Twitterより
ちゃんと車が来ないことを確認して撮ってます() pic.twitter.com/L7TNtQCDph
— やっさん@7/19富山オフ (@yassan_dayo_) July 14, 2020
ちなみにこれは『グランツーリスモSPORTS』のゲーム画面を撮影したもの
分かっている方もいるかと思いますが、
— やっさん@7/19富山オフ (@yassan_dayo_) July 15, 2020
実はこの写真、グランツーリスモSPORTSっていうゲーム内で撮った写真なんですよ…リアルですよね🤦♂️
しかし、これを見た人が本物の光景と勘違いしてしまう
危なくね?
— こと (@S57Jv_) July 15, 2020
冗談でもやって良いこととあかんことが…
— D.H (@DH52832920) July 14, 2020
開通前の一般解放?
— きゅーり (@kyuuri1817) July 15, 2020
この記事への反応
・グランツなのにわざわざナンバー隠したのか
凝ってますね
・ナンバー隠すのまじリアルで見分けつかんかったわwww
実写置いときますね
— まりさ@引越した! (@marisa_mc21s) July 15, 2020
グランツーの再現度の高さに驚き pic.twitter.com/HTZxyiRl4b
・これグランツーリスモなのか!
グラフィック凄いなぁ
PS5でこれ以上どこを進化させようと言うんだ、、、もう既に現実やないかw
・今のでも十分リアルすぎるのに新作の7でPS5って一体どーなるんやw
・ゲームに見えない…なんだこのゲームは(
・うわ...こんなことする人が居るのか...
これじゃあ忙しいのにグランツーリスモ買いたくなっちゃうじゃん...
・最初...「なんだよ...またなんかやってるな...」
現在...「ゲーム?ゲームなの?」
【PS5『グランツーリスモ7』過去作とのグラフィック比較比較映像公開!光の表現すげえええええええ】
【『グランツーリスモ』山内一典氏「解像度は4Kで十分だが、フレームレートは120~240fpsに上げたい」「ハードは昔のような劇的な進化は不可能」】
やっぱグランツーリスモのグラフィックすげー!
グランツーリスモ7も期待してるわ!
グランツーリスモ7も期待してるわ!
なんやこのやわらかそうなボデーは?
もっとあったんちゃうん本物っぽいゲーム。
ま、それも含めてネタって事かな。
いろんな車ゲーやってるけど
無いですw
見間違えるような事をやる悪質さは
デマを流す人間と同じで悪意を感じる
これ見てみろ・・
ゼルダのモーションや当たり判定酷えぞ・・
https://imgur.com/tsG8Von
https://imgur.com/IHU5Nii
いやいや普通見分け付くだろ、トンネルの街灯とかまんまゲームの感じじゃん
えっ!?無いの?
だってほら今は実写か?って位に技術が進歩して
馬鹿かこいつら
リアルレーシング系のゲーム触ってない人でこの文言だとリアルってやってんじゃねと思う人も少なからずいると思うぞ
週販で3000台しか売れなくなってるんだよな
デマと違って何らかの被害が発生してるわけじゃないし悪質でも何でもないわ
お前みたいなバカが騙されて悔しくて悪意だと曲解してるだけ
7楽しみすぎぃ
任天堂はステマに成功してるみたいな言い草で草
Switchは1億台超えるんだよな?
楽しみ
ほんと凄い時代やで
そう、PS4ならね
スケープスは、世界各地で撮影された風景の中にクルマを配置し、フォト撮影が行える機能です。撮影したフォトは、マイライブラリの「スケープスフォト」に保存される他、他のプレイヤーに公開することもできます。
これじゃないの
ツイッタラーの何割かはとにかくクソリプ飛ばして目立ってマウント取りたいアホばかりだからな
こんな記録に残る前にクソリプを消すも残ると言うマヌケぶりである
そこで撮れる写真はマジでリアル
リアルタイムじゃないんで相当リッチな何かになる
リアルタイムでやるならPS5の100倍くらいの性能はいるかも
グランツーで綺麗と思ったことないけど。初代PSのインパクトくらいのもん。
レースゲーは海外の方が圧倒的に綺麗だし、グランツーはいつも比較的チープ。
重厚感を出すのが下手というかペラペラな感じ。
PS5のやつなんて、まだ開発途中ではあるけどかなりショボい。
PS5のフルパワーを使用した今後発売されるレースゲーのグラフィックを想像できてるけど、それとくらべるとかなりショボい。
GTのモデリングを外注してる会社がそういう仕事をやってるところとか聞いたことがある
相性がいいんだよね実写とCGの融合って点で車は
実際背景は本当に写真だから見分けが付かないね
実車にしたら特にコントローラではマトモに走らせられなくなるから妥協してる部分もあるんだろうけど
eスポーツ向けのGTSPORTはガチ挙動を目指してもいいと思うんだけどね
何処でもガンダム撮影とかいってさ
やっていい事とやってわるい事だと脊髄反射で勘違いして食いついてる奴らもいて
ほんとTwitterだなって
PS5の100倍も必要ってお前なんでも100倍って言いたくなる小学生?
レンダリングの処理に使う部分のスペックは主にCPUとGPUだけど、CPUは10倍・GPUは5.5倍、総合性能はもっと高くなるだろうが、それの100倍も必要なわけないじゃん。
フォトモードでのレンダリング待ち時間なんて1秒台だしそこまで思い処理なんてしてねーよ
レンダリングの処理に使う部分のスペックは主にCPUとGPUだけど、CPUは10倍・GPUは5.5倍、総合性能はもっと高くなるだろうが、それの100倍も必要なわけないじゃん。
フォトモードでのレンダリング待ち時間なんて1秒台だしそこまで重い処理なんてしてねーよ
パッドの補助関係全部OFFにすればかなり近づくよ。
ハンドルコントローラーじゃなきゃまともに走れなくなるけど。
車が相性いいというか、人工物な
いや死ぬほどあるわ
そもそも自然物なんて全然汚いし、自然物は再現が重くなるからどのゲームもまともに出来てないだろ
UE5の登場でかなり改善されるからPS5後期のレースゲーはプリレンダレベルになる。
レンダリングに一秒以上掛かるなら現状0.8fpsとかになるってことじゃん
これで24台出走4k120fpsとかやるならやっぱPS5の100倍くらいいると思うけど
正直見分けつかんわ
今んとこグラはGTスポーツが最高峰取ってる。
PCのレースゲーで4K最高設定で遊んでもGTスポーツにはかなわないらしい。
GTSはグラフィック関連の賞取りまくってるしDFでも分析動画出してるぞ。
PS5があっとゆうまにswitchを
超えそうだな
10世代後だろ
まーたクソニーのステマかよw
車くらい買おうね、ゴキちゃん🤣
どぶ森を実写とか言ってたニシ君は外に出るところから始めようね?ww
グランツーリスモスポーツのフォトモードはCGと実写の合成なんだけど…
「トンネルの街灯とかまんまゲームの感じじゃん」って何?
当然このまとめで挙げられた写真も実写、ゲーム内におけるスポットIDは3HF8な
プレイアブルがプリレンダに見える目を持った豚に言われてもなwww
ニシ眼には見たい物が見たようにしか見えない!!
ビックリした
よく事故らんよな
むしろ実車はもっとテカテカしてるぞ車見たことないの?
新車とか綺麗に洗車したばかりの車は見たことないんじゃね?
ずっと洗ってない車しか見たことないんだろう
ランスモじゃないの?そこは
改良の余地はまだまだ有る。
まだ進化できるぞグラツー
車両はキャンピングカーで頼む。
キャンプ地で火を眺めるだけのモードとかも欲しい。
こんなのに騙されるのはゴキブリだけだろw
ザクルーの日本版的なのは欲しいんだよなぁ
でも海外メーカーは不安だし日本のメーカーがやって欲しいんだよなぁ
グラツーはぐるぐるコース走るだけだしドライブ感がないし
PS5になるともっと騙される人が出るわな
ニシくんは最高画質がWiiUやし眼も悪いんかね
多分2世代前とかでもいけるぞ
ちゃんと画像なんて見てないから
これ以上の事出来るようになるんだろうな
ニシくんはご自慢のゼルダのグラをネプテューヌと間違えたことあるからな
グラばかりでゲーム性が無い!
こんなのやるくらいならマリオやる!
騙されてんじゃねーよwwwってツッコミが500人くらいいた。
ゲームを普段やらなくてゲーム画面の記述がなかったら分からんぞ?
この記事を見てる奴は表示されてる画像がゲーム画面って知らされてから見てるから先に身構えてるだけで。
こういうの見るとやっぱ画質すげぇな…てなるわ
おいおい、任天堂には実写と間違えるぐらいのゲームはねえのかよ?おい?w
もしかしてオープンワールドはゼルダが起源だと思ってる?w
ps3のGT6の時もこういうのあったし普段ゲームやってない人は間違えて当たり前
生産してないからな当たり前やろw
毎年GOTYすまんなw
スイッチは毎年KOTYみたいでw
簡単に騙せるからなw
マリオデを実写って言ってたよな?w
目が肥えてない豚だけだぞw
これ騙されるの目が肥えてない豚だけだろw
暇だから警察に通報しとくわ
やっぱネットリテラシー教育は義務にするべき
流石にマリオが乗ってれば俺でもゲームだと分かる