• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






北欧出身で日本が大好きな友人。
必死に日本語を学んで大手企業に就職したものの、
「〇〇さん、喉が渇いたね」という上司の言葉に「そうですね」と返して叱責された。
別の日には「今日は暑いね」と言われ「本当ですね」返して叱責。

上司が望む“正解”は、
黙ってお茶を汲み、エアコンの温度を下げることだったのだ。

その後も同様のことが度重なり、ついに彼女は退社。
4カ国語に堪能で人柄も良い、とても優秀な人材だったのに。
とても日本が好きだったのに。
ダイバーシティーの実現は、決して倫理や道徳の問題だけでなく、
企業の利益にとっても非常に重要な問題だと思う。








  


この記事への反応


   
これはぜんぜん優秀じゃない私でも辞めるレベル。。
優秀な人はこんな会社にいちゃダメだし、
日本の大企業が全てこうだと思われたら悲しい。。(。-_-。)


優秀な女性部下への無能上司おじさんの嫉妬でしょうね。
陰湿ないじめ体質も日本企業ならでは。


コンプライアンス教育ができている企業では
パワーハラスメントに該当します。
辞めて正解だと思います。

  
普通にこんな上司の下で働かされてたら
奴隷のような扱いされそうなんで退社できてよかったとしか………
しかしこんな上司いたら僕だったら喧嘩上等ってなってると思うんで、
お友達さんよく耐えられましたね、と思います


「女性はお茶くみ」という昭和企業の慣習が
未だに存在してるのか


こんな「上司」を残している会社がある事が不思議。

オランダやドイツの上司は
喉が乾いたら自分でキッチンへ行って水を飲みます
お酒を飲む時は
自分で酒をコップやグラスに注いで飲みます
おかわりが欲しい時は自分で
ウェイターを呼んでオーダーします
日本には年功序列、男尊女卑が絡んで物凄く複雑になるけど
凡人が王様のふりするの滑稽だよ




「日本は年功序列と男尊女卑で
凡人が王様のふりする」ってマジその通りだな・・・
こんな昭和のパワハラを大手企業がすんのか








コメント(531件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:02▼返信
架空の北欧女性
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:03▼返信
あーこれは嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:03▼返信
この話が本当かどうかはおいといて
未だにそんなことやる上司いるのかって思うようなの結構いるからな
底辺職業ほど多い
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:04▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:04▼返信
こういう上司が日本をダメにする。もはや見せしめでもいいから、こういう無能上司は特定して二度と同じようなゴミが台頭しない、本当に良い国を目指す人で会社は運営されるべき。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:04▼返信
こんな上司今時いねーよ
昭和か
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:04▼返信
外人にキレられるほどの気概がある日本人男性が本当にいたらなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:04▼返信
ジョエルが足を撃たれて撲殺される松
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:04▼返信
京都人みてえなクソ上司だな!
そんなやつにはぶぶ漬けどうぞー!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:05▼返信
出た出た
ほんとに居るかも分からない外人使って
ただの一企業、一個人だけでの体験談をさも日本全体にあることのように吹聴して
最終的に日本sage行いたいアホ共
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:05▼返信
中小ならまだしも大手は今やこういうのに敏感だからこんな上司いないよ
どこだよその「大手」とやらはw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:05▼返信
無能なくせに立場や肩書き 社会性のあるクズは、有能を潰そうとするからな・・・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:06▼返信
実際にいるんだよなぁバブル景気のおかげで昇進できただけの年数だけは長い無能お荷物老害
いま日本がやるべきことはバブル世代を消す事
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:06▼返信
>>2
えっ!?これ嘘松やったんかぁ!?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:06▼返信
>>4
おはんも嘘松わかるんか!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:06▼返信
いやーさすがに嘘松やろ
さすがに今はもうそんな典型的な昭和な人は絶滅したよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:06▼返信
まーた、存在しない友人の話で日本叩きかよ
そもそも、就職するにも外資系選ぶだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:07▼返信
大手ってどこ?
公表すりゃ社会的制裁になっていいんじゃないの?
本当の話ならだけどw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:07▼返信
ちまきィ!これ嘘松らしいで!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:07▼返信
松!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:07▼返信
んで、そのクソ企業どこよ
嘘じゃないなら名前ぐらい出しても問題ないやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:07▼返信
まあ、話は違うが居酒屋から始まった飲食店系では
ヤクザ同然のクソすぎるパワハラ上司とか普通にいるけどな
合理性ゼロの精神論だけ振りかざして怒鳴り散らして仕事した気になってるやつ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:08▼返信
存在しない大手企業をでっち上げて、自分の意見をいいたい系女
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:08▼返信
優秀な北欧女性←ここで美人を想像してしまった時点で嘘松作家の勝利が確定する
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:08▼返信
この時代に自分と就職企業の適正をリサーチすることすら出来ない無能な北欧女性を創作してしまうクソ構文の詰まった頭がひどすぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:08▼返信
嘘松
外国人にそこまで日本語の機微を要求するアスペ野郎が上司のクソ会社がそんなマルチリンガルに見初められるわけがねえだろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:08▼返信
嘘松まんさん
今日のフェミバイト
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
そんなバブル期みたいな上司は今やおらんぞ
どこだよそんな古臭い事がまかり通ってる「大手企業」とやらはw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
有能な新人に嫉妬して嫌がらせするオッサンは現実に多数いるからこの話も受け入れられちゃう
そんなのいるわけないやんwて鼻で笑える国じゃないのは事実
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
>>14
こんなもん即刻クビになるでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
嘘松編集部「没、はい次」
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
毎日こういう日本下げのツイート探してるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
プラスのストロークって知ってるか?
上司に対してアホみたいな返事するヤツがアホなんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
こういう上司が存在出来てる所って駄目な会社だから辞めて正解だろ。
うちにこんなんいたら翌月には左遷の辞令出るレベル。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:09▼返信
そもそも大手のオフィスとか温度管理してて
誰も手をつけれないし
今時、ウォーターサーバー置いてんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:10▼返信
昭和漫画の読みすぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:10▼返信
そんな上司おらんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:10▼返信
偶然も三つ重なれば必然

嘘も三つ重なれば即バレ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:11▼返信
あなたはそれをただ見ていたんでしょうか
友人だったんですよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:11▼返信
これが噂の嘘松か
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:12▼返信
これだから老人は
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:12▼返信
ふつうの大手企業ならコンプライアンスに厳しいと思うけど、優秀なら転職も余裕だったのかな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:12▼返信
コンプライアンスが煩い大手でもはやこんな上司は存在しないだろ
そもそも本当に大手なの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:12▼返信
>>35
この会社にももちろん置いてあるよ
ボケ老人が勝手に日本酒補充できるタイプのウォーターサーバーがなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:13▼返信
外人にそんな事頼まんやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:13▼返信
>>1
外人相手なら直接言うやろ
そうじゃないならこの上司ってのは知的障害者やw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
>>6
いるにはいるけど優秀な人間がそんなクソ企業に入るわけねえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
これは見事な一本嘘松
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
ネタだな。
実際に日本アニメが好きな白人も同じだけれど
理不尽だと思えば転職すぐにするよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
会社に行った事がない人が考えそうな事
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
>>5
こんな知恵遅れが大手企業で部下持てるか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
空調なんて新人がいじれるわけないやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
>>43
それぞれの設定が渋滞どころか多重衝突事故起こしてるタイプの嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
今の時代ここまでパワハラが続いていたら
その優秀な女性を残すためにそのクソ上司を先にクビにするワナ
よって嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
>>1
架空の外人と無能日本人使った人形遊び
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
あー友人でしたか、うん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
なんでいかにもその現場を見てきたかの口調なの?
お前はその会社にいたわけじゃねーんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
パヨクってエア友人好きだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
郷にいりては郷に従え
従えないのであれば国へ帰れ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:15▼返信
よかった!
日本好きで優秀な北欧女性はいなかったんだね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:16▼返信
言ってる人といいねしてる人って、同類嫌悪してるのを声高にいってるだけじゃ?
一部のアレを紹介する一部のアレになってるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:16▼返信
また、妄想Twitterの嘘松かよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:16▼返信
>>53
勢いだけは100点
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:16▼返信
窓開けてって言えばいいのに「暑くね?」しか言わない奴はクラスに一人はいた。上司とか関係ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:16▼返信
何の業界の企業に入ったの?
低レベルな会社にしかこんなダメ人間そうそういないよ?日本人の自分でもそんなに出会ったことないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:18▼返信
>>42
大手でなくても、それなりの規模の会社なら管理空調だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:18▼返信
外国人を受け入れているような企業は
コンプラうるさいから、そんなバカ上司は存在しませんよっと
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:18▼返信
そんなに優秀ならいくらでも転職できるでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:19▼返信
ツイッターのソースの友人はほぼ存在しない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:19▼返信
北欧の優秀の友人が〇〇な話99%嘘松説
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:19▼返信
優秀ならそんくらいわかるだろ
男を非難することでしか自尊心得られない無能日本人女じゃないんだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:19▼返信
はい安定の友人の話
日本大好きで理不尽な扱いを受けたとしたら
なんで本人の声がないんですかねぇ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:20▼返信
※9
It'sな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:20▼返信
まっつん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:20▼返信
訛りの強い北陸女性を北欧女性と誤記したんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:20▼返信
>>22
ブルーカラーのチェーン店については話違いすぎるからスレ変えないと
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:20▼返信
こんなあからさまな嘘松に共感してるから管理職に就く女性が少ないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:21▼返信
エア友フェミ松
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:21▼返信
辞めて正解
優秀な人材を手放す原因になる老害は排除していけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:22▼返信
>>19
悪いが、「管理人さんもあまり働いたことないんかも知れん」と思ってしまう話題やな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:22▼返信
だって無能をトップにしておけば、不祥事が起きたらそいつに辞めてもらえばいいんだもの。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:22▼返信
いちいちお国がらに絡めないといけないの?不
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
>>1
外国人相手にコレは無いよな、嘘末過ぎだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
Twitterみればわかる創作を記事にするから創作女がつけあがる
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
飲み会で上司に酒をつぐってのも理解出来ん

挨拶だとか言うけどそれくらい自分でやれや
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
嘘をついてまで日本人男性を貶めようとするとか、これだから女はさぁ…(呆)
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
なんてこたない、日本の「おもてなしの心」という物をその外人が全く理解していなかっただけの話w
上司がクソとかいうのとは本質的に全く違う領域の話だw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
>>46
というかその視点のお前誰やねん問題
他の女性社員は黙って従ってたってことになるけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
黙ってお茶を汲みってサーバーすら無いのかよw
エアコンも勝手に弄れるのかよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:23▼返信
大手企業…本当?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:24▼返信
ウーソウッソウッソウッソカメラ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:24▼返信
彼女が好きなのは日本アニメとかだから企業が糞でも大丈夫だよ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:24▼返信
ハフポスとか茂木をfollowしているんで赤くさい感じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:24▼返信
久しぶりにオールドスクールな嘘松を見た
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:25▼返信
捏造です
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:25▼返信
日本人なんてこんなもんよ。アジアの恥
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:25▼返信
株式会社昭和
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:25▼返信
はっきり言わずに自分の意を組めって所が上司と友人は同じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:25▼返信
飲み物用意することすら自分でできないんですね。生まれたことが間違いですね。と返した方がいい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:26▼返信
嘘をつくしか手段が無いんだな、哀れな女ど
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:27▼返信
中小企業ならいるかもだが、大企業はいないと思うな。
さすがに。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:27▼返信
こいつの言ってるお茶を汲みむってアレか?
給湯室でお湯を沸かして上司の湯呑みにってやつ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:27▼返信
現実の会社だと、こういう陰湿な奴って上司になるまで偉くなくて
距離の近い少し上の先輩だったりするから日常的に面倒なんだよな
新人配属で強制的にモラハラ系の先輩と一緒になると最悪、若手同期退職の一番の原因だと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:27▼返信
架空でないなら会社名を出せとしか
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:27▼返信
まあ、特に能力が無くても人の上に立てちゃうから
日本のシステムはおかしい、政治家もそうだし・・・
海外のように実力主義が当たり前になって欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:27▼返信
あー友人の話ねーわかるわかる
107.投稿日:2020年06月20日 08:28▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:28▼返信
大企業様でもまだこんな古臭い事やってるとこあるの?
こんなんOLの事務の女の子がやらされてる事が多かったと思う。

でも外国人の受け入れも外国語が堪能で海外の会社とやり取りするために雇ったケースと、
ただ単に一労働者として外国人技能実習生という形で来日したのか。
後者ならこういう扱いはあるかもしれない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:28▼返信
典型的嘘松やん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:29▼返信
嫌なら自分で起業するか、とっとと帰りゃいい話
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:30▼返信
>>1
くっさいくっさいバカマン.コの妄想定期
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
非実在外国人は問題にならんのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
>>6
昭和世代なんて普通にいるじゃねえかゴキブリ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
ショタコン犯罪放置するわ黒人の差別反対デモには参加しないわ これが日本が世界中から馬鹿にされる理由
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
もっとえぐいの想像してたけど大したことなかった
けどそれが外人と日本の差なんだろうな
職種にもよるだろうけど日本は実力あっても仕事沢山こなしても
上司に気に入られないと絶対に出世できないからなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
はいはいバカバカま●この嘘松
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
大手企業ってどこだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:31▼返信
京都人だけが特別じゃないとわかる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:33▼返信
つい主の脳内自己投影だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:33▼返信
てめえはいいともの観客か!
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:35▼返信
まあ発展途上国からきた人すらももう二度と来ねえよこんな国てさせるだけの力持ってるからな日本式働き方はwwww どんだけ異質なのかねこれ世界から見て
人の尊厳みたいなのを踏みにじるようなことが多いんだろうな、海外てどんなに貧しい国でもそこだけは譲れないみたいなの多いからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:35▼返信
嘘松d=(^o^)=b
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:35▼返信
ブラック企業だらけで


パワハラ大好きなゴミみたいな日本企業なら十分ありえる話
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:35▼返信
大人になってまでパワハラする奴って大体自分がパワハラされて育ったりしてるからな
自分はこうして苦労して育ったんだからお前も苦労しろ!的な
底辺職に多いから出来るだけ優良企業に行きましょう
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:35▼返信
悪い慣習をずっと引きずってきた日本
テレワークに至っては「会社に出てくる人が偉い」なので皆会社にでてくるようにと言った馬鹿上司も・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:35▼返信
知り合いとか友人とかいう架空ワードを使って議論が起こりそうな創作を投げるかまってちゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:36▼返信
「多様性を大事にする」といいつつ「みんなで同じ考えになろう」というのが今のグローバル精神
お断りですね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:36▼返信
>>1
日本人は外面だけは良いようにしてるからな
日本が好きといってる方々はその外面に騙され好きなだけで
本性知ればアンチ日本に手のひら返すさ

日本の本性は外国人労働者の受け入れ以降広まってるから
先進国から相手にされなくなってきてる、だから中国や発展途上国にすり寄ってんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:37▼返信
さすがに「海外の友人」ネタはもう使えないだろうと思ってたけどまだいるんだなw女ってやっぱりアレな人多いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:37▼返信
>>115
アメリカの方が酷い定期
手に職持ってなけりゃイエスマンじゃなきゃ出世どころか切られるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:37▼返信
いつの時代の話してるんだよw


132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:37▼返信
上司がゴミだったのに日本人全員みたいなこと言うのやめな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:38▼返信
見ていて涙が止まらなかった

本当に女にとって地獄だ この国
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:38▼返信
ツイッターはソースにならんぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:38▼返信
なんで大手が良いかというと大手ほど自浄作用が働くからな
ブラックだと逆に郷に従うみたいにねじ曲がった事が正しいみたいになってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:38▼返信
>>3
なぜおいておくの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:38▼返信
はい、パヨチンの日本下げ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:39▼返信
先進国唯一のGDPマイナス成長の超クソ国家に何期待してんの?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:39▼返信
これは言語のローコンテクスト・ハイコンテクストの問題に加えて、"お互いに"歩み寄ろうとしないところにも問題があると思う。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:42▼返信
嘘松は嘘松でも、日本下げの嘘松は最低である
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:42▼返信
>>1
悪質な嘘松
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:43▼返信
どこのつくり話だよwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:44▼返信
嘘松
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:45▼返信
こういうフィクションを本当の事のようにツイートする奴がいるのも闇だし
こんなあからさまな創作を信じる阿呆が多いのもまた日本の闇だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:45▼返信
外国でもこういう闇の部分が絶対あるやろ
たぶん日本だけじゃなくて未だに国の文化によってはあり得ないことを信じてたりするからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:46▼返信
嘘松
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:46▼返信
北欧 友人とかいう嘘松が大好きなワードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:46▼返信
これに騙される女は、絶対にテレビのやらせにも気付いてない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:46▼返信
流石にこれを信じるほど愚かではない
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:47▼返信
本当だとしたら、この北欧人女性もそこまで優秀じゃないような?
他国の言葉って文法や単語や文字だけ覚えたって、その国の文化もある程度知ってないとだめだ
例えばだけど、中東の国の言葉を覚えて誉め言葉のつもりで「君は太陽のよう(に暖かい人)だ」なんて言ったら「(照りつけ肌を焦がす太陽のように)なんて残酷な人なんだ!」って全く逆の意味になったりする
この上司がクソなのは間違いないけど、日本で暮らしたいならある程度は「言外を察する」日本の文化も学んでおくべきではあったと思うよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:48▼返信
この人海外かぶれな感じするし…まぁ本当ならあかんね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:49▼返信
こんな一方的な決めつけって、ただの反日活動にしか見えないな。

本当ならちゃんと企業名を出して批判しろよ。

じゃないと日本人が迷惑する。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:50▼返信
無能な中年オヤジが日本を支配してるからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:50▼返信
北欧出羽守と嘘松の合わせ技
芸術点高いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:51▼返信
こんな嘘松を取り上げるまとめサイトが存在するというのが日本の闇
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:52▼返信
あー嘘くさいわ。
さすがのおっさんでも、外人に日本の裏読みが通じないことくらい察せる。

仮にあったとしても、こんな事例どこの国でもある話。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:52▼返信
>>91
でもコロナで嘘ついたのはヨドバシな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:52▼返信
話盛り過ぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:53▼返信
嘘ま〜ん(笑)
どうせ嘘つくなら拍手喝采まで入れとけよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:54▼返信
本当に残念って書いてあるけど
残念って自分の思い通りにならなくてムカつくっていう意味だって、前はちまの記事で見たことあるぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:55▼返信
おっさんの態度が正しいかは別として、
文化の違いから来るものだからおっさんが悪いわけじゃないんだよな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:55▼返信
>>144
主語が大きいなあ…女の闇だろ、バカを擦り付けるなよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:56▼返信
叩きたい為に、イイね欲しさに、物語をでっち上げてるのがバレバレ。
なんの疑問も持たずにコメント入れてるフォロワーも馬鹿ばかり。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:56▼返信
hontouka?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:56▼返信
これは典型的な嘘松女性ですね。非実在成人女性にも権利を!
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:58▼返信
ここまでフェミキチガイ記事が増えたのって鉄平がフェミ女に捕まったんだろ
いかにもモテなそうな面だったから超チョロかっただろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:59▼返信
また安倍が悪いのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:59▼返信
こういうのいつも友人ガーだよね
テンプレになってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:00▼返信
そんなやついるかよ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:01▼返信
業務中はさんざん嫌がらせしておきながら
悪口をいうために、そいつがちゃんと帰ったかどうか
最後まで玄関口までお見送りしてくるやつ。とかとか

かおに剥き出しの好奇心って書いてあるんだから、笑っちゃうぜ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:01▼返信
オッサンじゃなくても
若い美人に嫌がらせするお局とか普通にいるからな
クソだわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:01▼返信
なんですぐ嘘ついてしまうん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:04▼返信
例え意味が分かってたとしてもそんなん従いたくねーわw
その上叱責なんてされたらブチ切れて怒鳴りつける
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:04▼返信
またこのサムネぇぇえええええ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:05▼返信
こんなの同じ日本人から見てもクソな上司じゃん。これが典型的な日本の企業文化だと取り上げて批判する方がおかしい。

それに欧米や英語圏ではこんなケース以上に理不尽な人種差別や階級差別があるからね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:05▼返信
そうゆう男の老害上司がいないと困るんだろうな
177.投稿日:2020年06月20日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:05▼返信
>陰湿ないじめ体質も日本企業ならでは。
世界の何も知らん無能はこればかり
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:07▼返信
日本の表面的な部分しか知らずに日本好きを自称してたニワカw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:08▼返信
大手に就職するからだろ。やらなきゃいけないのは政治。
中小勤めならそんな暇無い
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:09▼返信
こういう赤ちゃんみたいな奴いるよね 自分でやれよゴミ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:09▼返信
うそくせーwww30年前の話か?www
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:11▼返信
大手企業で今時そんなのないからかなり昔の話っぽいな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:11▼返信
ツイッターでの「友人の話なんだけど」は基本的に嘘とおもってるが、日本企業がクソなのは同意。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:12▼返信


左翼得意の「スキあらば日本叩き」


186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:12▼返信
岩澤 直美www
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:13▼返信
夢は醒めるものさ〜こんな感じの歌なかったっけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:13▼返信
日本に遊びに来るならまだいいが住むとなると海外の人は9割は嫌いになって帰るだろう
189.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年06月20日 09:13▼返信
>>88
勝手にその『友人』の代弁者気取ってダイバーシティだかなんだか差別の問題提起に利用するのは良いのか?
本人に頼まれたなら兎も角
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:13▼返信
嘘臭すぎる
仮にこんなクソ上司が居たとして優秀なやつがこんな会社入るわけないし
上司の方が処分されるやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:14▼返信
こういう嘘松でも海外に展開して、日本に来ないようにしてくれると助かるんだけど
いい加減日本に来る外人減らしたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:15▼返信
>>189
在日特権強化して日本社会潰すしかないね
こんな糖質日本人は日本に必要ないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:16▼返信
まあどこの国でも企業の規模の関わらずクソみたいな習慣がはびこってるところはあるんだろうよ
そして今回はそのハズレをひいてしまったというだけの話
日本のすべての企業がそうじゃないし、むしろそういうのはなくなるつつあるはず
まあ大企業ならそういう意識も高いところが多いし、相談窓口とかあるんじゃないのって気もするが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:16▼返信
嘘だというやつそれなりの企業にはいるとわかるけどまじでこういうくそが上司にいるからびびるぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:16▼返信
よかったね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:17▼返信
つまりリモートワーク最高って話か
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:17▼返信
架空の友人
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:18▼返信
時代が悪かったね
あと10年もすりゃバブルの無能世代は居なくなるからそれまで我慢
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:19▼返信
たった一人の人間を例えにあげて日本全体を叩くとは
テンプレみてーなやつだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:19▼返信
テレワークだったらこんなこと起こらなかったのにね
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:20▼返信
そんな無能が出世できる大企業ヤバイな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:20▼返信
社長さんが席を外したとたんにいい大人が先生がいなくなった教室の小学生のように
ワタワタと落ち着きをなくして、嫌がらせを始める。んでもって、悪口を始めるたいから、
本当にいなくなったかどうか不安なので、それを確認するために帰りは丁寧にお見送り。
本当に大事に対応してくれて丁寧に見送ってくれる人もいるけど、
意地悪なことを考えてる事が顔に出ちゃってるようなのが、
下手な芝居をして周りを取り囲むもんだから思わず大笑いしちゃいましたよ。
(ぁあ、EVじゃないほうね。いらぬ誤解を招かんように書いとくけど)
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:21▼返信
友達の話、は99%嘘松なんだよなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:22▼返信
一人の糞上司で日本ではって、ねぇ……
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:22▼返信
飲み会はこれが凝縮してるからなあw
心底嫌だわw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:22▼返信
外人相手に人種差別してただけだろ?
悪しき風習みたいに話しすんな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:23▼返信
この話の韓国版聞いたことある
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:23▼返信
糞ゴミ老害どもの嫉妬がこの国を破滅させるんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:25▼返信
雑用として採用されたなら出来て当たり前。
ホストやキャバで客がタバコ加えてるのに火付けないのと同じだ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:25▼返信
日本は学歴社会と言われてるけど
世界レベルでの東大の評価知ったら腹抱えて笑うと思うわ
日本はマジでオワコンガラパゴスだよ
内情は鎖国してた時代となんら変わらん
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:25▼返信
>>202
ちょっと何言ってるか分からないです。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:26▼返信
>>128
日本人の部下相手にも今時こんなことやってたら評価落ちるわw
大企業なら尚更
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:27▼返信
>>30
放置して酷い話として拡散させてスッキリしてるあたりが日本

我が身かわいさで上司の上に報告もできないなら結局は同類
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:27▼返信
嘘松くせぇ。こんなの居たら速攻訴えられて左遷させられるわ田舎の親族企業ならともかく。大手なら尚更そんな古いシステムは滅びてる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:27▼返信
だいたいおっさんのせい
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:28▼返信
 
 
という無職のフェミババアの作り話でした
 
 
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:29▼返信
なんで関係のない「北欧」を持ってきたんだろうね。「私には黒人の友達がいます」と同類では?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:29▼返信
架空のクソ上司を作り上げてツイートすれば簡単に共感してもらえるもんねー^^
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:29▼返信
大手だからするんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:29▼返信
※210
アメリカは日本より酷い学歴社会だぞ?
学歴で社会階層が決まるから多額の借金してまで大学に行くんだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:30▼返信
外国でもクソみたいな上司いたけどな
多分日本コンプレックスなだけであんま関係ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:30▼返信
よく見つけてくるなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:30▼返信
※6
いるんだよなぁ
日本の時代遅れ感なめんなよ
いまだに判子とファックス使ってる社会やぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:32▼返信
まぁ嘘松なんだろうけど
本当だとしてもたったそれだけで日本嫌いになるんだったら元々日本嫌いなんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:32▼返信
どこで炎上してんだよ
ついフェミ界隈か?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:33▼返信
日本を叩きたいだけの下らねぇ与太話
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:34▼返信
いつもの出羽の松
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:35▼返信
嫌な上司にあたったくらいで国ごと嫌いになるなら
どの国に住んでもその国の事嫌いになるだろうね、残念な友人だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:38▼返信
これがいわゆる「ちょっと叱られただけで辞めちゃう」ってやつか。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:38▼返信
都合の悪いことは全部ウソってことにする現実逃避ネトウヨが湧いてて草

現実を直視しろよ 日本の低生産性は紛れもない事実だぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:38▼返信
これが地場で殿様商売しているような会社ならばあり得るかもしれないが、「大手企業」でなんでしょう?
そんな屑上司はとっくに淘汰されているよ
どうして、こんな嘘を書くかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:38▼返信
それが原因でいじめられたとか書かない所が逃げ所だね
文を見るだけでは会話してるだけで退社となってる、クビでも無ければいじめでも無い
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:38▼返信
IT方面にいるとこう言う上司見た事ないがいまだに結構いるんかね。
234.投稿日:2020年06月20日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:40▼返信
ネトウヨ「これ日本に都合悪いじゃん! つまりウソ。真実は全て日本を褒め称えるはずだから!」

完全に病気だよ ネトウヨ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:41▼返信
ツイフェミの創作やん
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:41▼返信
日本がとか女がとかじゃない。
どの世界にも大同小異ある程度の割合でこんな組織や上司が存在するのが悩ましいところ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:41▼返信
こんな無能上司はドンドンクビに出来る企業であるべきなんだよな
と社長の俺が語ってみる
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:41▼返信
昔ならともかくこのご時世にこんなやつ見たことないぞ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:42▼返信
その上司が無能なのは分かったけどそれと外国人労働者がどうたらこうたらの関連が良く分からん
ただ日本はーニホンガー言いたいだけって感じ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:43▼返信
>>231
お前、三菱電気でパワハラ自殺が毎年起きてるニュースとか見てないの?

他にも東芝で粉飾とか、日産でデータ捏造とか、全部ゴミみたいな社風が成した事だろ
何が「ありえない」だよ 日本を美化しすぎ 判断力ゼロ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:43▼返信
>>235
狼少年って知ってる?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:46▼返信
いまどきそんな奴いるの?
相当なブラック企業か、その上司が京都人だったんだろうか。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:46▼返信
今の若い世代が変えれば良い   
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:47▼返信
これちなみに上司は女性ですよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:47▼返信
老害擁護がすげぇ、同世代か?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:47▼返信
いやこれは無能と言わざるを得ない
バイトの俺でもこれくらい気がつくけどなぁ
まぁパイプを真っ直ぐにするのは誰よりも上手だし
スマホのフィルムも綺麗に貼れるから
やたらと上司から頼られる俺…
社員じゃないのが不思議ってよく言われるけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:49▼返信
こういう事例よくネットに上がるけど、未だにこんな会社あるか?
俺の会社はこんな古臭い文化全く無いんだがw
ただの日本下げの記事なだけだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:50▼返信
※211 学歴が高かろうと、一部上場や財閥系の有名企業だろうと、直接的に容姿を貶したりモラルの低い職場はいくらでもある、、、。丁寧に対応してくれて最後にやさしい言葉をかけてくれたり、見送りの時に笑顔を見せてくれる人もいます。でも業務中にさんざん嫌がらせをしてきた人がご丁寧に帰り際にお見送りをしてくれるケースがあったら、それは礼儀ではなく、攻撃対象の存在の有無を確認しに来ただけです。
あなたがいなくなった後に悪口をはじめている、もしくはレッテル貼りに勤しんでいる可能性が
非常に高いので、もし誰かに目をつけられてしまったのなら留意しておいてください。というメッセージです。
思い当たる節がないような人が大半だろうし順調ってことでよいと思います。意地悪な魂胆が
顔に出ちゃってるのに、ばれていないと思っていること自体が滑稽なのですが。いくら高学歴だろうとね。。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:51▼返信
>>1
普通の日本人ならその言葉で察することが出来るが、やはり馬鹿は出来ないんだな
例え4ヶ国語出来ても察することが出来ない無能はいらないぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:53▼返信
>>248
個人の問題だからいくらでもあるだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:54▼返信
大手企業だと、まだこんなレベルの無能が生き残ってるのか
「女にお茶汲み要求」「言わなくても分かれ」とか、そんなの過去の遺物だと思ってた
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:54▼返信
こういうのって自己満足と全体を批判する道具にしか使われないのがなんとも
ちゃんと企業名を出して真実だったと話せば変わっていくかもしれないのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:54▼返信
北欧人って情報いるか?
こんなこと誰でも嫌に決まってる
とりあえず日本がーって言いたいだけだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:56▼返信
なぜ批判する前に理解しようとしないの
日本で働くなら日本人にならなくちゃ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:56▼返信
俺っち中小で何百社って取引あってメーカーとか大企業の営業所などもあるけど
そもそもペットボトルのお茶くらいしか見た事が無い
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:57▼返信
>>247 >>250
こういうやつらって本気で読解力ないのか? 有能無能の話じゃないってことくらいわからんか
ダイバーシティやモラル、待遇の話だろうに
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:58▼返信
嘘末
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:59▼返信
どこの大手企業なんだろ
今どきどこもさんざん社内教育やってるんだから、それでもこんなのが残ってるなら相当な希少価値なんだけどね
そんな「珍しい人」を取り上げて「日本の企業は」って語らないで欲しい
中小ならまだ普通にあると思うが
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:59▼返信
これが本当だとして優秀なヤツならもっとまともな会社に就職できるわw
日本ガーしたいだけなのバレバレ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:00▼返信
じゃ町の小売店ででも働けよ
大手企業で高給貰って不満タラタラとか
誰も共感せんわw
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:00▼返信
たまたまガイジにあたっただけで
全日本企業を批判するクソでか主語のクソ外人
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:01▼返信
四か国語話せるだけの舶来の置物だっただけやろ
優秀なら周りが助け舟だすわ、普通
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:01▼返信
いつまで日本下げビジネスやってんの?
話の内容も日本が〜に繋がるの無理ありすぎる
主語がでかいやつ大体馬鹿
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:02▼返信
こういうこと言う人ほとんどいないし、何か作り話っぽい
そもそも、実際にそういうことが起きたなら、本人が発信してると思うんだよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:02▼返信
部下はリモコンなのかな
アレクサでも導入したら
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:03▼返信
架空の欧米人女性 嘘松
268.投稿日:2020年06月20日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:03▼返信
「この物語はフィクションであり、登場人物、団体名等は全て架空のものです」
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:04▼返信
>>265
それな
こういうのって何故か必ず友達が発言するんだよなw
分かりやすいよな~
271.投稿日:2020年06月20日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:05▼返信
日本には四季がある
はい論破
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:05▼返信
大手企業なら省エネ設定で管理されていて勝手にエアコンの温度変えれませんw
お茶汲みとかあり得ません、コンプラ違反ですw
イジメるなら、外部から判断しにくい本来の仕事の出来不出来への言及ですw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:06▼返信
郷に入っては郷に従え
日本好きでも日本には合わなかっただけのこと
1回目あったときに叱責されたなら学ばなきゃw
優秀なんでしょ?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:07▼返信
いないいない
こんなことしたらすぐパワハラ案件
本当にいたの?、上司も女性も
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:08▼返信
んー 嘘松!
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:09▼返信
今時エアコンの温度勝手に変更できる大手企業なんてねぇ~からw
このツイ主そんな事も知らないんだな
278.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年06月20日 10:09▼返信
※174
同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
このサムネをはちまでは2018.5.12 12:00記事以降2019年には月に1度は必ず_2日連続2度_人が死んでいる状況_2019.3.29に2日連続+1日に2記事、オレ的では2019年07月23日12:40・2019年01月12日21:30自殺記事とあって、
2020.6.17 23:10・2020.6.16 13:40と2日連続が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内9位の11記事目_月内4記事目_2日連続2度目_2020年5月から2ヶ月連続_例の肺炎記事1記事
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:アスリード、作品名:未来日記、キャラ名:我妻由乃、セリフ:不明、話数:4話
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:09▼返信
皮肉にも日本のモラハラ文化がダイバーシティをこの国に押し込みたいリベラル層に対する防波堤になってるってことか。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:10▼返信
まあここの連中が信奉してるほど
日本人なんて高尚でも何でもないからな
所詮はアジアのクズ民族の1つ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:12▼返信
研修中でアイス食ってる事注意された奴がチクるんだから優秀な女性が黙って辞めるわけねえよなあ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:12▼返信
有能ワイ「オーケーGoogle、エアコンを1度下げて」
北欧女子「ワオ、素敵。抱いてGoogle」
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:13▼返信
なせ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:15▼返信
現代の実在する大手企業に優秀な成績で入社した外国人を入れる部署の上司にこんな事で"叱責する"奴は居ない
お茶くみ云々をそれとなく要望する事は若干あるかもだが通じなかったら折れるし流石に周囲も助言するわ

とにかく日本sageしたいだけの世間を知らん嘘松なんやろなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:16▼返信
4カ国語に堪能で人柄も良い、とても優秀な人材??
郷に入っては郷に従えだろーがよ
察せない奴は使えねえ無能なんだよ日本じゃなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:16▼返信
今どきそんなやつ居るか??そもそも大企業ならエアコンはビルが管理してるだろ?
明らかに嘘にみえる。
どうせこいつ日本叩きして何の益にもなってない自称評論家だろ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:16▼返信
嘘つくにしてももっとマシな嘘つけよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:16▼返信
この上司はまちがいなくまんさん
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:17▼返信
>>10
こんなクソ記事まとめるはちまも同類
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:17▼返信
不平不満を感じるほうがおかしい、我慢できないほうが悪いの文化。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:18▼返信
はい友人シリーズ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:18▼返信
サラリーマンって奴隷でしょう?
奴隷の分際で言うことを聞かないとか世も末だな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:19▼返信
>>259 >>273
三菱電気でパワハラ自殺が毎年起きてるニュースとか見てないの?

他にも東芝で粉飾とか、日産でデータ捏造とか、全部ゴミみたいな社風が成した事だろ
日本を美化しすぎ 判断力ゼロ 現実を見ましょうね
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:20▼返信
これお得意の創作?
こういうのはやめたほうがいいよ、もし作り話なら一部のバカだけ本気にして騒ぐ。
なぜか蓮舫や山尾みたいなのが乗っかってきてマスコミで騒がれるけど当の本人が存在しないってオチにならなきゃいいねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:20▼返信
※6
その昭和の生き残りがまだ「息してた」んだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:21▼返信
まだ昭和に生きてるやつがいるんだなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:21▼返信
北欧女性を持ち出すところがアジア人差別
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:23▼返信
来客用のお茶とかコーヒーを部下に頼むのはまだありかなと思うけど
自分用のお茶を部下に頼むとかないわあ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:26▼返信
言っとくけどな、年功序列なかったらお前ら一生出世できないからな。
いつから自分は実力があると勘違いしていたか知らんが、何でも実力成果主義だったら本当にやる気なくなるぞ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:26▼返信
嘘松
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:26▼返信
はい個人の問題を日本全体の問題にするやつ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:27▼返信
北欧系の外人がこれで叱責されたら更に上の上司に訴え出ると思うんだがなー
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:27▼返信
>>1
まーーーーたフェミくそ女が話でっち上げたのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:28▼返信
今時そんな上司おる?
本当に大手?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:29▼返信
昭和脳が考えた嘘松ってかんじ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:29▼返信
いつの時代よ?
嘘松
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:29▼返信
はい嘘松と
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:29▼返信
今時の大手だとパワハラとかセクハラとか厳しいのだが
古いだけの企業を大手といったのか、ただの妄想かのどっちかだよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:31▼返信
一流企業なんて今はクソ以下だよ笑
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:31▼返信
この友人と上司が実在したとして、単純に上司という個人の無能さの問題なだけで、全上司がこういう人では無いからな
確かにこんな風にまともに要求せずに、空気読めよみたいな他人批判するのもいるけどさ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:32▼返信
今どき脳内外人系嘘松かよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:32▼返信
>>293
この話が嘘だろって言ってるんだよ。粉飾とかデータ捏造の話なんて全くしてないよ
社風がゴミかどうかの話もしてないし、日本の美化もしてない
読解力を身に着けてからコメントするようにしましょうね
あと、三菱「電機」ね。常識も身に付けた方がいいよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:33▼返信
バカ「俺の知ってる企業ではこんなことない」 → 「だから日本ではこんな企業はない」
バカ特有の論理の飛躍をしてる奴が山ほど沸いてて草
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:33▼返信
>>230
ネトウヨ関係してるの?
これは嘘松でしょ。
今時こんな奴は居ないし、外国人相手にこんなこと言う奴居ないでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:33▼返信
まあこういう老害上司たまに居るよ
梅沢富美男みたいな奴ね
316.にゃーーー投稿日:2020年06月20日 10:34▼返信
その会話を傍で聞いてるだけの投稿者の図
うーん、学歴積んでても嘘松さんになってまうんやな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:34▼返信
>>293
コピペなんかして何でそんな必死なんだ?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:35▼返信
嘘松認定員会全会一致だな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:35▼返信
団塊の人がまじこれだった
もともと男だらけの職場で事務で唯一いた女性がそういったことやらされてたがそれがいやでやめてしまってから事務の募集も来なくなって結局事務は分担でみんなですることになったんだけど現場で作業してるのに来客が来たらコーヒー入れてって電話呼び出し来るのはたまったもんじゃなかった
いや事務所いるならお前入れろよと
定年で消えてくれて本当によかったしクソトップダウンで手がつけられなかった非効率作業がボトムアップで改善しまくるようになってその時間でほかのことできるようになって本当によかった
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:36▼返信
大手企業はコンプライアンス研修をしつこいくらいにやるから、こんなことあり得ないわな
上司が管理職級なら、管理職研修もしつこいくらいに繰り返される
エアコンの温度調整が手動のビルも今どき珍しいけどねえ
霞が関ビルは手動だったな。今は知らんけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:38▼返信
>>320
電通ですら自殺者何人も出てるから研修とか形だけだわな。きみニート?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:38▼返信
外人に隠語でお茶汲みやらせようとするアホなんていないし
普通の外人はそんなの突っぱねる
北欧の友人とやらが実在するかどうかすら怪しい
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:39▼返信
>>313
どうした?
何でそんなに必死に怒ってんだ?
お前もお茶汲みやらされた無能か?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:40▼返信
嘘松を剥製にして軒先に並べたい
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:40▼返信
嘘ついて気持ちよくなってるやつはとりあげなくていいぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:40▼返信
>>313
はちまのコメントの9割は便所の落書きです
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:40▼返信
嘘松
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:40▼返信
>>321
お前は未だにお茶汲みなんて文化があるブラックに勤めてるんか?w
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:40▼返信
こう言う糞みたいな風習が日本を衰退させてるんだろーな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:41▼返信
ごめん、そんな話Twitterでしか見たことないわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:41▼返信
嘘松 かどうかは分からない
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:41▼返信
>>321
いかにも現場を見たことない人が外部情報だけで語ってる感が漂うね
自分がニートだからって、他人もニートだろうと考えるのはそろそろ間違いだと気付いたほうがいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:42▼返信
中小ワイですらお茶は自分で汲む
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:42▼返信
優秀な部下を潰す上司ってのは、どこの会社にでもいるからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:42▼返信
>>332
あっ、本当にニートだったか、、
すまん
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:43▼返信
大手企業は個人空調制御はさせません。
根拠はないけど、温度設定守る必要があるからね
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:43▼返信
これ信じちゃってるヤツって就職した事なさそう
大手企業はエアコンの温度を勝手に変更なんて出来ないっての
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:43▼返信
間違いなく嘘松
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:44▼返信
100%嘘松やん
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:44▼返信
>>337
できるよ。馬鹿なの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:44▼返信
・・・・と言う話を昨日考えたんだけど、どう?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:45▼返信
>>335
ニートニート言うヤツほどニートっぽいぞw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:46▼返信
>>340
それ大手企業じゃないよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:46▼返信
老害共が死滅しないと日本は変わらないし良くならないよ
さっさと消えてくれないかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:46▼返信
>>340
大抵は集中管理だと思うぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:48▼返信
>>343
馬鹿かお前は
空調の管理くらいビル内部からも設定可能だわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:48▼返信
海外厨がよく勘違いしてるけど、海外のほうが上司に従順だよ。
だって逆らえばクビだし、日本と違って人事権限強いからね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:49▼返信
>>346
無職
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:49▼返信
嘘松やん
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:49▼返信
空調勝手に変更できる大手企業とかw
バレバレやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:49▼返信
優秀な割には気が利かない奴だな、察しろよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:49▼返信
>>348
お前がな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:50▼返信
>>342
その理論だとお前はニートになる
はい論破
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:50▼返信
>>346
お前マジで何も知らないんだな。。。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:50▼返信
ハイハイ北欧北欧
北欧人に失望されるの嫌だよね?だからみんな北欧人の好きな日本になろうね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:50▼返信
嘘松
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:51▼返信
>>335
ブラックには反論しないけどニートには反論するんだね。
もしかして刺さっちゃった?🤣
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:51▼返信
>>354
お前がな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:51▼返信
嘘松過ぎる
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:52▼返信
>>358
あ~あ、壊れたレコードした時点でなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:53▼返信
>>346
一社員が弄れるか、と言う話のはずだが?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:54▼返信
>>357
いやお前が馬鹿すぎて反論するまでもなかったからさ、まずお茶汲みが存在しない!とか妄言だしな、反論する価値もないというか、まあ馬鹿ニートだからわからないか
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:54▼返信
架空の友人に留まらず外国人まで出すようになったんか
わざわざ外国人にそこまで察しろみたいなキチ上司がおる会社が大手なわけないだろ
ほんまフェミはキモイな外国に永住しとけや
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:55▼返信
>>361
それな
それが理解出来てない時点でもうね。。。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:55▼返信
>>346
えーと、大手企業には総務部とか管理部と呼ばれる組織があって、現場が空調などの設定を勝手に変更できないように一括管理してることが多いんですわ。
ルールを無視して温度設定のボタンを押すと、「権限がないので変更できません」とか表示されたりするのよ。
勉強になったかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:56▼返信
バブル期は今では信じられないようなFラン大卒の人さえ大手に入社出来た時代。
そのFランもいまや年功序列で上司に成ってる企業も。
学歴コンプの上司が優秀な社員を目の敵にして理不尽なパワハラやセクハラで
辞めさせる
優秀な人は嫌になり見限り辞めてしまい
その企業には非優秀なのだらけ。
そしてその企業は破滅の道を歩む。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:56▼返信
>>313
元々の発言がそれと同じだからね
一企業の一上司の話を元に日本全体の話にしてるし
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:57▼返信
>>361
別に権限のある奴が頼めばできるでしょ
そもそも大企業は空調いじれない で断言してたのに、急に社員はできないに変わった時点でお察し
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:57▼返信
>>362
反論する価値ないのに反論してるから刺さって必死になってるように見えるんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:57▼返信
女ってばかしかいねぇな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:57▼返信
大手企業に断れた自称イノベーションくんがTwitterで嘘松してイキッてるな
イノベーションだけじゃ大手企業は雇わないと思うよ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:58▼返信
>>362
だんだん言葉が荒れて来てるなw
もしかして怒っちゃった?w

冷やしトンスルでも飲んで落ち着け🤣
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:58▼返信
>>365
馬鹿お前、そんなルールは建前で社内ではいろいろ適当に出来るんだよ
現場を経験してないやつの戯言やな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:59▼返信
な?女は劣等種だろ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:59▼返信
日本の何が好きなんだよwwww 辞めた理由も意味不明w
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:00▼返信
>>369
? その理論なら俺に反論しまくるお前も刺さった事になるからニートって事やな
語るに落ちた馬鹿だな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:00▼返信
なんで友人の上司の言動や思惑をこいつが知ってるの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:00▼返信
すぐ嘘松認定はどうかと思うけど、実際色んな会社で仕事した経験上、女性がお茶汲みしてる会社なんか一つもなかったし、そういう素振りを見たこともないから全く現実感がないんだよなぁ
むしろ今は大企業ほどハラスメントにうるさくて上司がビクビクしてるぐらいだから、こういうステレオタイプの昭和上司ってのがどうしても空想上のキャラクターにしか見えない
まあ探せばどこかにはいるんだろうけど「これが日本の文化!」とか言われると違和感しかない
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:00▼返信
>>41
古い認識のままこんな嘘松が通用すると思っちゃうんだよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:01▼返信
>>372
顔真っ赤やん
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:02▼返信
>>368
いや、元記事読んでないの?
何もズレちゃいないだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:02▼返信
こういう名前とツラ出してるやつでも平然と作り話したりするから信用できんわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:03▼返信
>>373
具体的にどうやるの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:04▼返信
>>257
そもそも嘘松だし
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:04▼返信
女は妄想で生きてるからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:05▼返信
女は劣等種
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:05▼返信
>>383
企業ごとにやり方なんて千差万別だろそれは、とにかく物理的に不可能じゃない限りできなくはない
これで終わる話

わかったか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:05▼返信
このただのTwitterソースを信じるかどうかはともかく、
日本の労働環境は世界最低レベルですよって事はちゃんと世界に知っておいてもらうべき
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:06▼返信
>>377
作者だから
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:06▼返信
>>88
大企業じゃなくて無能しかおらん低能企業の間違いw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:07▼返信
昨日、近所のファミマに夜11時過ぎに久しぶりに行ったんだけどレジが大行列
店員、外国の方で一人でレジをさばいている
一段らくしたところで話し聞いてみると夜11時から朝7時までワンオペとの事
正直この店員のストレスすごいだろうなと思ったわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:07▼返信
>>388
女が劣等種ってこともな
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:08▼返信
>>380
笑いが止まらなくて真っ赤なんだろw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:09▼返信
嘘かどうか分からない

これが事実
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:09▼返信
まあ今の一番上は日本史上最高の失敗作の芋洗い野郎どもだからバカだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:10▼返信
大企業は社内にドリンクサーバーあるところ多いのでお茶くみとか見たことないな
エアコンなんてないし空調設備はビル管理会社が管理してる
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:10▼返信
>>387
平社員に実現可能なやり方を提示してくれよ
1%でも可能性がある限り不可能じゃない的な少年ジャンプコメはいいから
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:10▼返信
はい嘘松
わざわざ外国人を雇う大企業でそんなことありえないから
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:12▼返信
>>387
おい、間違いを反省できない奴は成長しないぞ?w
そもそも「エアコンの温度を下げるのを社員に頼んだ」というのが物語の設定だからな
だから「大手企業の一社員は立場上エアコンの温度を下げられませんよ?」ってみんな言ってるの分かる?
物理的に操作できるかどうかの議論はしてないんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:14▼返信
そんな回りくどい言い方する上司なんているかよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:19▼返信
原因はそれじゃない感が凄い記事
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:19▼返信
>>373
一括管理の仕組み上できないだろ
クラッキングでもかけるのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:20▼返信
こう言う人って異常にお茶汲みを嫌がるけどなんなんだろう
価値観が昭和のままな気がする
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:21▼返信
クソ上司で残念でしたね
ですがクソ人間は世界に星の数ほどいます
これも人生の勉学と思って更生に生かしてください。~END~
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:23▼返信
まず、外国人を雇うような会社が外国人にそんなことしないし
日本人女性でさえ、今じゃそんなことをさせたら問題になるのに嘘つくならもっとマシな嘘を吐け
406.投稿日:2020年06月20日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:26▼返信
この外国人女性と上司はあなたの想像上の産物ではないでしょうか?
408.投稿日:2020年06月20日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:28▼返信
企業名出していいよ
企業名出せないなら嘘松でしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:31▼返信
>>16
大半の人が疑問に思うよね、普通は
勿論全くのゼロじゃないにしてもそんな上司に出会うのめちゃめちゃ低い確率じゃない?
それを取り沙汰れてもねえ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:32▼返信
何も労せずバブル期に入った50代のクソ上司
こいつらは社会の癌
無能集団だよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:34▼返信
うーん🤔
嘘松🤥
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:34▼返信
なんでその程度の職場でしか働けなかったか
よく考えて頂きたい
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:38▼返信
空気が読めない北欧人が悪いのか…
折角の優秀な人材を茶汲みとしか思ってない会社が悪いのか…
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:40▼返信
1980年代、いわゆるゆとりスタート時に教育を受けた世代とその上の世代はドクズも良いところだからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:41▼返信
嘘松wwww
妙なアピールをして自分の会社の宣伝効果を狙ってるだけでしょ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:41▼返信
そらな、外国人技能実習生にそれはもう酷い扱いをしているクソ会社はあるけど
そうじゃない、日本で就職する為に来日した優秀な外国人を採用するような会社がそんなことするかよ
日本を貶したいのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:41▼返信
>>409
いいわけねーだろ社名出したら、この話が事実だろうと会社から訴えられて負けるわボケ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:44▼返信
ホントかぁ?
またフェミさんの妄想じゃないのぉ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:45▼返信
嘘松に思えるかもしれんけど、実際こういうクソ老害はいるんだよなぁ・・・いやマジで
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:48▼返信
ブラック企業だらけで


パワハラ大好きなゴミみたいな日本企業なら十分ありえる話
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:53▼返信
上司がクソなのはわかるが、「喉が渇いた」に「そうですね」もどうよ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:01▼返信
※5
アレ?
ひょっとして、この嘘松信じちゃった??
可愛いねぇ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:02▼返信
※422
バカの考えた話なので…
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:04▼返信
その上司だけじゃなくて周囲も何も動かないんだから、辞めて正解じゃね
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:06▼返信
嘘松
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:07▼返信
>>1
まんさんが大好きな憧れの北欧を使った嘘松
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:08▼返信
※422
それ以外になんて返すんだよ。「だから何ですか?」とか「黙って仕事してください」とか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:10▼返信
端から見たらいじめだが本人は無自覚っぽい。根本的に無能で低脳なんだろう。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:12▼返信
そんなクソ上司にも家族がいるし、家に帰れば一人の父親なんだよなぁ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:15▼返信
これなんだよな~。フランス人の部下が居るけどめちゃめちゃ日本の企業文化に不満を言っている。
その度に宥めてるけど、日本企業がグローバルで成功できない理由の一つだよね。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:22▼返信
見る限りこの人のツイートは多様性のことばっかり
趣味を持ってない活動家で嘘松の可能性が極めて高い
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:28▼返信
上司に酒を注ぐ文化ほんとクソ
酒なんて自分のペースで飲むもんなんだから自分で注げばええやん
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:29▼返信
4ヶ国語話せるから優秀なのか?
仕事で4ヶ国語使う機会が無ければ無意味だろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:30▼返信
>>418
つまりは、非があるのはこの女の方って事やん
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:31▼返信
>>431
フランスより日本の方がグローバル化に成功してると思うけど?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:36▼返信
グローバル化=アメリカの理不尽な基準にする
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:41▼返信
有能な人が日本で働く事はマイナスしかないからな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:42▼返信
まーた嘘松特有の外国人の友人語りか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:42▼返信
任天堂や電通ならあり得るよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:43▼返信
日本は発展途上国だからねえ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:44▼返信
もしかして電通のことか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:45▼返信
まーた非存在上司w
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:45▼返信
察する文化クソ。これのせいで顔色をうかがう人間が多い
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:45▼返信
※6
残念ながら底辺~上層企業までちらほらいる
これを嘘松だと思えるのは自分が恵まれた環境にあると知ってくれ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:54▼返信
そんな所に行ってしまって運が悪かったな
当たり外れあるにしても海外から来て外れとか引きたくないわな
まあそんなに優秀な人ならいくらでも選べると思います
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:54▼返信
陰険陰湿大国ニッポン
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:55▼返信
>>30
はえー!なるほどな!
勉強なったわ、サンクス!
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:58▼返信
>>80
ふむふむなるほど!
ワイも一個の会社でしか働いてないから世の中わからんかった!勉強になった、ありがとうやで!
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:12▼返信
電通だろうねえ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:14▼返信
フェミの妄想w
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:21▼返信
力がないのに年功序列で上の席に座っちゃったおじさん達は、こういう決まりを勝手に作りたがる。能があれば、こんな遠回しでムダな事をしない。くだらない事で叱責して、お前は俺より下なんだと必死に確認しようとしてる。
年下や女性が自分より上であることに自尊心が耐えられないタイプにみえる。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:21▼返信
よかったですね
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:22▼返信
いや意味分かってないのに転職するか?
お茶汲み言いたいだけだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:25▼返信
こんな企業本当に存在してるんか?
10社くらい中で見ることあったが存在しなかっぞ
何業界かくらい教えてくれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:26▼返信
日本には四季があるんだから北欧から来た人がそんな理由で退社はしないという事ぐらい
少しでも頭使えば分かる事だろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:26▼返信
いい加減嘘松大喜利取り上げるのやめない?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:30▼返信
上司という名の老人、会社は介護施設だったんでしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:31▼返信
感覚だと50代後半以上には稀にいるかなというレベル。ゴミ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:42▼返信
京都かな?
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:44▼返信
ポカホンタス女の虚言妄想作り話だよ
信じるなよお前ら
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:49▼返信
ツィートのリプ欄が地獄で草
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:54▼返信
今日も作り話で日本叩き男叩き
htmk711の記事だよ!
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:55▼返信
友人
はい嘘松
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:00▼返信
言外に含ませるのも理解できないとか
本当にその北欧女性は日本文化が好きで日本語に堪能だったのだろうか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:00▼返信
嘘つくならもうちょっとマシな嘘つけよ
ありえないシチュエーションでありえない理不尽な目に合う、ありえない人の話ってw
話盛りすぎで不自然なことぐらい投稿前に読み返して気づけよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:03▼返信
嘘集中!嘘の呼吸!嘘の型!
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:07▼返信
今日のhtmk711のパヨフェミバイトスレ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:24▼返信
嘘松さんはほんと架空の外国友人が好きやな
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:26▼返信
何を持ってして「優秀」かという事じゃないの?
コミュニケーション能力が凡人レベルなら対応出来る問題だと思うけど…
それは社畜とかじゃなく他者の言葉から意味を汲み取る
シンプルな「コミュニケーション能力」だと思うけどねぇ…集団での活動の基礎ですよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:49▼返信
いいから会社名出せ嘘松が
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:00▼返信
日本のGDPを下げてる要因たち
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:03▼返信
友達がどうこういうならちゃんと拍手喝采で締めろよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04▼返信
日本は観光するなら楽しめるだろうけど外人が仕事して住むのはお勧めしないわな。

外資や自営業でやってけるなら話は別だろうけど
日本の年功序列・先輩後輩文化は外人にはほぼ受け入れられないだろうからね。

あと海外じゃ言いたいことはハッキリ相手に伝えるけど
日本じゃ上みたいに空気を読めみたいなのもあるから殆どの奴が馴染めないと思うわ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:06▼返信
無能な粗大ゴミのような高給取りは経営者自ら減給降格左遷したれ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:06▼返信
無能な粗大ゴミのような高給取りは経営者自ら指示して減給降格左遷したれ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:07▼返信
企業にとって無能な怠慢上司は大損失にしかならないよね
雇う価値なし
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:18▼返信
でも日本には四季があるから
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:22▼返信
美しい日本は、先進国だぞ!
そんなことあるはずがない!
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:23▼返信
嘘欧松
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:25▼返信
今は大企業ほどパワハラだとか残業とかに気を使ってるからこれは嘘松。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:35▼返信
嘘松で日本ディスんな
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:35▼返信
これはあるだろうな
外国語と母国語じゃ察する能力に違いが出すぎる
ネイティブの会話はかなりの語学力でも理解不能な事がある
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:44▼返信
※481
電通www
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:52▼返信
今どきほんとにこんなやついるかね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:57▼返信
自分の知ってるありがちな理不尽なパワハラと違う
嘘くさい
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:59▼返信
まぁたこのホラ吹き女か
毎度毎度飽きねぇなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:04▼返信
すぐ萎縮しちまう自分でもこのくらいなら上司の伝え方の問題だと思って上司に改善のお願いするけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:06▼返信
>>431
欧米は文句言う前にクビだぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:24▼返信
私が考えた日本男性の女性差別外国人差別物語
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:25▼返信
今時社員にお茶くませる企業ってどこよ
サザエさんの見過ぎだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:26▼返信
もし取締役付きの秘書やってたなら、まあアウトだね
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:31▼返信
本当に優秀ならそんな企業にはいらねえだろ…
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:32▼返信
これ書いてるバカ本当に現代の日本人か?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:37▼返信
でた、海外の友人
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:50▼返信
>>3
これは嘘松とは言いきれない。
以前大手に勤めたらひっどい昭和体制で男尊女卑も可愛いくらいのレベルだった。
昔からある大手企業程こういう部署多いんじゃないかねぇ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:51▼返信
>>6
いるんだな残念ながら。
特に歴史ある企業ほどやばい。
女ほどじゃないけど男も若い奴は酷い目にあう。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:52▼返信
>>16
おるで。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:59▼返信
いつの時代だよw
中小企業ならいるかもしれんが、大手でいるわけねえだろww
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:03▼返信
岩澤 直美 Naomi Iwazawa
@naomoony

一生日本の差別ガーってツイートしてて草
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:03▼返信
>>5
コーヒーメーカーが普通あるだろうし今の話ではない
502.投稿日:2020年06月20日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:17▼返信
上司がこんなことまで部下にさせるのかという意味での理不尽なら、まあそうだとは思うが、
「この部屋暑いね」は「エアコンをつけてほしい」だし、「お腹空かない?」は「飯食いに行こう」だし、
そのくらいの婉曲表現は普通の日本人なら察せられる。
そっちの言い回しを理不尽と言っているのなら、それはただの文化の違いとしか。
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:23▼返信
ラノベの女性。普通なら欧米系の会社行く
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:35▼返信
少なくとも普通の大手ならパワハラセクハラには物凄い敏感になってるから
こういうの無いんだけどな
役員室でもない限り空調なんてビルメンが管理してるし
あるんならむしろ名前を挙げて欲しいくらい
あるだろうな(予想)じゃなくてさ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:51▼返信
また作り話で記事
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:00▼返信
女なんぞコーヒーと下痢便の区別もつかんアホの集まりだぞ。
下痢便に尤もらしいブランド付けて、ジャニーズがオススメしてたら高値で買うバカが女ってもんや。

だから絶対にお茶汲みみたいな重要な仕事はさせない。
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:09▼返信
大企業・・・っていうか、そういう企業の入る大きいビルの空調って管理室で一元管理されてて
「エアコンつけて」とか「温度下げて」とか自由にできないのよ
設定練り直してやり直しですな
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:12▼返信
自分の会社で雇わないのな。優秀なのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:35▼返信
日本は能力主義より年齢・先輩性が強く、上司の言うことにイエスマンがダメ人間でも昇進する
ある程度年齢も行くと家庭での居場所や威厳がなくなるため、会社で偉そうにする
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:43▼返信
嘘松やろ最近部下や派遣で色々な言語が飛び回ってるから

うちの会社に来てほしいぜ、3か国語話せるでも日本語は無理とか余裕でいるし
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:09▼返信
これが嘘松かどうか分からないけどこの手の上司はマジで居ます。寧ろ業界大手と言われる大企業の方が多い。
そんなオレも以前東証一部上場の某電気大手に在籍していたけど酷いもんだったよ。忘年会で裸踊り強要とかな。
でもそれが出来ないとマジ昇進できねえwまあ我慢出来ずに辞めて今は中小に勤めてるけどね。
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:30▼返信
会社名とその上司の実名は?
それが言えないなら無意味
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:37▼返信
基本日本は良い国だが、日本社会の懐にはロクでもないのが結構潜んでいると思ってる
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:09▼返信
まるで日本にいる上司がそうだと言わんばかり
北欧人もその上司もたかが個人でしかねえのにそれで日本社会を批判するバカ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:11▼返信
その大企業ってフジテレビ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:16▼返信
>>1
外国人が日本人の職を奪うのか?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:11▼返信
さっさと転職するのは賢い
ゴミみたいな会社に1秒も神経使うのは愚か者の所業
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 00:22▼返信
優秀な人間が入る大企業は間違いなく腐ってるのでこの問題は不可避
自分で会社立ち上げるのが正解だった
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 04:59▼返信
ここまで本当に欧米人と日本人同じように扱えるなら逆に凄いよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 07:27▼返信
北欧、女性、横柄な男性上司 とかクッサイワード並べすぎ
これは嘘松ですわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 09:15▼返信
お人形かな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 12:12▼返信
マジでおっさんはこんな奴らばっか。
年取るのみんなこうなっちまうのか!?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 13:23▼返信
※1
無能ちんさん(´;ω;`)
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 14:32▼返信
京都だとよくあるんでしょ?こんなやり取り
直接言わないで遠回しに言うやつ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:15▼返信
>>521
こんな話信用する人いるのが不思議。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:15▼返信
>>520
日本人なら白人にはビビって何もできないからね。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:16▼返信
>>515
全て作り話かもしれん。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:17▼返信
>>508
大手は自動だよね。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:20▼返信
老害国家だから仕方ない。
日本の上の連中見ればわかるでしょ?
老害がのさばって若者が虐げられる国。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 20:35▼返信
まんさんが苦しそうで何より

直近のコメント数ランキング