https://topics.nintendo.co.jp/article/223a42fb-4a1e-4f85-a82a-fb5146852bdc
記事によると
レゴグループさんより、「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に発売されることが発表されました。
セットに入っているレゴブロックを組み立てることで、ブラウン管テレビと、「Nintendo Entertainment System」ができあがります。コントローラーや『スーパーマリオブラザーズ』のゲームカセットも組み立てられるほか、開閉式のカセットスロットなど、ディティールまで再現されていますね。
ブラウン管テレビの画面には、なんとレゴブロックでできた『スーパーマリオブラザーズ』のゲーム画面が! ハンドルを回すと画面がスクロールし、8ビットのマリオもまるでゲームのようにコースを進んでいきます。
さらに、別売りのフィギュア「レゴ マリオ※」にも対応。ブラウン管テレビの上にセットすれば、画面内の敵キャラクターやアイテムにあわせてレゴ マリオが反応します。おなじみのBGMや効果音も流れますよ!
「LEGO® Nintendo Entertainment System」は、全国のレゴストアとベネリック レゴストア楽天市場店で8月1日に発売予定です。どうぞお楽しみに!
今年のレゴ社は大人向け商品に力入れると発表していたけど、本気出し過ぎwpic.twitter.com/yxd38t4Tdy
— 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) July 14, 2020
パッと見たところ
— 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) July 14, 2020
・コース部分がユニット化されてるのでマリオメーカーのように自作コース作れそう
・コース上面にカラータイル持ってくると、センサー付きマリオで楽譜のように音を入れられそう。
(初期設定と色/音の組み合わせが違いそうなので、スマホでモード切替するのかな?) pic.twitter.com/hf8vixEn0v
※記念すべき「ファミリーコンピュータ」発売日の本日に
レゴNESを発表!!
【今日は何の日?】7月15日は「ファミリーコンピュータが発売された日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 14, 2020
1983年に任天堂から登場した家庭用ゲーム機「ファミコン」。当時の発売価格は14800円。『マリオブラザーズ』『ドラゴンクエスト』『ロックマン』など数多くの名作シリーズの第1作がファミコンで発売された。 pic.twitter.com/ObJ1Dc80Im
この記事への反応
・大人なのに、欲しくなっちゃうナ
・向こうの人もカセットの端子フッてやるんだね。
・NESが何の略称なのか初めて知った
・でもNESだと思い入れないしな〜
赤白のファミコンなら買うけどね〜
・マリオのレゴ、高かったけどマジで買って良かった。
予想の10倍くらい楽しいおもちゃだった。
マリオが足元のバーコード読み取って音や表情を変化させる仕組みなので、
そのうちハッキングされそうではある。
・お高そうだけど欲しい
・レゴマリオが7000円くらいだから、
こっちはいくらになるのか…
NESに馴染みのない日本人でも
思わず欲しくなるレベル!
赤白ファミコン版も出てくれんかな
思わず欲しくなるレベル!
赤白ファミコン版も出てくれんかな

まさに共産党。
任天堂と関わると香港と同じ運命としか思えんわw
教祖は朝鮮名誉市民
ニシくん待望の最強次世代機じゃんwwwwww
どういう商品なんだこれ
ゲームさせたくない親向けか?
こんなの買うくらいならツクールでもやらせとけよw
電卓で遊ぶサラリーマン、ドンキーコングを家でやりたい一心にここまで市場を開拓。
いつまでも愛されるマリオは凄いなー
それに比べてソニーさん()
これもバラして全く違うものを作ったり、これにしか無いパーツを別の商品とミキシングしたりするんやで
大人向けのシリーズらしい
ラボの方が断然優れてるとか言って
いい歳したニシ君用け
流石の任豚もこれを担ぎ上げるのは無理かw
日本じゃ売れねえだろ
はい。誇張表現。
なぜマリオ??
世界で1番売れたゲームだからな
何か1つ選んで商品作るならマリオだろ
デカい本体、フタを開けて横向きに差す、ってとこがアメリカ人のツボに刺さるんだろうか
ターボグラフィックスのただのカサ増しは理解できんけどNESのこれはなんとなくわかるかも
マイクラ「お、そうだな」
テトリス「ないわー」
レゴマリオを既に出してるから。
商品展開としてもライセンス契約としても楽だし。
任天堂マリオ地獄からマリオを取ったらどうなる?
地獄しか残らんぞ。
ごめん、ちょっと何が言いたいのか分からないわ?
ただしゴキくんは除く
そう
世界から愛される
任天堂ならね
????
ゴキくん嫉妬で頭沸いてるの?
任豚は本当にこれで遊ぶの?
ぶーちゃんは気付かないフリしてるけど新作ラインナップのスカスカ感からして本当はヤバいと思ってるんだろうな
最初からおもちゃ屋やぞ(´・ω・`)
あんまり無理しにでくれ
メタボ腹ヒゲ親父の積み木で遊ぶようになったのか?w
ついにニシ豚達はボケ始めて退行し始めたんだなw
レゴマリオですら買い占めきれてないから転売できるような希少性はない。
ゴキゲーにはこういうの無いよねwww
こんな幼稚なので喜ぶのキモイぶーちゃんくらいだからな
パソコンとかでNESは動かすくせになw
そりゃ、あのダンボールより酷いものなんて作りようがないしwww
それでもゴミなのは同じだけどね
ぎゃーっはははは
今のレゴって、もうプラモと同じだよな