• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






聴覚障害者は健常者に自分を警戒されたくなくて笑顔になる。

聴覚障害者が昔ろう学校で教わったのが

「とにかくまず可愛がられる人になりなさい。
特技が何もない人は笑顔で答えなさい。」

聴覚障害者たちにとってそれが生きる手段だったんです。




B01NC02ASR
入野自由(出演), 早見沙織(出演), 悠木碧(出演), 小野賢章(出演), 金子有希(出演), 石川由依(出演), 潘めぐみ(出演), 豊永利行(出演), 松岡茉優(出演), 山田尚子(監督)(2017-05-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B00QSJTMDS
大今良時(著)(2014-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







  


この記事への反応


   
聴覚障害にとっては耳から情報入らないから
感情のリアクションが難しいんだよ
そんな理由から意識しないと無表情になりやすいから
学校では分かりやすい笑顔を教えている
障害者に「なんでヘラヘラ」してんだって思う奴等いると思うけど、
リアクションが取れないから苦肉の策で笑顔一択なんだよ


一般的な処世術ですけどね。
この人達が言いたいのは、
障害者が心が綺麗だなんていう
変な決めつけはするなって事。


愛想笑いではなく、
心が洗われる笑顔は誰にでもできるものではありません。
本当に苦労している人の笑顔は絶対に輝いているはずです。

  
一人で生きてる不機嫌おじさんに
もっと愛想よくすればもっと友達できるよって言うのは
この先生のようなことになっちゃうのかな
抑圧なのかな


これと同じ狙いで
女は愛想良くしなさいと
言われて来てるんですよね
弱者は笑っていろと
良いんだか悪いんだか


この人、こづかい万歳の作者ですよね。

世の中こんなもんだ。綺麗事なんて実は大してない。
特に障害持ってる人なんて一般人より数倍生き辛いんだ。
必死にもなる。俺達が知らねえだけなんだ。




本人達にはサバイバルなんだよな
聲の形の西宮硝子ちゃんの場合は
家庭環境も影響してそうだけど






B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:31▼返信
だから安倍氏は自分の支持者たちに向かって「徹底検査による陽性者の早期発見・早期治療と重症化予防が重要だ」などと明らかに嘘と言えることを平気で言うのでしょう。« 徹・底・検・査 ≫世界規模で見ても、検査数は159位でウガンダ、セネガルにも劣るというのに。≪早・期・発・件≫数日前に、熱があって味覚、嗅覚が鈍った症状でも受けられないと言っているというのに。新宿JINROのクラスター公演に何度も足を運んだ人の中でさえも予約待ちさせられていると言ってました。こんな方々をどうやって≪ 早・期・治・療  ≫するというのでしょう。≪ 重・症・化・予・防・が重要だ≫これには早期発見、早期治療が鉄則です。もう、すべてが支離滅裂。公の場で、ここまで言動が不一致でもOKなのでしょうか。第1波からずっと石原氏のように言い続けている人が沢山います。医師会会長のような方々が、もっと声を上げていかないと!>>1
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:31▼返信
だから安倍氏は自分の支持者たちに向かって「徹底検査による陽性者の早期発見・早期治療と重症化予防が重要だ」などと明らかに嘘と言えることを平気で言うのでしょう。« 徹・底・検・査 ≫世界規模で見ても、検査数は159位でウガンダ、セネガルにも劣るというのに。≪早・期・発・件≫数日前に、熱があって味覚、嗅覚が鈍った症状でも受けられないと言っているというのに。新宿JINROのクラスター公演に何度も足を運んだ人の中でさえも予約待ちさせられていると言ってました。こんな方々をどうやって≪ 早・期・治・療  ≫するというのでしょう。≪ 重・症・化・予・防・が重要だ≫これには早期発見、早期治療が鉄則です。もう、すべてが支離滅裂。公の場で、ここまで言動が不一致でもOKなのでしょうか。第1波からずっと石原氏のように言い続けている人が沢山います。医師会会長のような方々が、もっと声を上げていかないと!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:32▼返信
だから安倍氏は自分の支持者たちに向かって「徹底検査による陽性者の早期発見・早期治療と重症化予防が重要だ」などと明らかに嘘と言えることを平気で言うのでしょう。« 徹・底・検・査 ≫世界規模で見ても、検査数は159位でウガンダ、セネガルにも劣るというのに。≪早・期・発・件≫数日前に、熱があって味覚、嗅覚が鈍った症状でも受けられないと言っているというのに。新宿JINROのクラスター公演に何度も足を運んだ人の中でさえも予約待ちさせられていると言ってました。こんな方々をどうやって≪ 早・期・治・療  ≫するというのでしょう。≪ 重・症・化・予・防・が重要だ≫これには早期発見、早期治療が鉄則です。もう、すべてが支離滅裂。公の場で、ここまで言動が不一致でもOKなのでしょうか。第1波からずっと石原氏のように言い続けている人が沢山います。医師会会長のような方々が、もっと声を上げていかないと!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:32▼返信
だから安倍氏は自分の支持者たちに向かって「徹底検査による陽性者の早期発見・早期治療と重症化予防が重要だ」などと明らかに嘘と言えることを平気で言うのでしょう。« 徹・底・検・査 ≫世界規模で見ても、検査数は159位でウガンダ、セネガルにも劣るというのに。≪早・期・発・件≫数日前に、熱があって味覚、嗅覚が鈍った症状でも受けられないと言っているというのに。新宿JINROのクラスター公演に何度も足を運んだ人の中でさえも予約待ちさせられていると言ってました。こんな方々をどうやって≪ 早・期・治・療  ≫するというのでしょう。≪ 重・症・化・予・防・が重要だ≫これには早期発見、早期治療が鉄則です。もう、すべてが支離滅裂。公の場で、ここまで言動が不一致でもOKなのでしょうか。第1波からずっと石原氏のように言い続けている人が沢山います。医師会会長のような方々が、もっと声を上げていかないと!>>2
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:33▼返信
だから安倍氏は自分の支持者たちに向かって「徹底検査による陽性者の早期発見・早期治療と重症化予防が重要だ」などと明らかに嘘と言えることを平気で言うのでしょう。« 徹・底・検・査 ≫世界規模で見ても、検査数は159位でウガンダ、セネガルにも劣るというのに。≪早・期・発・件≫数日前に、熱があって味覚、嗅覚が鈍った症状でも受けられないと言っているというのに。新宿JINROのクラスター公演に何度も足を運んだ人の中でさえも予約待ちさせられていると言ってました。こんな方々をどうやって≪ 早・期・治・療  ≫するというのでしょう。≪ 重・症・化・予・防・が重要だ≫これには早期発見、早期治療が鉄則です。もう、すべてが支離滅裂。公の場で、ここまで言動が不一致でもOKなのでしょうか。第1波からずっと石原氏のように言い続けている人が沢山います。医師会会長のような方々が、もっと声を上げていかないと!>>4
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:33▼返信
だから安倍氏は自分の支持者たちに向かって「徹底検査による陽性者の早期発見・早期治療と重症化予防が重要だ」などと明らかに嘘と言えることを平気で言うのでしょう。« 徹・底・検・査 ≫世界規模で見ても、検査数は159位でウガンダ、セネガルにも劣るというのに。≪早・期・発・件≫数日前に、熱があって味覚、嗅覚が鈍った症状でも受けられないと言っているというのに。新宿JINROのクラスター公演に何度も足を運んだ人の中でさえも予約待ちさせられていると言ってました。こんな方々をどうやって≪ 早・期・治・療  ≫するというのでしょう。≪ 重・症・化・予・防・が重要だ≫これには早期発見、早期治療が鉄則です。もう、すべてが支離滅裂。公の場で、ここまで言動が不一致でもOKなのでしょうか。第1波からずっと石原氏のように言い続けている人が沢山います。医師会会長のような方々が、もっと声を上げていかないと!>>5
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:34▼返信
作品として都合がいいからです
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:34▼返信
るろ剣の宗次郎と一緒か
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:35▼返信
あったのか、じゃねーよ
弱い立場の者の作り笑いが身を守るための処世術て誰でも知ってるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:36▼返信
普通に喋ってて笑顔褒めたら突然2人揃ってブチ切れとか怖すぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:37▼返信
>>1
間違ってるぞ。作者がそういうキャラクターとして設定したからだ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:38▼返信
いや勝手に断定すんなよ
お前の作品じゃねえよバカじゃないの
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:39▼返信
意思疏通が取りづらい相手には取り合えず笑顔で行こうというのは普通だろうな
トモダーチ!って戦争中の兵士や戦後の日本人もよく現地や自国の外人相手にやったりしたろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:40▼返信
衝撃?何が?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:40▼返信
感ポルアニメ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:41▼返信
勝手に他人の作品を通して更に他人の作品を語るとか反吐が出る
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:42▼返信
この映画京アニ作品で一番嫌い
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:45▼返信
「作家ながら私の不明の至り」とはつまり、業病とは「前世の悪事の報いで罹ると考えられてきた難病」の意であることも、ハンセン病が「業病」として差別されてきたことも、石原慎太郎氏は全く知らなかったんですね。
ならば「誤解を生じた」はおかしい。「私の無知が人々を傷つけた」と謝罪すべきです
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:45▼返信
なんでもアニメの話にしたがるのがオタクのだめなところ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:46▼返信
処世術は生きてれば誰にでもあるが
それをやらなくても生きていける世界になれば幸せだがそんなことはないので
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:46▼返信
ふーん、でも絵じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:46▼返信
憲法第五十三条
内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。

安倍下痢内閣 「国会開きませんー」

憲法違反だよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:46▼返信

アニメは社会悪!半グレブラック企業
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:48▼返信
二次元と三次元区別しろカスwww
お前らが常に口酸っぱくいっていることだろ一貫しろや
これは漫画じゃボケ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:48▼返信
見た目さえ良ければイジメなんて跳ね除けて誰からも愛されるということに気付かされる素晴らしいアニメ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:48▼返信
※7
それ、な
ガイじ=聖人説を頑なに信じるかそのほうが作るのに楽な作者の逃げ手法だろと
実際はつんぼでも補聴器壊されたらキレるし泣くで、でそのまま学校逝けないくなるわなわなぁ
聞こえないんだからその分のストレスでパニック起こさないという点も非現実的だし子供がね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:49▼返信


キギョの糞
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:50▼返信
作者の思いは知らんが人の助けが必要な人は謙虚に生きるのが筋って話だろ
それをここ最近の人権意識で過剰に助けられるのが当然になってるから障害者叩きやナマポ叩きがネットで出てきてるわけで
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:50▼返信
西宮はDV夫にヘラヘラ笑いながら奉仕する天使系ヒロイン
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:51▼返信

カレーのチャンピオン
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:51▼返信
現実と漫画を同一視するのは危険な思想だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:51▼返信


西成カレー
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:51▼返信
かにの形
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:51▼返信
これはあるだろうな
健常者でも言葉で意思疎通できない相手(外人、赤ん坊、ボケ老人等)には、警戒されないように普段よりも笑顔で接しちゃうやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:52▼返信

カレーの具は、玉ねぎだけしか要らない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:53▼返信
※25
でも愛されるまでに序盤では器物破損にかなり痛手を受けているんですがそれは…
親にもちっとも大事にされてるわけでもないしどこに愛があるのかという
青年誌でなければ捻くれた性格にしたんだとは思うけど愛されたいのはここの「読者層」にだけで
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:53▼返信
なんでマンガと現実を一緒くたにしてんだ?
あたまおかしいやろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:53▼返信
普通に健常者でもやるだろ
加減を学ばず、延々と同じことするのはソイツ個人の問題だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:53▼返信


どうしてジャガイモやら、ニンジンを入れるのか、、
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:54▼返信
淋しいのはアンタだけじゃないの帯の佐村河内みたいなオッサンななんなんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:54▼返信
別に障害者だけじゃ無くね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:55▼返信


たまねぐぎぇぇえ〜
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:55▼返信
障碍者=清らかで天使のような性格、という図式が作者に出来上がってるんだろうけどきっと
まともに向き合ったことがない人間の視聴覚障害と言うネタだけ利用したファンタジー漫画で
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:56▼返信


ギョロロロロロ。。。。。。。。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:56▼返信
全国のイジメられっ子は今すぐ美少女になるべき
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:57▼返信
これは普通の人にも言える
愛嬌のある人は好かれやすいし
いつも不機嫌な顔してる人はやっぱ人は寄ってこないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:57▼返信
意味不明の糞アニメやったなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:57▼返信


カラオケの入ったカレー
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:57▼返信
>>47
理解力なさすぎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:58▼返信
愛想笑いはいいけど、とりあえず笑うの癖になるとかえって相手をイライラさせるだけだぞ
俺は家族の死亡届提出しに行った時、窓口のオッサンがずっと笑って対応しててすげー微妙な気分になったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:58▼返信



カレーの中から、マイクが🎤でてきた。🍛
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 08:59▼返信



お尻からマイク🎤
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:00▼返信
キモオタ向けの都合のいいヒロインだろ気持ち悪い
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:01▼返信
昔のことわざ 男は度胸 女は愛嬌ってのも当時の女は教育も満足に受けられず
必要な資格や能力がない場合の方がはるかに多かったから
結局笑顔が一番ってところに落ち着いていたのだと思う
今現在女の社会進出が進んで笑って済ませる必要のない状態が良いのか悪いのかで言えば
全然良くないんだけどね
多分反動で女の抑え込みが世界中で広がる事になるだろうよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:02▼返信
アニメを見て久々に泣けた
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:02▼返信
作者の人そこまで考えてないと思うよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:03▼返信
これは刺さるもんがあるな
58.ねちねちねち男💩投稿日:2020年08月01日 09:04▼返信
フィクション、ただのアニメ、リアルじゃないし。作り話に過ぎん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:04▼返信
チー牛向けのアニメだったなこれ
あんな女いねーよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:05▼返信
コレ逆に虚構の世界だけじゃなくて障碍者全体をそうだと決めつけて馬鹿にしてることにならんかと
皆が皆ガイジだからとヘラヘラ愛想笑いして「生き延びよう」としてるなんてとんでもない決めつけしてて草ッ
なにそれそのこじつけ思考って一体…乙武見ろよなんだよあいつ、とは言えあれは別格だからねまぁ
61.ねちねちねち男💩投稿日:2020年08月01日 09:06▼返信
こんな綺麗な障害者この世にいない。こんな綺麗な話しあるか世の中に
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:08▼返信
原作読めばわかることを考察()とか言ってるアニオタがいて草はえたw
原作カットしまくりなんだから考えたところでわかるわけねーじゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:08▼返信
その結果レイ.プされたりするんだよな
勘違いした馬鹿ちんさんに
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:10▼返信
ぶつ切りしすぎて意味不明になってたな普通に駄作だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:13▼返信
よくわからんうちに主人公を好きになる典型的なキモオタアニメだったな
見て損した
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:14▼返信
中坊の時に聴覚障害者いてあんまり笑うような感じの人でもなかったが、わざわざ嫌がらせするような池沼もいなかったけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:14▼返信
北斗の拳にあったなこんなの、
ラオウがそれを村の子供に強要した村長にキレて顔面割って殺した話
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:15▼返信
障害者というよりは聾者にはよくあるかな
愛想笑いをしている本人も辛いという
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:15▼返信
主人公がクズすぎて見る気がしないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:15▼返信
健常者だって愛想がいい人の方が愛想悪い人より好かれるだろ?
障害あるとかないとか関係ねーのに何言ってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:17▼返信
ラオウにぶん殴られた爺さんかよ
72.ねちねちねち男💩投稿日:2020年08月01日 09:18▼返信
基本障害者ってキモいしな、安楽死にした方がいいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:18▼返信
? それそんな分からないもんだっけ
よく分からないけど笑ったろ!って誰もがやる奴だと思ってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:19▼返信
リアルの女なんか愛想や愛嬌ふるまって男性陣に認められてれば人生ヌルゲーの部類だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:20▼返信
要は愛想笑いのもっと深刻なパターンだろ
生きるために必須的な
人間社会に触れてれば誰だって多かれ少なかれやってる
必要がないのは引きこもりくらい
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:20▼返信
笑顔じゃない障害者は施設入れろ、閉じ込めろ、って事か?怖いわ
漫画で世の中語るなよカス
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:20▼返信
ガイジの任豚くんお世話係とか人生狂うからなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:20▼返信
蟹の形
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:22▼返信
健常者の場合
いつも笑顔で腰が低いオッサンは
キレると手がつけられない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:22▼返信
はやみんだったの途中まで気づかんかったw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:23▼返信
>これと同じ狙いで
>女は愛想良くしなさいと
>言われて来てるんですよね
>弱者は笑っていろ
>良いんだか悪いんだか

急な被害妄想で草
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:24▼返信
この漫画は読み切りだけならいい漫画だった
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:25▼返信
さすが青葉が感動した作品
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:25▼返信
どうしようもない胸糞ガイジ自慰アニメだった
見る価値もない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:25▼返信
やらないと人生が大変なことになるだろうけどな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:25▼返信
せっかく「生きるためのテクニック」に騙されてくれてるのに、「それは本心の笑顔じゃねーよ」とネタバラシするとか、こいつ視覚障害者の敵やろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:27▼返信
>>24
本当だよねあんな女いないとかさアニメになに言ってんだよって感じ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:27▼返信
漫画読めばわかることなのにいつまで言ってんだよ
アニメはただのキモオタ向けの糞アニメ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:29▼返信
ガイジが発狂しててワロタ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:30▼返信
唐突に自殺するシーンで理解が追い付かなかったけど自殺願望は昔からずっと持ってたんやね
原作読んでないと分からないことが多いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:30▼返信
そんな美少女いねーからさっさと現実と向き合え糞オタ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:30▼返信
かといって普通に扱われたいといいつつ障碍者権限を使うというね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:31▼返信
>>25
これは考えないこともない
硝子ちゃんがブスだったらハッピーエンドになっただろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:32▼返信
現実にいないのはわかってるだろ
お前のキモオタはこうであってほしい願望でしかないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:32▼返信
安っぽいアニメやったわ
ラブコメにしても
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:34▼返信
※93
中学の頃、クラスで一番かわいい子がクラス変わった後で虐められるようになったと後で知ったな
全然嫌な子じゃ無かったんだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:34▼返信
なんかよくわからんうちに終わった 
感動作とか言ってたけどどこで感動するんだよこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:34▼返信
コードギアスのナナリーもそうだったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:36▼返信
>>これと同じ狙いで 女は愛想良くしなさいと 言われて来てるんですよね 弱者は笑っていろ 良いんだか悪いんだか

壁を無くす=屈する? 拗らせてるなぁ 
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:37▼返信
この子かわいいものな
ブスとは言わんがもっとモブっぽいキャラデザでやれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:38▼返信
今のご時勢、笑顔で来ると普通に警戒するけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:41▼返信
程度にもよるけど障害あろうがなかろうが美人ならそのうち結婚するで
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:45▼返信
男も似たようなもんだろ
別に笑わなくてもいいんだぞ
それで嫌われてもいいって思ってる奴も普通にいる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:46▼返信
で?しょーちゃんは
あの顔、性格、服装全てダメな男の何処に惚れたの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:46▼返信
子猫がカワイイのですら生存戦略と言われているんだから普通のこと
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:46▼返信
原作端折りすぎてwikiに原作の内容ほとんど書かれる糞アニメやぞ
原作読めで終わるのにあほすぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:46▼返信
自分にメリットあるから言う事聞いて笑ってるんだろ
人のせいにするなよ
みんなそれなりに気を使って生きてるのは同じ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:47▼返信
こんなもん解説されなきゃ分からんもんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:49▼返信
愛想笑いなんてみんなやってるよ
自分だけが不自由とかそんなわけない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 09:51▼返信
クラスで笑顔で接してくれる女の子がいなかった可哀想な奴らばっかなんだなぁ…だっさ^^
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:02▼返信
聴覚だけなの?
他のガイジは世話されて当然って態度のやつが多いよね?
特に視覚障害、ぶつかっておいて謝りもしねぇの
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:04▼返信
不機嫌そうで愛想悪いオッサンなんて何者でも相手しないけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:06▼返信
一つの出来事で皆そうだと言わないでほしい
そんな処世術を教えてるなんて聞いたこと無い
ヘラヘラしてたり愛想笑いなんて大抵は個人の問題だろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:10▼返信
アニメで義務教育を終えるこどおじw
115.投稿日:2020年08月01日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:14▼返信
処世術だからいじめの加害者と恋愛関係に発展してもおかしくない?
あほか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:16▼返信
※115
いつ?
誰に?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:16▼返信
何でも説明しろ!ってやりだすオタク増えたよなぁ
ネットってアスペの声がデカすぎてビビるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:22▼返信
原作の大事な部分カットしすぎててマジで意味不明になってたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:23▼返信
こんなの障害者だけじゃない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:36▼返信
うじうじ主人公になぜか集まってくる美少女達とか典型的なキモオタ向け
どういう層が騒いでるのかお察し
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:39▼返信
英語の分からない日本人が海外で笑顔とジェスチャーだけで乗り切ろうとするのと似た感じやな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:39▼返信
>>11
高校生になってから昔いじめてた子の美形な顔面の価値に気付いて狙いにいく映画
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:42▼返信
>>111
ぶつかっておいて、って言うのは、視覚障がい者の通り道に立ってる事が悪いんだよ

視覚障がい者からしたら、通り道に立つなって思ってるはずだよ
散々アナウンスされてる事だしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:47▼返信
それ嫌われたくないから優しくしてる中身のない奴じゃないか良い風に言うな
八方美人っていうことわざがあるぐらい
自分の意見言えば対立有無から主張しない

もっと言うならヒクソングレイシーが日本人に失望した瞬間の有名なエピソードでもある
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:47▼返信
野生動物でも弱いやつは自分は無害ですよアピールするからな
それと一緒やね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:49▼返信
正直、最後まで見るのが苦痛なくらいつまらなかった
恋愛ものしても障害者ものにしても
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:50▼返信
常にニコニコして薄気味悪い愛想笑いする日本人
つまり日本人は障碍者だったって事だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:51▼返信
――ヒクソン、あなたはとても親日家だとうかがいました。

それまで私が日本に抱いていたイメージは、武士道、サムライ、強さ、礼儀、そして無敵の男が持つ一分の隙もない精神力、そんなものばかりだった。

ところが日本に来た私は失望した。

確かに深い尊敬の心を感じたが、それは強さや精神力ではなく、むしろ弱さから生まれるものだったからだ。いくら尊敬の心を感じ、厳しい規律を目にしても、そこにはなぜか強さがまったく感じられなかった。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:52▼返信
――「弱さ」というのは、どういうことでしょうか?

言い換えるなら、人々がシャボン玉の中で暮らしているような気がする、ということだ。尊敬の心が感じられても、それは他人の人生を邪魔したくないと怖がっているからだったり、他人の意見を聞きたくないからだったりする。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:03▼返信
見てたけど何故か自分をイジメてた主人公の男の子を硝子が好きになるのが意味不明だった。好きになる要素あったか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:04▼返信
>これと同じ狙いで女は愛想良くしなさいと言われて来てるんですよね
>弱者は笑っていろ良いんだか悪いんだか
お前だけ間違っている・・・聴覚障害者とお前が同じ狙いだなんて烏滸がましいわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:06▼返信
障害者を使っただけのただのキモオタアニメだよね
青葉が見てたってのも納得
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:07▼返信
>>131
お前は誰かが誰かを好きになるにあたって、必ずしも他人から見て納得できる理由が必要なのか?
そもそもそんなありきたりな恋愛を描いていないんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:11▼返信
※131
アニメ漫画だからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:20▼返信
まぁ別に障碍者だけじゃねーよ
お前らも年がら年中ブスくれてるから友達出来ないんだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:34▼返信
>>136
おめぇ頭にブーメラン刺さってんぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:34▼返信
聲の形の主人公がクズなのは知ってる😟
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:39▼返信
かわいい美人という時点でな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:41▼返信
障碍者
わかっちゃいるんだが、いつも「得」に見えてああ得するんだなあと思ってしまう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:47▼返信
・これと同じ狙いで
女は愛想良くしなさいと
言われて来てるんですよね
弱者は笑っていろ
良いんだか悪いんだか

まーた始まった
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:57▼返信
先生が黒幕の時点でやる気ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:59▼返信
星の金貨でみた
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:01▼返信
>この人達が言いたいのは、障害者が心が綺麗だなんていう変な決めつけはするなって事。

とりあえず、「おそいひと」という映画観てみ
障碍者が全員天使さまではないって事がわかるから
ちなみに主演はガチの脳性麻痺患者
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:04▼返信
一般的な処世術でも有るんだよなぁ
本作はいじめで心を閉ざした障害もち少女の物語だしな(原作見てみると、普段装ってるのがよくわかる)
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:05▼返信
悪い言い方ですまないが
ゴマすれる人間は優秀よ。見下す奴は無能
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:08▼返信
しかし実際は子供の頃から何がされたのか被害妄想強めでめんどくさい奴が結構おる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:12▼返信
何もないのに笑っていると相手の機嫌次第じゃ火に油なんだけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:18▼返信
障害者は障害者だけが住む街つくってそこで差別なく暮らした方がいいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:19▼返信
障害関係ない話やん
さも『紹介者はこんな苦労してるんだよ!』みたいに語るな
他人に嫌われたくない奴は笑い、嫌われても良いやつは無愛想に生きてるだけだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:20▼返信
愛想笑いではなく、
心が洗われる笑顔は誰にでもできるものではありません。
本当に苦労している人の笑顔は絶対に輝いているはずです。

全然話を理解してなくて、もうね…
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:24▼返信
めんどくせ、なんでこっちが気を使わなあかんねん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:53▼返信
愛想笑いばかりしてる陰キャとかいつもネガティブに言うのにね
碇シンジの笑顔は処世術のクズとか
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 12:54▼返信
あと笑顔をしない人は性格が悪いんじゃなく、笑顔を裏切られてしなくなっただけの人も多い
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:08▼返信
実際健常者でも対人処世術として当たり前にやってることだしそれが障害者になると「お前らとは違う、障害者は笑いたくもないのに笑わされてるんだ」と過剰に怒りをぶちまける輩が居たところで障害者の笑顔=作り笑いとしか見られなくなりコミュニケーションがギクシャクしてお互い不自由な思いをするだけでは
正義マンは自分がいらん声を上げることで迷惑を被る場合があることを想像できないかわざとやってるんだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:13▼返信
作者が西宮は優しいんじゃなくて人を嫌う勇気がないだけみたいなこと言ってた気がする
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:17▼返信
西宮がゲロブスだったら成立しない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:19▼返信
これを読んで障害者が本当に笑ってても無理しなくていいんだよ本当は笑いたくないんでしょ的なことを伝える輩が居るかと思うと胸糞悪い
笑顔を誤解された障害者は自分の内心を周囲に伝えるのに多大な苦労を強いられるだろうね
笑顔が嘘か本当かなんて周りからは完璧に見分けられもしないのにこういう話だけ広めてるの悪質だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:28▼返信
※137
ところが当たらねーんだなこれが
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:41▼返信
むしろ母ちゃんがあれで44歳なら俺はいけると思いました
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:47▼返信
誰にでも当てはまる社交的な技術やろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 13:55▼返信
上映中か前の地上波の時も聲の形に便乗してこの漫画ステマしてなかった?
すげぇ見覚えあるんだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 14:31▼返信
原作にもその辺の理由はちゃんと描かれてるのに何を今更
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 14:47▼返信
安い映画だったな。あれが傑作なら日本のアニメは終わってるわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 14:58▼返信
それはあれじゃね? みんなじゃね?
円滑な人間関係ほど人生を楽にするものはないからね 笑顔って大事
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 15:13▼返信
まぁ作者自身が登場人物全員嫌いと公言してる辺りはライブ感で書いてただけで
冷静に見るとテラスハウスと内容は似たり寄ったりなので好き嫌いあって当然なんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 15:46▼返信
これは聴覚障害だけではないよ
障害者はこうして生きてる人は結構いる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 16:02▼返信
>>157
ワシも思った
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 16:02▼返信
聲の形って工ロ同人でしか知らねえわw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 16:04▼返信
※164
そりゃ押しに弱そうで好きに出来そうな障害持ち女が可愛いってだけだからなあれ
ヒロインブスだったら評価真逆だしw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 16:24▼返信
フェミさんが発狂w
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:12▼返信
>>29
誰からも相手にされなかったり、冷たくされてきたりすると
おちょくりでさえ「構ってくれてる」と感じる場合はあるんじゃないかな、本人の性質にもよるけど
酷い扱いされる事に慣れると、普通に扱われただけで嬉しく感じる事はある

現代人がやたら驕り高ぶってんのは、ある程度優しくされたり丁重に扱われる事が当たり前と感じてるから
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:33▼返信
胸に刺さる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:47▼返信
俺は舐められないようにムスっとしている
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:20▼返信
これ登場人物の腹の内が見えないから結局モヤモヤしたまま終わるんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:51▼返信
それ今のろう学校だよね
70年以上前に事故で聴覚障害になった祖母や今60以上の産まれつきの聴覚障害者の人を知ってるが普通だぞ特別愛想が良いって訳ではないし、そんな教育も受けてない
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:36▼返信
別に強要してるわけじゃないのにひねくれてると弱者は笑ってろって発想になるのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:11▼返信
???
だから何?
笑いたくなきゃ笑わなくていいんだよ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:31▼返信
北斗の拳の笑顔の村を思い出した
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 00:29▼返信
うえまつさとし死刑囚 見てるか?見てるわけないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 04:19▼返信
「女は愛嬌」って言われて子供の頃から洗脳するのと一緒だよね
要するに強いものに媚びてろってことでしょ。胸糞な話だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 08:20▼返信
>>166
聲の形が好きな奴ってテラスハウスとかも好きそうだよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 17:55▼返信
そんなもん小さい頃からみんなやってきたことだろう。
そんなんも考えないで近づいてくる奴まじウゼーわ。
本当は1人が楽だしめんどくさい。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 19:18▼返信
処世術とか勘違いしてる人多いけど、聴覚障害にとっては耳から情報入らないから感情のリアクションが難しいんだよ
そんな理由から意識しないと無表情になりやすいから学校では分かりやすい笑顔を教えている

障害者に「なんでヘラヘラ」してんだって思う奴等いると思うけど、リアクションが取れないから苦肉の策で笑顔一択なんだよ

直近のコメント数ランキング