さんま、芸能人のYouTube大量進出をはじめしゃちょーに詫びる「あれは素人さんの領域やってん」
記事によると
・お笑いタレントの明石家さんま(64)が19日放送のフジテレビ系「さんまのまんま35周年SP」に出演し、人気YouTuberのはじめしゃちょー(27)と初対面した
・さんまは「自分はテレビ寄り」としたうえで、芸能人のYouTubeの参入が相次いでいることについて、「ごめんな!あれは素人さんの領域やってん。俺はそう区切ってて、そこへプロが参入したらかわいそうやんか。一生懸命やってきた人が」と頭を下げた
・はじめしゃちょーは「僕とかヒカキンさんとかは、自分でいうのもなんですけど地位を確立している人は良くて。中堅とか今から始める人は埋もれるような気がしますね」と明かした
・はじめしゃちょーは現在の夢について「夢はないんですよ。今の生活がすごく楽しくて、いつ死んでもいいくらい幸せで。自分の番組を維持するのが夢ですかね」と話すと、さんまは「それが1番難しい夢やぞ!維持が一番大変やねん、前に進めるとかちがうことやるのは簡単やねん。経験上一番大変やと思うわ」とアドバイスを送った
この記事への反応
・さんまって昔から芸能界以外の人のことを「素人さん」って見下した言い方するのが鼻につくよな。
・芸能人もどんどんYouTuberになったらええがな。
芸能人も素人も結局は面白い人だけが残るから。
・まじで分かる。芸能人は既に売れた状態でやってるから登録者数とか閲覧数は必然的に伸びるからね。やるのであれば他のYoutuberとは違ったその人にしかできない事をやって欲しいよね。
・芸能人でも成功しているのは一握りだと思うけどね
特に最近大量に入ってきてる芸人YouTuberの
ほとんどは爆死してるよ。
・実際YouTuberの大半は素人だしえがちゃんとか狩野英孝とかのプロめっちゃチャンネル登録とかすごいじゃん
・芸能人が衰退し続けるTVからYouTubeに進出するのは自明の理。TVは枠に限りがあるからな。さんまクラスのトップの芸能人は無関係だが。
・しょうもないことやってるYouTuber多いし、やっぱり素人はプロには勝てへん
クオリティが違う
動物ものはほっこりして面白いけどね
・さんまさん維持することが一番難しいねん。
て言っててやっぱりこの人すげぇ!!と見てて思った件
・良くも悪くもさんまはテレビに誇りを持っているのだろう
こういう大御所がいてもいい
・テレビでは出来ない過激がことが少し前まではYouTubeでは出来ていたけど、YouTubeも過激なこと規制されてきてるから、どんどんテレビとYouTubeの境がなくなっていく。
関連記事
【【悲報】一般人ユーチューバーさん、芸能人に駆逐されてしまう・・・】
【YouTubeのゲーム実況界、芸能人に乗っ取られる】
テレビとYouTube、棲み分けしようって話だよな
登録者数ウン百万のトップ層のYoutuber以外駆逐されたよな
なかったことにされてる
そら上だろ。
芸能人がYOUTUBEに進出は思い付きで即日出来るが
素人ユーチューバーが芸能界に行く事は難しいんだから。
あれは素人とプロの差感じる、つまんない奴のが多いけど
人気動画クリエイターはじめしゃちょー
🍞
既に名を売った実績がある芸能人に対抗するのは厳しい
全然面白くもない自称プロばっかだからテレビが面白くないねんw
リンクの動画が糞詰まんなそうで素人さん言われるのは仕方が無いと思ったわ・・・・
再生数見た限り芸能人のyoutuberもそんな大差ないと思うけどなぁ
そういうことやな
なにが「見下してる」だよw
いや案外正論。冷静になって。
TV寄りって自身で言ってるから、なるべく興味を抱かないようにしてんだろ
絶対ネトゲやらない勢と似てる。
元プロで進出したけど、パッとしない奴って恥の塊って事か
だから?成功してる芸能人チューバーの敷居の低さわからんのか。
テレビに出てる奴も出てない奴も
素人が土台を作ってきたところに、知名度のある連中がただ乗りしてきたわけだから、理不尽な思いをするのは理解できる。
テレビ出演増やしたヒカキンや、芸能人のYouTubeデビューの仲介役始めたヒカルが正解なんだよなぁ
それが鼻につくんで、基本好きにはなれないが、TVとYoutubeの領域分けについては同感できるわ
各分野のプロ同士で番組っていう作品を仕上げてるのが芸人
さんまは分別つけた棲み分けを促そうとしてるだけ
話の持って行き方、オチへの導き方、滑った若手のフォロー全てにおいて芸能界一やと思う
ただ、話のゴールが見えてるからか、前に出てしまう
頑固な所があるから、嫌いな奴の気持ちもわかるけど、トークスキルに関してはYouTuberのゴミどもとは比べ物にならない
ヒカキンやらが言うのはわかるが
ただのワンクリックするだけの視聴者が勝手に憤り出すのもなんだかなw
SNLジャパン大コケさせた張本人だからなあ
ネットでしかできないことやればいいでしょ
もうそういう時代じゃないで、おじいちゃんw
プロでも素人でも参加できるのがYouTubeだ
僕のYouTubeを馬鹿にする奴らは許さないキッズ多すぎ
さんまは計算で笑いを取るからな
ご長寿早押しクイズとかは予想外の解答で楽しめるし、それは一つの笑いとして認めとるだけやろ
さんまってコントしてねぇだろ
YouTuberの信者は韓国人かよ
さんまは日本のどのyoutuberよりも稼いでるけどな
やっぱ素人はダメだな
まあ、YouTubeがただの動画投稿サイトから
ネット上のもう一つの芸能界みたいになったのは
今トップに居るYouTuberが盛り上げた結果ってのもあるから
そこに現実のプロである芸能人が土足で乗り込んできたら
良い顔できないって気持ちもわからんでもない
やっぱ素人はダメだな
悲しい現実である
時代で語るには無理がある。
現実を見なさいね。
実力や可能性を認められて事務所と契約していて一定のクオリティを求められるプロと、クオリティの低さを逆に武器にできていつでもやめられる自営の素人…上下があるとしたら明白だなw
今回のとんねるずの石橋もマッコイいるのはマジで良いと思う、そんでユーチューバーみたいな企画じゃなくてテレビの企画をやってくれや
YOUTUBERがTVに出る→ほぉ、有名になったもんだ
この時点で差があるよね
中小や新規は弾かれちゃうよな
Youtubeはそもそもホームビデオ投稿をヒントにしてるわけだし
チュバー擁護にそれが通用しないのは信者顔真っ赤だなw
素人には求めるハードルが低いからな
あははw
どんな人間でも目立てば初回はみんな物珍しさで集まるんだよ
それを維持できるかが実力だ
趣味にお金をかけてるようなものやん。企業とスポンサー契約するくらいならプロになるだろうけど。
まぁトーク力高いけどテレビ出れないで埋もれてる若手芸人なんかが本格的に参戦してきたら素人駆逐されるだろうけど
実際知名度はさんまに負けてるでしょ
キッズならまだわかるけど。ニコ厨じゃないんだから、早く目覚めなさい。
芸人だから受けるわけではないが、みんな仕事が減ったからで続々をYouTuberになるって決心でいうものが足りないんだよ、もうYouTuberメインでやるならいいけど、ただの避難先にはなってほしくないでしょ
特にネットやらないジジババ層だとヒカキンの名前を聞いたことあるかもって程度だろうな
話しとかしてもまじでつまらん。
大量の埋もれたyoutuberの中でたまたま面白いのがあるからそっちが上って
打率で考えなさいよね
悪いけど大体の人間から見たら芸能人もyoutuberも目糞鼻糞だから
素質だけあれば誰にでもすぐ真似事できるし、今君らの顔が広いのも単に電通やらの広告業者が仕事してるだけ
時代の問題じゃなくて難易度の問題なんだよなあ
やるだけならバカでもできるかほんの一握りしかなれないほど難しいかの違い
今の時代TVで顔売っといてYouTuberになるのが正解なんや
寧ろ誰が成功してるんだよ芸人でさ
じゃあためしに芸能事務所入ってみてくれ
逆だよ
YouTuberがなんでテレビに出ないの?
テレビに出ても人気でないの?って話だよ
需要がありゃテレビ局から頭下げてくるだろ?
SNL自体が日本にはあってなかったんや。SNL1番の見せ場である政治家のパロディや風刺がテレビではあまりできひんからな
商店街や中小企業が何年もかけて盛り上げてきた土地に大手スーパーがやってきて、既存の商店や企業が見向きもされなくなるようなものやもんな
ぶっちゃけ芸人ではないよねさんまは。ただのMC
YouTubeより下に見られても仕方ない
本田翼が来たときだって「これが芸能人だ!」とか何故か他人がめっちゃイキってたし
芸人のプロ素人発言に反応する奴はただ気に食わないだけで叩いてるんやろね
その素質があることがどれだけ難しいことかわからんとは...
それだけでもキッズは自分が支えてるみたいに勘違いして自己と同一視すんのよ
自分が動画見るくらいしかできないほど金がないのに
有名ユーチューバーの金自慢したりとかさ
芸人が三菱商事や理化学研究所に入れっていっても100%無理だからね。そら分野が違えば入れるわけないわな
はじめしゃちょーやHIKAKINレベルだとチーム編成だから似たようなもんだろうけど
猫好きは見てくれるから
喋りのプロからはかないませんよ
中堅なり若手に譲ってやれよ
カジザック、江頭、狩野英孝くらいやな
良くオススメに出てるのは
テレビがなかったらただのおっさん
好感度だけで生きていける
コント呪怨くんおもろいやん
自分とキムタクの話ばっかだし
キッズはインターネットヒーローに夢中
TVでくっちゃべってるジジイの与太話には耳を傾けないからな
百合子は賢いな
時代の問題じゃなくて人としての質の問題!結局は規制の中で面白い事が出来ないから犯罪行為や無茶しなきゃ相手にされない奴らの集まり!ガキや馬鹿にしか需要ない馬鹿の集まりだろ!ユーチューバーは!
別に事務所と契約してるからってすごいとは限らんけどな
月収1万でバイトが本業になってる芸人なんかいくらでもいるだろうし
YouTuber
YouTube無かったらただのニート
明石家さんま、島田紳助、石橋貴明、木梨憲武、これらのコピーはよく見られ、
自身が関係しないことについては、根性論・成長論など非合理的な暴言をする。
この事実で本人らの中でもテレビ>YouTuberなのが
判明してる
自力で頑張ってる所侵してすまんてことじゃねぇかな?
江頭炎上で終わった終わった言われてたから見に行ったらさらに伸びてて草
やっぱ芸能人の前にはザコやな・・・・
商売としては常套手段じゃないの
>て言っててやっぱりこの人すげぇ!!と見てて思った件
ええ・・・
テレビにしろネットにしろ媒体が違うだけでやってる事は一緒
ただデビューがTVなのかyoutuberなのか
の違いなだけだろ
プロ意識あるヤツなんてほとんど居ないし
視野が狭すぎて哀れな老人にしか見えんわ。
普通にyoutuberやvtuberの方が面白いからね
もう時代遅れよ芸人は
芸能人はネットとかテレビとか関係無く活躍の場を広げるけど
youtuberってネットから出て来ないからな
まあヒカキンとかはじめしゃちょーは外でも活動してるけど
他のyoutuberは雑魚しかいないわ
あんなのが面白いってお前センスねーな
4層以上がやっとでしょ?
ジャルジャルとか再生回数毎回100万越えとる
まあTVでは見ないけど大阪で出てるのか?
自分と全く関係ないのに、謎のブーメランイキリ芸してて草
はよ気づいて
企画ありきだからアドリブきかんのよね
自己紹介ですか?w
図星突かれてめちゃめちゃイライラしてるやん
芸能も同じ質ですよ。
芸能人は事務所に入ってる
ユーチューバーはほとんどが個人
この違いだろ
そら勝てないよ
人気YouTuberを地上波バラエティ出しても全然面白くないもんな。
まあまあイライラしてるのを人の所為にしないで落ち着こうなw
そうか?例えばゲーム実況してて公式から声が掛かって公式番組のMCに抜擢されたり
企業とコラボしてグッズ販売してるyoutuberって結構居るぞ
吉本芸人も個人事業主だろ
いい大人が見てるとか恥ずかしくないのかよ
ランキングとかも金の臭いしかしなくなったらつまらないわな
ちゃんとした流行りやサブカルチャーの情報源としての価値は、人が集まると操作してやろうってゲスい企業や勢力がでてきて価値が0になる
草
ネットから出て来てないじゃん
リットン調査団って片方が無駄なプライド持ってて出演断りまくってバイト生活してるんじゃなかったっけ?
他の雑魚tuberなんて見る価値無い
知名度が既にある芸能人は圧倒的に有利だよね
でもテレビの芸人よりおもしろいからね
出てきてるよ
例えば映画の試写会のゲストに呼ばれたりグッズ販売では実際に店に立ってサインしたりな
信者は的外れな擁護するからな
そりゃ力不足を自覚してるヤツらは向上心あるから売れるわな
キッズは現実を見ようとしない馬鹿ばかりだけど
いや芸なんて見せなくても
カツ丼食べるだけで稼げるフィールドだし
自負があるし、簡単に取って変わられたくない
気持ちもあるしこの言い方は見下してもいる
痛々しいからなぁ
芸能人はツテで企画構成や編集やってくれる人大勢知ってるだろうし
なんたらバズーカの連中は遅刻は普通にしてたらしいし昔から詰まらん芸人をごり押ししてたし、所詮素人をごり押しして売れてる感を出してる奴がほとんどでさんまクラスでもない限り実力は大したことない
あれって別に陥れられようとしてるんじゃなくてシンプルに実力不足なんだよな
芸人とかテレビの一線でやってる人たちって紛れもなくスキルがあるんだよ
そら数万人いる中でほんの上澄みだけがテレビに出てるんだから当たり前だよな
おじいちゃんかな?
でもYouTuberはそれだけじゃねえ
やっぱ鍛えられてるよね、ピンキリだけど
地上波のお笑い番組誰が出ても一切笑えないんだが
その影響力も年々衰えて、その代わりyoutubeをはじめとするネットの影響力が大きくなってるのは事実
この流れは止らないよ
それラーメンちゃいまっせと言われてもな
おめーんとこの店員も大概だけど経営会社腐っとるさかい行きとうないって事ですわ
テレビの基本のお約束と台本を念頭に置きつつ臨機応変に笑いを取ったり、自分以外の周りを活かしたりってのはいざ自分でやってみるとクッソ難しいんだよなあ
さんまが芸能人以外を素人って言うのは分かる
あれは間違いなく芸だよ
誰が面白いのか教えてくれ
俺は笑いに飢えてる
むしろYouTubeの中じゃTV人のほうが素人だろ
前半部分だけは一瞬同意しかけたが、俺が見てるユーチューバー全員、テレビでも成功してる芸人だったわ
高須幹弥
さんまとか生放送の時はすべりまくりやん
無理やり芸人笑ってる感満載
見る目ないね
YouTubeもニコニコ動画と似たような経過を辿ってるな。
また新しい動画サービス出来ていわゆる素人さんたちは移っていくんかね。
見てもまったく面白くない人は多いと思う
スキルが違うよ
まあはじめしゃちょーなら思っても言わんだろうけど
まあ実際さんまのが上だけどな
当時モンハン芸人言ってた人でモンハン実況やってる芸人いるの?
今、モンハン実況で有名人っていったらゴマキが何でか知らんけどお勧めに出てくるわ
いるのは分かるんだけど、どこに居るのかも出会える方法も分からないんだよね。
芸能人たちがたくさん参入してきて余計に素人さんが埋もれちゃって。
YouTuberに1つのタイトルに特化する文化は無いかもな
モンハンの発売日にはみんなモンハンやってたし
今はAPEXとかが流行ってるな
ぼくのだいすきなYouTuber貶されて腹が立つのはわかるけど放送事故みたいな空気の読めなさなんとかして出直した方がええでYouTuberは
ライブ感のある収録やその場での対応能力はテレビに出てる芸人の方がはるかに上なのは君の大好きなヒカキンくんも認めてたことだぞ
ただの小学生向けじゃん
どうだろうな
ニコニコが見限られたのって何時までたっても視聴環境が改善されなくて
そんなころ完全な上位互換としてyoutubeが出てきたからな
今の所、そういうyoutubeの上位互換的なところってどこかあるかな?
YouTubeはネットの検索結果や動画の視聴履歴から好みを判別して動画を薦めてくるから
芸能人に興味が無いユーザーには芸能人動画はほとんど候補に表示されないよ
たとえ数百万再生されてるような動画でもな
あれはサンド伊達だからだってのもありそう
宮迫が今バイオ7の実況してんだけど、ゲームド素人で右往左往しながらも少しずつ進めてて視聴者たちも割りとハラハラしながら見てるから楽しい。
んだから仕方ないよな~
正直、面白いYouTuberなんか1人もいないんだけどな。
人気YouTuberがテレビに出てきてもつまらなくて浮いてて痛々しくて見てられない。
お前ヒカキンしか知らないのか?
そもそもヒカキンとか見てないからそんなこと言ってても知らんわ
徹底的にマッチングしてくる所だわな
だから若い子は「テレビはチャンネル選ぶの面倒くさい。全部自動でお勧めを垂れ流してくれ」っていう
俺らの世代とは異次元な要求をしてくる
分からん
昭和の人とかなら知ってるのかもな
そりゃつまんない芸人がいるTVでは周りがついていけてなくて浮くわな
あいつら化石だからね
Youtuberだけ集めたら普通におもろい番組になるやろ
トップオブトップのお言葉なんだよなあ
と言うか芸能人がYouTubeには続々と参入できて数字もきちんと持っているのに、逆にテレビに継続的に出演できているYouTuberがいない時点で察した方がいいと思うよ
はじめチャン「ぐぬぬ…」
まあ元SMAPのヘッポコ3人はYoutber以下だった訳だが( ´_ゝ`)
料理するからその解説動画とかたまに見るけど
そのせいか興味もない大食い系がオススメに載るのやめてほしいw
芸人がYouTuberのセンスについて来れてないとか言っちゃうのはYouTubeキッズすぎて流石に草生える
つまんない芸人でもYouTubeで数百万再生取れてる事実は無視なんか?w
つまらない芸人はテレビだけじゃなくYouTubeでも活躍できてるけどYouTuberはどうなんや?
自分の好みの編集ありきのYouTubeだけしか活躍舞台がないみたいだけど
何て番組に出てる人なのか知らんし
それこそYouTubeで動画でも出さないと今後も接点無いわ
テレビに出る必要ないからっしょ
芸能人がyoutubeに行っても見ているのは元々のファン層だけだから若者には刺さってないしな
いずれファン層が死んで魔法は解けるよ
これが力関係物語っとるやろ
それよりそういうyoutuberやVtuberやらで視聴率盛らないといけないテレビとか価値あるの?
衰退するテレビから逃げるように芸人がどんどんyoutubeに流れてるんやろう?
ものめずらしさ+芸能人を知っている人が見てるで再生数行ってるだけじゃん?
純粋なおもしろさ目当てではないよそれ
てか数か月数年と継続して数百万再生している芸能人挙げてみ?
視聴者も壮年ぐらいになって
新しいメディアの新しいスターの事を
素人さんとか言ってるんだろうな
ふーん
それデータあるの?
チャンネル登録者の内訳示すようなデータってお前が見られるものじゃないんだけど
逆にお前が面白いと思うトーク力のある人挙げてみて
今から始めようとする素人が成り上がるのはほぼ無理だね、どんなに面白くてもまず見て貰えない
5年以上前からやってたくらいの奴がギリギリセーフって感じ
今からでも有名な奴に紹介されたりしてバズればなんとかなるけどね
大型スーパー(芸能人YouTuber)も消費者(視聴者)からしたらメリットでしかないからな
YouTuberで視聴率盛るとかなんの冗談ですかねw
と言うかテレビメディアとYouTubeなどの動画メディア全般の広告費では圧倒的にテレビが勝ってるんだから市場評価的にもまだテレビの方が上なんだが
君らはこういう客観的指標提示して反論しないよねw
芸人でも企画力がないとすぐにネタ切れになる
ネタを飽きるまで繰り返し見られる恐ろしさはTVの芸人が一番よく
知ってる筈なのでよくやるわと思う
最終的には趣味のほのぼの系になるんじゃないかな
横だがコメ欄見てりゃだいたい分かるんじゃね
俺は芸能人だと草彅剛だけ一時期見てたけど
コメ欄は当然中高年っぽいSMAP信者の話題ばっかだったよ
ヒカキンのコメ欄は当然ヒカキン信者ばっかだし
視聴者数と視聴者層はぜんぜんリンクしてない
日本のYoutuberはやってることが幼稚な素人芸だというのは事実だと思う。
それはテレビにない魅力の1つ
比べてもしょうがないよ
それ言うならお前は映画見てもゲームやってもアニメやっても外食しても一切意見しないんだな。お前北朝鮮ならうまくやってけるぞ。
お笑いは知らないな難しいのかな
互いの視聴者層がコメ戦争しまくってたな
ゲーム実況で似たような数字取ってても
ぜんぜん違う層が見てるんだなって実感はあった
客観的指標提示?
そのテレビのほうが勝ってると言う客観的なソースは?
そらシャチョさんと比べればなw
ただここ数年はどうだろうな? 若い奴は名前は知っててもサンマに興味ある奴居るのか
世界では通用しないし日本のYoutuberが世界で通用してるってのも無いけど
一芸に秀でて英語も出来る奴がブレイクする事も…ピコ太郎?だっけどうなったんやろ
カジサックとか中田敦彦は継続的に数字持ってるだろ
テレビが衰退してるからYoutubeに逃げてると言うのは少し違う
本当にテレビで売れてる奴はYoutubeには力入れてない
テレビでの仕事が微妙な奴がテレビでの知名度を生かしてYoutubeで稼いでる感じ
チャンネル登録者数10万超えてくると月収100万円以上狙えるしな
芸人でも面白くないけどテレビで大笑いの効果音付けて放送してる何がプロなのかと
プロの芸人と素人配信者の区分けなんか要らんよ
それこそ素人の世界だと見下してる
さんまには悪意はなくて言い方の問題だとは思うけど、それを聞いて『プロは入ってくんな!』と言うのはユーチューバーを内心見下してるんやろ
日本の広告費の内訳は統計でてるだろw
ちょっと調べりゃ分かることすら調べられないのかよwww
ほんとチンパンジー未満だなお前は
江頭2:50の動画は数百万再生行ってたけどあれ全部江頭2:50の熱狂的なファンなのか?www
すげえな江頭2:50
YouTuber上位ランクになんか変動あったっけ
youtubeは日本の広告だけじゃないだよ?
まさかそれと比べて言ってたの?
熱狂的ファン以外の
普通のファンや名前知ってる程度の興味の人は動画見ないとでも思ってんのか?
地上波を使って知名度を上げる権利のある奴のことか?
レスの流れ理解してます?w
芸人の動画は元々のファン層しか見てないという発言があったから根拠はあるのか?と聞いたことに端を発してるんだが
名前知ってる程度の人間まで含めるならもはや視聴者層の偏りがあるとは言えないだろw
ゴミを見るような目で見るのが恐ろしい
そして次から呼ばれなくなる
YouTubeはみんながみんなバラバラの物を見るから
芸能人が入ってきても素人に大した影響ないと思うぞ
専門家として呼んでいるというような場面でも素人扱いする
悪意がないだけ性質が悪い
プロ意識を持つのは大いに結構なんだけどね…
テレビで知名度があれば再生数が数百万ぐらいはそこまで珍しくないんじゃね
さんまも言ってるけどそれを維持するのは大変
ちなみにヒカキンとか再生数1億越えの動画持ってるぞ
YouTubeに熱狂的ファンが100万人単位で居る奴はそれぐらいの数字を出す
日本で流れる広告は80%以上日本の代理店が作ってる日本の広告なんだよなあ
日本でYouTubeサービス展開してるのは米YouTubeじゃなくてYou tube japanだからなあ
そもそもYouTubeに限らずありとあらゆる動画メディア込み込みで言っても市場規模が4〜5倍テレビの方がデカいんだよ
無知過ぎて話になんねえなお前w
数年たって似たような企画をユーチューブでやって、それをテレビで見れなかった若い世代がおもしれーって言ってる。
所詮はテレビの真似事してるうちはまあテレビ以下でしょ
そしてこれは国境も関係無くね
個人的に見てるyoutubeでゲーム実況してる人は海外の人とも交流して互いに言語通じてないのに
わちゃわちゃ楽しそうにゲーム実況してるのが結構楽しかったりするw
コンテンツの話するうえでLTVの概念理解できてないのかよw
いや、論点大幅にズレてますけど急になんの話ししてるんですか?w
連続性のある会話はあなたにとってはすごく難しいことみたいですね
本屋に芸能人の週刊誌が大量入荷されたところで
ワンピースやドラゴンボールの売り上げに影響ねーだろって話だ
客層がかぶってない市場にLTVの概念を持ち込む方がアホやろ
テレビの知名度による客層があれば数百万再生ぐらいは行くって話だが
文盲ならもう寝ろよ
ユーチューバーもそれだけで金貰えて生活できてるならプロだな
有名人だし芸能人でもあるよ
モデルやミュージシャンとかそれだけなのに芸能人扱いになってるしね
TVに出演=プロなら、事務所ごり押しで出てるクソ面白くも無いタレントや芸人もプロなんだろうか。
なんでも大目に見てたら芸能人は特権階級だと勘違いして
宮迫や渡部やせいやみたいな事を平気でする
一般人なら許されないことだから厳罰にしなければいけない
じゃあお前さんまさんより面白いこと言えるの?言ってみて?
321、はい、言えない。言えない
テレビは廃れる未来しかないけどな
どう頑張ってもね
芸人が参入してるのはゲーム実況や素人がやってたYouTubeでのバラエティもどき全般だろ
商材被ってんだからLTVの概念で考えなきゃダメに決まってんだろw
それとも素人YouTuberと芸人YouTuberのゲーム実況chの客層が完全に不一致であるとする根拠は何かあるんですか?
完全に喧嘩売ってんだろうが
芸人やトップYouTuberは主に「その人の顔を見たい、声が聞きたい」って理由でファンに再生されるわけで
内容がバラエティだろうが料理だろうが関係無いから市場が被ってるとは言えん
コンテンツで勝負しなきゃいけないのは中堅以下の話
テレビに出てるというだけで中身がなければ数字が取れないのは数多の芸人のYouTube参入の事例で証明されてますやんか
知名度比例で数字が上がらないことはとっくにデータが積み上がってますやんかw
と、お前の土俵でレスはしてやったけどお前が全く関係ない話を流れ無視で急にし始めたことには変わりないんだけどな
コミュ障指摘されて相手を文盲呼ばわりでブチ切れとか、もうちょっと大人になりましょうよ^^ね?w
選ばれてなった訳じゃないもん
多くの経験と場数を踏んだ人間なら言う権利がある。
顔文字で煽りたがるような精神年齢の奴に大人とか言われると笑うわ
テレビで知名度があれば再生数が数百万ぐらいは「そこまで珍しくないんじゃね」って話を
お前が一度聞いただけで理解できない文盲だから部分的に再掲してやったら
今度は「テレビに出てたら必ず数百万再生取れるって?」とか誤読してきて草しかない
もう、さんまの写真見るだけで吐き気がする。
老害そのものだ。若い人の妨げにしかならん
それあなたの感想ですよね?
具体的な視聴者層分析のデータでもあるんですかね?
例えば中田敦彦なんかは動画の中で自分のチャンネル登録者をアナライズしたデータ持っていて男性視聴者が9割だと言っていた。
しかしYouTube参入前から男性ファンが9割だったわけじゃない
中田がYouTubeで当てる前の直近はパーフェクトヒューマンのブームだったがこの時は女性ファンがほとんどだった。YouTube前後で客層が変わってるんだわ。
つまり元々のファン層がそのまま視聴者層になるってお前の前提を反証する事例になってるわけですわ
いうてネット配信とかさんまも素人だけどなw
まあ大物がデカいことを言うのは別に構わんけどな
YouTubeにそんなに芸能人の影響あるかな?と違和感があるだけで
彼は教育系YouTuberのブームを起こした人だしな
あんだけのコンテンツを作れるなら
彼に関しては「芸人ではなくYouTubur」として才能があったと言うべき
若者の場所を老人が荒らすのは良くない
『テレビで知名度があれば再生数が数百万ぐらいは「そこまで珍しくないんじゃね」』って話はお前一人が>>275で急に始めたことで再掲でもないし、「テレビに出てたら必ず数百万再生取れるって?」なんてのも誰も言ってないぞw
書いてあることそのまま読むことすらできないだけでなく、事実の捏造までし始めてるしいよいよ頭の病気を疑うべきだろお前www
まあどう見てもお前が病気だよ
お大事にな顔文字君
口を開けば俺は凄い、若い娘いける、女優と結婚してた、どーでもいい糞みたいな自慢話ばっか・・・。
ほんまキモい爺さんやわ。若いころ知らんけどお前ただの文句ばっか言ってるジジイやぞって。
こいつと比べたらまだたけしや田森の方が理解出来るわ・・・ただの下品な関西ジジイ。
つまらんカスはテレビに隔離しとけよ
もちろんベースは個人の能力によるものだけど、そこに色んな大人の力が働いて完成するのがプロのタレント
さんまはそこを理解してるから、プロと素人は明確に分ける
なんだそりゃw
結局コンテンツによって客層は変わりうるって認めるんだから芸人と素人で市場が被っていないは偽ということですよね
テレビ芸人はYouTuberの方を気にしてる時点で
テレビ芸人側に劣等感がある
ヒカキンがテレビに出たところでそっから侵食していくような気配ぜんぜん無いだろ
ぶっちゃけテレビに興味無いんだよ
棲み分けって考えれば言わんとする事はわからんでもない
良いお医者さんに出会って日本語でのコミュニケーションが上達すると良いね^^
むしろ今まで聖域と化してた芸能人たちが
全く再生取れず撤退していくことになって意外と大したことないんだなってもなる
少なくとも今ある程度人気あるyoutuberは自力で再生取ってるわけだから下手な芸能人よりはyoutubeで戦えるだろう
単にテレビがつべより終わってるってだけ
俺が名前を知らんだけでランク付け20位内に芸能人いたりするんかな
スタートからして差があるのは不公平だと思ってるので
大衆向けならテレビにかなわないがニッチなところは生き残るやろ
テレビ離れYouTube暮らしが長かったせいか
テレビの方法論自体がつまんなくて動画の途中で次に送っちゃう
有野課長も話題に良く出るから頑張って3回ぐらい見たけど
どれも退屈で途中リタイアして2broに行った
ぽっと出の芸能人YouTuberが追いつくには地の才能が相当無いと無理やろ
草彅剛のchじゃ一番伸びてるの料理動画だったぞw
プロとかいってるがその素人超えてるプロ()いないやんw
まぁテレビのノリとネットは全く別モンだから仕方ない
上位層に芸能人なんて見当たらん気がするが
表現の場としてテレビはもう落ち目
汚染するな
作りたいものが全然作れないらしいしな
自分で育てた犬に自分が噛まれてる訳だが苦しそうではある
中堅YouTuberと中堅芸人で比べても勝負はそんな変わらんのじゃね
それ以外の芸能人は無名素人にも負けてる惨状だが
プロって大したことないんだなw
ヤラセのプロ?面白くないのに面白いような顔する傲慢なプロ?
ヒカキンキッズとかは最初からテレビ見てないし
時代はもう変わっちまった
カジサックは明らかにプロの動きで洗練されてた
でも毎日ダラダラとYouTubeで観たくなるのは素人谷やん
カジサックは存在感がありすぎて生活のBGMにならん
逆に金を払って舞台に見にいくならカジサックが良い
同じ値段で谷やんの素人芸が出てきたら怒るw
中堅vs中堅で勝負をする意味がわからん
位に関わらず、急に芸能人が入ってきて困る人いるだろうから、悪いなあ
って言う話をしてんじゃないの、さんまは
人を集めると一定数そういうのが出るのは仕方ないし、事実芸能人だって薬で捕まったりしてる奴が一定数いるのにそれらを棚に上げて散々Youtuber下げしてたわけじゃん
それがTVが落ち目になると全力でYoutubeにすり寄って来るんだから最高に気持ち悪いしクッソダサいと思う
椅子の取り合いの話だろ
上位の椅子はわずか、中堅の椅子はそれなりの数がある
わずかな人数の上位芸能人が中堅の椅子を占領しても大してダメージにならんよ
中堅の芸能人がドバッと流入して集団で中堅椅子を持ち去らないとな
身近だからリアリティーのあるYoutubeがヤラセ常習のテレビの連中に占領されるとそれこそyoutubeの視聴率自体落ちるぜ
最終的に広告料値下げとかニコニコがオワコンになったようになっちまうで
江頭も本田も俺のお勧めリストに提示されたことは多分ない
あったとしてもデビュー時に一度だけチラッと提示されて以後は永久欠席だろう
YouTubeは住み分けに一番力を注いでシステムを作ってる
ビッグデータとの同時連係メディアだから
マジで心配要らんと思う
どんどんプロが参入してきた
今はもうあれだけど
それだけ敷居が上がったってことか
会社単位は投稿できないようにした方がいい
芸能人って雛壇に何人も座らせてトークするような形が多いじゃん?
Youtubeじゃ採算が合わないからそういうのはできないわけで、結局一人か、仲の良い芸人数人呼んで何かするのが精々なわけよ
んで実際に見に行くと大半の芸能人はまあびっくりするくらいつまらんのよ
結局芸能人が面白いのは一つの番組に何十人という人間を関わらせてたからってのが理解できるよ
今の時代は距離感と鮮度だよ。
テレビでやれよ
ずっとYouTubeつけっばなしだけど
最近でそんなん見たこと無いな
一人一人が個別のデータによって別もののメディアに作られてるんよ
10分以上の動画なら自分で広告点を複数設置出来るんだったか
お笑いだけだと思ってるのかねw
もはや古典だわな
物真似選手権とかクッソつまんないけどテレビのなかは大爆笑で物凄いズレを感じる。
全体的に終わってるんだよテレビは
芸能人が言う素人の原理でいくと、YouTubeに新しく参入した芸能人とかは素人になるんだよな
時代の動きに対応出来なくなっちまってるんだよな
昔のバラエティ番組ってお手製感が凄かったけど
一度進化すると昔には戻れないんだろうな
今まで散々バカにしてきた連中なのに
宮迫とか嘘が滲み出てて吐き気がするわ
そもそもテレビがつまらないって層がyoutube見てるんだし
そして未だにテレビ見てるような層がネットに流れるとも思えないしなw
相手はプロのユーチューバーで相手もプロだろ。土俵が違うだけ。
本当頭悪い上に常に上からの老害だな・・・。
わかる。宮迫未だに舐めてるよな。俺がやってれば数字のビルやろってのが透けて見える
本田翼以外ニワカしかいなくて草。
コーラとマックでも毎日食べてればいいじゃん
このままyoutuber凄いという認識となり、子供が成長していったら社会がまわらなくなるな
まじこいつら気持ち悪い
そうじゃなくて配信者が芸能人では無いってだけだと思うが
芸能人がYoutubeやったっていいと思うけどな
他で活躍出来るならやらなくてもいいだろうが、求められてるなら視聴者も見たいしいいだろ
求められてないなら低評価だし、誰も特に見ないだろうし
よくねえよ
だったらHuluとかで有料でやってろよ
どうせ自分で企画練って編集して毎日投稿してるわけじゃないんだから
天狗になって気づいたら誰にも相手されなくなってるよ
つまりはそういうこと
特に個人個人で好みが違う人間でもYoutubeで探せば自分の感性に凄い刺さるYoutuberの一人や二人は見つかるだろ
むしろ、1流芸能人以外は素人レベル、って言われてもうなずくレベル
一生懸命コツコツやってきたのに
本田翼とか川口春奈が適当に撮った動画に軽く抜かれるっていうw
どうあがいても一般人の領域の人に年収で数十倍で負けてるプロって勝ちあるの・・・・??
基本的にはやっぱ素人ってことなんだろうなユウツベでやっているヤツてw
とは言えテレビみたいに使われる芸人の枠が決まってるわけじゃないし1人2人人気出たところで他の人にそこまで影響ないと思うが
芸人がめちゃくちゃ面白い動画上げ始めて、相対的に他のtuberの動画がつまらなく感じるようになったってことならともかく
そしてさんまが言いたいのもそういうこと
草野球やってるとこにプロ野球選手が来たら困るよねって見下してる感覚よ
テレビ脳が持ち上げてるだけ笑何がすごいのかわけわからん
Youtubeだけじゃなくネット全体。
テレビ番組なら所ジョージとビートたけしかな
さんまと似たような番組構成ならVtuberの因幡はねるの方が凄いと思う
ヒカキンとかスプーン一杯のデスソース如きで動画にしたり、激辛の商品を食べ残したり、二流やなと思うわ。
呼ばれてないだけ定期
さんまに好感度かてるYouTuberて誰だよ
全国さんまの好感度しらんのか?
芸能人に駆逐されてるのは事実やしな
さんまがYouTubeデビューしたらヤバい
石橋程度あれやし
誰でもやればいい
いまだ老若男女に強い広報力をもつ既存メディアを主戦場として既に知名度得ている奴が参入するのはちょっと
という意味ととるのが最大限ポジディブな解釈かな
まあそういう趣旨でないだろうけど
事務所に属しててしがらみのある芸能人より素人のが枷は小さいからね
でも、今まで自分たちは芸一筋でやってきたっていうプライドもわかる
ボソボソしてたり、ただテンション高いだけとかとは違うレベル
根本的に違うんだよな
それが全てじゃないけどユウチューバーが素人ってのはそれは実際そうなんだよ
金のこと言わなきゃ芸能人も素人の領域として見向きもしなかったけど、儲かるとわかれば参入するわ。
まあ以前から女の子で登録者多い子は半分子役みたいな事やってたような子だし、そうじゃない子も可愛いだけで芸が少ないししょうがない
知名度もある上、ゲストで芸能人呼べて、人気Youtuberも初回から呼べるようなのはズルいわなw
スキルとか知らんけど
だから普段の素人受けがいいのか・・・・心の闇が見えたな
俺らになりたかったけど成れなかったザコどもだな、って思うと思う
実際俺もそう思うもん
トップほど芸能人を舐めてない
もうお前の時代は終わってるつーのw
バックがあの吉本興業で、動きだしたら広告代理店も援護に入るからな
そうは言うけどさすがにさんまとはじめじゃくらべものにならんだろw
もちろんボイチェンでバレないように
そもそもニコニコよりつべのが先だぞ。
ニコニコが出できた際はつべが終わった言われてた。
狩野、江頭辺りの笑われる系は需要あるんだろうな。
一般人が騒いでる動画が芸って言うの?
杉田とかエガちゃんとかは元の土俵でこそ面白くてここの水が合ってるとは思えない
天然育ちの天然魚には勝てないよ。
いくら養殖サンマでもな。
再生数で金を稼げるようになってからいえよド素人。
さんまはたけしに弄られてる時だけは滅茶苦茶面白いんだけど
それを本人というか周りも勘違いしちゃった節があるんだよな
さんまはこれでいいと思う。
芸能界でも事務所の看板だけでやってるような連中は埋もれる
これだけは誰にも負けないって思える芸が一つあれば見るひとはいるだろうよ
偉ぶった上から目線が気に食わない
素人ではできないような制作環境も込みだと思うけどな
痛すぎてもう見てられない
別に歌えるわけでもないし
別に演技ができるわけでもないし
馬鹿の切り売りを金に変えてる連中はプロの芸能人ではないわな
まぁテレビのお笑いも何が面白いのかわからないけど。
大半の芸人よりおもしろい素人けっこうおるし
今まで通りそっち見るから
どこが使われるかわからない場所で使ってもらえるよう全力出す芸能人と、どっかが面白くなればそこだけ繋いで動画にすればいいYOUTUBERとじゃ、同じ土俵で測りようがない。
お前もYouTube業界からしたら素人さんやろと
観客だって野菜のプロだのITのプロだの色々いるだろうに
批判は結構だけどじゃあ何が面白いの?
教えてください
詠み手の知能がさがり純文学が廃れたように
映像媒体も見る連中が馬鹿になったから馬鹿にふさわしい内容がおもしろいと感じてきてるだけじゃない
2040年頃には幼稚園児みたいな連中しかいないかもな
老害の素養あるから気をつけた方がいいよ
そんな意見プラトンも言ってること
ユーチューブ界隈は事務所が天然モノと称して養殖してるとこもあるけどな
奴隷契約を伴う放し飼いともいう
初期段階ではそれでもいいが
規制規制でやがてTVのようになるから
事務所で精査された方が安全になるぞ
喧嘩売ってるようにしか聞こえないんだが
サンマが本気でYouTube始めたら、はじめしゃちょーのチャンネル登録数なんて余裕でぶち抜くぞ。
YouTuberは何のためにコラボすると思う?
コラボ先のファンを取り込むためだよ。
サンマくらい大御所になると色んな所とパイプがあるから普通はできないようなコラボもできるんだよ。
有名アーティスト、有名声優、有名漫画家、監督とかな。
いくらお前らが見ないっつっても世の中の大半は見るんだよ。
成功した比率で考えれば圧倒的な差だと思うよ
芸能人は所詮喋ってるだけ
わかる??土俵が違うんだよ
なんか好感度でさんまに勝てるYoutuberいないとか言ってる人いるけど
少なくとも今回の件で若い層からの好感度はダダ下がりしたんじゃないか
しかしこれに対して一番皮肉が効いた言い返しだと思ったのがこれ
「Youtuber側も、テレビから素人さんがいくら来ても困らないので大丈夫です」
ほとんどの芸能人はYoutubeに参入しても全然受けてない、大手や中堅どころかその辺の弱小Youtuberにすら負けてるレベル
場数踏んだ芸能人なら強いかというと全然そんなことはなくて、Youtubeって言うものすごい少人数で受けるコンテンツを作る必要がある世界では芸能人なんかド素人同然なんだよね本当に
その中で生き残ってる芸能人は全員トークだけじゃなくて独自の武器を持ってる、カジサックは業界秘話とか話したり中田敦彦なら本の紹介だったり、宮迫はヒカルと絡んで好感度上げたりしてる
何もせず、如何にも「俺が動画上げればすぐ伸びるでしょ」みたいな人はすぐ終わってる
むしろ本当、テレビの人たちが参入すればするほどテレビの人たちが大したことないんだなって言うのが明らかになるからYoutubeなんて見ないフリした方がいいんじゃないかなと思うよw
サンマが1人で全部やるとでも思ってるの?
頭のいいプロデューサーがつくに決まってるやん。
馬鹿の切り売りも芸だろ
君もプロの社会人になったら分かるよ
お互いに住んでる土台が違う
その程度でいいなら同じく動画上で馬鹿なこと切り売りして金稼いでるチューバーもプロやん
それ故に芸能プロダクションを組むんだけど今のところは例外を除いて機能してないやね
さんまさんが言う「プロ」って周りが持ち上げてるだけで言うほど素人以上におもしろいわけではないし
芸能人もyoutuberも全部ピンキリだろうに
けふぉ
つまんねー癖に偉そうに
逆にさんまさんが先導に立ってYouTuber増やしたら新人YouTuberが簡単に潰されるんやぞ。
優しさやで
おまえと違って偉いからな。ゴミ。
媚びてる訳でも喧嘩売ってる訳でもなくて、普通に下に見てるだけだろうね