• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ディズニー、買収した『20世紀フォックス』からフォックスを消す「ネズミがキツネを○した」


「20世紀フォックス」のブランド名、ディズニーが廃止


記事によると



・米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは、所有するテレビスタジオのうちの1つ、「20世紀フォックス・テレビジョン」の名前を「20世紀テレビジョン」に変更した。

・ディズニーは昨年、メディア王ルパート・マードック氏が率いるフォックスから、713億ドル(約7兆6000億円)で大半の事業を買収。

・85年の歴史があった映画スタジオの「20世紀フォックス」もその1つだった。今年1月には、その名前を「20世紀スタジオ」に改名していた。

・ディズニーのテレビジョン・スタジオのクレイグ・ハニグス社長は、「私たちの新しいスタジオの名前とロゴは、ABCシグネチャー、20世紀テレビジョン、タッチストーン・テレビジョンにとって新しい時代を刻むことになる。同時に、それぞれの豊かな歴史と、ウォルト・ディズニー・カンパニーの創造力をたたえるものだ」と声明で述べた。



この記事への反応



ええ~オープニングのあれ好きなんだけど

21世紀フォックスにバージョンアップするとかじゃないのか

また、ディズニーに対する反感がつのった私であった。まあ、以前からディズニーは大嫌いでしたけどね。

やっぱディズニー帝国になって好き放題やってる感じ

「20世紀スタジオ」に変更された時点でこうなると思ってた。 記事でも触れられてるけど、「フォックス」という名を消したいんだろうね。 支持しませんけど。

なんか色々ガッカリ。 21世紀FOXのファンファーからスターウォーズのテーマの流れが大好きだった。

なんか最近のディズニーは残念。スターウォーズをダメにした恨みは忘れない。





フォックスに何の恨みがあるんや・・・

B07H5FN35R
テイクオフ(Take-Off)()
5つ星のうち5.0


B088HKSXTY
ペコリーヌ:M・A・O(出演), コッコロ:伊藤美来(出演), キャル:立花理香(出演), ユウキ:阿部敦(出演), 金崎貴臣(監督)(2020-08-07T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9


コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:01▼返信
ひどい!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:02▼返信
ディズニー帝国の逆襲
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:02▼返信
そんなにキツネが憎いか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:02▼返信
キツネの代わりにネズミにでもすんのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:03▼返信
キツネがネズミに呑まれたか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:03▼返信
スターフォックスも討て
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:03▼返信
名前変えるなら20世紀の方も更新しとけよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:04▼返信
アベンジャーズにデップーとXメン参戦させたら許すよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:04▼返信
いいからさっさとX-menとファンタスティック・フォーをMCUに入れるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:04▼返信
ネズミ「フォックス?そんなものはなかった」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:05▼返信
跳刀地背拳
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:05▼返信
キツネを狩るのにネズミをよこすな👿
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:05▼返信
FOXはBSのチャンネルも3月に終了させてたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:05▼返信
テレヴィジョンw
嫌がらせみたいな改名
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:07▼返信
ハハッ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:07▼返信
殺すために買ったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:07▼返信
あらw電脳に買収されたがw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:08▼返信
マーベルはソニースパイダーマンシリーズを売って、
20世紀フォックスにX-menシリーズやファンタスティック・フォーを売ったけど、
他に売ってるキャラあるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:08▼返信
スターウォーズは死んだと思ってるから新三部作は見てないしこの先も見ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:09▼返信
とりあえず、キングスマンが試金石だと思ってる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:09▼返信
新三部作とかいうそびえ立つゴミどうすんの?
ディズニー自身もやんなきゃよかったと思ってそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:09▼返信
20世紀フォックスも大概だけどなww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:11▼返信
クソネズミ893潰れろ
こいつのせいで映画どんどんつまんなくなってんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:11▼返信
これはクソだな
誰も得しないわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:12▼返信
大ネズミー帝国
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:12▼返信
1つの歴史が終わったか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:13▼返信
でもネズミより狐のほうがかわいいよね、はい論破
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:13▼返信
>>18
確かハルクの権利をユニバーサルに売ってた気がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:13▼返信
右傾メディアと混同されないようにって話やろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:15▼返信
ディズニー帝国軍
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:15▼返信
ディズニーって昔からこうだけどな。気に入らない会社の周りの土地を買いきって包囲して潰していくって昔から聞いてた。やってる事はヤクザと変わらん(向こうで言ったはギャングか)よ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:16▼返信
うわー
自分のブランドにはうるさいくせに…
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:17▼返信
FOXに政治的な意味があるんだっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:17▼返信
KONAMIもFOXが嫌いやで☺️
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:17▼返信
ディズニーは傲慢すぎますよね。ソニーからスパイダーマン奪おうとしたり、パクリ映画を恥ずかしげもなく出しといて一言も無いとかさ


36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:17▼返信
まるでエネループのようだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:18▼返信
フォックス……ダァァァァァァァァァァイダアァァイダアァァイ……
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:18▼返信
※28
つまりもうほぼ合流したな
スパイダーマンシリーズはソニーとの提携で続きそうだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:20▼返信
これだからネズミ野郎はクソ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:21▼返信
ディズニーはCIAから資金をもらって国民洗脳計画実施、幼児誘拐の出先機関
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:21▼返信
zootopiaも消し去らないとな
キツネが主役だからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:21▼返信
※35
しかも裏工作もバレてるし、パークやリゾートもブラック運営ってバレてるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:22▼返信
FOXニュースが保守系(共和党、トランプ支持)だから、使いたくないんだろうね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:23▼返信
ディズニーと任天堂て良い意味でも悪い意味でも似てるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:24▼返信
フォックスダイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:24▼返信
🦊
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:25▼返信
20世紀フォックスのオープニングが付いてないとスターウォーズじゃない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:26▼返信
まあフォックスってキチウヨイメージ強すぎるからポリコレ時代にはしゃーないやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:27▼返信
マーベルをソニー
フォックスをワーナー
ルーカスをコムキャストとかに渡して死ねクソねずみ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:28▼返信
あのOPだけは変えないでほしいけど
無理なんだろうなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:28▼返信
>>50
したのfoxがstudioになるだけやぞ今のところ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:29▼返信
恨みとかじゃなくて、フォックスコーポレーションから一部の事業を買収しただけだから「フォックス」の名をずっと使われたらフォックスコーポレーションが困るでしょ
たぶん、ブランドの使用期限が決まってたんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:29▼返信
キツネ狩りじゃあァァァァァ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:29▼返信
>>44
そしてどちらともアンソ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:29▼返信
流石シス
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:30▼返信
>>49
なら買収すりゃいいじゃん
ソニーあたりの株主総会で提言すれば?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:30▼返信
テーマパークと映画が収入源なのにコロナでヤバいじゃん超赤字らしいじゃんディズニーwただでさえ売上でソニーにぼろ負けなのにどうすんの!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:30▼返信
さっさとムーランやって赤字出せよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:30▼返信
>>8
どっちも出るだろうけどデップーはもうFOX版の関係者はノータッチみたいだしXメンはヒュー・ジャックマンのウルヴァリンのイメージが払拭できるかどうかだな
ってかアベンジャーズ関連も最近あんまりいい噂聞かない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:31▼返信
>>57
コロナより保守メディアと混同される方が今はマイナスだからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:32▼返信
ざまぁねえなクソねずみ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:32▼返信
ほんとチャイナに腰振ってからクソみたいなことしかしねぇな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:32▼返信
21世紀FOX爆誕か…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:33▼返信
テーマパークやらないだけで5000億の赤字だからな今までどれだけ溜め込んできたんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:34▼返信
最低だはディズニー
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:34▼返信
>>41
ロビンフッドもだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:35▼返信
ネズミはクソって事だな
スパイダーマンは難を逃れたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:35▼返信
ディズニーになってから、なんか詰まんなくなってる気がするんだよね
FOX時代のX-MENとかアイアンマンが好きだったんだよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:35▼返信
>>49
ルーカスフィルムはルーカスに返せよ
本人が売ったのは分かってるけどどんなに駄作でもルーカスが関わってるのとそうじゃないのでは意味が違う
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:35▼返信
20性器○ックス
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:35▼返信
ポリコレねずみさんやばいですよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:36▼返信
パクリのディズニー
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:36▼返信
>>62
アベンジャーズでも日本来ないで韓国行ってたしな
それで1位取れないとか言われても困る
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:37▼返信
スパイダーマン3やってMCU脱退か...
なんかMCUも華がなくなったしSUMCの方が面白くなりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:38▼返信
やっぱ近頃ディズニー嫌いが露骨に増えてるよなぁ
特にSWファンのヘイトがすごい
まあ今まで積み上げてきた物をガン無視するようなゴミ作ってれば当たり前だが
 
ポリコレに迎合してからますますクソになってるのが素晴らしいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:40▼返信
>>69
本人が売った
これが全てやん
当人が買い戻す気が無い以上終わりよ
そんなにアレならカンパ募って買い戻しなよお前が
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:40▼返信
>>74
DCFUも見てやってくれ
ワンダーウーマン以降の単独映画はどれも面白いから
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:41▼返信
>>1
フォックス「俺様の跳刀地背拳でディズニーの社員を切り刻んでやる」
ジャッカル「わかるぜお前の気持ち、俺様は南斗爆殺拳とデビルリバースでディズニーランドを破壊してやるわ」
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:41▼返信
MCUフェーズ4もなんかパッとしないしスターウォーズの出来は酷いわスパイダーマン奪おうとしたりディズニーに期待はしてない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:41▼返信
エイリアンはもうダメみたいっすね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:42▼返信
>>77
何最初見ればいい?ワンダーウーマン?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:43▼返信
※18 ハルクの単独映画の配給権はユニバーサルが握ってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:43▼返信
映画業界はこいつが覇権握ってるかぎりつまらなそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:44▼返信
版権ヤクザ怖すぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:45▼返信
ディズニー買いあさって金ないだろうにテーマパークと映画延期これはかなり痛いだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:48▼返信
>>74
いや3やった後にアベンジャーズ5(仮)にも出る予定だったはず、その後は知らん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:49▼返信
最後にブライアン・メイに弾いといてもらってよかったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:50▼返信
妄想
WD社長「お前ら頭使え、なんでいくつも優良コンテンツを抱えてるのにうまく連携させないんだ?」
社員「どういう事でしょうか」
社長「なんでスターウオーズにミッキーマウスを登場させないのか、と聞いてるんだっ!」
社員「・・・・」
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:51▼返信
20世紀マウスになってしまうのか
映画が始まる前のあのオープニングもなくなっちゃうんだね・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:52▼返信
>>77
ただDCの方はユニバース展開辞めちゃう感じなのがね、今度やるバットマンとスーサイドスクワッドの新作は設定だけ借りた完全な別物になるみたいだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:52▼返信
SW、スパイダーマン問題、故スタン・リーと家族への対応、FOX、テーマパーク従業員への給与問題、ムーランの主演女優の香港発言…ディズニーはマジでクソ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:54▼返信

デッドプール3も凍結するわぁ何なのディズニー

93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:55▼返信
>>85
始めたばかりの配信が延びてるらしいけど結局ディズニー作品しかないからその内伸び悩むしな
Netflixにもマーベルドラマで喧嘩売ってたし敵しかいないと思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:55▼返信
ディズニーランドマンセーバカが多い日本ですが、実際のディズニーはなかなかのクズ企業
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:56▼返信
>>88
映画には出てないけど既にコラボフィギュアは出てるんだよなぁ
ディズニーキャラがSWのコスプレしてるやつ
96.はちまきミツキイさん投稿日:2020年08月12日 20:56▼返信
デデニーランドが侵略しちゃいまくりマースノーネ★

ハハッ☆🐀
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:57▼返信
流石両手に爆弾と札束持っている黒鼠と皮肉られるだけあるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:58▼返信
もうだめだ
おしまいだぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:59▼返信
いつのネタ話してんだよここは。買収したんだからfox関係なくなるんだから当たり前だし、20世紀の名前が残っただけ良かったと思っているが。もしかしたらファンファーレは残るんじゃないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 20:59▼返信
サンキューフォックス
もうダメかと思ったよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:00▼返信
妄想2
WD社長「どうだお前ら頭使ったか。原案見せてみろ」
元fox社員「ハイ・・SWの世界間にどうしてもミッキーマウスがハマらなくて・・・」
社長「無能っ。 観客にミッキーマウスを刷り込ませりゃいんだから似た姿の異星人MMキャラを考案しろ。いいか絶対だぞ」
元fox社員「・・・・(古参ファンの皆さんスミマセン。やるしかなさそうです)」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:00▼返信
いくつもの映画スタジオが凌ぎを削るのがよくて巨大スタジオ一強でヒーロー映画ばかり見たくねえよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:01▼返信
ディズニーは傲慢すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:01▼返信
先人のやってきたことをひっくり返して無くしてしまうのが欧米の文化じゃけえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:02▼返信
市場独占はファンからしたら得がないんだけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:02▼返信
お前らこそ消えろよ
クソポリコレディズニー
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:02▼返信
X-MENシリーズはそのままの世界観を少し残してリブートすべきだ。またイチからなんて見るかしないだろ、キャラにも愛着あったのに
早くデッドプール3つくれよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?

「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」

「俺の前に汚ねえ面見せるな」
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」

「俺の前に汚ねえ面見せるな」
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
FOXグループの一員を買収したのだからそのまま残すわけにはいかないのは解るが…
ソニピクみたいにコロムビア社名とロゴを残しソニーを追記する事も出来たろ。印象悪いわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
 
「俺の前に汚ねえ面見せるな」
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
  
「俺の前に汚ねえ面見せるな」
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
  
「俺の前に汚ねえ面見せるな」  
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
  
「俺の前に汚ねえ面見せるな」   
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
  
「俺の前に汚ねえ面見せるな」    
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
  
「俺の前に汚ねえ面見せるな」   
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:04▼返信
東京ディズニーランドでパワハラ?
 
「病気なのか。それなら死んじまえ」

「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
  
「俺の前に汚ねえ面見せるな」  
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:05▼返信
狐→狐目
つまり黄色人種に対する差別だな。
ホワイトウォッシュだ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:05▼返信
ディズニーとかいうただのポリコレプロパガンダ企業

ほんま嫌い
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:06▼返信
死霊のはらわたリターンズのシーズン3を出せやディズニー
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:08▼返信
>>44
林檎も忘れないでね
どれもゴミクズ集団
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:09▼返信
最近ディズニーのイメージ悪いなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:09▼返信
21世紀フォックスの買収後に誕生したFOXコーポレーションとの混同を避けたいという、ディズニー社の意向によるものと報じられた[11]。オープニングロゴの表記も“FOX”をカットするが、アニメーションやファンファーレは受け継がれる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:11▼返信
ディズニー映画の制約の中で作られるヒーロー映画はなんか面白くない、なぜヒットしているのかが分からない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:12▼返信
>>89
なくならない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:12▼返信
ディズニーは本当いろんなものに手を出してはダメにするよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:17▼返信
正直ディズニーよりワーナーの方が俺は好き
なんでディズニーのマーベルがあんな人気なのか分からない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:18▼返信
そう言えばスターウォーズの新3部作またやるんでしょ?もう嫌だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:20▼返信
テーマパークだけやってろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:21▼返信
クソ企業
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:25▼返信
アメリカって個人レベルならリベラルのほうが強い社会なんだろうな
つかシナと鍔迫り合いをしてる今アメリカでリベラル側が権勢を持つことはかなり危険だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:27▼返信
>>127
DCが好きって事?
アクアマンは面白かったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:29▼返信
>>128
小説の方がまだ出来がいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:32▼返信
東芝のモアイはいつまで生き残るのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:36▼返信
フォックス傘下じゃなくなったのにフォックス名乗るとか、イソジン案件だろが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:39▼返信
MCUは好きだけど、ディズニーの印象は悪いな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:41▼返信
>>132
ジョーカーとかワンダーウーマンが特に好きスーサイドスクワッドもやるし
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:42▼返信
マーベル独立してくれないかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:44▼返信
ディズニーサックス💢
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:47▼返信
しょせんディズニー

子供を盾にした帝国主義なのさ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:51▼返信
※16
企業買収とはそういうものよ
シェア分捕りとか買収先の何かが欲しくて取るとかが買収目的だからね
最近ならサークルKのシェア欲しくて買収したファミマとか
エネループ欲しくて三洋買収したパナソニックとかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:52▼返信
てってれれー ててててててってれれてー
てれれれーてれれれーてれれれー↑↑ ててててー
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:53▼返信
ディズニーって独禁法違反じゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:54▼返信
てっきり21thにするのかと思ったら
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:55▼返信
ディズニー「全てが我々に傅けば世の中は平和になり夢の国へと至る」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 21:58▼返信
ディズニー余計なことしかせんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:00▼返信
昔からディズニー映画嫌いなんだが周囲に全く理解されねぇわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:01▼返信
ディズニーの焼畑商売って自分達の首絞めてる事に気付かないんかね
全てがディズニーになった時アメリカのエンタメが死ぬ時なのに、アメリカ人は今のディズニーに対して何もしないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:05▼返信
商標の使用期限とかも関わっているだろうけど、色々と悪評が定着しているFOX News からのブランドイメージを分離するのが主目的に思える
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:10▼返信
21世紀フォックスの方が絶賛されると思う。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:28▼返信
鼠に殺された狐
自然界の弱肉強食故致し方なし
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:31▼返信
>>76
は?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:32▼返信
ディズニーのイメージ最近特に悪すぎるなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:33▼返信
世界最大のポリコレ企業
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:33▼返信
>>60
その革新的な左派メディアが総スカン食らってるんですがね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:43▼返信
>>76
なんやこいつ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:44▼返信
フォックスはフェイクニュースとセクハラで有名だから仕方ないね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:45▼返信
>>73
日本にはエンドゲームで来たやん。変な日本に。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:47▼返信
ドブネズミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:48▼返信
サンキューフォックス
もうダメかと思ったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:52▼返信
【投資会社ValueActが11億ドル超の任天堂株を所有、任天堂に適切な助言を与えていく】
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 22:54▼返信
ディズニーと中国資本とか映画業界終わった
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:00▼返信
未だに信じられねぇな。あのFOXがディズニーに買収されたなんて
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:05▼返信
やっぱスパイダーマンはソニーが買ってて良かったて思うわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:07▼返信
スターウォーズ、エイリアン、XーMEN、ダイハード、
アバター、タイタニック、インディペンデンスデイ、
猿の惑星、ホームアローン、ナイトミュージアム
こんだけのもんを世に出した大手映画会社への敬意はないのかディズニーよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:11▼返信
ある学校の卒業記念でミッキーマウスの壁絵を作ったら
「直ぐに消せ、消さないなら使用料払え」と言って
泣く泣く壁絵を消した件以来ディズニーは好かんよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:12▼返信
中華に支配された強欲ネズミ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:17▼返信
スパイダーマン一つとマーベルが今保有してるIP全てでもスパイダーマンにはIP力では負けてるらしいねそりゃディズニーはソニーにくれくれするわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:24▼返信
ディズニー法なんて続けちゃったからこんな事に・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:29▼返信
反トラスト法という立派な独占禁止法まであるアメリカでもディズニー法は最悪の悪法じゃけん
ウォルトの夢見た世界は一面では悪霊の世界なのさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:30▼返信
キツネがネズミに食われたか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:48▼返信
ソニーはコロンビアの名前もオープニングも存続させてるんだよなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:55▼返信
>>28
ハルクはユニバーサルが抱えてるので単独作ができないとの噂
アベンジャーズやソー3みたいに準主役として出すのは可らしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:57▼返信
※168
XーMENはちゃんとやればすごいシリーズになれるけど、大人むけの話だよな
ディズニーのイメージを保つやり方では絶対ダメになる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:59▼返信
※172
ソニーはただ買収しただけで、最初のごろは放任主義だし
今はゲーム題材の映画とか多めにやってるけど、未だ好きにやらせてる感じだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 00:01▼返信
>なんか色々ガッカリ。 21世紀FOXのファンファーからスターウォーズのテーマの流れが大好きだった。

1世紀間違えてる時点でニワカ丸出し
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 00:08▼返信
※20
威風堂々を流しながらオバマの頭吹っ飛ばしたりとか、カタワの女殺人鬼とか、屠殺機に人を突っ込んだりとかはもう無理やな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 00:13▼返信
子供の頃はまさかこんなクソ企業だとは思ってなかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 00:45▼返信
ネズミは糞、12子の話で分かんだね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 01:00▼返信
ディズニーは必ず倒産するというのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 01:03▼返信
ディズニーは人権(笑)みたいなのに配慮しすぎて黒人やアジア人を無理に使いすぎ!
特によくコメントされるスターウォーズ、宇宙の壮大な物語だったのにキャスティングのせいでグローバル化した地球の物語にさえ見えてしまった。

182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 01:48▼返信
アリータのオープニングで21世紀FOXやってた
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 02:06▼返信
誰も大して気にも止めない事を大騒ぎするとかださすぎない?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 02:56▼返信
>>121
林檎は何やらかしたの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 03:35▼返信
>>4
21世紀Mouseか、イマイチだなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 04:29▼返信
>>41
南部の唄のブレアフォックス🦊は…もう消されてたな…
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 05:06▼返信
どうせポリコレ反映したようなマイルドな映画しか作らないんだろうな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 05:54▼返信
>>59
どういう世界観になるんだそれ
スパイダーマンが石投げられるようになるとか嫌だわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 06:27▼返信
オープニングどーでもよくね? アホ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 06:56▼返信
正直あのダサいけどクセになるオープニング大好き
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 08:14▼返信
テレビジョンw
急に安っぽくなったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 08:26▼返信
FOXの名前がついてたら、まともな一般人は相手にしないからね
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 09:22▼返信
☼ 🎥👨
🗼

FOX
194.ネロ投稿日:2020年08月13日 21:10▼返信
打ち切るぞ、人間
俺は、人間を殺す存在
ひとつ残らず、殺す
ひとつも、生かさん!殺す

もっと、もっと力が欲しい

直近のコメント数ランキング