• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。
ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。
転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。
店としてもそうされないように工夫してきましたが
万策尽きました。












一切悪びれる様子もなく堂々と店員に在庫を尋ねて
ありったけ買おうとする転売ヤーが現れました。
連日来るのでこちらも顔を覚えています。
当然1人に全部は売れないし
明らかに転売目的なのが分かっているので断ります。

すると




「俺は客だ。客が欲しいと言ってるのだから売るのが筋。
いいから寄越せ。
売らないと言うなら仲間を50人ほど集めて店に来るぞ」と脅迫。

この時点で警察を呼んでいいのに呼ばないのが弊社のダメなところ。









売ってもらえない転売ヤーが講じた手段とは、店舗入り口で待機し来店した一般客に
「お金あげるからSwitchを代理で買ってきてくれ」と依頼するというもの。
それも仲間内で市内の複数店舗で同じことを連日繰り返していたのです。
恥ずかしながらこれはお客様からの苦情で発覚したことでした。






  


この記事への反応


   
Switchが買えなくて嘆いてる皆さん
悪いのは店舗でも任天堂様でもないでござる。
転売屋だ。見つけ次第コロ助ナリでござる()


転売ヤー、滅びろ!

テンバイヤー死滅しろ…
  
普通に脅迫で通報できるんじゃ

転売屋は人間のクズってハッキリ分かんだね

一定の転売屋は救いようがないクズやって話
お金のために必死過ぎて滑稽な上に
不快で店に迷惑かけるってまさに害人やん


最悪、返品してくるから始末が悪い
(マスクやティッシュでやってた)
オモチャ屋の転売対策って工夫むずかしそう
入金3か月後に納品するとかできるわけでもなですしね~。




店側がちゃんと断ってるのに
脅迫とかなんでもアリで買おうとする
転売ヤー、凶悪すぎる!マジ滅べ!






B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



コメント(807件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:02▼返信
どこも抽選販売だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:04▼返信
そりゃ毎週抽選やってるんだから在庫があることは知ってるよ
転売屋のせいで抽選なのも知ってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:04▼返信
??
店舗は転売屋にも売れば利益でるから売るんじゃねえの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:04▼返信
全部任天堂の出し渋り商法のせい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:05▼返信
>>1店頭並べると転売ヤーの餌食になるからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:05▼返信
はちまが豚を煽っていくぅ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:05▼返信
自分たちでネットで転売すればいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:05▼返信
殆どが中国へ輸出されます
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:05▼返信
長げぇよ、普通に抽選販売しろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:06▼返信
で?違法じゃないんだけど?
買えない奴は転売屋より努力してから言ってね笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:06▼返信
長田区役所襲撃事件
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:06▼返信
チャイナタヒね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:06▼返信
毎週の売上台数最低9割は中華行きなんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:07▼返信
>>3
馬鹿かな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:07▼返信
やり方が完全に超汚染人。長田区役所襲撃事件で検索
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:07▼返信
転売ヤーですが、1000万ぐらい儲かってるのでもっとください
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:08▼返信
転売ヤーって中共も居るんだろうな
クタバレ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:08▼返信
やっぱ転売屋しか買っていないんだなゴミ糞欠陥ハードwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:08▼返信
毎週10万台も売れてる事になってる理由は何?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:08▼返信
 
 
中華転売堂
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:08▼返信
人気商品はつらいな
PSは人気が無いから簡単に買えてよかったねゴキ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
任天堂とかいう害悪企業
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
 
 
    中 国 堂 w w w
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
店側儲かるからいいじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
必死にスイッチ転がして小銭稼ぎしてる人も居るんやで!人権守って!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
もう転売そのものを重く取り締まらないとダメだろ
これに限らず転売屋のせいで酷いことになりすぎだわ
コロナの転売対策でもっと浮き彫りになるべきだったんだがな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
本体規制して国内累計を伸ばす。マジコンから変わらない伝統
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
>>13
実際中国への船止まったら約80000→約8000まで落ちたからな売上
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
転売屋は燃えるゴミなので山へ埋めていいと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
本質的に転売屋から買う奴が悪いんじゃ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
いつぞやの台湾でのマスク販売みたいに身分証提示させて
一度買ったらもう二度と買えないようなシステム構築すればいい
そんな簡単なこともできないやらないでグダグダ不平不満を
垂れ流すだけのIT後進国マヌケガラパゴJAP黄猿
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
PS4も忘れないでくれ←ほんこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
イライラしてもしょうがないよゴキちゃん・・・・
大人気商品なんだからさ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
一旦バズれば転売屋が無限に買ってくれるからこっちはウハウハよ。むしろパチモン対策の方が大変だわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
発売当時から中国人業者が群がってたのに今更言ってもなあ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
>>1
遊びたい人が買える確率も下がってしまい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
中国共産党への利益供与かよ
本気で絞め上げるべきことじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
スイッチ界隈は本当に異常
何かがおかしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
任天堂は悪くないって完全に洗脳だわ
転売ヤーが悪いのは大前提としても明らかに任天堂が煽った流れだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
転売やりやすいサイトとかアプリがおおすぎるんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
もうマイナンバーに紐づけて購入記録とかしないとダメな時代に来ているのかもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
あーやっぱ品薄も演出だったかw
毎回毎回どこそこで抽選開始ってニュースサイトが扱ってて怪しかったんだよなぁw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:10▼返信
※21
豚小屋に引き篭もってないで外に出てみろよ
PS4売り切れてるから
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
>>14
え?
店は誰に売っても利益は変わらなくないか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
PS5も転売屋の餌食だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
「お金あげるからSwitchを代理で買ってきてくれ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
スイッチの高額転売が成り立ってるのは、「勝ちハード」じゃなくて「割れ放題ハード」の面が大きいからなんだよなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
※1
そうなるに至った経緯の一つだろ
こいつの働いてる店では抽選はやってないみたいだけど、そうせざるを得ないくらいに迷惑かけてんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
テンバイヤーしか興味持ってないんだし、別によくない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
※30
ルデヤ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
転売ヤーがのさばるのは、大手通販サイトとオークション運営の怠慢が一番の原因
適正価格以上の値段での取引に規制を欠けないと絶対に終わらないでしょ転売は…
それに自分たちの利益に繋がる以上運営は規制をすることは絶対にあり得ないけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
やはり国内のswitchは転売目的で売れてただけでしたね
しかも、転売先は中国でしょ
特亜堂にソフトが集まらない訳だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
※24
ハードは大した儲けにならないんじゃない?
ハード買った人がソフト買わなきゃ
でも転売で中国持っていって割られるからね、スイッチは
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:11▼返信
>>30
売れなくても循環させるだけやぞ
あと中国本土に流すだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:12▼返信
完全にただの転売商材と化してるじゃん
誰もゲーム機としてのスイッチなんて求めてない
新作マリオが死ぬくらいだしなwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:12▼返信
そのままルデヤに持ち込めばいいんじゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:12▼返信
これの1番重要な点は転売や対策じゃなく 「在庫問い合わせが増えてきた」 だよね
 
あぁ、やっぱりいままで普通の客いなかったんだなってw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:12▼返信
国賊売国奴二階がいるからシナのお客様を排除することができない
ここでもまたアホ安倍自民カスの害悪ぶりが庶民に迷惑をかけている
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:12▼返信
身分証明書の提示を徹底するなり他みたいに抽選販売するなり捌きようはあるだろ
まぁ店側も「面倒だから」で嫌がるだろうけど
転売ヤーが来るから在庫余らせてますは思考停止すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:13▼返信
一番悪いのは転売屋
二番目に悪いのは、転売屋から買うアホ。つまり任天堂ユーザーだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:13▼返信
転売屋って分かってるのなら出入り禁止にすれば良いだけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:13▼返信
お前ら転売カスはそのまま死ぬまで豚ハード転売してろよ
PS5に一切寄り付くな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:13▼返信
 
 
そんな事やってるからいつまでも高騰してんだろ
 
 
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:13▼返信
※51
単純に古物商取扱免許必須にすればいいんじゃないかね?
その分仕入先とかの審査もしっかり厳しくしてさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
中共のせいってのもある(中国がまともな国だったら任天堂はまっとうな商売が出来る)

任天堂もMSもダメ、まだまだSONY一強時代は続きそうだが競争原理が働かないのはどうなんだ?

SONYがしっかりしていれば良いが次世代は強い所がより強く、弱い所がより弱い感じになりそう…
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
去年バージョンアップ機買っておいてよかったわ
あの時普通に変えたからな
なんでこんな状態になってるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
抽選あったら取り敢えず応募して当たったらメルカリに5~6万で出品してるわ
今まで4回くらい当たったからPS5の購入費くらいは貯まった
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
本体は爆売れ()してるのに任天堂以外ソフト出したがらない理由
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
んでそのうちの大半がルデヤとかに売られて中国に渡ると
いやほんと冗談抜きにスイッチの国内ユーザーPS4の半分も居ないんじゃないか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
転売否定したらヨーカ堂もイオンも商売できなくなるな。そもそもコロナ前はライトは普通に買えていた
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:14▼返信
>>5
ニンテンドーは犯罪の温床
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
switchあるんだろ!わかってんだよ。はやく出せ!!って店員の人怒鳴られてんのかなぁ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
大人気!   ←中国人に?
売れてます! ←在庫あり 
 
なんなんだろなSwitchって
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
日本経済新聞 電子版

「タイレシオ」という言葉を知っているだろうか。ゲーム機のユーザーがどれくらいゲームソフトを買っているか表す指標だ。任天堂が昨春に公表した独自算式で計算すると、2020年3月期のタイレシオは5万5793円と前の期に比べて1%増にとどまった。「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」の人気に沸いたものの、実はスイッチ1台あたりのゲームソフト購入は伸びていないのだ。

日経に豚ハードのタイレシオが伸びてないのを暴露されちゃってるねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
※45
初動と中国次第だな
中国に高額で売れるとなった場合は転売の餌食になるだろうけど、
PS4がそうなってないんだし初動は転売屋が動いてそれで終わりじゃないかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
そうは言うけど転売なかったらSwitchの売上半減だぞwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
switch割れ放題だから転売対象になるんだろうな〜
他のハードのほうがソフト資産は多いのに、割れの話聞かないもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
てか今はコロナでシナへの輸入制限とか厳しくなってんじゃないの
あいつらにくらべたら日本の転売ヤーなんてヌルい相手だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
>>66
中国でまともに売ってないから
中国人が買いに来る
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
>>18
笑い事じゃないんだよ。ヘタしたらこれから出るPS5も餌食になるわけだし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
>>61
会社の方針として出来ないんでしょ
この店員が転売ヤーに売りたくないって言っても店側はそいつらに売らんと売上にならんし
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
品切れになってから欲しいとかほざいてるやつは在庫たまってきても買わないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:15▼返信
※73
中国向け転売商材
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:16▼返信
転売ヤーは滅びろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:16▼返信
ヨドバシの抽選毎回申し込むけど1度も当選しない(´・ω・`)
メガテンまでには頼むで。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:16▼返信
>>57
その問い合わせてきてんのも転売ヤーがほとんどなんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:16▼返信
PS5もロンチは転売屋が大活躍するぞい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:16▼返信
誰に売ろうが利益は一緒なんだから転売屋だろうが売ればいいのに
もしくは店がプレ値つける
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:16▼返信
まあ、任天堂としては転売屋はなくなって欲しくないと思います。
転売屋は店舗で購入してから転売するわけだから、当然任天堂にとっては売り上げに貢献しているわけだし。
だから任天堂は転売対策をまったくしていない。していないではないする必要はないから。
だからファミ通なども今後から転売した本体は売り上げ台数としてカウントされない方式にしてほしい。
いっそ生産中止にしちゃえば?。スイッチを
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:17▼返信
※70
コロナの影響で生産に遅れが出るとか言ってたからじゃね?
落ち着いたらまた生産されるから普通に売り始めると思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:17▼返信
※74
次の豚イラ記事はこれか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:17▼返信
任天堂は売るだけ売って知らん顔か
任天堂がスルーしてるのだからやりたい放題だわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:17▼返信
あんなゴミを欲しがる神経がわからん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
※87
1年以上plus加入者限定にするとかの対策取ってほしいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
>>52
スイッチでゲームやる需要がないのも勿論だが
スイッチとマルチしたら発売前に割られてネタバレ拡散されるしね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
※87
PS3は大変だったけど結果近所のGEOで普通に予約出来た。
PS4は特に何も混乱無かったし、ネット予約に拘らなければ
普通に実店舗で予約出来ると思われ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
※61
出禁に近いことはしてるじゃん
その結果、一般人に買ってきてって頼んでるくらいなんだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
何年もずっと生産してんのに未だ生産数追いつかんのな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
※93
ヒント:割れ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
>>64
まあ中華転売屋は警察来る前に国外に譲り渡してトンズラだろうがな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:18▼返信
いや販売しないから出回らなくて価格が下がらないんだろ
買うやつは馬鹿だけど、任天堂の転売屋殺し戦術を知らんのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
スイッチ転売で儲けた金でPSソフト買いま〜すww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
転売屋も悪いけど転売屋から買うやつが一番悪いだろこれ。
定価以上の値段で買わなきゃ転売屋が詰んで終わるだけじゃん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
>>21
人気とかそういうのではないだろ。中国本土で売ってるスイッチが制限掛かりまくってるから日本のを買いに来てるだけ。中国で制限なしで買えてれば日本の在庫枯渇はおきないでしょ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
※94
安くなると追加購入するから気が付いたら3年分とかあるわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
Switch販売数の何割が国内に残ってるのやら
中国語未対応のサードタイトルは数千程度だしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
PS5は国内向けの転売屋ぐらいしか手を出さんだろ
割れるわけないし、中国は手出さん
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
もう転売屋に足向けて寝れねえな任天堂
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
転売屋の売り上げで喜ぶブーちゃん哀れすぎない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
アカウント見るとすっげーニシくんの創作っぽいんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
糞田舎の電気屋でさえ抽選販売してるってのに・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:19▼返信
>>68
任天堂ソフトも定番タイトルの定期循環と輸出をばらされる始末
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:20▼返信
おい、あかりさん、見てるか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:20▼返信
※98
生産する→店で販売する→転売ヤーが全部買う→ルデヤ等の転売屋に売る→がっぽり儲ける
そもそもが店の買取で定価以上になるのがおかしいんだよね
買取の時に定価以上の買取できないとかに法規制して欲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:20▼返信
ポイントカード、住所とか紐付けで1人1台とか出来そうだけど
ポイントカード量産されるだけか。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:20▼返信
 
メルカリで見たけど一万も利益出てなくて草
 
こんなセコい稼ぎしかないならいらんわ
 
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
結局は生産数絞ってる任天堂のせい
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
全然遊ぶソフト無いのに、これだけの台数出てると
3~4000万本クラスの任天堂タイトルが複数出ててもおかしくないレベル
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
ま、この場合の転売先ってシナだからなあ
やってることも大陸893丸出しだし
任天堂としては、むしろ苦情が来ない分国内向けよりそっち向けの方が良いんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
会員カードを身分証明書確認の上で発行して、
1会員カードにつき、系列店舗で1回しか買えないようにしとけよ。

そうすりゃ頼まれた奴も自分が欲しくなった時買えなくなるの困るから、転売ヤーに協力しなくなる。
(する奴もいるだろうが、ぐっと減る)

121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
>>98
お隣の国は世界トップクラスの人口だからねえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
>>107
そもそも中国でも販売されるやろ国内と同じものが
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:21▼返信
ヤクオフやメルカリを取り締まれよ
現行販売品の出品は禁止(やぶった場合は出品者及び出品手段を提供した者に対して罰則)とか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
完全にただの中華転売商材で草
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
売り切れ!大人気! ←在庫あります
 
なんか納得した
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
日本在住の中国人だって中国語でゲームするんだから中国語削除する事も出来ないしな、大量に作るくらいしか任天堂に出来る事は無いだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
そりゃあね、周りに持ってる奴殆ど居ねえモン
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
>>117
在庫ある、ってここでこうしていってるだろ
その在庫をあるだけ買う、ってことは、任天堂から直接テンバイヤーに情報いってるんじゃねえかなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
※85
1年後に時限独占だったことが判明して、PS4か5に出るから転売されないPS4か5買っとけ。
まさかお前も宗教上の理由で買えないとかいう中二病馬鹿じゃないだろ?。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
>>98
Nvidiaはとっくにチップの生産してないってか任天堂から発注来てない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
>>103
中華向けの転売が前提でしょ
分かっているからわざわざ簡体字と繁体字を入れてるわけで
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
※118
一番売れたタイトルってなんだろな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:22▼返信
>>103
それはルデヤとかの買取業者に言ってくれや
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:23▼返信
転売ヤーは言わずもがなだが諸悪の根源の中国をなんとかしなきゃどうにもならんだろ。定価の3倍以上とか暴利貪れるんだなら転売ヤーが群がるに決まってる。コロナといいもう中国滅ぼしていいだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:23▼返信
※130
どういう事だってばよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:23▼返信
>>126
日本在住なら日本語くらい読み書きしゃべり出来るだろ
「簡体字」をわざわざ入れてる段階で、任天堂が目指してる売り先はシナ本土だけだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:23▼返信
転売屋の手垢がついたスイッチなんていらねーw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:23▼返信
>>33
ブーちゃんは転売歓迎なんだ?へぇ~😮自分のが壊れた時に買い直すの大変になってもイライラすんなよ😃
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:23▼返信
>>101
任天堂が転売屋と協力してる感じがあるけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
普通にネット駆け回っても転売ヤーが買えないくらいの入手難度なのに
毎週10万も一般人はどっから入手してんだよ?って不思議に思わないのだろうか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
あの異常な棚卸資産が品薄にさせないための準備じゃないなら何を溜め込んでたんだよって話
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
中国人は死んでください
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
>>130
それゴキがずっと言ってるけど
ソース見せてって言って出てきたこと無いんだけど
144.投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
転売ヤーなんて回りくどい言い方しないで

 『 中 国 人 』

と言えよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
在庫ないってことにしたら結局普通のお客さんが買えないのは一緒だし
やっぱもうひとつ裏があるよなこの話
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:24▼返信
>>134
任天堂が中国語入れなきゃいいだけの話だな
それだけで転売は減る
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
転売防止法を作るべきだが自民は何もしないからな。マスクだって命に関わる必需品だったのに何ヶ月かかったことか
定価より高い値段で売るの禁止、ってやるだけでいいのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
ブーム戦略の弱点でもあるねぇ
需要が一時に集中するから転売屋に目をつけられる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
>>135
任天堂はシコッチ作らないで循環させてる、ってこと

>>130の言うとおり、既にTegraX1自体作ってないとしたら、
この転売ヤーもシナ向けじゃなくて任天堂倉庫に直接持ち込んでるんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
altで積みあがった転売スイッチの画像見たけど
週販の半分以上は中華転売ってのはガチっぽいなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
転売屋のおかげで任天堂やバンダイホビーも超絶爆益だもんな
今後も態度を改めることはないだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
ヒカキンみたいな金持ちが高額でもいいから早く入手したいという思考回路の人間が一定数いるから悪い
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
ps5でもやりそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:25▼返信
普通に警察呼べよ
アホだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:26▼返信
※41
まぁそれをやってもスイッチを必要としない人に頼めば買えるしなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:26▼返信
>>148
日本は自由主義国家で、統制ばかりの中共や半島じゃないんだが?
ましてや、生活に関係ないエンタメガジェットなんぞ……

統制したらしたで、お前らこのときとばかりに自民攻撃はじめるだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:26▼返信
ネット販売限定にして抽選すればいいんじゃないの
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:27▼返信
>>119
壊れても後ろめたい入手方法しかないからクレームの付けようないしな
ってかジョイコン故障率7割とか言ってるが
クレーム付けられない中国人ども分差し引いてこの数字ならほぼ確実に故障するんじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:27▼返信
>>116
そりゃ本当の売却先は日本人じゃなくて
中華の同胞がやってれ輸出業者だから
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:27▼返信
つまり流通量を絞っている任天堂が最大の悪者だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:27▼返信
いやこれそもそも在庫出し渋って希少に見せかけて商品価値を操作するニンテンドーの常套手段が全ての元凶じゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:27▼返信
悲しいけど自由主義経済では仕方のないこと
卸売りだって広義どころか狭義ですら転売なんだから
偉そうなことを言ってるこの人のお店だって、
原価で売ってるわけじゃないんだから、転売して儲けてるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:28▼返信
>>126
PSソフトには入ってないんだからスイッチは最初から中華転売見込んでたんだろうよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:28▼返信
>>31
個人情報ガー
俺は客なんだガー
子供がいるから2台以上必要なんだガー

反論できる?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:28▼返信
>>110
ならわざわざ中華転売屋の需要しかないです
なんてバラさんだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:28▼返信
別に転売ヤーだろうが売ったらいいじゃん。
任天堂だって転売ヤーの実体知ってる上で放置して売り上げ自慢してんだし本体売れた所で一年以内にソフトも枯渇するようなゴミハードはどのみち終わるよ。
高額で買うヤツが馬鹿なだけ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:28▼返信
転売を法で規制したら、スイッチの売り上げ30%以上は減りそう。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:29▼返信
マスクも中華が集団で毎朝店回って買い占めてたな
その結果のマスク不足
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:29▼返信
任天堂がそれ以上に生産すればいいんじゃ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:29▼返信
※152
そもそも転売とか関係無くゲームソフトの世界規模の売り上げ本数だけで
バンダイナムコは任天堂よりゲームソフトで儲けている会社な訳だが・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
ゲームの中古販売裁判のせいだよなこれ、あの時中古販売業者が勝ってしまったがためにこういう時に対処できないまじで
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
>>148
それやると在庫がダブついてきた時に安売りもできなくなるぞ
だからメーカー希望小売価格ってフワッとした表現で誤魔化してるんだから
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
任天堂がー言ってる馬鹿がいるが
転売屋に対して任天堂が出来ることなんてないだろ
せいぜい生産量増やすくらいかな、それも限界あるだろうけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
誰に売ろうが利益は同じなんだから売ればいいのに
高くしても売れるんだからプレ値つけてもいいでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
>>157
その中華も国外の輸入品を取り締まる気ないからこうなるんだがな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
※168
その程度で済むわけないじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:30▼返信
>>153
ヒカキンとかも何勘違いしたか転売ヤーから大量にスイッチ買って配布企画とかやっていたしな
本人的には転売ヤーから奪ったのをタダで配って好感度アップ兼転売ヤーザマァ出来るぜwwwって思ったんやろうが
テメェが転売ヤーから買った時点で転売ヤーに利益出てんじゃねぇかと
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:31▼返信
まあ厳密に法運用したら、古物商取扱免許がないと売買は禁止なんだが……
シナ向けであるなら、それに引っかからないと強弁は出来るな
古物商ってあくまでも国内向けの法律だし

やっぱ、任天堂が絡んでるところってダークグレーな893商売しかねえな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:31▼返信
日本経済新聞 電子版

「タイレシオ」という言葉を知っているだろうか。ゲーム機のユーザーがどれくらいゲームソフトを買っているか表す指標だ。任天堂が昨春に公表した独自算式で計算すると、2020年3月期のタイレシオは5万5793円と前の期に比べて1%増にとどまった。「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」の人気に沸いたものの、実はスイッチ1台あたりのゲームソフト購入は伸びていないのだ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:31▼返信
※170
任天堂は今の状態がいいんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
>>151
中国がコロナで渡航規制かかったら国内売上一週間で9割下がったし半分じゃきかんやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
>>1
て言うか毎週何万台も売れてるはずのスイッチさんどこも置いてないのなんで?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
>>174
シナ向けにちゃんと売れば良いだけだぞ?
PSにしても箱にしても、そうやってるからテンバイヤーはそれほど寄ってこない(ロンチのときはまあ別)
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
他人の不幸で飯食ってるはちまも
裏でやってそうだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
転売を規制して1番困るのが任天堂なんだもん
割れようがクレカ悪用されようが対策しないんだから無駄だよ
187.投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:32▼返信
任天堂的には売れればいいから対策する気は一切ない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
マイナンバーか保険証、運転免許証の提示と同じ人物には売らないってやれば良いんじゃね?
俺は買えなかったからもう要らん、ネットワーク関連の不祥事やストアの販売終了、アップデート終了とか聞いて益々欲しくなくなった
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
買えないようにしているから、余計に転売ヤーが価格つり上げを行いやすくなっている。
大量に流通してどこでも買えるようにすれば、転売ヤーから買う馬鹿はいなくなる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
>>18
他人事じゃねえぞw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
マイルドに言うことすら必要ない。転売ヤーは惨たらしく死ね。買うやつも死ぬに近いことになれ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
>>174
元はといえば中国で任天堂がまともに正規品売らないのが原因だがな
それも中国の法律が悪いんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
任天堂は日本で売れてるように見せたいから転売をむしろ推奨してる
195.投稿日:2020年07月28日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:34▼返信
分かってて売上自慢するために放置してるどごぞの悪徳企業はどんなんですかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:34▼返信
>>19
任天堂は中国が貿易止めたって言ったら生産数落ちるからぶつ森で本体供給出来ないって言い訳していたのに
中国が再開したらアナウンス出したことも忘れて大喜びでコロナ最盛期にロンチよりもスイッチを販売したことにしちゃうってのをやらかしたからなw
前週四桁だったスイッチが中国販売復活で37万台はさすがに露骨すぎるw

198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:34▼返信
※147
最初から10ヶ国語くらい入っててどの国でも同じ物売ってるんだよ。国毎に中身変えるの面倒じゃん
いずれ中国でも売るから中国語も入れてるだけで
だから転売ヤーも日本みたいに世界一ゲームが高い国なんかで買う必要ないんだぜ。国内でなく中国への転売が目的なら他の国で買うべきなんだけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:34▼返信
知ってた 実際は一般人に売れてないの
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:34▼返信
>>44
悪事を知った上でそいつらには手をかさねぇって事だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:34▼返信
ダミーカードに店独自の細工したらいいだけの話やん😑
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:35▼返信
>>165
横だが、
「店のルールに従わない人間はうちの店の客じゃありません。」で全て終わる。
家電量販店のポイントカードやビデオ屋の会員カードでも身分証明書提示させられるでしょうに。
2台目?うちの店のルールは1台までなんで他の店を探してください
以上
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:35▼返信
任天堂:転売ヤー雇ってるアルね! 循環最高ニダ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:36▼返信
品薄商法をやれと指示があるからだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:36▼返信
>>184
中国でちゃんと売ってるだろ
規制かかってるのはそうしないと許可が下りないからで任天堂のせいじゃないし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:36▼返信
ソフトが売れないハードなんてただのgmよ 転売ソフトしか売れない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:36▼返信
警察呼べばいいんだよ
利益で動いてるんだから拘束されるのは嫌うはずだよ、毅然とした態度で出禁告げればいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:36▼返信
転売ヤーなんてどうせ納税してないだろう
追加納税と罰金請求してどうぞ
なんなら脱税で逮捕してください
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:36▼返信
その転売ヤーが売る先は中華買取業者だからなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:37▼返信
知ってた
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:37▼返信
任天堂が日本で売ってる物から中国語を削除するだけでいいのにな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:37▼返信
任天堂販売株式会社なんか直接転売ヤーと取引出来る上に販売数計上すら出来るポジションだからな
絶対やってるわ任天堂公式でも。じゃないとそもそも数百万台あるって任天堂が把握出来るわけない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:38▼返信
安倍が何も対策しないのが悪い
国民の大多数が不満に思ってる事にも無策という糞バカが首相やってるこの国はもうおしまいだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:38▼返信
>>76
半減どころじゃねえよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:38▼返信
ドラクエの売上が同梱版20万、パッケージ版10万って言う超歪な売り方するハードだしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:38▼返信
ここまで中華流れ激しいゲーム機も珍しいよな
それでいて国内普及率1位とか言ってるんだから笑える
PS4の1.5倍売れているはずなのにサードソフトは1.5倍売れるどころか負ける事すら多々あるっていう
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:39▼返信
威力業務妨害を宣言する発言に警察通報をしない会社も悪いって自分でも言ってるように、会社も悪いんだよ。会社としては本体をさばきたいって思いもある。次回入荷に関わるから。
しかし店舗内で正義感丸出しの店員も会社としては厄介者になるよ。この店員がやるべき事は安定して一般客に売り切る事。
そうすれば全て丸く収まる。結局、この店員が無能なんだよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:39▼返信
店がバカなだけじゃん…
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:39▼返信
スイッチがないならWiiUを買えばいいのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:39▼返信
人気さえなければ週販1700台でも転売屋は現れないのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:39▼返信
>>216
毎週売れ続けてるならそいつらは間違えなくその週はアクティブなはずなのにな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:40▼返信
早い話転売屋から購入しなければいい、儲からなければ転売しなくなる
コロナと一緒でみんなで協力しない限り転売ガーと叫んだところで状況は一切変わらない
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:40▼返信
なんでソフト売れないんだろうな~
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:40▼返信
>>217
問題を1ミリも理解していない馬鹿
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:41▼返信
やっぱりテンバイヤーが買い占めてるだけで
欲しいユーザーには行き渡ってないんだな。
転売と循環の証拠がまた1つ増えた。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:41▼返信
スイッチもPS4もXBOXも中国向けは全部規制かかってる
それでもスイッチだけが転売で人気なのは単純にスイッチが人気があるからだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:41▼返信
>>222
国内で売れなくても中国本土に流すだけだから変わらないがな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:41▼返信
※223
週販ほとんど全部スイッチソフトだけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:42▼返信
お店から購入などの転売は犯罪でいいんでない、やりたければ直接生産元と商談しろや、この犯罪ども 
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:42▼返信
>>222
転売屋から買い占めてるのはルデヤとか中国に発送している業者なんだよ。
業者は儲かる以上は辞めない。一般人とは違う。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:42▼返信
>>44
一般客ならソフトも一緒に買ってもらえる可能性は高いだろ
その店に来られる人物なら次来店して別のソフトを買ってもらえるかもしれんだろ?
転売屋が他県や他国に売ったらそういう顧客を逃すだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:42▼返信
>>227
その手があったか...
もうダメじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:42▼返信
>>226
公式対応ソフト3本しかなくて全部マリオってのは任天堂だけやで
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:42▼返信
>>132
マリカー出荷本数2000万本
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
>>226
なんで人気かって言うと割れるからだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
いつもの転売ソフトしか売れてないジャンw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
🇨🇳任天中華転売公司🇨🇳
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
>>228
任天堂タイトルなら循環してるって業者がゲロったでしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
>>226
残念だがSwitchは現時点でほぼ規制が無い
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
>>230
知らなかった...
これじゃ終わらないね
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
もう購入時に身分証コ提示必須にしてその場でユーザー登録してもらうしかないな。同時最大登録可能数を制限しておく感じで。

購入から何ヶ月以内とか期間決めて譲渡とか転売する場合は有料(新品価格相当)で登録情報を変えれるとか。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:43▼返信
任天堂ソフトも転売で回ってるんだろうな 他のソフトが売れないわけだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:44▼返信
>>235
今までの任天堂ハードタイトル全部やれるエミュ機らしいしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:44▼返信
8月からソフト0なのも納得
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:44▼返信
今度はテンバイヤーがねーにシフトしたのか
てめぇんとこで組織ぐるみでやってんのによく言うわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
まあソフトが割れないならswitchも転売屋に狙われなかったと思うよw
switch本体を定価以上でも欲しがるのはソフト代がいらないからだかりなwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
転売禁止して販売も免許制にすりゃ良いよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
※238
循環してたら利益出ないけど任天堂の利益はソニーよりはるかに多いから循環してるとすればソニーなんだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
ねえ なんでハード売れてるのにソフトでないの? 何で??
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
力技だけど日本製のスイッチ本体に位置情報とか要求するアプリ入れないと動かないようにすれば中国は輸入禁止にする=転売出来なくなる

もっと直接的なら本体にプーさんプリントすれば良い、絶対やらないけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
売ればいいだろ そしてすぐ生産する 飽和状態になれば値崩れする
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
>>205
正式に売ってないぞ?なにいってるんだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
>>28
コロナはそういうカラクリも暴いてしまうのか…www
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
>>231
DL版もある以上その理屈は弱い
任天堂の貧弱脆弱オンライン周りでDL版なんか買わねぇよってことなら正しい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:45▼返信
中国版スイッチのロックを外せるようになったらどうなるんだろうな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:46▼返信
中国人には売るな
中国人はコロナ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:46▼返信
サード逃げちゃったよ 何でだろうね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:46▼返信
これでも「転売屋は悪じゃない!」と言うやつは転売屋本人で間違いないな。
メーカーも小売店もユーザーも全員が損して、転売屋だけが利益を得てる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:46▼返信
>>154
それはない、耐えうる在庫を最初から用意してる上にSwitchと違ってソフトやハードのおま国は無いからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
>>219
割とマジメにwiiu買った方がいいと思ってるw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
スイッチって中国で作ってんだろ
それを日本で買って中国に輸送してたら輸送費もったいないな
日本の人件費も相対的に安くなったんだし工場日本に作ればいいのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
利益が出ると分かれば中国人が100人とか平気で並ぶから対処不能
普通に手当てのために養子50人とか平気で申請する民族やぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
任天堂タイトルも循環で盛ってるだけだから毎週ビックリするくらい販売推移平行だしな
スプラ2とか40週くらい2.1万本固定だったぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
>>257
少なくとも国内向けのサードは普及台数に騙されて
出しちゃったはいいが全然売れないの分かっちゃったよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
>>197
アホなんだよな
2週連続全く同じ数売れるとか色々雑
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
※43
売り切れてるのにノーマルとPRO合わせて週販3000台ってwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
>>258
メーカーは得してるやん売上自慢するくらいだし
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
>>197
これを知ってても豚はSwitch覇権とか言ってんのか…マジでキチガイだと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:47▼返信
>>258
メーカーは得してるやん売上自慢するくらいだし
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
×ハードが人気
○ソフトが割れるからソフト代が格安
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
転売ハードに何の価値もないな 割れるしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
>>250
日本製のSwitchなんて物は存在しない
元から中華製だぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
誰も持ってないのに数字だけ見たら大人気

任天堂ハードってそんなのばっかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
受注生産にすればいいのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
任天堂も転売自体は会社としても認識してるって
株主総会で社長が認めてるしな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
本当お疲れ様ですと思うけど、こんなん言ってしまったら、転売ヤーがこれを店員に見せてクレーム言い出したり、他の全国の店員が対応に迫られるのでは?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信

転売屋から買う奴が悪い

皆が買わなきゃ何の問題も生じない
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
>>248
循環してるの業者だから業者に売った時点で任天堂の利益にはなるが?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
>>226
Q なぜ売れるのは任天堂ばかりなのか?

A 中国語が入ってるからだよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:48▼返信
※259
任天堂は欧米でも日本でも60ドルや6000円で同じようなソフトの値段
PS4ソフトは欧米で60ドルなのに日本だけ1万円
おま国おま値も全部ソニーだけがやってること
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:49▼返信
国内1400万台、最新マリオ10万本最強ハード
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:49▼返信
>>21
ぷーくすくすww
チャイナとルデヤに足向けて眠れない豚がなんか言ってるwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:49▼返信
>>202
それで済むなら今の「顔は覚えてる」で同じことなんだよなぁ
現状出来てない時点で身分証出させても変わらん
それにまた他人に金払って依頼したら防げねぇし
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:49▼返信
予約や受注生産なんて1人で何台も注文するだけだよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:50▼返信
ツシマの話題しかないけど 本当は日本ではスイッチ売れてないんじゃね宣伝で売れてるようにみせてるだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:50▼返信
>>248
ソニーよりってwPS+のネット料金だけで任天堂の全利益より儲けてるんだが?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
>>33
カラクリ知っててイライラする訳ないでしょw豚は哀れだねぇww
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
>>267
>>269
「任天堂は品薄商法をしている!!」「任天堂は転売屋の対応が出来ていない!!」
とか風評被害受けてるぞ。
それに転売屋のせいで本体の普及が滞るとソフトの売上が減っちゃうのも問題。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
>>273
売れてるのに絶対ゲーム内容語られないからな
ダクソとかはあのボスが苦戦しただの話題でるのにマリオデとかどんなボスいたかとか語れるやついるっか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
>>285
あつもり毎週数万売れているんだけど
なぜかツイッタートレンドに上がらなくなったね不思議だね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
任天堂って本当に人気なの?ポケモンの話題しか聞かないんだけどマリオとか人気ないしw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
※278
じゃあどうでもいいじゃんw
任天堂が関与せず業者が循環して何の得があるのか分からんけど
任天堂がやるなら利益は出ないけど売上額は大きく見せかけれるというのがあるけど
ん?どこかの企業みたいだね、利益はないけど売り上げは大きいとかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
クレーマーは転売屋におしかけよう
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
「数字だけでスイッチは本当は売れてない」「スイッチなんて誰も持ってない」
って引きこもりじゃないと出てこない発想だよな……。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
>>272
うざ過ぎる
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:51▼返信
>>39
なんせ任天堂が転売認めてたからね
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:52▼返信
>>290
何でやろなぁw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:52▼返信
転売屋問題何とかしないと 任天以外のソフト4ぬよ まあもうすでに手遅れだけど ソフトでないし
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:52▼返信
不思議だよな~ハードあんなに売れてるのに ツイッターの話題はずっとツシマ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:53▼返信
>>294
任天堂調べで9割持ち出さないって結果出てるのにどうやって外で見るんだ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:53▼返信
転売屋が困るくらい生産し続ければいいだけじゃないの
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:53▼返信
>>252
ゴキってなんでこんな馬鹿ばっかりなの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:53▼返信
>>290
話題になっても最近じゃバグやサイレント下方修正の話題くらいだしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:54▼返信
売り手と買い手の取引が成立する金額が適正価格なのでは?🤔
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:54▼返信



知ってた


306.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:54▼返信
>>299
長崎県庁が公式で反応するくらいだからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:54▼返信
>>277
中華業者が買うんだよ
ちなみに任天堂はそれを後押ししている
数々の中国語入りソフトを見りゃわかるだろ
紙マリオなんて忖度までしてる
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:55▼返信
中国行きが大多数ってんなら業者にNintendoが直接売ればいいんじゃね?
それ以外の転売ヤーが買い占める分程度なら売れるハシからどんどん店頭に出せばいいんじゃないの
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:55▼返信
さすが中華転売用ハードwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:55▼返信
>>144
ゲーム業界のガン
ヤクザ企業任天堂
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:55▼返信
あつ森あきたって人しかいないぞ あつ森やってたやつも今はツシマの話しかしてないし どこで売れてんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:55▼返信
>>301
任天堂「嫌どす」
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:55▼返信
去年の中辺りからNvidiaに対しての受注止まってるらしいが本当に作ってんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:56▼返信
共産党の規制のおかげで日本版大人気やもんね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:56▼返信
>>313
どう考えてもぐるぐる回してるだけだわな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:56▼返信
 
 
ソースは自称バイトで草
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:56▼返信
>>308
直接売ってるからこそ把握していたのが300万台だったりしてな
ルデヤとかが流した奴なんか一々把握できんやろし
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:57▼返信
在日なんぼ儲けたん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:57▼返信
ワイが転売用に買ったスイッチが
海を渡り本当に必要としている人の手に渡る
胸が熱くなるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:57▼返信
これを見た新米転売ヤー「ほ~ん、そんなやり方があるんやね、いけるやん!」ってなるやん、、、
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:58▼返信
そもそもなんで脅迫された時に警察呼ばなかった?
その辺甘いから味しめられたんだろうに
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:58▼返信
この話聞いてバックヤードに突撃する奴出てきそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:58▼返信
>>315
無いとスイッチ組めないはずのNvidiaのチップは全世界で3000万枚しか生産されてないみたいだぞ
今スイッチの販売台数何台だっけw?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:58▼返信
>>320
そろそろ終わりやで
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:59▼返信
>>308


中国の販売はテンセントに一任してるから、それは出来ない
あくまでも「転売屋達が勝手にやってる事だから我々にはどうする事も出来ない」という体裁を保ちながら中国へ横流ししなければいけないのだよw
だからルデヤとかが野放しな訳
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:59▼返信
北米も最大級の量販店の社長に任天堂のレジーコングが就任したしな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 11:59▼返信
>>313>>315
だからいい加減それのソース出せよ無能ゴキ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:00▼返信
もうこれ本当転売屋の間でグルグルしてるだけだよな
329.投稿日:2020年07月28日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:00▼返信
任天堂とか言うゴミ企業ほんまに
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:00▼返信
>>323
だからいい加減それのソース出せよ無能ゴキ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:00▼返信
在庫有るなら売れば良いじゃん
とにかく売りまくって転売じゃなくて店舗で定価で買えるって思われたら勝ちなんだから

まあスイッチいらないけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:00▼返信
任天堂「一般人はぶぶ漬けでも食ってろ 転売ヤーさんいつもありがとう 循環おいしいです」
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:01▼返信
相変わらず中国向けだけは売れてるなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:01▼返信
>>311
飽きたって奴は発売初週からかなりいた
話題になったから買ったがやれること無さすぎって
今はもう飽きたと話題に出す奴すらいなくなった
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:01▼返信
>>136
後追いで中国版本体出した事実だけで否定出来るな
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:01▼返信
PS陣営には羨ましい話だなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:02▼返信
実際現実的な話、会員登録で一人様一台限りの抽選販売、購入履歴で管理するくらいしか手は無いのかな?
代理で購入は対策しようがないから考えるだけ無駄なのでは・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:02▼返信
転売ヤー全員一か所に集めて殴り〇そうぜ
どうせ893と中華と朝鮮しかいないから心も痛まないしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:02▼返信
中華系の商売上手な人達はマズで凄いね、人として絶対に見習いたくはないけれど
この能力は本当に素晴らしいと思う。絶滅すべき。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:02▼返信
>>331
Nvidiaの発表探せば出るぞw
スイッチ販売後赤字だから容赦なく暴露してるw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:03▼返信
発売から3年経って未だに人気ってとんだバケモンだな
一方毎週2000台しか売れないPS4さん…
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:03▼返信
本体は利益率が著しく酷い
本体売ってもまったく儲からない、転売対策にかかる費用考えたらまったく割に合わない
ソフトやパーツで利益出してるんだから転売屋の存在は店にとって100%害にしかならない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:03▼返信
>>337
Switchが最初だったってだけで、今後も中国がゲーム機に規制掛け続けるなら今後発売される全てのゲーム機が中国転売されるぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:03▼返信
>>339
逆にやられそうw
346.投稿日:2020年07月28日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:03▼返信
転売する場がなければ自然消滅するクソザコウィルスなんだけどなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:04▼返信
>>342
そっちは7年経ってるんですが
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:04▼返信
PS4も買って差し上げろや在日
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:04▼返信
>>342
よっ! 9位堂
はやく5位くらいには来てくれよな?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:04▼返信
>>342
売上の実態がほば転売ヤーからの問い合わせってバレた記事で何いってんだか
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:04▼返信
※341
調べてもTegraX1の駄目っぷりしか出てこないぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:05▼返信
>>344
ソフトが割れないなら中華需要はないよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:05▼返信
>実際現実的な話、会員登録で一人様一台限りの抽選販売、購入履歴で管理するくらいしか手は無いのかな?
それすると偽名で会員証作り出すんですよあいつら…
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:05▼返信
ゴキちゃん あのさぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
流行りのウイルス掛かって撲滅しろ、クソバイヤー
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信



転売堂


358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
売れてるはずなんだが、
前回のNvidiaの決算、ブヒッチ関連はスルーされてたな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
どんなに好意的に見てユーザーいるって言っても99%任天堂タイトルしか買わないのは紛れもない事実だからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
PS5も転売ヤーに買ってもらえるといいね
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
店側も、より高く買ってくれる転売ヤーに売ったりしてそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
いやおかしいだろ
警察呼べばもう二度と転売屋来ないのに呼ばないとかありえないし在庫があるのに売らないとか店側の損でしかないし言ってる事むちゃくちゃだぞ
PS5の発売も迫ってるってのに今売らない選択肢はマジで無い
単純に在庫確保出来ない任天堂からのヘイト反らしに転売屋使ってるだけだわこれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
転売ヤーしか買ってない説ブヒwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:06▼返信
>>346
もう少しで定価に戻るから転売屋が去った後に買えよ🤪
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:07▼返信
>>358
なんなら赤字やし
一昨年くらいは受注無くてふざけんなって愚痴っていたが
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:07▼返信
いやいや任天堂タイトル専用なのはユーザーからしたら当たり前でしょ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:07▼返信
骨董品や古書みたいに免許制にして半年~1年毎に取り扱った品の報告を義務化して
マルサレベルで調べられるようにすれば良いんじゃないかね。
中華系だったらそんな事してもあんまり意味ないだろうけど。
船も飛行機でも悪質に転売されている品リスト渡して一定以上は違反なので没収みたいにするか。
そしたら自前の船で運んでいくかな?それはそれで不審船だから捕まえられるけど。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:07▼返信
売れてる詐欺wwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:07▼返信
市場に需要がなきゃ転売も産まれないんだよ
分かる?アホゴキ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:07▼返信
本来ならそれだけ売れてるならその売り上げ数に比例した
アクティブユーザー数の増加があって然るべきなのに
それが全然増えてない時点でオサッシーアイランド
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:08▼返信
いや転売ヤー一掃できるくらいの過剰生産しろよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:08▼返信
しかも中国に流すわけだろ?
国内でソフトが売れなくなるわけだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:08▼返信
市場に需要がなきゃ転売も産まれないんだよ
分かる?アホゴキ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:08▼返信
>>341
探しても出てこないから見せてって言ってるんだが
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:09▼返信
>>1
そうすると今度は人数集めて無理矢理当選確率上げたり酷いのだと抽選券を他人から横取りしたりするからな。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:09▼返信
昔は転売なんかゴキの妄想って言ってたのに、
豚も認めちゃうんだなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:09▼返信
>>366
じゃあサードクレクレすんなって話
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:09▼返信
>>224
転売屋を問題にしてるのは無能な店員だけだよ。会社の本音は売れれば良い。メーカーも売れれば良い。本来、店員も売れれば良いって話しなんだけど、現場に対しては大抵、転売屋には売るなって足枷がつく。能力ある店員は上手い事やるもん。
転売屋対策は簡単だよ、消費者が正規料金内以外では買わなければ良いだけ。諦めが出来ないアホ消費者が一番悪い。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:10▼返信
>>376
まぁ3日したらまた転売なんて無い!って記憶失うよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:10▼返信
いや、脅迫に何もしない店が阿呆やろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:10▼返信
>>367
その人件費定価に上乗せだが良いのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:10▼返信
>>362
障害者手帳持ってそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:11▼返信
ゲオアプリの2回目の応募で当選したよ、家族全員で応募してほぼ全員当選したから在庫に余裕出てきてるっぽい
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:11▼返信
いや
任天堂が悪いよ
国内のOSとソフトから中國語排除すればいいだけ
そうすると国内販売数減るから売上げ自慢するためにやってないだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:11▼返信
>>373


換金需要ねw

386.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:11▼返信
ポケモンやってりゃ糞ほど中国産改造ポケモンが流れてきたりランクママッチングがほとんど中国とかで違和感覚えるはずだからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
>>80
下手したらどころか確実にPS5も餌食になるだろうね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
転売ヤー「ソニーハード?需要なさすぎて儲からんよ」

これな…
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
さす任
転売天国
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
※362
お前、警察は便利屋じゃねーぞ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
中国でも正規販売されてるのにねぇ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
>>388
普通に売ってる物に転売も何も無いしw
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
抽選名乗って転売屋は当たらないようにして売ったほうが手っ取り早いな
替え玉つかわれたら意味ないし法的に問題あるから他言できないだろうけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:12▼返信
>>373
転売商材って事は株みたいに業者間で売り買いしてるって話であって箱すら開けられないケースもあるぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信
>>29
土壌汚染はNG。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信
>>391
中華ロックかかってるしソフトはマリオしかないし
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信



中国では発売してないはずのペーパーマリオから「自由」や「人権」を削除するくらいの完全ローカライズっぷりよw


398.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信
何を言っても転売ヤーには響かないよ。
オレオレ詐欺とかやってる人たちだし。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信
※388
そらソニーハードは中国で普通のもんが売ってるもんw
Switchの中国版はかなりの制限がかかってて、ほとんどのソフトが動かない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信
>>391
中国正規品は9割ソフト未対応だから需要がない
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:13▼返信
流石にPS5も最初期には転売ヤーが買い占めるんじゃね
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:14▼返信
これも品薄商法の一環だよ、転売需要しかないけどこうやって言う事で一般客にも需要があるように見えるだろ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:14▼返信
>>388
PS4今更転売するアホがいるかよ、PS5転売するだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:14▼返信
>>397
日本語は結構誤字脱字あるのになw
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:14▼返信
>>397
売って無いはずのあつ森が販売禁止になったりなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:14▼返信
>>1
抽選販売だけで毎週6万台😉
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:15▼返信
>>354
今時どこの販売店の会員証が身分証照合なしデータベース照会なしなんだよ
そんな店だったら棚にならべてさっさとまとめ買いしてもらうだろ
いっそ店員がオークション出品するわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:15▼返信
>>379
3日どころか3歩で忘れる鳥頭だからしょうがないね
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:15▼返信
>>401
スイッチで潤ってるしな

ホント迷惑だわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:15▼返信
任天堂さん夏になったら増産して買えるようにするって言ってたのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:16▼返信
>>44
ハード売ってもそんなに利益にならなくて、お客が店でソフトとか買ってくれたりしてなんぼ。ましてや海外に持っていくとか何の得にもならない。

もう重い関税かければいい。
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:16▼返信
これ在庫ストックしたまま売れてるように見せ掛けてるのが転売対策なんじゃね?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:16▼返信
※391
もう皆に指摘されてるだろうけど、
中国転売用に国内のSwitchが買い占められてるか
の裏事情知らなかった?
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:16▼返信
>>410
それ初年度から言ってるからw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:16▼返信
>>402
まぁ実際それで売れてると勘違いして買うやつも一定数いるからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:16▼返信
>>401
値段高いし数も相当あるっぽいから転売はハードル高いよ
定価が高ければ日本人は買い控えするしな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:17▼返信
箱SX無視すんな在日転売ヤー
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:17▼返信
>>391
それ正規品というなの劣化品なんよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:17▼返信
>>414
最近だと6月中にはって言っていたがなんも変わらなかったな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:17▼返信
※411
ソフトも売れるよw
なんで国内版に中国語が入ってると思ってんだ?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:18▼返信
PS5転売価格10マンかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:18▼返信
スイッチの売り上げとか人気具合はどうでも良いから転売ヤー全員の膝の皿割れろ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:19▼返信
テンセントスイッチ対応対応はnewマリ、マリオデ、マリメ2の3タイトルだけ
まさにマリオ地獄なんですわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:19▼返信
※378
ルデヤみたいな転売屋がいる限りそれは無理
通常時なら正規価格以外では問題ないが買取店が普通に買い取ってる以上どうしようもない
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:19▼返信
YouTubeで顔出ししてる連中はある意味勇者だよな
いつ刺されてもおかしく無いだろうに
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:20▼返信
※420
転売用でしょ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:20▼返信
免許証提示で1度買ったら買えないようにすれば?替玉もそんなリスク負いたくないでしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:20▼返信
Xbox One,PlayStation 4,Switchはいずれも中国で正式にハードウェアのローカライズ版を発売したが,中国市場はMicrosoft,ソニー,任天堂にとって大きな課題であることに変わりはない。
公式の家庭用ゲーム機は売れ行きが悪く,中国の消費者の好みという点では輸入品が大きく上回っている。

最近,ソニーが中国でのPlayStation Storeのサービス停止を発表したことで,状況はより暗いものになった。いつまで? 無期限に。実際のところはどうなのだろうか? すぐにオンラインに戻るとは思ってはいけない。

Xboxのオンラインサービスは停止していないが,Xbox Liveで利用できるゲームやサービスは,控えめに言っても貧弱な状態だ。 ゲームパス,ストリーミングサービス,Xbox One向けに世界中で発売されたゲームの大半は,中国のXbox Oneではデジタル的にも物理的にも利用できない。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:20▼返信
※422
転売ヤーだって汗水流して買ってるんだぞ!
中国語を外せばすくに居なくなるよ
中国輸出業者がアホみたいな数買うからみんな有るだけ買っていくんだから
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:20▼返信
反日狂コリアンもどうぶつの森は不買しないらしいw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:21▼返信
ガチガチに対策するなら顔写真付きの身分証提示を必須にして
会員証を作成した上でDB登録して
2回目購入時はDN照合掛けて弾くぐらいやらんと駄目でしょ
身分証偽造したら即警察に通報で
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:21▼返信
>>343
ところがどっこい、本体が入荷して数日在庫抱えるとソフト含め次週入荷の制限が著しくかかる。利益が薄利多売でも実際は転売屋でも良いから本体の在庫を捌きたいってのが本音。転売屋を排除しないのは持ちつ持たれつの関係性があるからだよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:21▼返信
>>268
実際一般にはカラクリ分からないし、任天堂1人勝ちみたいなメディアの印象操作成功してるからね
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:22▼返信
>>3
今もそうなのかは不明だけど、昔から本体の利益率は低いと言われている
ゲームショップはソフトの新品や中古によって利益をあげるわけだけど、
転売屋は本体しか買わないからソフトの売上に繋がることがない
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:22▼返信
>>254
次回来店理由はゲーム買いにとは限らんよ
家電買いに来たお父さんが子供におねだりされたりとか
自分用ご褒美についでに買ったりとか
DL販売におされてパッケージ置くメリットが激減している現状、本体を海外に撒かれたら顧客のついで買い需要すらなくなるからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:22▼返信
一般人が手にする機会がことごとく転売ヤーに奪われてるのに
「スイッチは一般人に売れてる!」という豚ダブスタ

それとも豚の中では一般人=中国人という認識なのかねぇ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:22▼返信
そもそもPS4はリージュンロックかかってるから日本で買ったのを中国持っていっても意味ない
PSで転売されるのはあくまで国内用だよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:23▼返信
電子化されたマイナンバー提示義務付けたら簡単に解決するけど日本は他国と違ってIT後進国だから無理
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:23▼返信
転売堂水増しブヒッチ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:23▼返信
テンバイヤーが手に入れたスイッチのほとんどが中国行きとか...

そして相変わらずスイッチの転売➡中国行きに触れないゲームメディア
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:24▼返信
だが買わぬゴキブリってホントゴミだな
これだから二言目には転売なんだよな転売ばっかやってるから
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:24▼返信
中国が外国産ハード輸入禁止にすれば、これもその日から解消されて
輸出待ちの在庫かかえた業者も痛い目見る
中国もなんで禁制品にしないんだろうな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:24▼返信
リージュンロックってネイティブにした発音カッコいいw
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:25▼返信
そんなツイートしてるから来るんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:25▼返信
任天堂がくまのプーさんをスマブラに参戦させれば、中国は国内Switch輸入禁止にするよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:26▼返信
>>294
3dsの時はよくモンハンやポケモンをやってる子供を外で見かけたけどスイッチ外で遊んでる子供見たことない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:26▼返信
任天堂も対策する努力してよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:27▼返信
※423
マジか。
それでやたらと任天堂と任天堂アナリストと国内サードが静かなんだな。
せっかくあれだけ「中国市場で任天堂は大躍進!!」と騒いでたのに規制激しいw

なるほどなあ。転売がいまだに絶好調なわけだな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:27▼返信
転売煽ってるゴキちゃんの正体見たりだな
ソフト買わずにこんなことばかり
ネットじゃ工作活動とカオナシなんだろ…w
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:27▼返信
直接中国で日本リージョン版を販売すりゃいいじゃん
年数経ってるし、もう日本国内での需要はないよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:27▼返信
>>441
現実逃避すんなよw
買取り店の山積みのスイッチ画像は事実だぞ

あとゴキがスイッチの転売なんてするわけないだろ
なんで任天堂の売上に貢献しなきゃならんねん
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:27▼返信
脅されてんなら警察呼べよw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:28▼返信
※388
PS4は今転売されてるぞ
こっちは出荷少な過ぎるせいだがw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:28▼返信
逮捕しよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:28▼返信
※378
中華転売があるので不可能ですな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:28▼返信
>>442
1.国土が広すぎて監視の目が行き届かない
2.地方役人が賄賂で骨抜き
3.バックにマフィア
…他何かあるかな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:28▼返信
>>449
おかしなクスリのヤリすぎで虫の幻覚を見てるようだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:28▼返信
newswitchはよ出せや
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:29▼返信
アホ豚、現実が辛すぎてテンバイヤーをゴキ扱いするw 

 
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:30▼返信
豚ハードは下手したら国内の実働は300万行ってないかも
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:30▼返信
>>459
アイアムザパニーズの癖が抜けてないんだろしゃーない
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:30▼返信
>>29
燃えるゴミなら普通にゴミ焼却場に持ってけばいいのでは🤔
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:31▼返信
ゴキブリは在日だからな
頭おかしいんだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:32▼返信
サードも状況分かっていて日本版なのに標準で中国語入ってるんだよな
スイッチのソフトをプレイする日本人って売り上げ本数の2割くらいかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:33▼返信
>>35
Switchが満載になったワゴン車にもう載らねえだろ!って状態になりながら本体を抱えて行く中国人がよく居たな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:33▼返信
ニシくんなんでや…。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:33▼返信
任◯堂「…アッ…アッ…」(買い取り保証)
クズエニ「ドラクエあげます」
任◯堂「…アッ…アッ…」(買い取り保証)
インディーズ「はい、本数は言いませんがスイッチ版が一番売れたことにします」
カオナシ堂やんけw
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:33▼返信
年間で2台目以降は10万円とかにしたら?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:34▼返信
※456
他は知らんけど、1.はあんまり関係ないと思う
現状販売分をって事ならそれ通るけど、輸入分なら港と空港押さえればいいだけだし
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:34▼返信
転売が、というよりそのために買い占めるのがアカンということよね。店側だって売れればいいいってもんでもない。欲しい商品がいつ行っても無い店からは次第に客足が遠のくからな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:34▼返信
その場で保証書にも日付記入、開封、ユーザー登録必須、本人のクレジットカードでSwitchOnline加入してもらうとかするしかないな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:35▼返信
こんなのに頼ってる任天堂をうらめ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:36▼返信
テンセントスイッチでゲームが出せない(許可待ち状態)から任天堂もサードも日本版に中国語を乗せ始めたのか。
日本人としてのプライドを捨てて中国人テンバイヤーに頼るほど、懐が苦しいんだろうな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:37▼返信
中国産の豚は相変わらずだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:37▼返信
中国人が高値で買うんだよねたしか
中国のスイッチだとお国の都合で色々制限かかって遊べないゲームもあるから日本で売ってるのを求めるって聞いたよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:38▼返信
正規に売れてりゃ、オンライン加入数も爆増の筈だが、イジリー社長そこには触れたがらんしな
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:39▼返信
アベノマスク方式で日本国全戸にスイッチ配れば問題解決
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:39▼返信
国内のスイッチが中国の転売需要で売れてるだけと言う証拠がまた一つw
こんなんで週販で勝ち誇ってるのが任天堂とその信者
キンペー怒らせて出荷やめた週なんてPS4未満だったからなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:40▼返信
※475
だからルデヤみたいな転売屋が定価以上の価格で買取してるんだよね
普通に買って転売だけで儲けるから転売ヤーも買い占めて転売屋に売れば儲けれる仕組み
それを中国に売るだけで転売屋も儲けが出るからボロい商売
一時は中国人が日本に来て何十台もスイッチ買い占めてる映像流れてた時もあったし
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:40▼返信
>>24
悪事に加担したら利益が文字通り水の泡になるだろ。
流石にニートでもそれは分かるだろ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:40▼返信
転売屋に全く買われなくても売り切れる。
という見込みも難しいからな。
転売屋に限度が有れば店も何も言わないだろうに。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:40▼返信
国内売り上げ()のはずなのに
国内ユーザー全く増えてない理由がコレ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:40▼返信
任天堂マイストアが機能してねえ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:41▼返信
俺は、転売するぐらいなら遊戯王カードをコツコツ集めて高額なレアカードがたまったら売った方が楽しいな。コレクション趣味最高♪
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:41▼返信
買うときに身分証を提示するようにしたら?
子供は保護者と買えば問題ないし
名前だけ記録して同じ名前だと買えないとか
偽造するから一緒か・・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:41▼返信
>>475
その上割れてるからただで遊べるからなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:41▼返信
>>56
他は知らないけど、ルデヤは店舗印があると買取り不可か買取り価格ダウンだったはず。
個人だとあり得ない量が持ち込まれてるのとその理由で卸業者から直接ルデヤにSwitchが行ってるって根拠になった。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:41▼返信
>>283
そのための身分証明紐づけだろ。他人に頼むにしたって頼まれる方も身分証明書まで出さなきゃいけないのは受けたくないしな。更に今度は自分が欲しくなっても買えなくなるわけだし。

完全には防げないが、頼まれて受ける他人ってのはぐっと減る
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:42▼返信
ほら、任豚
また中華循環の証拠が出てきたぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:42▼返信
金もらってSwitch買ってそのまま
トンズラしたらなんかの罪になるのかね
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:42▼返信
オンライン加入は2本チケット買う時しか加入しないんだよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:43▼返信
ツタヤだな
間違いない
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:44▼返信
その転売ヤーは本当に日本人なのかな?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:44▼返信
ヨドバシさえ未だ抽選販売という
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:44▼返信
この店は美談みたいにどや顔で「うちは違いますよw」って言ってるけど、
現実はほとんどの店が転売対策していても尚転売屋に売ってるんだろうな。
だって店の利益得るにはそれが正しいし、「いつ如何なる時(中華動乱時は除く)でも
必ず一定数Switch本体が売れてる」のが証左だろ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:44▼返信
転売ヤーは業界で共有して出禁を
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:44▼返信
在日コリアンと中華のハイブリッド構成やろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:45▼返信
>>302
豚は己の低能っぷりと気持ち悪さっぷりをそろそろ自覚しよ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:45▼返信
もう工場から直販にしろや
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:46▼返信
>>495
本体の販売益はほとんどないはずだから、新作や周辺機器と一緒に売れないと旨味がない
あとテンバイヤーはリピーターにならん
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:46▼返信
>>179
花札屋ですし
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:46▼返信
最終的には買うバカがいるのが悪い
定価以下でしか買わなければ旨味0で自然と転売は無くなるしあってもごく少数のやつらだけ
たった数カ月ガマンできないのは正に今のコロナ事情に通ずるな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:47▼返信
ささやかな疑問なんだがテンセント製以外のスイッチ使ってる連中は
当局が反政府活動の温床として非テンセント製ユーザーを抜き打ち査察されるリスクとか想定しないん?
あっちじゃネットもほぼ監視状態なんやろ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:48▼返信
>>495
品薄言ってる癖に当たり前のように週9万台売ってるからな
もう隠そうとすらしてない
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:48▼返信
中国正規版は9割以上のソフトが遊べないのをどうにかする
割れ対策をガッツリやる
この辺やらなきゃ転売で中国行きはなくならんよな
特に割れは本体転売で高く買ってもソフト買わないから、
中国人が転売で高く買っても損しない要因になってる
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:49▼返信
「欲しがってるの転売屋だけなんじゃね?」って思うのは俺だけ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:49▼返信
一般人もテンバイヤーの片棒担ぐ時代やしな
Twitterでスイッチ4万で買いますって流せば暇な主婦や大学生が小遣い稼ぎで持ってくるし、集めたものをルデヤに流せばノーリスクだしな。まあ今は値段落ちてるから4万でやったら死ぬがw
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:50▼返信
ps5でも間違いなくサイバーテロじみた買い占めくるからね
もはや侵略ですよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:51▼返信
任天堂「わしは別に困らん」
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:51▼返信
これにん
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:52▼返信
個人番号に紐づけられるようにすれば良い
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:52▼返信
これ任天堂がクズなだけじゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:52▼返信
>>1
早く法整備をしてくれ。マスク騒ぎで世論もついてくるはずだし。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:52▼返信
転売屋の餌食にならないくらい作らない任天堂が悪い
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:53▼返信
>>508
予約は瞬殺だろうね
予約するだけならタダだし、転売出来なそうなら品物取りに行かなければいいだけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:53▼返信
中国の強さはこのルールと約束を守らない厚顔無恥さと貪欲さ、そして行動力
日本はもちろん西洋諸国もあらゆる分野がどんどん侵略されている
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:54▼返信
>>76
転売分を引いたら下手したらWiiU以外とかいう数字が出そう。
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:55▼返信
ルデヤはもう買い取りやすいから
使ってるやつは情弱なんだぞ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:55▼返信
珍天堂、怒りのハート連打始めます。
いいですか? いいですよね。
わかりました。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:55▼返信
>>502
通常商品だけならその理屈で合ってるけど、限定品買い占めとかもあるからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:56▼返信
ルデ屋循環セールス開催
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:56▼返信
一番の問題は任天堂が転売を歓迎している事
販売台数の水増しが出来るからわざと対策しない
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:57▼返信
>>503
まあ中国人からしてみれば、当局が本気出しゃ証拠が有ろうが無かろうがしょっぴかれる国なんだから、今更気にしてもしゃあないってとこじゃね。
監視する側にしても、本当に温床になるならそれこそ監視下に置ておくほうがメリットあるだろうし。
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:57▼返信
悪質な転売を法律で規制できないのか?
まじで害悪でしかない
個人的には皆殺しにしてやりたい
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:58▼返信
>>512
以前からわかってて対策してないからな
それこそ無能のレッテル貼られまくり
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:59▼返信
全部中国に流れるからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 12:59▼返信
一番の対策は需要に見合った価格で売ることじゃないか
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:00▼返信
>>522
転売屋を使った壮大な自作自演みたいなもんだよね
絶対ろくな死に方しないわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:00▼返信
ほんとに国内で売れてるならほとんどの人がオンラインサービス加入するはずなんだけど任天堂は一向に公表しないし特定ソフト以外の売り上げもショボいままの大爆死だもんなwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:00▼返信
>>522
中国版本体後から出したろ、あれは転売対策じゃないのか?

本体から中国語削除しろとか中国からのアクセス弾けとか好き勝手言ってるけど、そんな強行措置が現実的じゃないのは分かってるんだろ

任天堂に出来る事は大量に作る事くらいだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:01▼返信
※467
デフォルトでカエルの声帯入ってそう
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:01▼返信
ホント転売屋は悪しかない。滅んでほしいし、その片棒を担がないでほしい。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:01▼返信
>>522
本体が売れるからと、マジコンを放置し続けた任天堂やぞ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:02▼返信
>>527
追記すると、本来企業に入るはずの利益が、転売屋に取られてる構造では
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:03▼返信
福袋とかもお金渡して並ばせてりしてるよな
人に嫌われながら強引に金を得るより、
感謝されて対価として金を得る方がええやろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:03▼返信
>>512
これだけ魅力的なハードとソフトを産み出す任天堂がクズな訳ねえだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:03▼返信
※487
スイッチ売るとき対策として
印鑑で保証印押す店増えてるんだけど
贈り物だから押すなっていう連中も増えてるのよな
 
というかテンバイヤーはすぐ逆ギレするから相手にしたくないわ
生活かかってるから必死なんだろうけど自分から悪評ばらまいて店を遠ざけてどーすんだよと
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:03▼返信
>>524
これについては大元のメーカーが中華転売助長してるくらいだから無理
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:04▼返信
まぁ次はPS5がコレの餌食だから

PS5を転売ヤーから10万以上で買うか
お店に売ってもらえないかの二択
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:04▼返信
去年、旧スイッチとはいえ、普通に買えた自分はラッキーだったのだろうか。
あつ森も通常版予約なしで買えたし。
いやはや。
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:05▼返信
タイトル伏せ字にしてアクセス数稼ぐアフィサイトもテンバイヤーの仲間
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:06▼返信
>>530
リージョンロックかければいいだけでは?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:06▼返信
受注生産にすりゃ解決なのにやらないのは何か理由があるんですか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:07▼返信
※3
中古扱ってる店だと、転売ヤーに売っちゃうとネットで全国に回るから中古で帰ってこない。販売と買取があって初めて成り立つ以上、地域から在庫がなくなると物凄く困る
当然本体がないのだからソフトが売れるわけもなく、本体代に転売で高く買えばその分ソフトに回せるお金も減り、結果的にソフトの買取まで減るという
要は全ての回転が悪くなる
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:07▼返信
※537
贈り物だから押すなは意味不www
人にあげるなら余計に販売店の印必要だろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:07▼返信
結局中国が政府の規制だらけの国なのが大元よな
あそこで自分の国のスイッチまともに動かないんだから
そりゃ他国のスイッチ需要出て転売増長するに決まってるわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:07▼返信
>>264
んでもって低スペに合わせて開発して無駄な労力&資金が必要なんだから、そりゃ逃げるよね。
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:07▼返信
なるほど、次はPS5か
転売ヤーは年々増え続けるしな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:08▼返信
>>82
あつ森終わってるしな。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:09▼返信
※545
まじでうじゃうじゃいるで
クリスマスとかならわからんでもないけどね
サンタさんのプレゼントで店名のせたくないから保証印を別に渡してくれとかはあるんだけども
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:09▼返信
>>288
風評被害?むしろそれを望んでるんでしょ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:09▼返信
※549
スイッチ自体がもう閉店ムードじゃないか?
任天堂の主だったソフトは一通り出ただろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:09▼返信
>>93
幼児には丁度いい
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:10▼返信
>>263
東京コロナのリボ払い方式じゃないかww
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:10▼返信
>日経「『あつ森』ブームに沸いたがタイレシオで見ると実はスイッチ1台 あたりのゲームソフト購入は伸びていない」

あれ、どこに消えちゃったの??
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:11▼返信
こういう時の炎上系YouTuberだろ
現場で粘着して来いよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:11▼返信
もうお店で人気ゲーム機が買えなくなるな

仮に受注生産にしたとて販売想定が低い物なら対応も可能だがお客の情報管理から配送手配まで
何十万何百万件なんてメーカーがやれるわけもない
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:12▼返信
いつでも買えるハード買えばいいじゃん
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:12▼返信
※503
そうなるなら当局がテンセント製以外は逮捕するだの発表しないと意味ないんじゃね?
具体的にいつ買った物か証明しないといけないし、テンセントから発売前に
日本に旅行言った友人から買いましたとでも言い訳出来るんだし
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:13▼返信
本当に店員なの?
売れればそれでいいじゃん。
何もせずに直ぐ捌けるのに労力かけて売れ残りのリスクを抱える意味がわからん。雇われ店員が顧客満足とか考えても無駄だから楽にノルマをクリアできて何か問題でもあるの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:14▼返信
>>557
なんのために問屋を買収したんだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:15▼返信
もう通常販売網も詰みかけてるな

生産台数が500とか1000とか限定したものや
想定数が低いフィギュア程度なら受注でもいいんだろうけどさ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:15▼返信
>>294
現実が見えてない豚こそが引きこもりでしょ?
脳内お花畑だから、スマホがSwitchに見えちゃってるのかな?
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:16▼返信
※560
店員だからこそじゃね?
店員としてだからこそそんな思い持ってるヤツもいるし、売れれば何でもいいって奴もいるし
全店員が楽にノルマクリアだけ目指してるなら丁寧な接客も何もないぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:17▼返信
朝鮮もルールと約束を守らない厚顔無恥さと貪欲さ、そして行動力で日本は多くの市場を失った
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:17▼返信
※543
クレーマー対応しなきゃいけない小売りはともかく
卸せば売れるメーカーがそんなことする必要ないじゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:17▼返信
普通に欲しい人が欲しいものを買えないお店になったらそれこそ未来はないからな

ただの転売ヤー専門店だわそれwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:17▼返信
>>163
今日のうんこ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:17▼返信
大バンバンセールでも転売屋に見向きもされないPS
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:18▼返信
>>311
自分もやってたけど飽きた。どうぶつとの会話がつまんないし、リア友もやめたからやめた。アルバトリオンきたからモンハンに戻った。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:18▼返信
今日のコリアン
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:19▼返信
面倒かもしれないけど抽選販売しかないんじゃないの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:19▼返信
転売ヤー専門店
すなわち悪質問屋
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:19▼返信
>>185
僕豚
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:20▼返信
>>327
豚の為に貼ったって、ゴミ豚はすぐ捏造するわ算数すら出来ない知能だから足し算すら間違って解釈するしねぇww
貼れ貼れ鳴いてないで自分で調べて現実見ろやゴミ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:21▼返信
発売から5年間は定価の90%以上での転売を禁止する法律を作れば良いだけだろ。
なんで放置するんだ本当に無能。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:21▼返信
>>536
さすが宗教
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:21▼返信
>>539
本体デカイからなぁ・・・
転売にはあまり向かんよ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:21▼返信
>>337
転売ぐるぐるが羨ましいとか、豚は腐ってんな
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:22▼返信
>>342
震え声で現実逃避www
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:22▼返信
そこまで熱い思いで取り組んでいるのなら是非店舗名を明かして欲しい
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:23▼返信
転売屋は見つけ次第、私人による現行犯逮捕を認め、捕まれば死刑にする法整備を頼む。
税金で食わすのもおこがましいので、さっさと亡き者にすべき。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:23▼返信
なんでここで買うやつ批判が起こりにくいのかマジで疑問

需要があって供給が生まれるんやぞ?

結局利益に嫉妬としかとれんのよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:23▼返信
日本のスイッチは中国のIPからだと起動禁止とかにすれば転売なくなるけど売れなくなるから絶対やらないだろうな
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:23▼返信
どうでもいいから早く店頭並べて買えるようにしてくれよ

転売屋なんかには勝てばいいだけなんだから店頭に並べてくれ通常価格で

店の苦悩などどうでもいいんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:24▼返信
>>369
需要ねぇww
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:25▼返信
>>576
中国への転売がメインだからいくら国内法整備したところで意味ないぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:26▼返信
中国語入れてるから中国に転売されるし、知ってて止めようとしないむしろわざとやってるよね

つまり任天堂が悪い

ていうか転売の黒幕が任天堂
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:27▼返信
お金をあげるから買ってきてくれ、ってよく見知らぬ奴に金渡せるな…まあ逃げたらめんどくさそうではあるが
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:27▼返信
>>457
豚は糖質だから…。現実が見えない見たくない可哀想な生き物だから…。
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:28▼返信
>>463
もこっち元気?
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:28▼返信
大半が中国に流れてるからね
しょうがないね
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:28▼返信
価格の吊り上げではなく中国向けに売るからだよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:29▼返信
転売屋はクソだがいつになったら転売されないくらい本体を生産出来るようになるんだよ、発売して数ヶ月や半年とかならわかるが何年目だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:31▼返信
だから欠品札に本日入荷してる可能性があるので店員に聞いてくださいって書かれるようになったのか
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:31▼返信
購入時に電話番号と名前と住所控えればいいじゃん
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:31▼返信
>>594
日本の人口の十倍ある国向けの転売なんだから幾ら作っても無理。
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:32▼返信
すぐ壊れるからな
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:33▼返信
※583
国内需要じゃなく中国需要で転売されてるからな
中国の人口比考えたら需要は尽きん
つまり普通の日本人は今後一切、転売以外で購入できないってことになる

これを助長してる任天堂の国内軽視の姿勢は批判されて然るべきだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:36▼返信
>>599
決算で社長自ら転売認めてるのに何の対策もしてないしからねぇ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:36▼返信
転売屋は四肢が腐り落ちた後、孤独死して欲しい
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:36▼返信
今はswitchが売れるからそこに寄生してるだけだけど、PS5の時に同じ様な事されたら堪らんなぁ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:36▼返信
いい加減転売屋を犯罪者として扱う法律を作れよ
あいつら違法にならない限りは何ら悪びれもせずでかい顔し続けるよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:37▼返信
割れも転売も放置
売れりゃいいんだよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:38▼返信
>>588
スイッチ版のアトリエなんかアプデで中国語追加するとかワケわからんことしてるしな
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:41▼返信
>>576
ルデヤみたいな買取業者に禁止なんかできないからな
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:43▼返信
>>578
そもそも普通に中国で売るから中華向けの転売ヤーは手を出さんしな
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:44▼返信
やつらに肖像権あたえる?
拡散最近
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:44▼返信
中華業者は元気です
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:45▼返信
そもそも社長が中国への転売を認識してるのに、止めるどころかドヤ顔で中国で普及していると聞いているとか言い出すからな
どう考えても悪いのは任天堂
今後も転売止める気無いだろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:47▼返信
自国にフリーダムガソダム建てるくらい頭フリーダムだからなあいつら…
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:49▼返信
※602
初期出荷多めにしてるみたいだしソフトが粗漏までは4で遊んでたらいいんちゃう?
スイッチは替えが無いから余計に転売需要高くなってる気がする
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:49▼返信
警察呼べばいいだけの話を長々と喋るなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:49▼返信
>>10
テンバイヤーしね
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:52▼返信
>>480
止めとけって
学も常識もない無職の引きこもりにそんな当たり前が分かるわけないじゃんw
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:53▼返信
法律でなんとかするか会員にしか売らない程度しか対応策思い浮かばないわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:53▼返信
負けるなよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:54▼返信
抽選券お一人様1枚で配れば?
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:54▼返信
国が転売禁止法を作れば一撃で解決する
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:55▼返信
安倍の責任や
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:56▼返信
しっかし「中国で需要あるから〜」て言うけど、実際あちらではどの位の相場で売れてるんだろうね
中国人そんなに金持ちばっかなのか?
その辺知ってる人いない?
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:56▼返信
PS5の限定モデルとか転売価格えげつなさそう
定価で欲しい人は頑張れよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 13:57▼返信
フリマアプリにマイナンバーとアカウントの紐付けを義務化するのだ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:03▼返信
そりゃ中華じゃ割って無料で遊べちゃうんだから売れるよねwww
サードは爆死続きで悲鳴あげてるけど自業自得だわな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:04▼返信
ゲームの転売くらいさせてやれば?
マスクと違って誰も困らないだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:06▼返信
転売ヤーじゃなくて任天堂が定価を上げる方向で調整すればよかったのに

ほんの気持ちだけ性能上げたSwitchProみたいなマイナーチェンジモデルを5万〜8万で出しても今年なら売れたと思うわ…

任天堂が儲からないとSwitchの糞性能は改善されないんだぞ…
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:07▼返信
こういう屑ども地獄に落ちないかなあ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:07▼返信
ゲーム市場全体としては中国の方が日本よりもう上だからなあ
まあ日本より圧倒的に人口多いわりにはまだ日本の2倍にもなってないけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:08▼返信
変に面倒な対策をするくらいなら、転売屋に全部パッと売ってしまった方が
面倒ごとが少なくなるんじゃないかと思う
取りあえずは、完売するし、お店にお金は入ることになるんだからさ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:08▼返信
ヨドバシWeb見てみたら、ブヒッチのソフトや周辺機器の項目はあるのに、ゲーム機本体の項目自体が消失してて草
PS4はもちろん、箱oneですら本体あるのにね
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:11▼返信
警察に言えよ、バカだろ。営業妨害だし、顔割れてるんだったら尚更。
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:12▼返信
>>619
中国向けの業者が居るからやっても無駄だな
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:12▼返信
※629
売っても面倒、売らなくても面倒になるから変わらんよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:14▼返信
switchを購入できた幸運な人はこの人だ!って記念写真撮って張り付けろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:16▼返信
日本で売れてるはずなのに日本人は誰も持ってないよな
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:17▼返信
※634
まもなく壊れて不幸が訪れるのに?晒し者じゃん
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:17▼返信
向こうじゃ新作なくても十分なんだろうな
エミュ用ハードとして需要があるだけなんだし
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:23▼返信
※631
転売カスって失うものが何もない恥知らずの底辺がやってるから報復が怖いんだと思う
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:26▼返信
>>637
結局そこに行き着くのか・・・
ニンテンドーの糞割れ仕様が原因なのは昔から変わらねーな
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:28▼返信
代理購入ではない&転売目的ではない誓約書と身分証明書提示&コピー制にすればいいのでは?
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:30▼返信
>>631
それやると、今度は任天堂からの嫌がらせが来るんじゃね?
未だに分納押しつけやら抱き合わせやらやってるんだから
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:31▼返信
>>640
そこまでやるなら、もう小売への供給を止めて任天堂自体が専売すれば良いと思うぞ?w
通販が発達したこのご時世なら、別に問題はない
小売にしても無駄なコストや労力が削減できるし、任天堂も数字弄り放題だしwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:32▼返信
株主総会で実態をテンセントにゲロらされてるのに任天堂は悪くないw
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:34▼返信
>>639
サードタイトルも発売日前にデータ流出してるみたいだしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:49▼返信
スイッチ買おうかなーと思って調べたらやたらと高かったのってこういう理由だったのか
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:51▼返信
増産すればいいだけの話
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:57▼返信
スイッチの倍売れたWiiは発売一月以降全く品薄になってないんだから売れてるから仕方ない!!じゃねぇんだよな
任天堂界隈だけ見てもスイッチの動向は異質すぎる
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:58▼返信
馬鹿が買うからまた仕入れるに決まってるだろw
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 14:59▼返信
ハードメーカーなのに宣伝広告費と開発費の比率が他所の4倍以上の任天堂
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:00▼返信
>>642
実際そういう事やれるから任天堂もファーストにすがりついてるんだろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:02▼返信
株と一緒で違法じゃ無いというのがいるが、そういう体で言っても脅迫に価格操作と違法性は濃厚
株だってそこらへんの法律は整備されてるのでそもそも事実誤認
しかも先物や相場市場があるものと一般の商品を一緒にしてる時点で常軌を逸している
つまりどこまでいっても受け入れられることは無い

買いにいけない人の為に予約とって常識的で双方妥協できる手間賃を上乗せした購入代行業でもやってろ
それなら存在を何とか認められるだろうから
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:02▼返信
※10
転売は普通に違法だよ。安く売ったとかならギリギリだけど大量に買い込んで高く売ってたら違法、大人なのにそんな事も知らないの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:03▼返信
自社工場持ってなくてろくに増産出来ない任天堂が全て悪いって話だよな
転売対策の最大の良法は「転売屋から買う意味を無くさせる」なんだから
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:05▼返信
普通に中抜きが嫌いなので同じ性質の転売も大嫌い
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:06▼返信
>>653
一番の問題は中国への転売だから任天堂がリージョンロックなりで中国で動かないようにすれば良いだけなんだけどな
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:09▼返信
SIEと違って売り上げ利益共にハードに依存しまくってるからな。ハード抜いたら9位堂だけど、入れりゃ3位だもの。ユーザーがソフト買わんと死ぬPSなら転売対策もするだろうが、むしろ転売対策したらチンテンドー死ぬやろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:15▼返信
中華転売しか利益ないから
それに依存しているって体制が悪い
リージョンロックしない任天堂が悪い
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:22▼返信
ゲーム機がなくても誰も困らないだろ
マスクと同じに語るな 障害者
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:23▼返信
>>655
それだね
なんのためにテンセントと提携して本土で売らせてるのか、と
PSだって箱だってリージョンロック機能あるし
まあ箱は意図的なのかどうか知らないが、その機能を作動させてないみたいだけど
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:25▼返信
>>656
転売対策しなくても3位、内容を見たらソニーSIEとの差は絶望的なレベルなんだが……

まあこの先商売続ける気がないんだろうな、だから企業イメージ、信頼とか確定ユーザーの囲い込みとか考えて無い
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:25▼返信
意味深に購入者様は2回ご来店して頂きますって書いておいて、Joy-Con抜き取って売ってしまえ
どうせ転売屋は中身確認もしないだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:26▼返信
リージョンコードつけて日本向けと中国向けは同じ機種で遊べないようにしたら?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:27▼返信
てんばいやーにタヒを
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:29▼返信
※618
別の人間に依頼してやってくるんだから何をやっても無駄だよ
それを普通の客と判別して売らないようにするのは不可能
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:30▼返信
抽選で売る店も増えてるらしいけど、抽選複数当たったってSNSで虚偽をして先払いで金だけ取る詐欺師も増えてるらしいから偽転売屋ーにも注意な
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:32▼返信
モラルなんぞないなら覚醒剤を密売しろ
ちゃちなゲーム機よりよっぽど儲かるぞ
転売厨共
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:33▼返信
※659
正規ルートはそれこそカムフラージュだろ
売ってないはずのハードが国内に大量にあったらおかしいし、
検閲されてないものが存在するとわかれば問題だしな
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:37▼返信
Twitterで歴代据え置きハードの売り上げランキング貼り付けて
switchは需要が物凄いんだ‼‼と本当はもっと上のはずなんだと言わんばかりに熱弁してる人がいたけどもはや宗教だね
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:38▼返信
>>647
3倍売れたDSも発売から一年経たないぐらいで品薄解消してたな
まあその辺から低性能のゴミしか売らなくなったから全然興味は無かったけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:39▼返信
売れる時に売らないで在庫かかえて損するのは店側なんだし転売屋への牽制になるから警察も呼べるなら呼べばいい
PS5が出て中華需要薄くなったら売れないかもしれないのにこんなアホな事するわけがない

言動と行動が一致してないし意味がわからない
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:42▼返信
人気あると辛い
ゴキは汚物島売れてるとか言ってるけどゴミステは何処も余ってるからなぁ
そこ注目したら本当に求められているモノがわかるよね
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:44▼返信
中国人も韓国人も悪人しかいない、善人なんて1人もいないと思いながらずっっっと警戒している
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:44▼返信
けど転売屋も経済動かしてるンだよね
特にこのご時世なのもあって。正直、転売に文句たれてる底辺よか社会貢献してる
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:46▼返信
☓転売ヤー
○貿易会社
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:47▼返信
>>671
何だ?PS4にハード売上1位をとって欲しいのか?
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:48▼返信
>>670
店長や経営者と店員なら、そりゃ考え方違うだろ
それも実際にユーザーを前にしてるような、心あるヤツほどキツいわ
先の見えない経営者はとにかく売れりゃイイ、って考えるだろうな、特に任天堂に傾倒するようなバカなら
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:49▼返信
>>673
裏経済なんてほとんど実体経済に寄与なんかして無いわ
それがなきゃ回らない中共や韓国じゃああるまいし
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:50▼返信
つまり転売屋は経済的に正しくて人間的にクソってことか?
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:51▼返信
転売屋の巣

5chの
自作PC板 特価品スレ
ゲームサロン板 あつもり同梱版スレ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:54▼返信
>>679
スイッチョスイッチョ言ってたり ござおじさんがどうとかでワロタ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 15:57▼返信
未だに週販で出てるやつのほとんど中華行きってことか
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:06▼返信
>>662
そうなってるよ
だからハードだけじゃなくソフトも中国で売れてるのは日本版
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:08▼返信
不人気ポリコレハードならドンキでも普通に買えるというのに
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:09▼返信
しかしルデヤてほんと害悪みたいな店やな・・
ホームページに堂々と「買取ルデヤは転売ヤー様を応援します!」
て表記してあるんだが、コロナの件でもそうだがあれだけ転売ヤーが
問題になってるのに、こんな事表記してるて本当に日本の店なのか
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:12▼返信
転売というか中国に流すためな
まともな日本人は転売品なんて買わないから
情弱は知らん勉強代だと思ってろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:12▼返信
>>683
日本じゃシコッチって全く需要が無いからこそ、転売屋向けになってるんだろw
日本で需要がちゃんとあるなら、流石の任天堂だって増産するなり対策するなりするわwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:13▼返信
>>602
PS5はPS4と同じく台湾から転売するんじゃないかね奴ら
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:13▼返信
>>684
アソコの経営者はシナチクだぞ
転売メインだったりやたらブラックな小売だったりは、だいたい外国人経営
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:19▼返信
>>10
ゲーム機をほしい努力と
お金がほしい努力

たぶん?お金のほうが我慢強く努力できるってことだね
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:21▼返信
>>683
今どこもないし上乗せされてるよ
適当言ってるんでしょ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:25▼返信
>>685
日本の転売も結構買われてるけど、それまで仲間内のカモフラージュ?それは流石に意味ないと思うけど?
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:32▼返信
一番悪いのはテンバイヤーだけどさ
なんで任天堂は転売対策しないんだろ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:32▼返信
>>691
在日と更に高額で転売できるパイプ持ってるクズだぞ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:36▼返信
※690
無いのは東京とネットぐらいじゃないのか?
実店舗行けば普通に売ってるやん
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:37▼返信
中華需要を一般需要であるかのように見せるやり方じゃね
このTwitterからは貿易や元締めが出てこないから転売は全部日本人に向けてやってると思わせる事が出来るぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:45▼返信
そこまでして店頭で売る理由って何よ(笑)
抽選して番号引き換えでいいじゃん
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:46▼返信
>>694
この北の都市でも売ってないけど?
Amazonでもプレ値ばかりだし

お前、部屋から一歩も出たこと無いだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:47▼返信
※662
というか中国で売られてる正規ソフトは数本だけだろ
それ以外は全部日本のだから、リージョンロックは無意味
なぜか日本のソフトが中国語対応してるしね
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:47▼返信
>>696
「抽選自体が意味無い(当たったヤツから権利を買い取る)」って記事内にあるだろ

まあ店頭で売る意味自体はもうない、というのは同意だけどな
任天堂も、週販工作が直接できるのなら直接テンバイヤーに卸したいんだろうけどさ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:51▼返信
※695
少なくとも定期的に入荷はあるんだから、
国内向けだけだったらここまで品薄が長期化しないよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:52▼返信
日本人には売らないしお前らが騒いだところで笑
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:54▼返信
別に日本向けに売らないってんなら、それはそれで良いんだけどさ
なら毎週の週販で売れてるフリするの、やめたら? 工作丸出しでみっともないんだからさ

中共専売にして、日本向けには「並行輸入プレ値のみ」にしたら誰も文句言わねーぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:55▼返信
>>375
券でやってる所あんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:55▼返信
>>379
ペパマリのキンペーに配慮したセリフ改編でもう言い訳不可だがなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:57▼返信
>>701
任天堂の見栄っ張りで市場崩壊させんなよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:57▼返信
>>694
あるぞ
元ジェスネットにな
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 16:58▼返信
は? 諸悪の根源は海外販路をわざわざ縮小してまで水貨体制を構築した任天堂でしょ?w

中国で販売できないソフトにデフォルトで中国語が入ってるのがその証拠
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:00▼返信
それでも何故か叩かれるのは、悪質な転売ヤ―ではなく、スイッチを出した任天堂の方になるのが、ゲハの現実
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:02▼返信
売らないと言うなら仲間を50人ほど集めて店に来るぞ←お前はヤクザにでもなったつもりかw
本当は仲間なんていないだろw
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:03▼返信
中国人というか華僑のネットワークってのは凄くて、儲ける方法を見つけたら仲間内に一斉に流すのよな
普通は儲ける方法なんて黙ってるほうが賢いんだけど、中国人は組織的に行動して市場を焼き尽くすまで止めない

日本の市場なんてどうなってもいいし、同胞と行動することを優先する華僑がいる限り転売は無くならないよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:04▼返信
中国のSwitchソフトって数える程しか動かせないんだよな
中国人もかわいそう
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:13▼返信
任天堂が対策をしないから
あ、週販の数字欲しさに転売に頼り切ってましたっけ?
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:17▼返信
転売屋が押しかけてるだけでSwitchってリアルに日本人の需要ないんじゃねーの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:32▼返信
こんな嘘松に騙されるアホいるの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:36▼返信
中華への航路ストップしたら面白いほど売り上げ下がった実績あるからねwww
日本人でこんなゴミ欲しがる人いないんだよ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:37▼返信
※44
利益は変わらない
だけども、信用を失うのよ
だから、多くの店は転バイヤーには売らないよう対策を講じてるわけで
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:42▼返信
抽選にしろそれでも転売に当たるなら諦めろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:45▼返信
>>183
海外に旅立ってる
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 17:53▼返信
ジョイコンとかの周辺機器やゲームソフトをつけて
+20000円くらいで販売すれば転売屋も買わなくなるのでは?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:05▼返信
転売価格より高値で売ればいいんじゃね
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:09▼返信
※719
それでも十分利益出そうだが
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:10▼返信
>>719 
違法で引っかかるんじゃないかな、その売り方すると
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:11▼返信
※720
小売店が転売屋になってどうする
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:11▼返信
台東区の浅草だっけ?にある雑居はビルの中国人が定価の5000円マシくらいで買い取るぞ!って、アホな中学生や高校生を使ってスゥィッチを買いに行かせてるんだってな。

なんか本国で八万から十万くらいで売れるから(笑)ってさ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:13▼返信
>>724
でも同胞無罪で地元Kも見て見ぬフリらしいわ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:19▼返信
水曜日のダウンタウン
「任天堂スイッチ、転売ヤーしか買ってない説」
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:22▼返信
もうさ、週販の数字が全くあてにならない時代になったよね
誰もがスイッチの数字は中国への転売だとわかっているのに
それを誰も指摘せず調査も入らないひでえ時代だ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:27▼返信
糞迷惑系ハードブヒッチ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:27▼返信
そのわりにはアジア全体で週11万台の売り上げの内、日本国内8万台売れているという
いびつなスイッチ市場w
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:41▼返信
抽選にすればいいじゃん
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:44▼返信


転売ヤーを滅ぼす前に転売サイトを滅ぼせ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:45▼返信
本当に毎週10万台も売れてるならサードがあんな惨状になるはずがないし
売れてるはずのファーストは全く中古が出回らずに三年前のゲームがずっと新品で売れてることになってる
 
よくもまぁこんなクソみたいな子供だましを恥ずかしげもなく出来るな
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:45▼返信
転売に関しては、たとえ不自由になっても法律で何らかの措置をしないと
どうにもならないな
マスクの時と同じように店頭販売価格以上で販売するのを禁止するとか
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:46▼返信
本人確認をすること、顔写真付きの身分証のコピーを提出すること、店側が一定期間記録書を保管すること、すでに記録書に書いてある人物と同じ人には売れないこと
それらの同意書を徴収したうえで支払いは本人名義のクレジットカードのみ可にすればだいぶ減るはず
客が未成年であれば住民票や母子手帳など2点確認で対応
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:46▼返信
>>730
人を雇って大量の人に抽選させて買い占めるよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:48▼返信
たぶん、店頭で対策するよりも任天堂が本気で買取ルデアをつぶしたほうが早い
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:52▼返信
>>732
それ新品を中古に流して販売してるチェーン店があるって話してたやつがいたわ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:57▼返信
ディズニーとコラボしてニンテンドースイッチくまのプーさんモデルを作れば
中国では売りたくても売れなくできるよ   そのモデルに限っての話だが
或いはそのモデルを出したことで本格的にキンペーをキレさせて中国でスイッチ禁止になるかもだが
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:07▼返信
つまり転売屋に売った後その転売屋から強奪して売れば永久に儲かると
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:08▼返信
スイッチよりPS4のが売ってないんだよなー
どこにも無い!
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:10▼返信
>>719

買ってるのは中国の富裕層だから価格の問題じゃねぇんだよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:14▼返信
「転売から買うのやめて」って結論だけど、
あれって中国に輸出してんじゃなかったか?
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:25▼返信
こんな糞しょぼ割れハードによくもまぁ定価以上出して買うなぁw
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:42▼返信
転売屋は呪われて目が見えなくなる
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:03▼返信
券を偽造した時点で犯罪なんだから警察に通報しろよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:13▼返信
任天堂って中古も取り扱いしている小売店に新品ソフトを無理やり開封して
中古として販売するよう指示し
出荷本数を水増ししているって本当なの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:16▼返信
海外チャートVGChartz 6月第3週(6月14~20日)のハードウェア推定売上
■6月第3週の推定売上(アジア)
1位 Switch ー 10万8,666台←ファミ通売り上げだと国内78428台
2位 PS4 ー 3万2,334台←ファミ通売り上げだと国内12844台
3位 3DS ー 1,197台
4位 XboxOne ー 609台
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:32▼返信
転売ヤーは豚!Switchを勝った時点で豚確定!
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:32▼返信
>>746
風説の流布
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:52▼返信
中国人は国に帰れ
日本に来るな
転売で稼ごうとするな
コロナのウイルス工場ふざけんな
大嫌いだ

横山緑
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:52▼返信
中国人は国に帰れ
日本に来るな
転売で稼ごうとするな
コロナのウイルス工場ふざけんな
大嫌いだ

横山緑
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:17▼返信
※92
任天堂も店舗に抽選販売を依頼して転売屋には売らない様にしたいらしいよソースは家電量販店勤務の友人
友人の所は購入履歴で過去に購入済の人は弾いてるらしい
ポイント欲しさにカード入会済みの転売屋も多いから履歴確認しやすいそうな
面倒なのは帰化済&中国人のグループや家族ぐるみなんだとか
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:14▼返信
あつもりのキャラきめえだろ。
バカが騙されてはやりに乗ってる感。
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:17▼返信
>>3
今は知らんけどSwitchの粗利150円くらいじゃなかったかな。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:20▼返信
個人情報開示必須にすれば良いだけの話じゃないやの 自分用に欲しい人は理由を丁寧に説明すれば応じてくれるだろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:37▼返信
もう個人情報出せせればいいじゃん何日前に購入してますねNGってやればいい
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:52▼返信
どんだけ供給不足なんだよ もう独自ハード製造なんて辞めちまえ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:24▼返信
買取保証なんかするから転売屋が蔓延ってるんだぞ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:49▼返信
中華転売組織は一度粘着したらオワコンになるまで離れないからな

最早ブヒッチの流通は完全に死んだといっても過言ではないだろう
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:54▼返信
開店と同時つーか独自ネットワークで誰よりも早く入荷情報キャッチして開店5〜6時間前から張り込んでるからな

もう完全に病気だよ、病気
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 03:52▼返信
そんなのは一般客と小売の都合であって任天堂には1ミリもダメージ無いから
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:05▼返信
情弱さんご馳走様です
今月だけでもウハウハですw
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:32▼返信
>>748
殺すぞゴキブリ
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:35▼返信
>>708
そうしないとゴキブリの精神が持たないだけだろ、ただでさえ現実逃避してる連中ばかりだというのにw
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:48▼返信
抽選にしたらええやんかそれなら諦めつくやろ転売屋がならんでたとしても
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:09▼返信
まぁこれだけ騒がれても転売屋から買う「クズ」がいるからな。違法アップロードと同じ、需要があるから無くならない。買う奴も含めて検挙しないと無くならないよ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:20▼返信
大きなくくりで見たら家電量販店も転売屋の一種みたいなものだよね
メーカーから直で購入するシステムにでもしないと
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:14▼返信
転売が成り立つほど品薄で人気商品ってのもすごいな・・。
ふつーならメーカーがたくさん作ってダダ余りで値段が下がるだけなんだけど。
作りすぎたドリームキャストが最後、1万円で配ってたけどさ・・。
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:28▼返信
Switchの転売禁止にすればいいのになんでしないの?
中国じゃないんだよここは
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:30▼返信
>>768
品薄じゃない
品薄にされてる
転売高いから買う人がいなくなった
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:32▼返信
悪質なものは禁止にしていかないと他のものでもどんどんやられるんだよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:32▼返信
これ、サードが任天堂から離れる原因の中でもかなり重大な方だよな
本当に欲しい人が正規の方法で手に入れられず、見かけだけの普及台数がガンガン増えていきサードソフトは爆死を繰り返す
歴代の任天堂ハードが超短命を繰り返す原因そのもので任天堂にとっては最大の敵と言えるものだけど
豚はなんでこれを擁護してんの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:36▼返信
>>761
サードソフトが山下さんなくては出してもらえない状況の根元だけど?
これをほっとくからハードの寿命が極端に短いんだぜ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 14:17▼返信
これ絶対中華に500万台以上流れてるわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 14:32▼返信
売れた何割が日本にあるんでしょうねぇこのハード
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 16:20▼返信
品薄にされてる=売れてる 作れば捌けるんだからwinwinじゃないの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 17:03▼返信
※776
客だけが負けてるな
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 17:04▼返信
>>776
Winなのは転売ヤーだけ
以前PS3が米軍に大量に買われて分散コンピューティングを構築したが、
これらはゲームを買ってもらえない、ゲーム市場的には壊れたと同義のPS3になった
ブヒッチの大量転売はこれとほぼ同じというか中国に流されて割れゲーを遊ばれるだけなのでもっと悪い
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 18:37▼返信
※10
クスクス、何も分かってないんだねえ、ひきこもりかな
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 19:52▼返信
転売屋「俺の… 俺たちの秘密兵器!チェックアウトBOT!!!!」
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 20:45▼返信
やまださんが会社に怒られたりしないことを祈る……
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 20:53▼返信
>>767
薄利で売っているのをわかってあげて欲しい。普通に本体だけ売っていたら経費赤字のはず。
昔某ゲーム屋さんでバイトしてたからわかる。ゲーム機だけ売っていたら店は潰れる。ゲームソフトやらアクセサリー買って貰えなきゃ詰む。
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 23:09▼返信
まずは転売ヤーっ言い方をやめて、「転売乞食」っていう言い方に変えませんか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 00:05▼返信
>>783
何と呼んでもらっても構いません
そんな事より諭吉さんが大好きです😘
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 00:43▼返信
>>749
都合が悪い情報なんだなこれw
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 00:44▼返信
>>764
転売対策する気無いって表明してるから叩かれて当たり前だカス
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 01:36▼返信
もう結構前から近所のマンソーに新型スイッチとスイッチライトが山積み状態でいつまで経っても誰も買わないからショーケースの中で半ばオブジェと化してる

誰も買わない理由は転売ヤーの相場釣り上げに便乗して阿呆みたいな高値で販売してるから。客はみんな最初にショーケースの中で山積みのスイッチ発見して「お、何だスイッチあるじゃん?ラッキィ〜www」て反応してそのあと値段を見て「・・・・・・は?おいボッタクリも大概にしろよ!阿呆か!oね!潰れろ!!」て恨み言を吐いて帰っていくw
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 01:38▼返信
店舗販売を中止して、抽選でネット販売のみにすれば、店員さんの苦労はなくなる
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 02:09▼返信
中華マネーに物言わせて抽選すらも買収する転売屋たち
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 04:32▼返信
>>767
メーカー毎の直売店を何箇所も回る羽目になるがよろしいか?
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 10:46▼返信
PS5が出るまでの辛抱。出たら転売ヤーはおろか、一般人も見向きもしなくなる。
ただ、PS5に転売ヤーと一般人が殺到するのだが・・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 14:20▼返信
転売知恵遅れクズゴミからは何が何でも買わない!これを全員が徹底すればいいだけ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 14:22▼返信
あなたは血に糞が混じってますね笑
残念ながら一族そうなのでしょう
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 14:55▼返信
>>791
ソニーハードは転売向きじゃないから大丈夫🙆‍♂️
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 15:28▼返信
「こちらのカードをレジまで〜」って書かれてるやつはゲオで見たことあるな
デュエマパックと一緒に置いてあったから8月22日発売のクロニクルデッキが既にあるんだろうな〜
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 15:31▼返信
>>791
ようやくSwitch買えるからはよPS5出せや
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 00:07▼返信
スイッチは任天堂も転売を推奨してるんじゃないの?
とりあえず転売ヤーに販売して、中国に流すなり日本で高値で売るなりするための商材だと思ってたわ。
一向に改善しないみたいだしこれもう任天堂公認でしょ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 01:11▼返信
任天堂「転売だろうが売れればええねんwwwwwwwあ、小売は頑張って転売ヤー対策してスイッチはクリーンだというイメージを醸し出しとけよ?wwwwwwwwマッチポンプ最高wwwwwwwwww」
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 11:27▼返信
低スペックの端末を
わざわざ割高で買おうと思うアホがまだいることに失笑を禁じ得ない

豚が主導して必死に価値あるように見せかけてるだけじゃねぇのwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:04▼返信
そろそろ本気で転売屋を潰さないとね。合法だと思ってる連中が多いが、実は転売行為は法律上『古物商』に分類されるから免許ないと違法。

元々は盗品を扱うことを防ぐ法律だけど、購入したものを第三者に転売する行為は古物営業法に含まれるから、営利目的に転売をしているものは全員逮捕できる。

”営利目的”という部分で判例が少ないから検察も警察も動きにくいが、政治で対応すれば役人も動くよ。
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:12▼返信
マイナンバーカード販売制にしたらいいんじゃない?
1台購入すると1年間追加で買えない仕様にする
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:28▼返信
売りゃあいいじゃねえか
売らねえから任天堂も生産を増やさないんだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:44▼返信
転売禁止って出来ないのかな?
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 15:38▼返信
「今買えないならもういいや」
「じゃあ普通に買えるPS4にしよ」
「PS5に備えよう」

こういう人が増えていくと将来的に苦しくなるのは任天堂なのにな
まーたWiiの稼働率激低スカスカ末期みたいになりそう
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 10:28▼返信
普通に買えたが、どこの田舎の話だ?
安かったから中古で2台目も買ったぞw
表出ろよニートどもwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 15:54▼返信
田舎なら買える

転売ヤー自体も地方は少ない
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 17:11▼返信
日本に向けてお願いしても無駄だろ。
中国に向かって言わなきゃ。

直近のコメント数ランキング