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:43▼返信
昔からよく見る脚だけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:43▼返信
>>2
見た目がお洒落だったからじゃない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:44▼返信
注意喚起は良いけど、買うなはダメだろ。
販売者か消費者センターに問題点を言えよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:44▼返信
だっふんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:45▼返信
ニトリって日本の土地を中国に売りまくってる企業だっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:45▼返信
>>48
あー、1番安い奴で白を選ぶと確かにアイロン台だな
ウチにそのアイロン台、2台くらいあるわ黒だけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:46▼返信
意味不明な曲げ方しとるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:46▼返信
これは確かに問題ある形しとる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:46▼返信
室内でスリッパ・ルームシューズ履かないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:47▼返信
この手のデザインは昔からあるけど、天板と同じかはみ出る配置には
してないのをデザイナーが知らなかったとか?

てか、己のボンクラを棚に上げて注意喚起とか救いようがないわなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:47▼返信
ニトリってさ、サービスいいんだぜ。この場合指挟んだと連絡すりゃ最寄の店からスタッフが来る。
保証期間中なら返品できますけどどうしますかって聞かれる。ちゃんとしてるよ。でも商品は値段なり。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:48▼返信
これって風評被害になるのでは?
そういうデザインで売ってて、納得して買ってて「買うな」とは
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:50▼返信
名誉はちま民テンプレート
1、こんなデザインの机を買った奴がアホ
2、商品への中傷を拡散とか営業妨害
3、スリッパはいておけばこんな事にならなかった

この記事で2がやたら多い辺りが、さすがお前らだw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:51▼返信
単なる不注意だろ
それに踏んだ所であの形状なら痛くねえだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:51▼返信
デザイン重視の家具に文句言うのはな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:51▼返信
ここがダメって言うけど
絶対買うなはアウト
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:51▼返信
買う前に気付けよアホかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:52▼返信
距離感無さすぎだから踏むんだろ
それに普通は指なんて挟まないだろ
注目浴びるためにニトリに迷惑かけるなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:53▼返信
購入の際には注意とかなら分かるけど
絶対買うな!は違うだろ
単なる営業妨害
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:54▼返信
ニトリって壊れるものしか売ってないよな、お値段異常だし
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:55▼返信
こういう針がね曲げたみたいな足はよくあるし(尖ってる部分はまあ踏んだらアウトだが)、
引っ掛かるのは単純んにコイツが不注意なだけでは?
それともテーブルに対して足のはみ出し幅が異様にデカいとかで感覚でも狂うのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:56▼返信
外側に足が出るデザインで先が跳ねてるとか足裏殺しに来てるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:56▼返信
>追記しておきますが、このテーブルが危ないってだけでニトリ自体は大好きでいいお店だと思ってます!!!!

絶対買うなと自分で書き込んでおいてその言い訳は通用しないんじゃないかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:56▼返信
見るからにあぶねえ奴だ
なんで買ったし
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:56▼返信
>>62
このデザインの机を自分で見て買っておいて、それで突起物踏みやすいから買うなとかただの自業自得だからSNSで拡散するのはアホってだけでしょ
何揚げ足とってんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:56▼返信
ソファー買ったら1週間でエアスプリングが死んでニトリは二度と買わないと決めた
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:59▼返信
>>74
お前がな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:59▼返信
>>49
何回も同じ商品買って破損してるのならともかく、一度しか買ってなく1ヶ月も使用したのに文句言うとかやばいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 11:59▼返信
名誉はちま民テンプレート
1、こんなデザインの机を買った奴がアホ
2、商品への中傷を拡散とか営業妨害
3、スリッパはいておけばこんな事にならなかった

ここに来て1、2のコメントで溢れるようになって来ましたw何故3が少ないのでしょうか?頑張れ😆
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:01▼返信
>>75
ソファなら5年保証あるだろ
保証もしらないアホなのか、捏造してニトリ下げのどっちだい?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:01▼返信
※58
場所によるがこのようなソファやラグマット引いてある場所は脱ぐでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:02▼返信
言われなくてもこんな安っぽい上に変なデザインの家具とか買わんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:03▼返信
買う前に想定できるレベル
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:03▼返信
注意するだけならいいけど
買うな!は完全にアウト
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:04▼返信
売ってる現物見た時点で、危険だとわかるだろ・・・脳みそお花畑なのかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:05▼返信
昔からあるデザインだけどやっぱりクレーマー増えてるんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:06▼返信
スリッパも履いて無いのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:07▼返信
オブラートに包んで、バカでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:07▼返信
買う前に考えりゃわかる事だっただろ
どんな物でもまずは機能性だ
デザイナーのヲナニーに付き合うやつはこーいうバカを見る
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:08▼返信
まぁデザイン重視で安全性とか考えてない製品造って売る方も買う方もどうかしてる。
こんなデザインしてたら子供いる家庭は危険性がすぐ分かるから買わないだろ。
ここがあぶない!って注意喚起のツイートなら良いツイートなんだが絶対買うなは余計だったな。
マイナス点が高すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:08▼返信
>>78
3出たぞwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:09▼返信
買う前に分かるでしょw
それでもデザイン重視で買ったんじゃないの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:09▼返信
営業妨害で店から訴えられろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:09▼返信
まーたデザインの敗北(凶器)か
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:09▼返信
この机を選んだセンスが危険すぎるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:10▼返信
内側に丸めたら
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:10▼返信
正直ツイ主が馬鹿って証明にしかなってないような・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:10▼返信
こんなの注意しとけば踏むわけ無いだろw自分の事棚にあげて「買うな」とか何様なんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:11▼返信
家具とか買う前に頭の中でめちゃくちゃシミュレーションしてから買うもんだ。
こんなに上に尖ってたら踏むしそりゃ痛いだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:11▼返信
お馬鹿ちゃんなのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:11▼返信
ツイ主は買うなとは言ってないけどな
はちまが勝手に書き換えただけで
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:11▼返信
まあ、コイツがあまり賢くない事は
分かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:12▼返信
ブッチャーというかシークな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:12▼返信
>>35
コロナで仕事のなくなったおっさんがいきってるんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:13▼返信
これアメリカだったら大変なことになってるでw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:13▼返信
ニトリの珍味
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:13▼返信
オマエが注意力散漫なだけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:14▼返信
確かに脚がこんなにはみ出てるのあんまり見ないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:14▼返信
機能性無視した変なデザインのテーブルを買うほうが悪い
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:14▼返信
>>100
こんなの拡散してる時点で「買うな」と言ってるような物でしょ。アホ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:15▼返信
>>100
アップ画像に思いっきり書いてるがなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:15▼返信
デザインから使い心地を想像できない時点で購入者の無能ぶりがわかりますね
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:15▼返信
買う前
男「この尖り危ないな。何よりデザインがダサい。」→買わない
女「なにこれ可愛うぃ~~♪」→痛っ!なんだこの凶器、SNSで拡散しないと!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:16▼返信
>>109 アホはお前やで
このツイートは注意喚起
はちまのタイトルはただの営業妨害
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:16▼返信
余計なことにコスト掛けてアホやな。まあ買うやつがいるからやるんだろうけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:17▼返信
「買った奴が悪い」とか言ってる奴って、買った後に商品の問題に気付いた事が無い万能人間なんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:17▼返信
>>100
言うも何も写真に直筆で「絶対買うな!!」とあるんだけど・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:19▼返信
>>115
割とあるあるだから責めれない
気に入ったデザイン自体が問題点って場合も多いしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:19▼返信
>>115
今回の場合見た目で分かるやん
拡散スピードが凄かったのも、見た目であからさまに「あっ…」ってなるからやろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:19▼返信
>>113
だから実際にこのツイ主が写真に書いてるんだけどw
アホやろwそれとも画像だけ見れない環境なわけ?w
君の見解ならこのツイ主は営業妨害ってことになるなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:20▼返信
営業妨害だのほざいてる奴おるけどそれならリプ飛ばしてこいよ腰抜け共がよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:21▼返信
足を逆に付け替えても足の心が内側に寄るので天板に体重かけると浮く
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:22▼返信
吹いたっw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:23▼返信
なんで何回も、足挟んだり、踏んづけたりするの?学習能力ないの?未就学児並の知能なの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:25▼返信
観賞用のテーブルなんでしょ
周りに柵作りゃいいんじゃない?(ハナホジ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:25▼返信
ニトリでゆとり
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:28▼返信
>親指挟まるの意味がわからんとよく言われるので

わざわざ絵に書いて説明してるけど
なんでそこに親指突っ込むことになるのか意味が分からないってことやぞ
それだと普通の足のテーブルでも親指ぶつけてるだろこいつ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:28▼返信
Vの部分ねじってーにすりゃ安全だし、llの所もテープでも巻き付けときゃ良いわけだからなぁ
何ででこういう人って応用的に考えられないんだろうか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:29▼返信
布とか巻いておけば?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:30▼返信
あー・・・
こういうデザインと作りやすさ重視で安全対策考えられてない製品があるんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:31▼返信
買うなとは言ってないだろ。マスゴミレベルのクソ記事タイトル
流石のパヨバイト
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:32▼返信
家にはないだろうな。嘘松。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:32▼返信
このタイプの人は普通のテーブルに変えても足ぶつけるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:34▼返信
>>130
ちゃんと見ようや
コイツがアップしてる写真に直筆で「絶対買うな!!」って書いてるやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:34▼返信
外ハネは意味分からんなw
猫脚意識してんのかも知れんが 
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:36▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:37▼返信
藤美園
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:37▼返信
自分のミスをテーブルが悪いみたいに言うな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:40▼返信
※133
これサンプル画像じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:41▼返信
おされデザインのものが安全性なんか気にするかよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:45▼返信
サスペンス映画に出て大ヒット
ただしファイナルデッドシリーズなら生産終了
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:46▼返信
これは裏がありそうだな、なんかニトリで恥でもかかされたか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:46▼返信
これは踏むわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:51▼返信
女が冬にオシャレして薄着着て
この服くそ寒いから絶対買うなって言ってるレベルだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:54▼返信
買う前に分かるよね?
デザイン重視で買っておいて何いってんだろう?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 12:55▼返信
IKEAで家具買ってるワイ高みの見物
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:04▼返信
通常のテーブルだとしても指が挟まるなら足をぶつけてる。外側に湾曲してても踏み込まないよね。箪笥に小指ぶつけても買うなって言いそう。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:06▼返信
ニトリは、見かけは、お値段以上だけど、使うとそれなりか、それ以下のイメージ。
安かろう。悪かろうで使うブランド。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:07▼返信
俺も同じの持ってるけどそんな事故したことない
この人がどんくさいだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:08▼返信
ただの営業妨害でワロタ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:10▼返信
はちまも同罪だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:15▼返信
あべちゃんから10万円貰えるやろ?
もう少しまともな机かえば良いのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:17▼返信
なんでこんな異様なデザインしてるの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:17▼返信
>>15
でも営業妨害ですよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:20▼返信
小さい子供がいる家では絶対使っちゃいけない奴だな
足の指挟んで切断する恐れすらある
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:24▼返信
同じようなの買って同じような配置で使ってるけど、今の今までそんなことなかったんだけど

つか買う前に気付けよ
見本出てないなら箱見れば形状わかるじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:25▼返信
この足のタイプってニトリじゃなくても安いやつで多くね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:45▼返信
正直な感想として くそださい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:51▼返信
常時部屋に置くなら、こういう足を折りたためるタイプのものは向いてないってことよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 13:54▼返信
タンスの角によく小指をぶつける人とかいるよね
空間把握能力が低いんだろか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 14:26▼返信
成仏しろ定期
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 14:27▼返信
ikeaの1万円のベッドも買わない方がいいぞ
特に別売りの足は絶対につけるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 14:41▼返信
分からんでもないけど・・・自分自身が「総身に知恵が回りかね」状態、つまり不注意な人間だということに気づけw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 14:49▼返信
>>69
そうか?安いヤカンは10年以上使えてるぞ
最近人にオススメしようと思ったらもう売ってなかったけど

ヤカンは絶対持ち手が横に固定されてるやつがいいのに…
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 15:34▼返信
親指はサマルは意味不明
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 16:03▼返信
営業妨害!
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 16:25▼返信
謝罪しないから営業妨害で大金失ってて草

こういうゴミクズは何も考えてないからなあ┐(´д`)┌
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 16:35▼返信
こんなアホなデザインした馬鹿誰だよ
確実に足踏んでテーブルひっくり返すだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 17:49▼返信
工業製品てまず安全を第一に考えられて作られているはずなのに、こんなのありなのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:35▼返信
>>153
営業妨害かはニトリが判断する事でお前がすることでは無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:38▼返信
バズるつもりがなかったので盛ってしまいましたと言ってるので許してやろうぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:40▼返信
>>164
親指はマサルに見えた
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:42▼返信
>>152
コストカット
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:51▼返信
これは説得力ありすぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 19:15▼返信
内向きにつけるのが正しいのでは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 20:38▼返信
何を思ってこんな一目で使いにくいと分かるテーブルを買ったのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 21:58▼返信
ネズミ反しのデザイン機能を取り得て家の中で靴はかない日本では無駄なデザイン機能だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 02:36▼返信
そもそも、オシャレもなんでもねえwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 02:38▼返信
危険は置いといて、脚が脆そうで怖いんだが?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:30▼返信
>>51
今どき機能性が無いデザインなんてデザインじゃなくてただのお絵描きなんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:31▼返信
>>39
このデザインを買う方がキモいけどな
足が天板より出てるのは引っ掛ける
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:40▼返信
>>49
うちはハンガーラック壊れて腕に凄い切り傷できたよ。
もう絶対買わない!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:42▼返信
>>163
鍋の取っ手秒で割れたけど?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:07▼返信
インスタ蝿は使い勝手とか気にしないから
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:19▼返信
ローテーブルって足のゆび指ぶつけやすいから

買う時はデザイン注意した方がいいかもね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:35▼返信
どんくさいだけだろ
このテーブル4年使っているが、危険だと思ったことない
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 15:00▼返信
足の向き内側にすると倒れやすくなるぞ それはそれで危険
ちょっと想像力があればこの机の足あぶないんじゃ?と考える
単純に、家具は格好じゃなく機能性で選べって話だ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 16:24▼返信
>>10
アンティーク家具にある猫足風なんだと思う
ただあれもだいたいは上の天板より外側に脚が出ないデザインになってるけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 19:30▼返信
ちなみにニトリの利益は北海道の土地を中国に渡す資金になっております・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:46▼返信
ブッチャーずるい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:50▼返信
底辺は大変ですなぁ(笑)
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:57▼返信
何でスリッパ履かないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 23:58▼返信
これもデザインの敗北の一種
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:40▼返信
容易に想像できいるwwww
たしかにやべーわw

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×