• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




完璧なカウンター





箸の持ち方を指摘されたとき「子どもの頃の火傷の後遺症で……」と答えると一瞬で指摘した側が全面的に悪い空気になって楽しい






これ使いますというリアクションが予想以上に多くありますが、「俺みたいになるなよ」の一心から使用は推奨しません(でも今時使う機会もなかろうよ)




この記事への反応



いや野口英世かいってツッコもうと思ったところ先にされてた方が居た
欺きまくろう箸の持ち方(!?)


「これ義手なんです」と答えるのもアリか

左利き叩きする人にも使えそうですね。
指摘されたら右手に後遺症があって使いづらいってことにしたいです。


自分は持ち方よりも肘をつくなとか茶碗はちゃんと持って食べなさいとかは親に言われて気をつけるようにしてました

ぶっちゃけ箸の握りがおかしくてもご飯が食べれればそれでいいんだよなー

骨折で中指ちょっとねじれてるので、を積極的に使っていこうと思います!(右利き&折れたのは左手中指)

箸は正しい持ち方に直してから、豆とかでも摘めるようになったけど、本人が困らないならいいじゃん…。

俺もペンの持ち方は間違ったまま!





これは覚えておこう


B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B07XDNQZN6
ハピネット(2020-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(342件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
ただの嘘だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:02▼返信
今どき本人の前で箸の持ち方なんて指摘する奴はいないよ

その代わり、居ない所でボロクソ言ってるけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
箸の持ち方くらい指摘されても笑ってスルーしろ
変な嘘つくとかみじめ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
な?箸の持ち方悪い奴ってこうやって平気で嘘つくゴミだろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
性格悪いとしかいいようがない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
いやクソ野郎過ぎるだろ
悪質な嘘松によって実刑で
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
そも指摘されるような場面に出くわすことがない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
育ちが悪いやつは性格もひん曲がるんだなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
箸の持ち方汚い奴が自分を正当化する為に嘘を吐く
育ちの悪さがよく分かりますね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
俺は箸の持ち方汚いやつ見ても何も言わない
ただ、次から一緒に飯を食いに行かないだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
嘘つきになるリスク犯してまでやる必要性ある?
あ、お前ら嘘しかつかないから心配なかったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
火傷の後遺症で頭が悪いんですね、失礼しました
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
 
 
箸も使えない ゴミwwwwwwwwwww
 
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
サイコーな返答じゃなくて
サイコな返答な

はちま日本人じゃないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
覚えておこうってやっぱバイトって箸の持ち方すら駄目なのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
※10
そうやって友達なくしていくからボッチのニートなんよ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
学生ならともかく、社会人になったらやめといた方がいい。
裏でハンデがある奴と認定され、様々なチャンスを逃すから。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
恥の上塗り
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
箸の持ち方とか小学生までにはマスターするから使う機会ないよね普通
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
膝に矢を受けてしまってな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
箸の使い方すらまともに教えられない親に育てられるとこんな人間になるんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
箸の持ち方なんて幼児みたいでなければ何でも良いだろ
どうせ昔のマナー講師みたいな奴が勝手に決めた事だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
火傷痕無いのにバレバレじゃん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
お金貸してくださいじゃねーのかよカス
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
わざわざ糞みたいな嘘をつく意味がわからない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
そんな事考えて嘘松書き込んでる暇が有るならその後遺症並みの動きしか出来ない指で箸の持ち方検索して練習しろよそんなんだからそんな風にしか見られないんだよ分かる?分かる訳無いよね食生活改めろって言われても言い訳しかしないデブかよお前
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
え!すごい!お金貸してほしい!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
指摘されるのって相当効いてるんだな。こんな嘘までつくとか。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
>>2
箸の持ち方ごときで陰でボロクソ言う奴なんかいねぇよ。
ただの世間話だろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
そらそんな誰でも嘘だと分かる事を聞かされたら、場の空気は悪くなるわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
※16
キミは育ちの悪い人を切っただけで友達いなくなるくらい友達いないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:07▼返信
「あれ?でもペン回ししてましたよね?」
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:08▼返信
こういう悪質な「差別の盾」の使い方はやめた方がいいな

本当に身体障害で差別されてる人が嘘つき扱いされかねん



34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:08▼返信
見た目は問題ないけど持ち方が違うくらいなら気にしないけど明らかにおかしい奴はドン引きするわ
平気だと思ってるんだろうけど周りはみんな笑ってるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:08▼返信
箸すら碌に扱えない連中の傷の舐め合いは見てて可哀想になるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:08▼返信
お前のクズさが増すだけだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
よくこんなくだらないこと考えるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
下やはり下品な人間
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
昔、火傷してたから・・・と言う事であだ名が「てんぼう」になる訳だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
箸の持ち方とか、ご飯粒べたべたに残すとか、くちゃらーとかどういう育て方されたか一発でわかるからいいよね。火傷の後遺症とかいうくそ最低な嘘つく性格最悪野郎をあぶり出せてるし、これに対して「箸の持ち方とかどうでもよくね?」とか言ってるやつらも同類なんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
「あれれ~?おかしいな~」
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
こいつ「追求できない空気にしてやったぜ」

周囲「うわぁ、こいつそんなバレバレの嘘が通ると思ってる。きもっ・・・」
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
箸が持てないより嘘つきはもっと無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
嘘じゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
後遺症があるって事は重度の火傷なんだろうけど、日常生活もさぞかし大変だろうね
って嫌味を言えるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
嘘ついてまで正当化したいのか
惨めさが一層際立ったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
だがお前の態度が気に入らない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
何で箸の持ち方直さないんだろうね間違っている人
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
そんな人間だから箸もまともに持てないんだろ
俺は言われたことないしおかしいなら直そうと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
箸の持ち方ヘタ過ぎてサザンクロスって言われてたやつ居たな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
後遺症が残る程なら火傷の跡だって残るんだからすぐにバレるわ馬鹿
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
>>1
全然共感できねぇ…w
素直になおせよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
障害を騙るとか感じ悪いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:10▼返信
逆ギレしてないで正しい箸の持ち方にしようや
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:11▼返信
 
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:11▼返信
箸まともに使えない時点でかなりおかしいのに
わざわざ正当化してまで直さないとかやっぱり頭おかしいんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:11▼返信
いちいち指摘はしないけど「マナー悪くて気持ち悪い持ち方してんな」と心の中で思っとるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:12▼返信
じゃあ永遠に相手からそう思われちゃうね
嘘だってバレたら嘘の障害を盾に悪者に仕立てるクズって認定されちゃうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:12▼返信
いやいやいや、きちんと握れるようにしようぜ
何故努力しない???
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:12▼返信
そんな傷跡どこにもねえじゃねえか、嘘を吐くな。
と、返されたらどうすんの。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:12▼返信
最高の返し方とか完璧なカウンターとかしまいにゃ「これ覚えておこう」とかクズバイトとっととやめろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
もっと気の利いた
切り返しを期待してた
これは面白みもないダサい言い訳
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
箸の持ち方もちゃんと出来ないとこんな奴になるってよく分かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
握り箸みても面白いとしか思わんから好きにして
ただつまらん嘘は辞めとけよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
普通指摘なんてしないよな
心の中で思うだけで言葉に出すとか相当やで?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
食事のマナーや箸の持ち方でフラれた奴いたな。

67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
ただし嘘がバレた時の評価はゴミカス以下になる模様。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
ただのホラ吹きだし
相当感じ悪い嘘だからな
まともに生きていけないレベルのクズだと思われる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
>>61
それ
バイトも箸ちゃんと持てないんだろうなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
お箸の持ち方だけでなく性根や性格まで悪いのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:14▼返信

俺なら子供の頃の火傷の話を根掘り葉掘り問い詰めてやるぜwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:14▼返信
こういうモラル皆無な嘘つく奴って障害者スペースに駐車してそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:14▼返信
左利きとか箸の持ち方なってないやつって気持ち悪いから消えて欲しいよね。
汚物を見せつけてるのと一緒。
大多数の日本人はそう思ってるよね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:14▼返信
ほんとに火傷で苦しんでいる人に謝ってください
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:14▼返信
発達過程で手先がまだうまく扱えない子供ならいざしらず
大人になったらやろうと思えば箸の持ち形ぐらいすぐに持てるでしょ
物によってはクロス持ちの方が便利だったりするから持ち替えてるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
心は立派な障害者、だね!
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
大人になってから上司の知り合いに箸の持ち方おかしいって言われたのがショックで頑張って矯正したわ
ラーメンの麺とか挟めなくて辛かったけどいつの間にか持てるようになった
まだ子供の奴は今の内に直した方が良いぞ
大人は見てみぬふりするから
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
うちの流派はこうなってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
くわまんレベルなら何処行ってもつっこまれるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
ただの嘘じゃん
箸がろくに持てないやつはろくな会話もできねーな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
そういうつまらん嘘を積み重ねて
周囲からの評判を落としていくんだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
嘘だよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
箸の持ち方よりこの嘘の方がヤバイ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:16▼返信
後で余計に惨めになるだけの事を覚えておこうって、オワッテル
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:16▼返信
そんな凄い嘘つくくらいなら持ち方直すほうがいいと思うぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:16▼返信
>>78
二天一流ですね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:17▼返信
嘘かよ、俺と同じような人間もおるんやなとか思っちまったじゃねえか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:17▼返信
箸の持ち方がおかしい奴は他の食事マナーもダメなことが多いから後遺症だけで誤魔化すのは無理だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:17▼返信
言われたことないけど子供のころにエスカレーターの手すりに吸い込まれた影響で
手の甲に結構な跡があるからその手で行ってみようw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:18▼返信
右利きだが左でも正しい持ち方で持とうと思えば持てるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:18▼返信
しょーもない逃げ口上考える暇があったら
さっさと箸の持ち方直せよ豚がよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:18▼返信
人様の食事姿をじろじろ見るんスねでええよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:18▼返信
まーた陰キャの逆転妄想か
実際指摘されてもふて腐れるだけのくせにw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:19▼返信
後遺症が残るほどの火傷だと痕がないとバレるんじゃね?
まあそんなことするくらいなら矯正すればいいのにって思うわ
正しい持ち方がなぜ「正しい」って言われるかって言うと
あの持ち方が一番効率的に箸を使える持ち方なんだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:19▼返信
あとでバレたらお前自民党かよって言われるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:19▼返信
もろばれの嘘をついたら空気が悪くなるやろそら
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:19▼返信
>>78
こういうのだったら誰も不快にならないし上手い返しだと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:20▼返信
箸の持ち方が変でそれに触れたら「あえて直さない」とか言ってた奴今まで2人いたけど。
どっちもヤベー奴だったから箸の持ち方は大事だなって思った。
箸の持ち方というより、指摘された時に反発とか意固地になる奴がやばい印象。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:20▼返信
本人の前じゃ言わないけど
まともな親に育てられてないのかな?と地雷認定はする。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:20▼返信
めぐみちゃんねるかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:21▼返信
赤ん坊の頃の火傷の後遺症が足にあるけど、そこだけ皮膚が溶けて毛穴無いドロドロ肌に変わるからな
京アニ放火した犯人は全身その肌ドロドロの状態
火傷の跡見せろで終わる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:21▼返信
クロス持ちする奴は流石に直せよ
なんだよあれ突き刺して食べんの
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:21▼返信
俺も指摘されたな
クロス持ちとかじゃないのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:22▼返信
恥かくだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:22▼返信
変えようとしたけど無理だったよ、でいいだろ
それも嘘だったらいかぬkが
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:22▼返信
嘘つきまくるより、治せよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:22▼返信
>>1
後遺症が残るほどの火傷なら跡がついてないとおかしいよね
跡もないのにこんな言い訳するヤツとは付き合わない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:23▼返信
持ち方はどうこう言わないが突き刺して食べるのだけは見てられん
恋人ならそれだけで別れたくなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:23▼返信
>>29
箸の持ち方で育ちがわかる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:24▼返信
そんなだから箸の持ち方どうこう言われんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:24▼返信
そんなことより、一丁食いの滑稽さを知ってるかい?

おかずだけ食べて、
ご飯だけ食べきって、
みそ汁だけ食べる。

こんな異常な食い方をするバカが居るんだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:25▼返信
単純にこんなことで嘘をつく理由が分からない
それに別に相手は悪者になってないし嘘もいずれバレるだろ
よくこんなのまとめ記事にしようと思ったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:25▼返信
>>73
食リポとかやってる奴で
酷い持ち方だとまずそうに見える
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:25▼返信
>>9
育ちって大事だよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:25▼返信
箸の持ち方よりも性根を直せよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:25▼返信
後遺症が残るなら目に見えるからw
多分それ基地に何言っても無駄って空気だよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:25▼返信
嘘松
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:26▼返信
箸の持ち方変な奴いても別に指摘はしないけど「よくそれでつかめんなー」とか「どうなってんのそれ?」って感じでじろじろ見ちゃうは
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:27▼返信
>>92
気にして見ないと気付かないよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:27▼返信
クワマンレベルでもなきゃ面と向かって箸の持ち方に言及する奴おらんやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:27▼返信
 
 
「嘘付け頭の障害だろ!!!!!」  
 
そこからスタンディングオベーションだろ
 
 
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
いや直せよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
こういうやつって何か指摘されたら気を付けよう、治そうって思わず全て言い訳しそうだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
>>22
日本の常識なんだが キミの家系はZかBなん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
>>107
普通の人なら嘘だとぱっとわかるよね。
ツイ主は騙せてると思ってるみたいだからなんの空気かは理解できてないんだろうね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
>>109
陰口言ってる奴の育ちも良くねえよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
嘘だとバレた後どうするつもり?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:29▼返信
相手「へー、火傷の割には皮膚綺麗だね」

こうなって余計立場危うくなるだけの嘘松

129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:29▼返信
今後ずっとそういうフリして過ごすのか…
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:29▼返信
スマートに返したつもりなんだろうが最高にダサいでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:30▼返信
自分自身に嘘つきまくると壊れるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:30▼返信
左利きはケチをつけるのはどうかと思うが
右利きで箸が変なのはなあ
少なくともそいつとメシ食いに行こうとは思わんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:30▼返信
>>7
大多数の人は普通に使えてるから
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:31▼返信
「どこが変?」って聞けば済む話じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:31▼返信
嘘までついて君自分が完全に悪者だって気づいてるのかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:31▼返信
>>36
明らかに嘘とわかっても周りは追及しないで距離を置くようになるよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:31▼返信
>>126
嘘つく奴より良いやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:32▼返信
※132
矯正するしないという意味では同じはずだが?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:32▼返信
>>1
「箸の持ち方指摘されたら身障者のふりをしよう!」
まるで「悪いことをしたら日本人のふりをしよう!」と言ってる奴等の考え方だな…反吐が出るわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:32▼返信
ていうか嘘付いていいなら
そりゃなんぼでも相手を悪く出来るだろうよw
間違いなくクズだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:33▼返信
>>46
やっぱりコンプレックスがあるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:33▼返信
逆の手使えよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:34▼返信
言葉に出して指摘はしないけど、みっともないとは思ってしまう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:34▼返信
>>139
日本人のふりした在日多いよ
思考がおかしいやつはだいたいそう
免許証見せて貰えば一発でバレる
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:34▼返信
教養ないただのクソ人間やんけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:35▼返信
ていうか恥ずかしいと思わんのかな
俺も子供の頃は酷い持ち方してたけど、給食の時みんな正しい持ち方してるから恥ずかしくなって頑張って矯正したわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:35▼返信
ただただ悪質
性根が腐ってるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:35▼返信
ただの嘘つきじゃん
素直に直したほうが良いぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:36▼返信
>>62
障害を しかも嘘の障害を盾にするなんて最低だよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:37▼返信
>>134
それが聞けない時点で間違っていることには気づいてるんだよ
でも開き直って反論したり嘘付いたりするのがツイ主のようなガイジ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:37▼返信
>>71
ねえねえ 跡見せて と迫ろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:39▼返信
普通持ち方少々悪くても指摘しないし、よっぽど変な持ち方なんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:39▼返信
くわまんみたいな箸の使い方はさすがに引く
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:39▼返信
>>52
嘘ついてまで言い訳するってどこかの半島民みたいだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:39▼返信
重大じゃないことでの嘘って許されると思ってるのかも知れんけど
案外周りから冷えた目で見られてるもんだぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:40▼返信
>>81
バレてない と思ってるのは本人だけで周りはみんなわかってる
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:40▼返信
さっきからガイジアピール記事ばっかだけどなんなの
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:40▼返信
やっぱ箸もまともにもてないやつは、ろくでもない環境で育った嘘吐き屑しか居ないと証明されたな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:40▼返信
自分で普段の言動がヤバいとか呟いてる中二な方
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:41▼返信
そんなの火傷のことを事細かく根掘り葉掘り聞かれて自爆だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:41▼返信
実際そうでもなきゃ普通に箸くらい持てるはずだからな
察しろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:41▼返信
※31
育ちの悪い人としか関わってこなかった人が何言ってるの?
だからボッチになるって意味なんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:44▼返信
俺も箸の持ち方酷かったけど1ヶ月で良くなるよ
もっと早く直せば良かったと本当に思うからやった方が良い
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:46▼返信
箸の持ち方は別に気にしないけどハゲは無理だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:46▼返信
しょうもない嘘つくくらいなら
箸の使い方くらい直せばいいのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:48▼返信
嘘つきじゃん
こんなのがオタクは好きなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:48▼返信
後遺症残るほどの火傷なら見ればわかるから、すぐに、とんでもない嘘つきと認定されてオシマイ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:49▼返信
いちいち指摘はしないけど育ち悪そうって思ってるよ
それに輪をかけて障碍者のふりとか親の顔すら見たくないレベルやわ
169.投稿日:2020年06月24日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:51▼返信
またクソツイートか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:52▼返信
下賎の輩に相応しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:53▼返信
自分も火傷で後遺症ありますって同じ嘘言われたらどうするんだろ?
お前のは嘘だって突っ込むのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:53▼返信
さすがに障害を騙るのはまずいだろ
本当に障害がある人の前で言えないだろ?
そんなウソを平気でつけるような人間だから箸の持ち方が変でも直す気ないんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:53▼返信
実際に子供の頃の火傷で指の可動範囲が狭まったけど
箸の持ち方指摘されるレベルの後遺症だと
ちょっと見てればわかる程度には他の事にも影響出るから
勘の鈍い人以外にはバレてると思うよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:55▼返信
いちいち人が飯を食う様をチラチラ見るのは行儀悪くないんですかねぇ
指摘できるほど見てるってわけで普通に卑しい人間だなって思うよそういう人のこと。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:57▼返信
自分がいいと思ってるならいいけど、人からどう見られてるか気にした方がいいよ
箸の持ち方汚いだけで恋愛ポイントとしてはダダ下がりだからさ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:57▼返信
火傷じゃないけど、筋肉の衰えで正しく持てなくなった。
小さい頃からピアノやってて、ある日突然嫌になって辞めた。そうしたら反動で筋肉がうまく動かなくなって、一番ひどいときは鉛筆すら持てなくなった。工夫しながら箸持っていたら、変な筋肉のつき方したらしく、正しい持ち方で使えなくなった。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:58▼返信
ゴミ人間は言い訳スキルをあげないと生きづらいんですね~大変だね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:59▼返信
確かに一々持ち方に突っかかってくるうるさい奴いるだろうからな
普通に持てるけど食えれば持ち方なんてどうでもいいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:59▼返信
>>176
恋愛ポイント()
減点式かな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:00▼返信
箸の持ち方だけじゃなく性格まで…
と言うのはいいとしてまぁ飯の席ではあまり指摘してはいけないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:00▼返信
何でこんなのまとめたんだ?嘘つく奴出たらどうすんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:02▼返信
箸すらまともに持てないなら育ちが悪いと言われても反論出来ないレベルだぞ。
子供でも出来る多少の努力もしないで一丁前なのは自尊心だけか。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:02▼返信
箸以外の所作でバレバレだから
「この人には関わらないでおこう…」って思われるし
ただの中二病こじらせたバカって思われても良いなら有り

箸の持ち方なんて直ぐ修正出来るんだから直せよとは思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:03▼返信
他の事も細かく指摘するような輩なのかと思うけど大抵箸の使い方だけなんだろうな
自粛正義マンになるタイプかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:03▼返信
自分の子供の前でもそれが言えるっていうのならそれでもいいがね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:07▼返信
箸もまともに持てないヤツは目に見えない部分でも
多くの問題を抱えている可能性が高い
こいつのツイート見るとよく分かるわ

このツイートに批判的なコメントが沢山付いてる事に関して
ノーダメアピールしてるけど、どう見てもめっちゃ効いてるのが滑稽
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:07▼返信
は?火傷の痕なんてないじゃん?で終了
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:07▼返信
箸の持ち方より、こんな嘘ついてまで、自分を正当化しようとすると人間には、なりたくないねぇ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:07▼返信
お箸くらいちゃんと持ちまちょうね〜
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:08▼返信
そんなことよりも、茶碗にくっついている米をまったくさらえず残す食べ方をする人の方が気になる。
なぜそうするのか聞いた事もある「意地汚いだろ?」との事。
彼らにとってはマナーらしいのだが、正直納得出来ない。
中途半端な金持ちや、中途半端に溺愛されて育てられた人に多い傾向にある。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:08▼返信
幼少時代のやけどは大人になっても見た目で分かるからバレバレやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:09▼返信
箸持てない奴はクチャラーと同類だと思ってる
どう言い訳しようが育ち悪いなこいつとしか思わんよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:10▼返信
※191
箸の持ち方が間違ってる or 汚いヤツに多いねそれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:10▼返信
わざわざ指摘しないけど心の中ではめっちゃ馬鹿にしてるわ
箸の持ち方はマジでみっともないから気を付け
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:11▼返信
フォークとスプーンで良いだろ
めんどくせーな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:12▼返信
>>191
それも箸の使い方同様のマナーだろ
昔の頑固親父や体育会系なんかそれを徹底させてたが
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:12▼返信
自分の事を大切に思ってくれる人をも傷付け裏切る可能性すら有る嘘だよね
そんな事を言うヤツと深い関係になりたいなんて思うか?
ただの面倒くさい厨二病だよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:13▼返信
直接は言わないけど、そういうヤツの事は自分より下に見るわ
まぁ、勘弁なw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:14▼返信
くだらないこと考えてるヒマがあるならさっさと持ち方直せばいいのに。
そういうところも含めて育ちが悪いと思うわ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:15▼返信
そんなバレバレな嘘なんか誰も信じてないわw
大人になってからだっていくらでも箸の持ち方なんて矯正出来る部分なのに
やらないで生きてるヤツって事でしょ?
それは馬鹿にされても仕方ないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:15▼返信
自分の育ちが悪いことを恥ずかしいと思ってないから言えるセリフだよね
大人になっても指摘してくれる人に感謝するべきじゃないか
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:16▼返信
箸を正しく持っている人は食べ方も綺麗とかどこ調べだよ。圧倒的偏見で人を判断する奴の方がやべーわ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:17▼返信
クロス箸じゃなきゃ良いんじゃね
クロス箸は流石にダメ
食べるの遅いし食べるの汚いしみっともない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:19▼返信
このツイ内容でいいね11万も貰えるのか・・・
俺の知らない世界が外にはあるんだなぁって思う。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:20▼返信
嘘松
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:20▼返信
さすがに箸のにぎりはまともな方がいいよ
それがまともな人付き合いのためのファクター
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:20▼返信
>>204
遅いしの部分がわからん早食いの方がみっともないけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:21▼返信
ほら
育ちが悪いから平気で嘘を吐くでしょ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:21▼返信
>>4
「箸の持ち方一つで育ちが出るから」ってそういうことだよな

親の育て方が悪くて箸使いも悪くても周りをみれるやつなら自分で直そうとするからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:22▼返信
>>111
俺それなんだけど、三角食いが出来ないんだよね。おかずとご飯を先に食べて最後に味噌汁だけ飲む。小さい頃から食べるペースが遅くて掃除の時間も給食食べてたから周りに迷惑かけないようにしてたら一丁食いになっちゃった。周りに迷惑かけてないと思うし美味しく食べてれるからいいと思うんだけど滑稽とか思われてんのかー。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:22▼返信
筆圧が高い人は受験勉強で苦労するから、小学生の時に変えた方が良いよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:23▼返信
格好悪いより格好いいなって思われるほうが良いやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:24▼返信
今あえて他人に箸の持ち方を指摘するひとはほとんどいないと思うけどね
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:25▼返信
え?クズじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:26▼返信
だっさ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:26▼返信
食べれればいいならフォークでいいよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:27▼返信
持ち方も悪いし悪質な嘘もつくんか
終ってんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:29▼返信
え?なんで嘘つくん?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:31▼返信
※182
箸もまともに持てないバイトちゃんが共感しちゃったから
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:31▼返信
相手を悪者にしてやろうとか性根から腐ってんだな箸もろくに持てん奴はw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:32▼返信
※208
今の牛丼屋はスプーンとか常備してるけど昔の牛丼屋は箸しか無かったんだけど
友人たち5人くらいで牛丼屋に行ったら一人だけ箸の持ち方クッソ下手なヤツが居て
箸で米を食べるのが下手過ぎて皆の倍くらいかかって必死で食べてたんだよ
皆が気を使うレベルで時間が掛かったもんでそいつは皆と牛丼屋に行く事は二度と無かった
まぁ、箸の持ち方が下手な上にクチャラー。一人っ子だから甘やかされてたのは皆知ってたし
箸以外の事でも何か問題を指摘するとブチ切れるヤツだったから皆も触れづらくてヤバいヤツだった
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:35▼返信
前にテレビで、イタリアの食卓で食事するシーンで、イタリア人が正しい箸の持ち方してるのに日本人のディレクターが変な箸の持ち方してるのを見たときは情けなく思ったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:35▼返信
なぜこれで悪者にできたと思うの?
それが理解できない

普通の人なら悪気はないことをぐらい察することできるんですけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:36▼返信
嘘に嘘を重ねる
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:37▼返信
要するに虚言癖があるってことだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:40▼返信
カウンターって上手い返しなのかと思ったらただの嘘とかひでぇ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:41▼返信
嘘はダメだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:42▼返信
大抵箸の持ち方悪い奴って家庭環境滅茶苦茶なんだけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:43▼返信
世界的に見れば箸使える人の方が少ないだろうし別に持ち方なんてどうでもいいけど
障害者を盾にしてるとこがダメだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:47▼返信
育ち悪すぎガイジ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:48▼返信
※77
恥ずかしいって思う感性が大事だよな


233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:49▼返信
箸の持ち方知らないだけでしょ?wwww
箸の持ち方も教えてくれない環境だったのか??????そりゃー失敬wwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:53▼返信
教養の低さを嘘で誤魔化して勝った気になってるアフォ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:53▼返信
箸の使い方で困った事が無いから変な使い方してる人見ると色々不安になって来る
初めては誰だって出来ないって?
俺は最初から使えたんだよなぁ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:54▼返信
本当に火傷負ってる人が現れて仲間だねーって言えるならいいんじゃない?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:00▼返信
※235
最初は流石に親だと思うぞ
俺も覚えて無いし親より箸の使い方上手いけど親から教わった以外に無いだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:04▼返信
人の食事をじろじろ見るなって言われてもなぁ
箸の持ち方が悪いせいで、おかずを箸で刺して食べる、茶碗のご飯を何でもかっ込んで食べるとか目立ってるんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:05▼返信
は?嘘じゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:07▼返信
なんだガチの嘘松か
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:08▼返信
対面で食事してると手元はかなり目立つんだよな
箸の持ち方がおかしくてもその場で指摘なんてしないけどマイナスイメージにはなる
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:11▼返信
箸の持ち方の悪いやつは育ちが悪いか発達障害
いい補強証拠になってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:13▼返信
ただの嘘ついてるクズやん
ほんとに何かあって努力した人周りにいたらどうすんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:14▼返信
このバカッターのせいで本当に子供の頃の障害でうまく使えない奴が嘘つき扱いされるんだろうなぁ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:21▼返信
その場は良いかもしれないけど
障害持ちで人として一段下なんだなって憐れみの目で思われるだけだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:23▼返信
虚言症という病気
物心つく頃からすぐバレる嘘ばかりつく子っているんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:31▼返信
火傷で後遺症患ってる人を馬鹿にしてんのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:31▼返信
箸の持ち方悪い奴は育ちが悪いを見事に証明してるなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:32▼返信
箸をちゃんともてないやつって頭悪そうってか教養無さそう。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:44▼返信
「あれ?子供の頃にそんな火傷負ってたら、

利き手と逆の手の方で食事できるようになると思うんだが・・・」
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:46▼返信
箸もろくに持てないうえに、嘘つきのクズ野郎じゃねえか
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:48▼返信
最低だわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:48▼返信
幼児が簡単に習得する箸マスタリーを大人になっても使えないのはスキルポイントが足りないからなんや
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:49▼返信
箸の持ち方指摘するとスンゲェ意味不明の言い訳するヤツいるよな実際
どういう心理なんかねあれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:51▼返信
こんなもんすぐに
嘘松乙
と返されて黒歴史になる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:53▼返信
本当なら良いけど嘘つくん?
それを植え付ける記事なん?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:54▼返信
指摘するのはそれなりに仲が良いんじゃないの
普通は育ち悪そうだなとは思うけどわざわざ指摘しない
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:54▼返信
嘘ついてでもその場で気持ちよくなれば良いってんならまあ何も言わんよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:54▼返信
箸が持てないからってじゃぁスプーンやフォーク、ナイフはどうなのよって
箸が使えない人は全部まともに使えないんだよね
なんで握るんやろ、持つだけで使えるのに指無いんかね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:55▼返信
指摘なんかしねえよ。ただ、腹ん中で

あーコイツ、ろくな親に
育てられなかったんやなーと思うだけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:57▼返信
あーガイジなんだね
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:57▼返信
親に限らないとは思うけど、指摘してくるのは毒親(予備軍)くらいだよ。いい親は子供にちゃんと教養してる。
俺の親はいっちょまえに突っかかってくるくせに指導せず口だけなんだよな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:59▼返信
俺火傷からのリハビリ兼ねて箸は正しく持つようにしてるけど?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:00▼返信
>>107
やっぱりそうだよな
火傷のとか言われても違和感しかなかった
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:04▼返信
コイツの同人サークルのもんは絶対買わねぇ
他人を貶める根性がもうね・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:05▼返信
やけどの痕ないと嘘だってすぐバレるやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:09▼返信
即思った事>>1で書かれてワロタ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:11▼返信
え?火傷の痕が見受けられませんが?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:12▼返信
甘やかしにしても放任にしても、酷い親の下で育ったんだろうなぁと思う
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:14▼返信
マジレスするとそんなに重症ならまず跡残るしすぐバレるわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:38▼返信
テレビ番組見てると、椀を持たずに犬食いする奴がけっこういるけど
日本人じゃないんだろうね・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:41▼返信
まぁ面と向かって指摘する人間もおかしいから、嘘で逃げるのもいいとは思うけど
心の中ではあーと思ってる。子供はともかく大人なら自発的に直せるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:41▼返信
すごい!痕が全く分からなくなってますね!その凄腕の医師は何処の病院の方なんですか!?と聞いてみたい
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:44▼返信
どんな相手でも嘘を言うのはちょっと・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:49▼返信
箸すらまともに持てないからそんな嘘つくんだろうなwww
素直に直す努力すらしようとしないクズ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:58▼返信
クワマンなんで
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:59▼返信
>>52
箸の持ち方など、食事のマナー違反は
家族なら注意するのがマナー
他人なら見て見ぬ振りしてやるのがマナー

つまり箸の持ち方は直さないと基本的に指摘されず延々と恥を晒し続ける事になる
ヤケドと嘘をついてまで続けるとかガイジやね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:59▼返信
お見ぐるしくてすいませんまで足しとけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:00▼返信
普通はキモい持ち方だなぁと思ってもスルーするからね。
わざわざ言ってくれるような
有難い人に対してこんな対応してどうすんのよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:30▼返信
オノレの育ちが悪いのをそのままに言い訳だけ発達するのはいかがなものだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:32▼返信
というかこういうマナーって誰に対して失礼なのかね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:42▼返信
>>109
ぶっちゃけ箸の持ち方云々は表に出てる一部分でしかないからそれを誤魔化しても他でボロ出てるんだよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
大人なら変な持ち方してる人見てもいちいち指摘なんかしねーよ「うわぁ」って思うだけ
クチャラーは指摘しないが絶対一緒に食事には行かないけどね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
空気悪くなるのは指摘されたことに対してバレバレの言い訳をしてまで
自分を正当化しようとする育ちも性根も悪いんだ…ってところでしょ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
そうはならんやろ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:12▼返信
嘘つきおつ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:15▼返信
野口英世かよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:18▼返信
品のない嘘だなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:21▼返信
性格わるくね

本当に障害持ってる人もいるのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:35▼返信
安倍晋三「火傷の痕が・・・」
痕なんて一つも無い
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:38▼返信
お前ら箸すらまともに持てないのか。
何が出来るの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:42▼返信
ただのマナー悪い虚言癖じゃんww
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:03▼返信
端の持ち方指摘する奴を悪者にする必要あるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:16▼返信
>>154
不謹慎厨が荒ぶりそうw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:23▼返信
>>294
こう言うのなんて言うか知ってる?



屁理屈って言うんだよ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:42▼返信
いやこれ覚えるくらいなら正しい箸の持ち方覚えろよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:44▼返信
ただでさえ気持ち悪い奴が更に空気悪くすんのか、たまんねーな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:51▼返信
箸でも鉛筆でも変な持ち方をしていると、親が笑われている事は自覚しような。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:55▼返信
次から飯誘われなくなるな
被害者ぶる奴ってろくな奴いないし
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:04▼返信
別に箸の正しい持ち方なんて、昔の人がこう持ちましょうて決めただけでしょ。
違う持ち方しちゃいけないなんて固定観念でしょ、XXX流とか、〇〇〇流とか新しい持ち方だと思えば良いじゃん。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:06▼返信
嘘こけ松
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:17▼返信
嘘ついてまでみじめすぎんだろ
どれだけ気にしてるんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:26▼返信
道具を使い熟すという目的からすれば作法なんていうものは取るに足らないことなんですよ
バカは作法に捕らわれて目的を見失いがちなんですよね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:42▼返信
箸の持ち方くらいなおせよ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:52▼返信
本当に火傷の後遺症で箸の持ち方を直したくても直せない人に失礼だろ
箸の持ち方すら直せないやつはモラルも低下すんのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:00▼返信
いや、直せよ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:09▼返信
他人の箸の持ち方なんてどうでもいい
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:14▼返信
持ち方だけを指摘されてるわけじゃないと判らないんだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:27▼返信
俺も大人になってから箸の持ち方直したけど、絶対直したほうがいいぞ
やっぱり持ち方がきれいになると食べ方がきれいになるし、食事の場が楽しくなる
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:33▼返信
わざわざ嘘つくってことはコンプレックスバリバリじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:38▼返信
※303
豆もろくにつかめないX箸奴がなにをどう使いこなせてんの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:38▼返信
自分のしつけ不足を嘘で取り繕うことがサイコーなのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:51▼返信
口開けて食べてクチャクチャ音出したり
口の中のもの飛ばさなきゃ あとはどうでも良いわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:51▼返信
箸の持ち方気になったりはするけど、それよりも「それでよく掴めるな」と感心する
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:01▼返信
偽障碍者を騙るってことだよな?
屑思考から直すことをお勧めする
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:56▼返信
くだらないことやってないで健常者ならちゃんと持つ練習しろや
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:59▼返信
育ちの悪いやつだなって思うぐらいで指摘なんてする気がおきんな
ってか他人の行儀に指摘できるやつって危機管理甘いよな
行儀が悪い奴はまともな家庭環境で育っていないってことだから
下手に指摘したらキレてトラブルに遭うぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:08▼返信
>>45
「子どもの頃の火傷の後遺症で……」

「あ、なんだ、障害者なんですかw、ちなみに何級ですか?ww」
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:15▼返信
※317
そのキレてトラブルを取引先相手にやられちゃたまらんから
それとなく諭してみることはあるけどな
絶対に諭されてくれないけどな!
あの箸の持ち方に対する謎の反骨心なんなん・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:23▼返信
>>6
ヤバいレベルの嘘松だわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:31▼返信
嘘つくなよで終わりだろ
こいつら箸もまともに持てないのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:40▼返信
何なのお前!!でいいと思う。わかる人には大爆笑
あ、髪型は例の髪型なら尚よい
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:46▼返信
そんなくだらない嘘で勝った気になった所で
わざわざ指摘しない大多数の人は「こいつの親、ロクな教育してないんだな」って
心の中でバカにしてるけどね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:19▼返信
箸の持ち方なんてどうでもよくて食事できればいい

っと箸をちゃんと持てない人が大声で叫ぶのが今の日本ネット文化
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:28▼返信
箸の持ち方はちゃんとしといた方が良いよ。育ちが悪いと思われる。
こんなひねくれた回答なんてしないで素直に言うこと聞いとけ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:30▼返信
桑マンの箸の持ち方とか見ていて異質だったし、箸の持ち方はちゃんとしといた方が良いと思うよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:58▼返信
わざわざ指摘するのもこの返しも両方性格悪い
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 03:00▼返信
まあ箸の持ち方が悪くても指摘は別にしないね
そいつと飯に行くときの店の選択肢がちょっと狭まるだけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 05:03▼返信
指摘されて腹が立つのだろうが、君が思っているより多い人数が、箸の持ち方が悪いと、頭の中で感じている。
だから何?と思っているだろうけど、俺はそんなのヤダ。

鼻毛出てるよ。と思われているのと変わらんぞ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 06:29▼返信
コメ欄読むと親の教育をあげる奴が多いけど
こういう思考なら次は「親居なくて施設で育てられたから」となるぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:38▼返信
そんな性格だから箸の持ち方治せなかったんやろな
ほんと親に感謝だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 08:51▼返信
被害者の振りして金をたかろうとするどこかの国と一緒やんか
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 08:53▼返信
直す気は一ミリもねーんだろうな
指摘されて逆ギレってただの発達障害だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 08:55▼返信
持ち方が相当酷くないと指摘されないよな
いっそのことフォーク使えよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 09:17▼返信
箸の持ち方は親や保護者が教えるものだからね特に理由もなく変な持ち方使い方するのはロクなのに育てられてない証拠となる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 10:18▼返信
箸の持ち方こそお前らが嫌いな「こじつけマナー」の一つだと思うけどな
別に誰に迷惑かけるわけでもなく、注意する方も何が目的で指摘してるのか…
ここでわざわざ批判してる人の方が、ろくな育て方されてないと客観的に思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 10:23▼返信
※335
今まで箸の持ち方の違う人は何人も見てきたけど、育ちとの関連性はあんまりない
礼節やマナーに厳しい家庭かどうかの判断にはなるけど、それでその人の価値が決まるわけでもない
まぁそこに価値を見出してる人がここで批判してるんだろうけどね
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 10:24▼返信
※329
箸の持ち方以前に文章の構成を学んだ方が良いぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 10:30▼返信
初見で箸の持ち方が汚かったとしても、それ以外の部分でその人を好きになれば気にならなくなる
箸の持ち方=品格とういのはあながち間違ってはいないが、それで人間性がすべて決まるわけでもない
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 11:34▼返信
本人が困らなかったらって
周りに気を使わせてる時点でダメだろ
自分さえ良ければいいってどんな頭してんだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 11:35▼返信
大抵のことは宗教上の理由でって言っておけば片付くよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 18:37▼返信
ただのクズで草も生えない

直近のコメント数ランキング