• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










EgTW7tpU4AAHZyl





この記事への反応






小学生の時のエプロンは何故こうもこうなのだろう

懐かしいwww小学生の時にこのエプロン着けてた!今思えばよくこんなダサいエプロン着けてたなあって思ったwww

激ダサエプロン大好きなので未来のムスメがチラシを持って帰ってくるのが今から楽しみで仕方ない




謎のドラゴン!謎のドラゴンじゃないか!

小学生の時ってなんであんなにドラゴンに憧れてたんやろな
今考えたらエプロン、ナップサックがドラゴン柄はクソダサい


うちの次女はMIZUNOとか選びそう...

未だにこの文化あるのかよw
わたしはどピンクのハイビスカス柄エプロンだったな


需要があるから作られ続けるんだろうし、あんまりダサいダサい言うのもダサい気がするな。

ライフハック情報なんだけれど、家庭科や書道の道具って、集団購入せずに別途、各家庭で仕様に合ったものを購入しても何の問題もないんですよ(ボソッ



関連記事
家庭科の授業で買わされるエプロンがダサいのしかないんだけどwwwwwwwww 全部ダセェwwwwwww


9523d384


無駄に頑丈だし下手すると義務教育期間はこのエプロンで突っ走ることになるんだよな…


B08CDYVRZW
セガ(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B08DD3C2YL
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:31▼返信
ふーん、エッチじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:32▼返信
今も使ってる!
かっこいい!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:32▼返信
こんなもんだろ
どうせ使わん、残ってるがw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:32▼返信
一部の女性「ジブリ作品で子供が料理していたのは非常に悪い」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:34▼返信
こんなんでも小学生から見たらかっけーとかなんだぜ
俺がそうだったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:34▼返信
小学生男子のセンスを具現化しただけやん。良い仕事しよるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:35▼返信
>>4
パズーの事か?
独り身で料理するなってしねってか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:35▼返信
子供向けなんだから大人のセンスで見るんじゃねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:35▼返信
>>5
裁縫セット、ドラゴンにしたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:35▼返信
子供のモノなのに大人が指さしてダセェダセェって
その行動こそがダセェっすよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:36▼返信
何故ZETTやMIZUNOが
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:36▼返信
デニムか、黒一色以外のを選ぶヤツ居るの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:36▼返信
国分太一の男子ご飯でやってるようなエプロン使えばいいよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:37▼返信
ドラゴンエンペラー
ダークレジェンド
ドラゴンエンパイア
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:37▼返信
別に子供から見たらかっこええやろ
大人がダサいダサい言うものじゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:37▼返信
どちゃくそ格好いいじゃん!
これとこれの柄のナップサック背負って原宿の竹下通りイキりたい。
スナッパーに声かけられても撮影料くれないなら撮らせてやらないし
マジで欲しい。一般人だとどこで買えるかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:37▼返信
このドラゴンまだいたの
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:38▼返信
ウチらの時は無地の麻だったんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:38▼返信
これあれだ、クラスの嫌いなやつと被ると嫌なやつよな

「は?お前もこれなの?」とかケンカになるやつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:38▼返信
ダサい?でも小学生が選ぶから残るんだよその系統のデザイン。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:39▼返信
子供なんてなんでもいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:39▼返信
>>1
売れ残りち~んには関係無い話だね…w
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:39▼返信
デニムやブラックあるだけマシやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:39▼返信
こんなしょうもないツイートしてる親嫌だなぁ
25.投稿日:2020年08月27日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:40▼返信
これをいくらで買わされるの?
エプロンなんて300円ショップとかで買えない?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:40▼返信
たしかに子供の頃の道具やらエプロンやらのデザインは今見るとダサい
けどこんなもんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:40▼返信
リトルボブが居ないだと
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:40▼返信
無難なデザインもあるしそういうのもあっても別にいいじゃないかね
ダークレジェンドでなんか震えたわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:41▼返信
裁縫セットと彫刻刀のどうみてもブルーアイズとレッドアイズやん
独特の丸みとかがまさにブルーアイズのそれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:41▼返信
※26
この生地を買って作るとこからやるんじゃなかったか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:41▼返信
俺の時はサンリオだったが、今こんなダサいのな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:42▼返信
※26
これ結構値段するはず
完成品じゃなくて、裁縫の時間で作らされるのよ
作成キットみたいな感じで糸とか、型紙とかいろいろ入ってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:42▼返信
まだ厨二成分が足りないと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:42▼返信
竜騎士ランドセルとセットで買ったら最強やな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:43▼返信
これおもいっきり癒着だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:43▼返信
こういうのって女の子用は割と可愛いんだよね
男の子用は全体的にダサくしないといけない決まりでもあるんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:43▼返信
大人から見ればくそダサくても需要があるから候補に残り続けるんやで
中二病も反抗期も程度に差はあれ誰しも通る道なんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:44▼返信
>>22
ポケモンのエプロンがあれば買いたい!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:44▼返信
ダサいとか批判するならエプロンぐらい親が縫えよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:44▼返信
鬼滅の刃ないやん!
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:45▼返信
叔父さんの手作りが許されるならルナツーをプリントしてやる所だが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:46▼返信
いっつも無駄にドラゴンしてんなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:46▼返信
ドラゴン押しすぎだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:46▼返信
ジャパニーズさぁ・・・エプロンをなんだと思っているんだい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:47▼返信
メタルバンドのジャケやんけw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:47▼返信
\ダークレジェンド!/
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:47▼返信
ドラゴンエンペラーかっけー
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:47▼返信
モデルの女の子から湧き出る新妻感たまんねえな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:48▼返信
※37
おもいっっきり需要
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:48▼返信
ちびっこは見た目やで
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:48▼返信
俺男だけど確か裁縫セットはタマとかいうネコに似てるパチモノのやつにした。確かポレポレとかそんな名前。
エプロンは自分の描いたものをアイロン転写でできる無地の生地に転写シートがついてるやつ。結局無地でいいやってなった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:48▼返信
なぜ無駄に英字とカラーラインを入れてしまうのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:48▼返信
ドラゴンかっけぇー\(^Д^)/
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:48▼返信
エプロンとか100均で十分
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:49▼返信
っぱ今も昔もドラえもんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:49▼返信
キッズはドラゴン押しとけばいいっての本当やめてー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:50▼返信
彫刻刀とかエプロンとかナップサックとかでドラゴンを注文するじゃん
修学旅行とかのお土産コーナーでドラゴンの剣のキーホルダー買うやん
漫画とかで主人公の相棒がドラゴン系の何かだったりするやん

やっぱり少年とドラゴンはセットなんだよ
格好いいからいいんだよこれで
大人になっても心にドラゴンを飼おうぜ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:50▼返信
でもお前ら小学生の頃ドラゴンシリーズ選んだじゃん
俺は選んでないけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:51▼返信
ワイ46歳、今日もドラゴンコーデで身を固める
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:51▼返信
女の子向け、さりげにキッズ向けブランドが候補に入ってて時代を感じる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:51▼返信
 
 
    ド ラ ゴ ン エ ン パ イ ア
 
 
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:51▼返信
特に男子のがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:51▼返信
小学生からしたら普通にかっこいいから
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:52▼返信
ドラゴンはかっこよさの象徴だからしかたない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:53▼返信
意外と米欄でドラゴン好評なのが草
やっぱ皆ドラゴン好きだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:53▼返信
家庭科でエプロン作るんじゃ無いんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:53▼返信
竜だらけで虎がいない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:53▼返信
>>37
男子が女子向け柄を選んでも
時節柄いちゃもんつけられないから安心しろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:54▼返信
これデザインするやつくそつまんなさそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:54▼返信
アベノマスクよりはマシ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:55▼返信
もう英語付けるのやめろ
この前ヤリ〇ンって意味の英語が書かれてる服着た小学生の女の子いたぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:56▼返信
>>57
最近の女子のトレンドなんか
角がはえたペガサスだか羽がはえたユニコーンだかだぞ。
しかもピンク。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:56▼返信
いいやん小学校のいい思い出やで
わいはドラゴンだった
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:57▼返信
酷い言い方だなバカはちま
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:58▼返信
ダークレジェンドダサすぎておもろい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:58▼返信
だっさwwwwwwwww
じゃあぼくはダークレジェンドで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:58▼返信
ふーん、ナウイじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:58▼返信
ネットで小学生のエプロンデザイン調べてたら
なんかくっそかっけぇ戦国BASARAのとかもあるんだな
マーベルのロゴとかのもあるし、コラボデザインで格好いいのはちょこちょこあるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 16:58▼返信
ドラゴンエプロン、大の大人ならともかく子供が着てたらそれなりに似合うからくそダサいってこともない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:00▼返信
ドラゴンエンペラーとドラゴンエンパイアは海外のメタルバンドのジャケットだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:01▼返信
小学生はダサいぐらいで良いだろ
化粧してケバくなってる小学生とか見るとぶん殴りてえわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:01▼返信
男のエプロンでも靴職人の皮エプロンとかギャルソンの黒いロングエプロンは
カッコいいんだがなぁ。あと昔の八百屋の屋号染め抜いたやつとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:01▼返信
小学生はダサいぐらいで良いだろ
化粧してケバくなってる小学生とか見るとぶん殴りてえわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:01▼返信
ドラゴンエンペラーとドラゴンエンパイアは海外のメタルバンドのジャケットだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:01▼返信
男子向けに隠れがちだがA-4もなかなかのダサさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:02▼返信
そんなこと言っちゃって
まだドラゴン好きなくせに
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:02▼返信
チー牛の俺はクールブラック
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:03▼返信
フハハハ!!!この俺のドラゴンエンパイアの前にひれ伏すがいい!!!!!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:03▼返信
子供の時ならドラゴン選んでるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:03▼返信
※86
空白部分を英語で埋めたがるのキッズ向け商品の悪い癖だよな
92.投稿日:2020年08月27日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:06▼返信
小学生の時は
白い防護服みたいなやつだったけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:07▼返信
子どものころから無地とか無難なの選んでたが
こういうデザイン選べるのも子どもの特権だなって今にして思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:07▼返信
逆に年頃で無地エプロン着てたら将来お察しですわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:07▼返信
>>14
中学になったら罰ゲームやな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:08▼返信
今見ると糞ダサいけど当時は格好良く見えたんだよ
ドラゴンは少年のロマン
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:10▼返信
っぱドラゴンよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:13▼返信
逆に言えば子供のときにかっこいいと言える存在はドラゴンだけなのだろうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:14▼返信
ドラゴン率高すぎw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:15▼返信
ドラゴン3種とか超絶悩むんですけどお!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:15▼返信
『D』シリーズじゃん

やっぱかっけえな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:15▼返信
※7
トトロのサツキのことだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:15▼返信
ダークレジェンド最強
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:16▼返信
小学校の時に買った裁縫箱
めちゃくちゃ無難なデザイン選んだから30年経った今でも家で使ってる
当時の自分偉い
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:16▼返信
ダークレジェンドみたいなのあったよなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:17▼返信
チーズ牛丼柄はないんですかねぇ?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:17▼返信
※10
ハイブラとか縁のない人生っぽいw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:19▼返信
学校で買うやつって物がいいからけっこう長持ちするんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:20▼返信
上段すげえな もぅ才能
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:20▼返信
みんな中国大好きやからなドラゴン
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:22▼返信
自分で作らされた記憶がある
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:22▼返信
※40
家庭科で裁縫の授業があるんだよ
そこでこのエプロンを縫う
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:25▼返信
これでメガネのエプロンを選ぶ男子は才能がある
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:25▼返信
なんでカープのエプロンがあるねんって思ったらこのエプロン作ってる会社広島なのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:28▼返信
ドラゴン何とかは論外として
家庭科なのにMIZUNOでスポーティとか意味が分かんねぇなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:28▼返信
※111
日本語喋れよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:29▼返信
ドラゴン人気だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:31▼返信
え、今って家庭科でエプロン縫わないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:32▼返信
女向けのはマシなのもあるじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:34▼返信
かっこいいかダサいかは俺が決める!
くらいの強い気持ちと中二心の持ち主のみがドラゴンを選ぶことを許される
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:34▼返信
子供はドラゴンと剣とガイコツがあればご機嫌だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:36▼返信
はちま起稿で取り上げる話題なんか?はでま奇行って言われてるのがよく分かる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:40▼返信
ドラゴンの起源は中国
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:42▼返信
小学生を馬鹿にしすぎだろ……
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:50▼返信
おいおい今時の小学生がこんなだせーので喜ぶわけないだろ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:52▼返信
裁縫箱黒ので銀のソニック書かれてる感じの結構気に入ってたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:53▼返信
20年前と大して変わってなくて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:53▼返信
無地のエプロンに刺繍の練習したのを家庭科で使うみたいなことしてた気がする。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:55▼返信
ゆとったガキはこれで十分
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:55▼返信
昔は作らされた気が...徹夜で刺繍の思い出。
昭和だけかもしれんが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 17:58▼返信
A10かA21が正解という小学生の罠
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:00▼返信
小学生の時にかっこいいと思うならそれで良いんだよ
何十年も使い続けるわけじゃないんだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:03▼返信
>>131
平成生まれのゆとりも作らされたよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:09▼返信
A-7かっこよくね?
一般で買えねえかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:10▼返信
SUGOI DASAI
ってど真ん中に書いとけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:10▼返信
折角小学生男子やってるのにドラゴン選ばないのは人生の4分の1くらい損していると思う
着たくても着られないときが来るのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:12▼返信
顔が中学生みたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:15▼返信
裸エプロンさせるなよ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:21▼返信
母親「昔買ったのがあるでしょ、あれ使いなさい」(いじめ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:23▼返信
>>14
北欧のメタルバンドみたいだな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:24▼返信
クールブラックでいいやろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:25▼返信
これ元ツイみたけど「集団購入なんて個性が潰される〜」って連投してる人いたわ。
「ダサいw懐かしいね」って盛り上がってるだけなのに空気読めん人っているんだね。
あと個別購入してもいいライフハックは自分で布やらヒモやら必要な寸法で用意出来て、先生のキット購入者向けの説明でも問題ないハンクラ好きな子なら知ってると思う。キットのほうが用意も授業受けて作るのも楽で友達とおそろいとかメリットもあるからあえて選ぶんだよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:27▼返信
ダークレジェンドの黒歴史感好き
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:34▼返信
家庭科の裁縫の時間大嫌いだったなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:50▼返信
※143
そういう集団購入なんて~って言ってるやつに限って誰も選ばないようなクソダサチョイスするんだよな
で、ひたすら浮いて悲しいことになる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:54▼返信
エプロンはいいので女の子をください
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 18:56▼返信
キッズならあえての気合文かドラゴン捨てがたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:01▼返信

別に一生モノでもないし卒業したらゴミに出すだけだしどーでもいいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:10▼返信
無地なら無地で地味言われるだろ。どうすりゃいいんだ?つう、、
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:14▼返信
そもそもエプロンの時点でダサいんだから逆に派手にしないとキツい
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:17▼返信
日本てほんとセンスないよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:18▼返信
こうして今年もまた新たなドラゴンキッズが生まれる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:23▼返信
A10なんか普通だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:25▼返信
モデルが着用するのも中々の苦行だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:32▼返信
大人から見ればダサいけど小学生はこれがかっこいいと思えるんだよ

多分な
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:32▼返信
ドラゴンとイーグル派閥に分かれてた
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:33▼返信
そもそも料理するぐらいでなんでエプロンが必要なんだ
配膳着で十分じゃん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:45▼返信
エプロン邪魔癖えから汚すようのTシャツとかにしようぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:49▼返信
メーカー名が入ってるのは協賛してもらって販売価格抑えてるとかあるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 19:51▼返信
マグロ、ご期待下さいのエプロンがあれば
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:11▼返信
マジでやればなんでも出来るはマジ草wwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:12▼返信
>>145
体育の組体操やら武道とかはもっと嫌いだったよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:20▼返信
無地安定だけど小学生くらいはごちゃごちゃしたのが好きだからなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:35▼返信
シンプルなやつもちゃんとあるじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:36▼返信
結局、ミシン使ったら直ぐに終わる教材だったな…
むしろ、逆行して家庭科は男の子にやらせてはアカンだろ(深い意味で)
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:37▼返信
クールブラックでおしゃれカフェ店員風にアレンジしたらええ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:38▼返信
しまむらですらもうちっとマシなやつが多いぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 20:50▼返信
うちの小学校は金日成のエプロンやった
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 21:18▼返信
>>38
小学生から高校生や大学生になってもイオンで買ってきたみたいな服を着ていたクソダサおじさんが候補を出す側になっただけだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 21:19▼返信
家庭科の授業で作ったエプロン使ったり自分んちで買ったぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 21:23▼返信
まだこれあるんだ

確か裁縫セットのデザインも選ぶんだよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 21:25▼返信
>>113
お手製ドラゴンとかもう手放せないじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 21:43▼返信
女の子のは良いじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 22:49▼返信
別に子供本人が気に入ってればそれでいいだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 23:11▼返信
利権で発注メーカーが全国一律で決まってるんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月27日 23:29▼返信
ミズノwwwなんでもロゴ入れりゃいいと思ってるwww

と思ったが、大人もSupreme買ってるからバカにできねぇな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 00:13▼返信
いつまでも小5男子の心を忘れないデザイナーさんすごい
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 00:18▼返信
子供用のデザインなだけやろ
そんな事言ったら○○レンジャーとか仮面ライダーとかガンダムとか糞ださいで切り捨てられるで
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 00:49▼返信
しまむらにありそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 01:18▼返信
>>1
自分をちょえろ
ジワジワくるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 02:28▼返信
>>177
SupremeどころかミズノのTシャツポロシャツ着てるやつも居るじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 03:41▼返信
個性なんて必死こいて手に入れるものじゃあないのにな
捨てたくても捨てられないものが個性だろうに
ひたすら空気が読めなくて嫌われてイジメられるのは間違いなく個性
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 08:50▼返信
なにこれ?
エプロンって自前で用意するもんじゃないのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 13:25▼返信
ドラゴンやイナズマは小学生男子は好きだよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 13:31▼返信
子供の頃から全然こういうドラゴンとか興味なかったからいまいちあれだけど、子供が着るんだからいいんじゃね。好きなもん着れればそれだけでいいんだよ子供は
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 14:23▼返信
あったな、こういう派手なのにくそダサいエプロンw
ドラゴンのやつ、当時買わされたわ

直近のコメント数ランキング