コーエーテクモゲームス 東京ゲームショウ2020 特設サイト
コーエーテクモ2大タイトル特別番組(前編)
2020年9月26日(土)21:00~21:50
『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』
君を離さない。たとえ、この力を失っても――
「アトリエ」シリーズ最高のヒット作『ライザのアトリエ』の続編が発売決定!
前作から3年後のライザたちの物語を描きます。番組では、実機プレイを初公開!
■出演者
後日公開予定
コーエーテクモ2大タイトル特別番組(後編)
2020年9月26日(土) 22:00~22:50
『???(未公開新作)』
詳細は後日公開予定
「真・三國無双」20周年記念番組
2020年9月27日(日) 15:00~15:50
「真・三國無双」新タイトルなど
「真・三國無双」シリーズ20周年記念番組を生放送!
これまでの軌跡を振り返るトークや周年記念企画の紹介、「真・三國無双」シリーズの新タイトル2作品の発表など、盛りだくさんでお届けします。
■出演者
後日公開予定
この記事への反応
・真・三國無双8のマイナーチェンジ版?
でもオープンワールドは残して欲しいが…
流石にキャラクターエンドじゃなく勢力エンドにして欲しいかな…
・『真・三國無双』シリーズの新タイトル2作品!?
PS5にDLC全部入り8とか言い出しそう…。
・これは…8エンパ、きます?!きますか!?!?
・アトリエ、無双でもない未公開新作…
討鬼伝、仁王当たりかな
ないとは思うけどモンスターファーム関連なら泣きそう
・『太閤立志伝5』HDこないかなー、もちろん当時同様にゲーム内部スクリプトに関与できるようなイベコン付きで。あとせっかくなので無双8エンパも
・よるのないくに3ですね
・未公開タイトルはDOA6Uか7を期待して良いのかな?
・なんだろう未公開タイトル気になる
発表タイミング的に次世代機対応タイトル?
無双はスマホ向けも出してきそう
無双はスマホ向けも出してきそう

スイッチングハブ
今年TGSあるんけ⁉︎
オープンはいいからアクションルートこだわったやつに新作はしてくれ
オンラインです
あんなのでいいのか?自由度もクソも無いけど・・・
ジンオウとかいらんから
Switchに戦国無双はよ
シンゾウ、アリガトウ
仁王はもう完成されてるからな
理想はDLCを出し続けてくれる事かな
スイッチの新作かな^^
あとはいらん
進軍先も決められないのならステージ制でも構わなかっただろ
スイッチにはガラケーゲームの移植があるじゃんw
スパロボ新作早く発表しろ
コエテクの事だから大言壮語で終わるのがいつものオチだが…
無双はPS5だろうなwベンチマークソフトみたいなもんだからな
スマホで新作出たばかり
次世代機と縦マルチかな?
クレックレ
やはりスイッチは外せないな
サードを道連れに恥ゲット
戦国無双が出るならやるわ
もちろんスイッチでね(^_−)−☆
もちろんスイッチ版ね
3DS→PS4でカプコンがやったのとそっくり同じパターンw
討鬼伝3スイッチ独占!
戦国無双5スイッチ独占!
真三国無双9スイッチ独占!
サードはswitch版死んでるぞ
DL入れたらps4版が売れてるからみんな逃げてくるってこと
さすがコエテク
会社畳むつもりとしか思えないな
PS5で仁王3来い!
全部いらねーなら豚ちゃんたちにやるよ
いつかは出るだろうが2のDLCが終わってない段階での発表は100%無いだろ
スイッチの新作じゃねー
以前はPSに肩入れしすぎて売上落ちまくってたからな
もっと早くスイッチに出すべきだったよ
500万いくぜこれは
ビーム出したり変な方向に走り過ぎた結果、ああいう傑作を作れなくなってしまった。
まあ、ハプティックフィードバックとアダプティブトリガーを使えば肉の弾性まで再現できるしやらんわけないよな
いくら出しても落ちていくだけ
日本のメーカーにあのクオリティで作れるとこなんかある????
JRAと組んでファンファーレも本物使ってくれ
任天堂があるだろ
スイッチに集まるのは必然
ライザだけマルチにしてくれればあとはいらん
これはPSユーザーの総意だ
ゴミローカライズの海外企業でも作れんよ
作れたのはSIEファーストだから
オープンワールド部隊アクションSLG
バンナム頼りなのにwww
PSユーザーはクソサードのソフトいらないよ
洋ゲーAAAタイトルとファーストだけで十分だし
夢のまた夢w
コンパですらPS5に移行するのに
8?何それ?
決算で今年度には出ることになってるからこの辺で発表なのはわかってたが
実況は杉本清なら完璧
思い切って主人公一人にして戦クロをガッツリ進化させた奴作った方がまだ良いわ
完全版だったらガッガリ
2作あるから1作はスイッチ入りのコラボ無双とかでもいいが
もう1作はガチな次世代無双にして欲しいもんだな
スイッチとか絶対ガタガタじゃん!!😱やだよ〜😭
討鬼伝3作れ
無双オロチ3に出てたアテナ様も
お呼びしろ
相当なサプライズないと厳しいで
ただ次は最初からやってくれよな
オープンワールドだし無心で遊べるからワイは好きよ
仁王が300万だから次の目標500万
作ってるのはおそらく同じ早矢仕チーム(今年の抱負より)
さてどんなの来るのか・・・
元々ゲームソフトはポンポン買うような値段ではないが?ソシャゲと勘違いしてるんか?ならそっちをやってろ。
信長や三國志作る意味がわからない
大航海時代のほうが数倍売れるのに
無双シリーズはあげるよ。いらんし。
ロード時間に差が出るかもしれないけど。
個人的な予想としてマリオ×戦国もの来そう
もしくは戦国の世界観でゼルダとかね
とにかく久しぶりにワクワクしてるし間違いなくワクワクしてる
オリジナル新規キャラを出す前に既存のキャラを参加させて欲しい。
仁王だけだな
望みがあるのは
さっきからつまんねーんだよバイト君
海外じゃもうハブ始まってる
いや日本もスカーレットネクサスとかハブってるけど
理由はワラワラしすぎて爆音高熱でハードが死ぬ
競馬と戦国的なのもあったっけか
爆熱で曲がるのはスイッチだろw
書こうと思った事全部言われてたw
そうなんだよ…ユーザーに言われたクレームや要望ほとんど全部
聞いてアプデで改善しまくって良作になったんだよ…
時すでに遅しだけど
一番可能性が無いだろ?スイッチから離れられないんだからwwwスイッチの次の次世代機でPS4の同等以上のスペックを手に入れないと。
ゼルドナーシルトPS5
悔しかったのか?
野望よりアトリエが先に出てくるあたり
何というかはちまやなぁて思う
意味分からん
それって旧Switchを切り捨てるって事か?
頭大丈夫?
という妄想だったのさ
それか太閤立志伝5スイッチにくれ
黙れ糞じじい
粗大ゴミ
今回のは“コーエーテクモ”で一括りだから想像し難いな
ライザ&???だからガスト関連じゃないのか?
任天堂自分でHDゲーム作れないからバンナムやコエテクにやらせてるし
それな
作れば30万本は堅いのになぜ作らないのか・・・
5は違うプロデューサーが担当してくれ
たぶん無い
今度こそユーザ層を理解した上で展開しろよな。ソニー規制バージョンじゃ商売にならないからPSはハブれよw
500万は新規IPよ
300万行ったぞ情弱
コエテクはスイッチ向けはきちんとゴミのまま出してるから注力なんてバカな真似はしない
今度アニメもやるし、
無双は別に2本発表するとあるだろ・・・
鬼滅のキャラ版権をバンナムがやっと取得したけどゲームは未だにアニプレックスが所持してるからしばらくゲームは出せんよ
わいは仁王シリーズ、ウィニングポストシリーズ、三國無双8
なんかついつい遊んでしまう
スイッチに合わせてPS4版劣化するより
スイッチだけ劣化させたほうがリスク少ないからな
作ってるのが仁王スタッフっぽいから無いと思うぞ
ps5VRを無視するとは到底思えない
ライザ2はPS4版は前作同様のモデリングだったのにスイッチ版はダッチワイフみたいな見た目になったのには笑ったわww
まあスイッチ版の前作、DQ11S以上にフリーズ報告あったからまともに動かすには仕方ないんだろうなw
バレーに不知火舞来てほしいけどバレー完全にPC版のガチャゲーに力入れてるのがなー
せっかくのVR捨てそうでがっかりだよ
TGSの前にPS5の発表があるさ
定番のロンチ無双か・・・
アトリエのフトモモおおおおおおおおおおうおおおおっっっっっっっっっl
でも無双かな
コエテクで行けるか?
んでその仕事がおそらくペルソナ5Sだった
それが終わったから今作ってると思いたいね
仁王ですら漸く300万なのに無理でしょ
この2年くらいずっと新型だの次世代型だの喚いてるところを見ると本当にスイッチって失敗だったんだなって思う
また鯉沼だと物凄くがっかり
会社のイメージ悪くなるからね
ウイポじゃね?
ニーアが500万行くだろうから(3月で450万)ああいうのを狙うというのも・・・
今作ってるSwitchはバージョンアップだろ。
この前の海外で申請した記事に写真があったろ。
アップグレード版買った人いるのかな?
シブサワコウも歴史タイトルかも含めて秘密って言ってるからな・・・
発表まで明かされないんだろう
何もしないのにどんどん新作が集まってスマンな
TGSでSIEと思しき放送が伏せられてるからTGS前に来ると思うぞ
ダビスタは新作発表されただろ
今年はオンラインオンリーだからな
実際に客が実機にさわれないのはキツイ
また番組プログラムにソニーの名前がなかったけど、それ以外に詳細不明だが出展社独自番組なんて項目があった。
マジレスするとスイッチならニンダイで発表するから絶対にないw
つーかこれ、スイッチマルチの可能性すらほぼないな
マルチのライザ2はニンダイ送りだったから
ニシ君「はい!ぜひお願いします!」
チカ君「あれ?任天堂とニシ君が消えた・・・?」
PS5に合わせて出して来るだろうよ
経済を回す所には、緩い税制だから緩く、高級所得世代には、影響ない程度で厳しめにしたと言うことで良い?
不公平言うならそもそも利子株式会社税制の方是正すべき。株価落ちるから国の金入れるのやめろよ。
— 鯉沼P (@koinuma_p) April 7, 2020
詳細はわからないけど、これとは別に出展社独自番組なんて枠があるけどもしかして?
ただでさえ売れないで転売頼みなのにそんなもん出したら今の大量在庫がゴミになって
任天堂潰れるぞ
もう主要メーカーは公式出展社の方に出てるから残ってる出展社はSIEくらいしかないんだよな・・・
つまりTGS自体がゲーム業界が任天堂支配から脱却した象徴だった
こりゃやっぱりそろそろなのかな
さすがにSIEJA関連だと思うがなぁ…
デスストの最初の操作映像出したのもTGSだったし
せやな、あのくっさいキャラと衣装をなんとかしてもらいたいが
あれで自分たちに何ができるのか、客が何を求めてるのか、やっと目が覚めたろ
10年以上も技術停滞を選んだツケをやっと清算できた
本当に目が覚めてたら買取保証とは手を切ると思うんだが…
FF本編も無双本編も買取保証とは無縁だろ
また現実と逆のこと言ってる
現実は討鬼伝や仁王、ディシディアでSIEが協力だな
三國無双シリーズで唯一シナリオコンプどころか1シナリオもクリアしないで辞めた奴だ…
FF15はスイッチにはポケット投げつけただけだからまぁいいとしても
無双オロチで買取保証に釣られた時点でなぁ
素材使い回しで無双8のシステムをブラッシュアップするチャンスだったのに完全に棒に振った
オロチはオープンワールド賛否ありからの旧システムの今後を占う試金石だろ
だから7の流用なんだし
それが完全に「後退してる」って話なんだが?
そもそも歴史再現系の本編よりは
ごちゃまぜ召喚ストーリーのオロチの方がオープンワールドに向いてるのに
呑気にPS4世代後半を丸ごと棒に振って旧システムの今後を占ってる場合か?
モンハンで例えるならアイスボーン作るの止めてトリプルクロス作りましたというくらいの暴挙だぞ
絶対要らんからな!
ほぼ本編しかないモンハンとバリエーション多すぎるくらいの無双を比べるとかアホなのか
500万は新規IPだって言ってるのに
さすがニシ君だな
どっちにしろ仁王みたいなのなら要らねえや
バレてもまだスメシ続けるのすげえな
そりゃTGSなんでニシ君の期待するようなものは出ないと思うよ
朝倉義景、滝川一益、後藤又兵衛などまだまだ無双しそうな武将いっぱいいるやん
めっさ楽しみにしてます
討鬼伝2のオープンワールドも猛省してください
見てる方は翌日も「また真三國無双の話題かよ」ってなるだろ
硬派なゲームは作れない
カプコンは任天堂から巻き上げた金で国内有数のモーションキャプチャースタジオを作り、PS4への投資に役立てた
コエテクがスイッチで任天堂から巻き上げた金を何に使ったか、それが今回の発表で判明するだろうよ
おそらく結果はハッキリ出るだろうから、どうなるか見物ではあると思うぜ
元ネタあるのか知らんけどしぐれうい好き
キャラゲーだから草刈でいいだろ、8みたいなスカスカコピペは勘弁だけど
PS2からなにも進化してないよね
そりゃそうでしょ三國は2でゲームが完成しちゃってる
あとはキャラ出したりひっこめたりするだけで無限に稼げるんだからコエテクもやめらんないわな
四国大返しとかリアルに移動できて楽しそう
そういう奴は実際やってないよね
結局はコーエーテクモの品質が昔よりも衰えているから、必然的に内容もPS2時代から退化するという現象が起こる
真田丸は名作だったし戦国チームには期待してる
韓国に支社おいて、韓国人を大量雇用してから微妙になったよな
無双自体のシステムは今は通用しなくなっている
時代遅れと揶揄されても人気のあるシステムとは違い無双は単純にアクションとして完成度が低いし応用が効かない
真のオワコンだと思う