• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




セシルマクビー、2021年2月までに全店閉店-「109系」人気ブランド、新型コロナ影響か | 都市商業研究所





記事によると



・人気アパレルブランド「セシルマクビー(CECIL McBEE)」が2021年2月までに全店閉店

・1990年代末には歌手の浜崎あゆみが愛用していたことなどでも注目され、とくに20歳前後の女性の人気を集めた。

・最盛期(2007年1月期)の年間売上は200億円を超えていたが、近年は半分ほどであったという。

・少子高齢化などが影響しているものと思われ「ギャル系」離れもあってか、近年は落ち着いた内装の店舗へと改装される例もあった。


この記事への反応



全店て…

セシルが…

え!ま?

ネットにわあるからそこで買うことね
口を開けて冷や汗をかいた笑顔





最近方向転換をしようとしていたがあえなく・・・

【悲報】ギャルは絶滅した!!ギャルファッションの代名詞CECIL McBEEが遂にギャル卒業 : はちま起稿




またひとつ時代が終わる



B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B07WVXY35V
スクウェア・エニックス(2020-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません

B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:21▼返信
ゴキステの末路
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:22▼返信
ギャルは絶滅したのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:23▼返信
マジか…これから俺たちは何を着ればいいんだよ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:24▼返信
三浦春馬(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:24▼返信
明日から何着ればいjんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:25▼返信
時代遅れだししゃーない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:25▼返信
セシ~ル~シノズカボンビヨンセソメムン
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:25▼返信
まじか
俺がギャルになりたくなったら困るじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:26▼返信
チョリーーーッス!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:27▼返信
しまむらあるし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:27▼返信
ギャル卒業したど真ん中世代のオバサン向けの落ち着いたブランドに転向すれば?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:28▼返信
結局もう国内で何とかするしかないって感じになって来てるな
インバウンドに頼ってる観光業なんて前年比の数パーセントとかで
グラフを二度見する事態になってるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:29▼返信
ラティルマクリスティーン?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:30▼返信
Switch完全勝利
ゴキちゃんすまんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:31▼返信
>>3
赤ちゃん本舗オススメ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:31▼返信
最近の女の子に需要が無いんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:32▼返信
ドラゴン桜
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:32▼返信
外国人労働者から搾取してたのバラされたとこやん
残当
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:34▼返信
え!? あのセシルマクビーが!?(知らない)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:34▼返信
※14
今日のにんダイでswitchpro発表くる~?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:35▼返信
ヤンヤーヤ
マクビティ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:35▼返信
これもコロナの影響か・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:35▼返信
最近のセシルは方向性変だったもんな
ギャル系で有名だったのに年齢層高めの控えめな服ばかりだったり
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:36▼返信
※2
コロナ感染者のほとんどは陽キャだからギャルも含まれるでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:36▼返信
モビルスーツの名前か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:37▼返信
キモオタひきこもり無職おっさんしかいないこのサイトでこんな情報出す意味あんのかよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:37▼返信
セシール♫ ◎△$♪×¥○&%#?!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:37▼返信
なんで、三峡ダムの崩壊寸前のことを記事にしないわけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:38▼返信
普通に着るならユニクロ、GU、しまむら、ワークマン辺りのファストファッションで充分だし
富裕層はもっとずっと高額なブランドのものを銀座辺りまで買いに行くわけで、こういう中途半端な店は今後どんどん淘汰されていく一方だろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:39▼返信
はちまにもたまにいる全部アベのせいにしてる人たちには
これもアベが悪いって言ってそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:39▼返信
>>28
寸前ではあるが既にピーク時から水量が下降を始めてるからギリギリ踏みとどまりそうだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:39▼返信
元嫁とよく行ってたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:40▼返信
「まくびー着なきゃ」
「「「「ギャルじゃない!!!」」」」
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:44▼返信
はちまのバイト、絶対ババァいるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:48▼返信
※23
ただの「安っぽいおとなしめの服」になっちゃったからねえ
36.投稿日:2020年07月20日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 15:58▼返信
俺御用達のブランドだったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:00▼返信
えーマジー?
ありえなーい😭
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:08▼返信
時代に乗り遅れるとこうなる、ってことだなあ
そうでなくても武漢肺炎禍で外出着の需要落ちてるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:11▼返信
お汁撒くべ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:11▼返信
チョバチョブ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:13▼返信
結構前からペラペラのダサい服になってたしね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:16▼返信
 
浜崎あゆみ ドラマ 大爆死
 
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:18▼返信
次から次へとで選んで着るものなくなっちゃうじゃん
若まんの皆さんどしたん、何で服買わないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:20▼返信
>>27
イロォフルサ・コンフィアンセ・ソォンナモ~?!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:23▼返信
チョベリガンブロン
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:24▼返信
誰だよ(チ並感)
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:29▼返信
まぁーた「が」の使い方がなってないバイトの記事か
「セシルマクビーが全店閉店が決定」って小学校出てねえだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:30▼返信
最近はフリルが大量についたロリータ服もどきなばかりだからな
ビッチ系女はいわゆるギャルから清楚ビッチってのに変化したそうだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:39▼返信
タイトルにビックリマークつけまくってまるでいいニュースみたいに書くなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:43▼返信
わいでも知ってる店がなくなるのか・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 16:52▼返信
ゲームばかりやっている俺でも知っているブランドやで
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:04▼返信

まだあったほうに驚き
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:11▼返信
※29
そういや同じファストファッションでもH&Mなんかは苦戦してるらしいな
セシル消滅は既にセシルのブランド意味を失ってるから仕方ないわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:16▼返信
セシルマクビーを着こなすギャルと付き合うのが夢だったのに…。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:16▼返信
※12
観光売りにしてる国はほぼ赤字国家だからねイタリア然りギリシャ然りな
結局内需拡大するしか乗り越える最適解はないのよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:23▼返信
>>44
昨今の若年層からすると「ギャル(笑)」らしいぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:36▼返信
はちまには無縁のニュースだなwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:38▼返信
当分ギャルは流行らなさそうだし仕方ないよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 17:42▼返信
ニュースで「昔めっちゃ買ってたのに。なんで?ヤバ!」って言ってて
原因それやんって感想しかなかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 18:01▼返信
ギャル系全盛期が青春だったけど嫌いだったから一回も買ったことない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 18:02▼返信
着る人を選ぶ服を売ってるから当然の流れだろ
歳取ったら店に入るのも躊躇う作りだもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 18:20▼返信
みきぽよとかゆちょぱか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 18:42▼返信
ロリータファッションの人はいくつになってもヒラヒラしてるけど
ギャルは早々にカタギになってしまうんやなツマラン
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 18:54▼返信
知らない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 19:08▼返信
セシルマクビー好き。バッグとか小物も安くて可愛い。
FILAとのコラボの、ボア素材のフード付きワンピースめちゃくちゃ気に入ってる。通販が残るなら今後も買いたいけれど、コートとか素材見て買いたいから全部通販はキツい。スタッフコーディネート見て選ぶから無くさないで欲しい。名古屋に1店舗残して欲しい~( ;__; )
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 19:51▼返信
※3
ワークマンで充分だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 20:23▼返信
(((あ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 20:24▼返信
((え
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 20:33▼返信
10年前の10代、20台前半の風〇嬢が着てたイメージ
今の知り合いのキャバ嬢は安い服をネットで中国から郵送で買ってるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 20:48▼返信
>>69
(ぉぃ
(爆
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 21:12▼返信
たしかに2008年の女はセシル着てたな
2011くらいになるとしまむらだった
2020もしまむらだからしまむらつえーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 21:21▼返信
>>46
ちょうベリーガンブサロン毛だっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 21:58▼返信
メルカリで高騰するやつ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:12▼返信
アイマスのギャル姉妹も引退の時が迫るな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:31▼返信
クッソどうでもいい
エンタメ記事をあげてね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 01:34▼返信
諸行無常‥

昔の彼女が好きで着てたなぁってのがもう10年以上前か‥(遠い目)

直近のコメント数ランキング