前回記事
【【悲報】マックスむらいさん、Youtubeチャンネル休止を発表】
↓
YouTubeチャンネル休止を発表したマックスむらいさん
チャンネル登録者数152万人だが、動画は1万再生にも届いていないと話題に
過去のパズドラ動画は300万再生を超えていた
マックスむらいYouTube休止するのね。
— あかんやつマン🥦 (@kabuakan) July 20, 2020
直近こんなに悲惨な再生数になってるとは思わなかった。152万登録されてても1万再生行かないとか pic.twitter.com/CIqiyOX3Y7
マックスむらいチャンネル登録152万人もおるのに最近の再生回数1万もいってないのみると涙が出る pic.twitter.com/qnIU7ziCbA
— ぽてぽてポテト (@taikuron) July 21, 2020
こう見ると時代を感じるな…
— ビー玉 (@nxxc7y9) July 21, 2020
ずっと楽しませていただいてました。活動休止とのことで、悲しいですがお疲れ様でした。#マックスむらい pic.twitter.com/S6kAONNNk1
マックスむらい可哀想
— よりどりみどり (@KickAss_) July 20, 2020
コロナでアシスタントも呼べず1人でせっせと案件に勤しんでる
案件動画はほぼ7割低評価 pic.twitter.com/UyfjySEtzO
マックスむらい、案件動画が多すぎて不評みたいだが、確かにこれは酷いね
— 🎃すずひめ🎃 (@suzuhimeoga) July 20, 2020
やってもいない、続けもしないゲームの動画見ててやろうとするやつなんておらんやろ pic.twitter.com/FweMkDCxTt
マックスむらい、このころはすごかった pic.twitter.com/6TO1Yozwm5
— ヮㇽッ (@wl_8823) July 20, 2020
この記事への反応
・なんだかんだパズドラとモンストを有名にしてくれた1番の功績者だと思ってる
・これだけ登録者いても1万回も再生されないのはきつい
お疲れ様でした。
・マックスむらいの凋落具合半端ないな
YouTuberは流行り廃りの世界だからしゃーない気もする。
たしかにもう周囲で、モンストもパスドラもプレイしてる人いないもんなぁ。
・時代の変わり目を感じる。YouTuber...
・マックスむらいガチのオワコンになってるやん()
・登録されても見られない、ってことあるんやな。
思えば自分もそんなチャンネル多いわ。
・コレは衝撃的。
改めてYouTubeの怖さを知りました。
・パズドラの動画すら2,3万しか再生されず。
昔はその100倍は数字出てたのにねー。
全盛期に周りの人達がガンガン退社してたから黒いイメージしかない。
・マーケティング出来てないとこうなるんだ、、、、ゾッとする
・登録者数多いまま過疎っていくのか。切ないな。
【村井智建 - Wikipedia】
村井 智建(むらい ともたけ、1981年12月11日 -、ペンネーム:マックスむらい)は、日本の実業家、YouTuber。AppBank株式会社創業者。血液型A型。
こんなに再生数落ち込んでたのか
パズドラの生放送チャレンジとか盛り上がってたのに
パズドラの生放送チャレンジとか盛り上がってたのに

動画見る時間も限りがあるしライバルも増えたんじゃない
真面目な勉強バカで面白いことができない典型
真の オワコン
一世代前のゲーム実況者っていう感じだな。
パズドラが一回廃れたのもありそう、パズドラのイメージ強かったから
ただの地味なオッサンだし
AppBankは株価も下がる一方だし…
おまえピョコタンだろ
悲しいくらいコレだな…
コンテンツを作っている側の人間だと勘違いしてしまったばかりに起きた現実との乖離、それに耐えきれなくなっての休止と
少しでもクリエイションが出来ていれば模索する道もあったろうに、ネームバリューを才能だと勘違いしてしまったが為の顛末
反面教師としてはこれ以上ない逸材ね
見た目からして無能じゃん
誰に需要あんの
ゲーム実況なんて大概そんなもんだろうけど、ポケモンやスマブラとか分かりやすい
むらいはパズドラ、モンスト以外のイメージ薄いからね
他のゲームやっても継続性が無いから迷走してユーザーが付いて来ない
皆コイツの動画を見たくないんだろ
とか言いつつ再生した形跡ないの笑うわ
後任のスタッフが人気出ない時点で辞めた方がいい
もう一生分稼いだしいいだろ
お疲れさまでした
どのみち再生数だけ稼げたところで、どこから金がでるんだよ、ファイナルソードの動画見たバカがファイナルソードを購入してそのことを喜んだファイナルソードの開発が広告費を払ってくれて初めて金が発生するんやで、そんなの無理筋だとちょっと考えればわかるだろ
割とマジでソシャゲが流行りCSが衰退した一番の元凶がこいつだと思ってるわはよ引退しろ
それって本当に100%それなのかな
ゲーム自体が人気ってのが大きいところなのは確かだけど多少は本人か編集に魅力がないと再生されなくない?
てゆうかパズドラってまだ流行ってるの?
任天堂のクソなものにはボロクソ言う自称任天堂信者の人だっけ?
最近増えつつある炎上系に落ちなくてよかった。
モンストはイラストがウンコだからやる気すら起こらなかった
ファイナルソードで再生稼ごうとしてんの笑う
弟者のリスナーほどやりやすいものはないだろう、新規の動画バンバン出しても再生数稼げるし、単純にパズドラ目当てでむらいには興味なんて皆ないんだろうな
さすがにそんなフザケタ広告契約は普通ない。
広告は成果が出ようが出まいが払うもの。
ただ、成果でなきゃ次はないだけ。
創価学会とGoogleの関係も興味深い
CS衰退してるのは日本市場だけやろう・・・
日本のバカがソシャゲマウントはまる民族性が原因
これだけアホみたいに課金してる国は異常なんだよな
興味ないやつのチャンネル登録してもしょうがないだろ
アメリカも衰退してるだろ
Nintendo Switchのおかげで盛り返してるけどPSXBOXは本当に純減純減純減の嵐
PCとスマホとスイッチだけだな
好調なのは
150万人いって嬉しい意味で泣いてるからいいんじゃね
まあ、人気商売だから廃りはあるさ
面倒
過去の実績にしがみついて成長しないやつなんて
実際はこんなもんよ
コンサル業界もこれ以下ばっかだから困る
つか、そもそもユーチューブ自体が廃れるよ
逆恨みしたって
つまらんもんはつまらん
金もらって興味がない商品の宣伝するとかサラリーマンと変わらんな
配信とかに限らず動画コンテンツが多いし
ユーザー数が廃れるとは思えんけどなぁ
152
数字
ゲームだったり周りの人間だったりに力があっただけで、それを本人の力と勘違いしちゃったパターンよね。
喋りが上手い訳でも、リアクションが上手い訳でも、ゲームが飛びぬけて上手い訳でも無いならそらそうよ。
一時、ヒカルか何かで名前がポッと出てきたけど、結局は瞬間だけだったしな。
シバターとの絡みで人間としての底の浅い感じが出てたけど、まんまだったな。
確かPSは今世代で市場拡大したけどPCは28→21%になった気がするが、スイッチの市場も大したことないし
ありゃもうYouTube界のマリオだからな当分は変顔だけでやってけるでしょw
結局根強いファンが残るオタクコンテンツが安定するんだろうな
ヒカルかそんな奴いたな、結局金持ちアピールするでしか自己顕示欲を満たせないただのガキだったな
マックスむらいはなんか怖いんだよな
仕事熱心というか何というか
色んな人とコラボしている時もきつい時があったように思う
こいつガチでつまらんぞ?びっくりするくらい
視聴者が物心つけば見る理由がなくなる
面白い大人気と言う割には単発で終わってるみたいやし
iPhone関連のビジネスでボロ儲けしとるんやろ
そのゲームの為に見に来てる動画ではなくその人自身を見に来る存在にならないと厳しいってことだよな
リーマンやっとけよ
一世代所か基本そんな連中ばっかだろ
確かにあつ森やるようになって、実況者を何人かチャンネル登録したけど最近全然観てないわ
あれだってそう活きが長くないだろうな
エキセントリックな発言だけで人気得てるだけなの多いし
むしろ今でもまだ動画配信とかやってたのかと思ったぐらいだ
YouTuberがいればテレビタレントは不要勢は元気かな?
シバター絡みが浅いなんて言ってる時点でなあ
それこそヒカルの動画で言ってたが、シバター相当えぐいことしてたぞ
UUUMって今じゃ落ち目なんだろ?
ずっとステマ動画
まあそうなる前に人気あるなら一生遊んで暮らせるだけの金稼げると思うけど
落ち目の任天堂上げしてるところを見るとやはり電通案件か
もうYouTube事態見てないんじゃないか?
特化型の方が確実にニーズがある
PUBGとか結構いるでしょ
「本日の解説者は再生数300万を誇る大人気YouTuber!マックスむらいさんです!!」
で、テレビ受けの良いコメントできなくて2ヶ月後には消えてそう
ただのおっさんがだべってるだけ
その時点で不安定なんだよなぁ
全盛期ならまだしも、終わったゴミに何を解説させんの?
一般人はもう知名度で芸能人に勝てっこないから終わりだろ
しかもソシャゲばっかとか需要無さ過ぎ
こいつの周りの奴全員居なくなった、これが答えだよね
ウケるようなネタが切れちゃって惰性でやってたんだろ
パンピーは食っていけなくなるだろうな
上位は面白いゲーム頼りではなく糞ゲーも面白くできる
じゃあ最後に全盛期のお前の例の恥ずかしい決めゼリフで締めようか?w
俺の・・・俺たちの必殺技・・・!!
ギガグラビティ!!!!!!
この人って黒いんだろうなってしか見えないよなw
あとこの人の笑いって表情が嘘くさいんよね
自分が出来もしないことを他人に強要するから周りに誰も居なくなっちゃったんだぞ?
結局、創意工夫して配信者自身がコンテンツ化しないと長続きしないな
マイナーなゲームを面白くして底上げ出来る人が強いし
今はレベルも上がってるしみんなより専門的な部分で勝負している
あと、コロナの影響でタレント業の人たちが大量に流れてきたのでもう無理、タレントの人たちが事務所参加で本気でやってるところも多く、スタッフの質も段違いなので日本語圏と言う少ないパイがどうしても持っていかれる
そんなおもろい奴いるか?
喋りも所詮素人の枠は出てないのばっか
そういう素人くささが距離感近くて良いと勘違いしてるバカが凄いと持ち上げてるだけだろ
でもそんなまやかしは長くは続かないんだよ
さすがむらい社長は有能やでw
それができなくなったときに動画が作れなくなるっていう典型だな。
サブチャンネルを作って違うこともやるべきだった。
誰が見ても一目瞭然の惨状じゃねえか。見栄なのか知らんけど嘘つくなよ。またまたまた嘘かよ。これで何度目だよクズw
だって面白さが分からないんだもん
オワコンとか終わるとかそういわれながら十年くらい経つし
むらいと違って未だに100万再生以上の動画を大量に量産してるからなあ…
皆ダメなところばかり言うが、それでも何か抜きん出たところがあったから再生されてたんだろ?
ポーカーアプリ作ってそれも見事に失敗したんだよな
パズドラがすごかっただけで、コイツはその取り込みが上手かっただけ。
そして他に何もないからパズドラの衰退と共に消えただけ。
パズドラブームと、YouTuber黎明期の競合ライバルが少ない時代に乗れたからよ
凄かった点を挙げるなら「早く目をつけて早く始めた」くらい
パズドラブームが終わってYouTuber過多で選択肢が増えたらこうなる
この人の場合それだけじゃなく本人のイメージの悪化もあるんだろうけど
誰も見ないよね
海外のピューディパイとか今でも数字取れてるよ
パズル関係無くなってたし
ヒカキンのパクリ?
良かったな?
アイフォンからアンドロイドに変えるとか心底どうでもいいだろw
これはアカンってのが解る。見るべき部分は村井の顔ね。見たら誰でも解る。
人前に出る顔じゃないだろ
.liveの未来かな
こいつの生み出す金にしか魅力がなかったってことか
ネット動画だと再生数がハッキリ数字で出ちゃうからなぁ・・・
メントスコーラとかスライム作りとか
登録削除はなんかしないな
オワコンって10年近く言われてる癖によく持った方
終わりは突然にくる
そらターゲット層が違うから面白くないわ。
ヒカキンは子供向け はじめは中高生向けに舵をとったやろ。
この二人がオワコンになったときは他のyoutuberもオワコンやで。
YouTubeで生放送していて、この先はニコ生(有料チャンネル)で!って言われても見るわけがない
ガチャだけワーワーやって内容に触れてなくて、ゲームやってないのバレバレでした
いやその辺の人気を上げるのに一役買った側だろ何言ってだ
スイッチwww
在庫処分でダンボール撒いて、BFですら負けてたSwitchがなんだって?
文句言いにいこ!ともならんタイプ
なんであんなに人気だったか謎で仕方ない
書いた文章を投稿前に一度推敲しよう。
何を言いたいのかさっぱり分からない。
切ったんやなくて逃げられたんやで?
んでそのことに対して「あんだけ目をかけてやったのに恩知らずが💢」とか延々と逃げた元社員に対する文句をグチグチたれる動画出して炎上して、その翌日「先日わたくしが上げた動画で多数の方々に不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした」って動画で土下座謝罪したんやでw
iPhoneのガチ勢ってなんだよwってどんなアホな事言ってるんだろ?と
思ってつい再生しそうになって止めたけど、こういう姑息な事やって
再生数稼いでたんだろうな
久々の再生数20万超えという皮肉w
無課金でやるってやりなおし、裏で課金して
一発ででた!みたいな小細工して炎上してたっけ
あのころはチャネル登録者もフォロワーも買ってるし
でも再生数は金じゃかえないんだな
ダサいだけの、この俺〜
状態な人に
ダサいだけの、この俺〜
状態な人に
いまならドラクエタクトやればそれなりに数は稼げそうだけどな
それか最新の流行り据え置きゲームあたりの実況とか