• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






モンゴル族は遠征の際
「リーダーが余りにも有能でストイックだと部下がついてこない」
という理由で敢えて平均的な奴を頭に据えたりしてたし
現代の我々を苦しめる「たたき上げのクラッシャー上司」の出現を
800年以上前に防いでいた感ある




  


この記事への反応


   
モンゴル帝国は多種多様な民族を統治するために、
人事には非常に気を使っていたんですよね。
もちろん支配者層はモンゴル人ですが、
(現代日本とは違い)適材適所も非常に上手かったのでしょう
ジョチとチャガタイの仲が悪くなくオゴデイが2代目にならなければ、
帝国はもっと長く続いていたでしょうね


リーダーがカリスマすぎてもダメだということですね

さすがユーラシアを席巻しただけある
  
若い頃から才能にあふれてる人って
出来ない人の気持ち全く分からないし
ただの努力不足・自己責任としか思わないんだよね


今はなにやってるか知らないけど
ホリ◯モンはどう考えても人の上に立つ資質が無いよな


これは、「体力があり過ぎる指揮官が先頭を進むと
部隊が消耗しきってしまうので、
中ぐらいの体力の人物を指揮官に選んだ」
という話だったと僕は記憶している。
残念ながら何で読んだのかは忘れた。


人類の叡智がまたここに……。



有能かつ意識が高すぎる上司だと
下にいる者が疲れるもんな、色んな意味で
なるほど


B08HS999Z4
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:22▼返信
誉れ無きものに、容赦はせん!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:22▼返信
ゴーストオブツシマは正史
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:23▼返信
有能な働き者は参謀にしろという感
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:24▼返信
いや、ブラック上司というのは空威張りする無能ですよ
5.投稿日:2020年09月11日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:25▼返信
上司は無能が一番良い、と。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:25▼返信
なお無能は牛裂きの模様
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:26▼返信
結構ハードな行軍・戦闘してるけどな
指揮官が中庸じゃなくて、平均値が恐ろしく高いんじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:26▼返信
意識高い系と熱い男系はダメってことか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:26▼返信
本当に有能なら部下もうまいこと指揮できるでしょ
能力にも色々あるってだけの話
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:26▼返信
終わってから結果ありきの結論出したところでそれが正しいとは限らない
殆どの場合それはたまたまで、運に左右されることが多い
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:27▼返信
どこの戦線の事指してんの?
ヨーロッパ遠征とかガチガチの有能指揮官で構成されてんだけど?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:27▼返信



コトゥンハァーーーーーーン!


14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:27▼返信
無職の俺たちにはどうでもいいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:27▼返信
広告がゼルダ 無双で草ぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:28▼返信
有能だがあまり仕事をしない人が上司に適してるんだっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:28▼返信
 
日本だって、担ぐ神輿は軽いほうがいい って言われてるだろ 
 
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:28▼返信
有能で働きもの自体はリーダーで良いよ、部下の能力把握できてなかったりうまく使えないワンマンな奴がダメなだけだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:29▼返信
ゲバラが失敗した理由がそれだと思う時点で何一つ勉強してないで目に付いたものを適当に自分の発見した功績のように語ってるだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:29▼返信
またデタラメを
モンゴルの野戦指揮官は化け物揃いだぞ
少しでも歴史をかじってれば分かることなのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:29▼返信
その割には現代のモンゴルの凋落ぶりはなに?
イナゴみたいなもんでしょ 奪うのみで内政力はほぼゼロ 遊牧民としての特化だね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:29▼返信
モンゴルに攻め込まれて特技の土下座『三跪九叩頭』した馬鹿チ∋ンwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:29▼返信
類は友を呼ぶ
部下が無能だらけの会社に有能な上司はいないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:30▼返信
中途半端にて出来る奴を抑えてそこそこ出来る奴を上に置く超出来る奴がいたのがモンゴル帝国が大成した秘訣か
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:30▼返信
>(現代日本とは違い)適材適所も非常に上手かったのでしょう
こういうパヨク脳いい加減に卒業しなさいよ
適材適所が下手な国は決して日本みたいに発展しませんよ
情報ソースが新聞とテレビばっかりだとこうなっちゃうんだろうけど
26.投稿日:2020年09月11日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:30▼返信
??「隣に財宝を貯めこんだ豊かな国があります!造船を担当するので事業投資をお願いします!」
……投資詐欺に引っかかって事業破綻も先取りしてたな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:32▼返信
そのせいでモンゴルは没落したんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:33▼返信
コトゥンさんも平均的だっていうの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:34▼返信
こんな話聞いたことないな
むしろモンゴル帝国は完全に実力主義で出自を問わずに能力あれば登用しまくったから
あれだけ巨大な版図を築き上げることができた
(そして中央集権化がうまく行かず分裂しまくった)
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:35▼返信
かつては大帝国築いてたモンゴルの今を見てると説得力がない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:35▼返信
※16
有能な怠け者な人。平時には部下休ませるからね。
働き者だと常に部下を酷使して日常が非常事態。
本当に困った時、もっと動けと言うだけで余力がないし人心が離れてるから非常事態ほどサボる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:36▼返信
>>1
大坂ナオミに誉れあれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:36▼返信
日本も戦国時代は世界でもトップクラスだったのに徳川幕府のせいで衰退したしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:36▼返信
話題のツイートより
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:36▼返信
で、その有能なモンゴルは日本より発展したの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:36▼返信
その平均的なヤツも上司になった途端にブラック上司化するのが日本社会
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:37▼返信
>>1
こないだ見た軍隊の人材の使い方に通じるものがあるな
やる気があって有能な人は二番手に置くって奴
やる気がない有能がトップの方が確かにやりやすい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:37▼返信
理想は、やる気がなく、なるべく手短に仕事を済ます(やり直しもしたくない)ために知恵を絞る隠れ有能
部下を言葉巧みに使って、ノルマは確実にこなし損失も出さない
雲をつかむような話を決してしない現実主義者(達成不可能なことはしない・させない)な上司

それゆえに有能には見えづらいが実に有能
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:37▼返信
勇将の下に弱卒無し
指揮官が凡庸では勝てる戦も勝てない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:37▼返信
有能は参謀に回って平均的な傀儡リーダーを使い捨てにするだけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:37▼返信
ホリ◯モンはどう考えても人の上に立つ資質が無いよな
>>あいつは散々おだてて金を巻き上げたい人間だよなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:38▼返信
それって才能関係なくね?
才能無くても押し付ける自己中なやつはいんぞ
相手のことをおもんばかる心さえあれば
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:38▼返信
>>7
やる気がある無能は牛裂きだなw
やる気が無い無能は捨て駒だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:39▼返信
でも誉れはないよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:39▼返信
愚民はついて来れないんだろうな
ま、その場合どっちが愚かなのかわかりませんがね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:40▼返信
そんなの簡単だろソースは俺
これは真理だけど呪いの言葉
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:40▼返信
>>5
ソルジャーとして有能でも部下に自分と同じことを要求したら
上司としては無能同然だってことだよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:40▼返信
「体力があり過ぎる指揮官が先頭を進むと
部隊が消耗しきってしまうので、
中ぐらいの体力の人物を指揮官に選んだ」

これが正しい、能力とかじゃなく体力の話
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:41▼返信
ついてこれない奴が悪いって言って即首切れる環境ならよかったのにね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:42▼返信
ハンニバルはまるで逆だぞ、カリスマ高すぎて部下が死んでもついていく
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:43▼返信
チンハルオ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:44▼返信
ぼくは志村さまみたいな上司がいい!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:45▼返信

ストイックじゃなければいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:46▼返信
>>22
あの地理でモンゴル相手に30年粘ったのはすごいぞ あれが半島の全盛期だな 
なおモンゴルとの戦いとその後の三別抄の乱で高麗の勇猛な人物は念入りに滅ぼされてその後はご覧の有り様になった模様
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:48▼返信
クラッシャーJOE氏
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:51▼返信
コトゥンハーンも志村と違って将として有能だったもんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:52▼返信
平均程度の頭の人間をトップにしたら平均以上の頭の部下はやる気なくなるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:52▼返信
トップの直下は有能で固められるかもしれないが
部下を全部有能ってのはどだい無理な話で、
自分についてこいってのにも限度がある
部下の質を考えない働き者すぎる管理職は部下を壊す
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:53▼返信
なるほど日本はリーダーが無能すぎるから民度が高いのか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:54▼返信
臭菌ぺーは無能なのに国民は無能だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:55▼返信
「遠征時には」ってのを読み飛ばして語っちゃってる人多すぎ問題w
単にペースメーカー適正を求めて離脱者を出さないようにしてたってだけやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:55▼返信
それ単に上司として有能じゃないって事やぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:55▼返信
>>6
御輿は軽くてパーが良い
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:55▼返信
ツシマもトップはともかく中ボスは戦力的にモブみたいのばっかだったしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:58▼返信
>>55
その後日本侵攻を渋る蒙古の諸将とは違ってフビライに進言して
物資まで献上したのに結局失敗させた模様、やっぱあそこを味方にすると負けるジンクスあるよなw
67.投稿日:2020年09月11日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:01▼返信
鬼の様に強かったモンゴル帝国のチンギス・ハンが中庸の訳がないだろ甘えんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:03▼返信
アフィはツシマ貼れよクソバイト
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:06▼返信
いや、あの過去から学ぶってのは大事だけどさ、
今更新発見みたいに過去の人事術を絶賛されても逆に現代人事ってなんなの?って話にならないか?
過去より劣っとんのかい現代はって話になっちゃう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:06▼返信
※5
なぜ同じやつが文句言ってると思ってるんだ?あと会社じゃなく社会な企業だけじゃなく人間も無能には優しくない 
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:12▼返信
※67少なくともホリエモンはクソ田舎は淘汰されてしまえ赤字になる土地に予算は分配しない、年寄りは預金無い奴は勝手に餓えてろと山本太郎とのツートップでそれくらいはやる。生活保護は余り物質のみで回すだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:13▼返信
孫子に似たような事書いてあるような
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:13▼返信
解釈おかしくない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:15▼返信
そこに誉れはあるんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:16▼返信
上司として有能なやつはいいよ
自分ができるから他のやつもできるとかってやつは
個人としては有能だけど上司としては有能じゃない
上に立つ者は人望とか判断力決断力があるやつでいいわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:18▼返信
蜀の諸葛亮もこのパターンだっけ
何でもかんでも孔明に任せきりで
最終的にダメになった
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:19▼返信
上司がガチのホモ野郎で辛いわ
アイツ死んでくんねーかな
気持ち悪くてかなわん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:20▼返信
>>68
あれはハイパー放任主義や
自分の見れる範囲が1方面だけって事でそれ以外は方面指揮官に丸投げ
なおそいつらも有能で気付けばユーラシア横断してるっていう
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:22▼返信
※77
蜀はがちの人材不足だろ
どっちかというと材に恵まれない劉禅は頑張った方だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:26▼返信
クラッシャー上司というより、自己愛性パーソナリティ障害を排除して、平均的でバランス能力に優れる人物を上司にしたというお話。
上司は仕事はできなくても良い。調整役であり、下支えする存在。自分がプレーヤーしかできない馬鹿は上司にすべきではないんだよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:27▼返信
軍人の一番の仕事は歩くこと、と言うからな
つまり軍人が集団で歩く行軍の際に、落伍者を出さない指揮官が良い指揮官って理屈やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:28▼返信
遊牧民の優秀なやつは脳筋だろ
脳筋をトップに置くんじゃなくて頭の切れるやつをトップに置く
平均的なやつという意味は腕力だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:30▼返信
蒙古は敵だって教えただろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:31▼返信
適当な事、言ってんじゃねぇ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:35▼返信
今のモンゴルはどうですか?
内モンゴルは言わずもがな
外モンゴルも中国の衛星国じゃないか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:36▼返信
有能な奴に指揮やらせると自分の派閥作って裏切るからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:36▼返信
ゲバラはカリスマもし気力も高いが、政治力が…その…
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:38▼返信
>MGSPWでビッグボスが指摘してるようにゲバラがコンゴやボリビアの革命失敗したのも現地の部下との温度差が一因ではないかと思う

ゲームと現実の区別ついとるか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:43▼返信
もう「ゼークト」の記事の内容忘れたのかよ
はちまバイトの記憶力のなさ、頭の悪さは異常
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:52▼返信
いや単純に優秀な漢民族を奴隷みたいに酷使して
上層部をモンゴルとその他の民族で独占していただけだぞ
結果的にそうなったんだろうけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:52▼返信
>>10
指揮官として無能な奴はいるよな
思考を丁寧に言語化できない奴、指示も中途半端で、1エンジニアとしては有能だったんだろうなとしか思えない
こういう奴は「できたはずだ(自分だったらできた)」って言うけど、自分の指示は大体棚上げ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:52▼返信
何のソースもないじゃん。いい加減な妄想垂れ流すやつとそれをまとめる低レベルブログ。

太平洋戦争を例にすれば、能無しの東條英機のせいで300万人死んだ。ルーズベルトは融和派で日本軍を降伏させれなかったが後任のトルーマンは過激派の将軍を採用して原子爆弾で米兵数万人を助けた。

能無しの方が害悪です。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:52▼返信
でもさ、今のモンゴルを見るとね…w
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:54▼返信
そもそもストイックな人はリーダーに向かない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:58▼返信
でもねこの場合、結局戦場や遠征先でやんちゃやり始めるのよね
上司も黙認で評判悪くなるから結局締め付けなきゃならなくなる
日本の場合は軍奉行が監督することになるのかな憲兵制
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:03▼返信
土着民の知恵
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:04▼返信
腑抜けばかりか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:06▼返信
部下が付いてこない時点でリーダーとしては優秀じゃないだろ
逆に部下が付いてくるなら優秀なリーダーだろ
言ってる事がおかしくないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:07▼返信
馬走らせるのが巧いヤツが仲間置いて一人で突出して死なないように、ってことか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:12▼返信
でもモンゴルが1番強かったのはブラック上司の時代だよね
3代もしたら戦闘能力ガタ落ちして
弓馬を忘れて金持ちのデブになって滅んだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:15▼返信
もちろん日本が強かったのも
ブラック上司の時代やで
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:16▼返信
じゃあジョブスもゲイツも生まれんな
ザッカーバーグもイーロン・マスクもジェフ・ベゾスも出てこないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:18▼返信
蒙古ってカリスマリーダーが死んですぐ分裂した短命国家だよねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:23▼返信
大事なのは結果でやり方じゃないよ
どの時代どんな組織でも普遍的なリーダー論なんてものは無い
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:23▼返信
>>1
イラストの人物はドラえもんの道具「きこりの泉」に正直に答えた事から出てきた綺麗なクロちゃんだぞ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:28▼返信
基礎学力がないのは左共通の特徴やしな
歴史をしっかり学ばず自分に都合の良い言葉だけを参考にするが
たいがい負け組の言葉だったりするので自滅する
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:31▼返信
本当の有能なら無能のふりしてのしあがるくらいはする
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:42▼返信
>>33
ジオン公国に栄光あれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:49▼返信
役に立たないのに偉そうな奴が出来上がる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:50▼返信
「圧倒的共感」やら「大絶賛」やら好きやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:56▼返信
頭にうんち描こう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:58▼返信
すーぐ現代日本と違ってとか始まる奴って…
上げてる結局モンゴルも結局後継者仲たがいとか適材適所出来てなくて草
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:59▼返信
モンゴル人の部下がついてこないってのは
指揮官としての有能無能ではなく
乗馬技能による進軍スピードじゃないのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:01▼返信
ゼークトの組織論か
何日か前に似た話見たぞ
確か「はちま起稿」ってページだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:05▼返信
戦争で戦って死ぬのはブラックじゃないのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:08▼返信
でも、版図を広げるには革新派なんだよな、、乱世に保守派とか、凡人とか平均的に物考えるから、そこまでできるか!!つうのがないから害悪でしかない。人ついて来ないし、、
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:10▼返信
有能なやつが会社に残らなくておわるだけだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:16▼返信
>>13
ぶっちゃけ小次郎の方が強かったよ
苦戦した順だと小次郎>竜三>こつーんはーん=伯父上
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:33▼返信
日本企業に居座ってる無能老害は根本的に質が違うだろwwww
同じ事したら、それこそ潰れるわwwww ただ首にすればいいだけの話wwww
そもそも無知な上に何も出来ないんだからwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:53▼返信
今日もまた自分の無能を正当化
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:54▼返信
じゃあなぜ日本は太平洋戦争で負けたのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 02:23▼返信
MONGOL800松
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 02:27▼返信
>>2>>1
知の巨人鳩山由紀夫には人がついてこない
アホ安倍晋三にはアホが共感を覚える
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 02:38▼返信
またTwitter起稿か

記事を足で探す脳はないのかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 02:46▼返信
適材適所しすぎたせいで、強烈なトップがいなくなった後
みんな俺が王になるってなっただけなんだよなぁ
そもそも、後継者をちゃんと明確にしない時点で、人事がうまくいっていたとは言えない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 02:57▼返信
もうちょいモンゴル帝国時代のこと勉強しなさい。
モンゴル帝国時代の支配体制は有能無能関係なく早く降伏したところを優遇してだよね。
逆にどんなに有能でも最後まで逆らったところは冷や飯喰いから中々出世が出来ない。
そもそも有能な部下がいなければ、あんな帝国出来ないだろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 03:04▼返信
ドーショーどないしょー
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 03:34▼返信
才覚がちゃんとある有能は平均的な人材をうまく使う方法もちゃんと考えるよ
一度失敗して学んだ人だけだけど

でも叩き上げはダメ
独力で這い上がったという勘違いがあだになって、人材で失敗したらそいつのせいにするから学ばない
向上心のない人間が理解できない。これは人を率いる才能が無いってこと
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 03:39▼返信
ソース、なしw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 03:46▼返信
平均的な奴を頭に据えた結果の惨状のような気もするけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 04:18▼返信
部活もそう
でも部活の場合キャプテンのくせに雑魚だなって思われるとまとまらないんだよなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 04:28▼返信
これ、取引先にもいえるよな  大した取引してない所ほどマウント取りに来る感じ

安定して良い取引出来てる所ほど、 逆にこんなに気使ってもらっていいのカナ、、、 なんて思ってしまう程
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 04:51▼返信
>>93
原爆と米兵に関係ないぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 05:15▼返信
無能な上司の恐ろしさを知らないだけだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 05:48▼返信
アレクサンダー大王とか言う血筋だけのバカが典型的な例だな
始めは人望高いから皆付いて行ったけど
名声欲に駆られた遠征塗れに誰も付いていけなくなって終いにゃアレクサンダー大王の家系が滅ぶ位見捨てられた
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 06:37▼返信
偉大過ぎると大変だけど凡人も大変
1番いいのは上司として有能な人、当たり前だけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 06:45▼返信
昔はそれでも権力や権限でやれたかもだけど、現代は下の人間がイキり始めて失敗しそう。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 06:59▼返信
現代は単純に上も下も低スペックが多過ぎるだけなんだよね👶
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 07:02▼返信
※139
お前がな、と突っ込んでおくのが礼儀。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 07:09▼返信
でも滅んだやん?
結局足の引っ張り合いと内部抗争で自滅した
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 08:17▼返信
>>1
意識高いが悪い意味に取られすぎ
上司は有能かつ意識高い方が良いに決まってるわ
意識低い奴と仕事なんてしたくないだろ普通
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 08:52▼返信
そんな無能が率いてたせいで台風で全滅したんやね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 09:05▼返信
ワタミかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 09:11▼返信
中国共産党は中国が1000年以上も周辺異民族に征服されていた時代のことを忘れていない
だから常に周辺異民族を虐待して叛乱の芽を摘み続けてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 09:28▼返信
>>93
原爆落ちたときの総理大臣東條じゃねえだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 10:33▼返信
有能だと困る


148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 10:39▼返信
では菅はダメだな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 11:01▼返信
TOKIOの城島リーダーは正解なんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 11:07▼返信
遠征って書いてるからその時だけじゃねぇの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 11:16▼返信
ネット特有の「弱い奴に合わせろ」理論かw
都合のいい解釈しかしない
まぁ、好きにすれば?
実際当時の環境に放り込まれてみろ
今とは比べ物にならないほど、死が隣り合わせの過酷な環境だからな?
今の方がよっぽど温いから
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 11:21▼返信
「出来ない人の気持ち全く分からないし」
だったら
できる人の足を引っ張ろうとしたり、嫉妬ややっかみなんかしてないで
ぬるく平穏に暮らせよ
みっともない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 11:23▼返信
MGSPSWで例えても今の若者には理解できんだろ。
10年前かよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 11:41▼返信
コトゥン ハーンは無能だったんか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 12:55▼返信
>>99
だから優秀な兵士が優秀な指揮官になるとは限らないって話だろ
これぐらいの内容が理解できんのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 13:44▼返信
>>124
アホな鳩山にお前は共感を覚えてるわけかアホ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 13:53▼返信
>>80
クソみたいなやつ側近に置いて頑張ったはないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 20:39▼返信
>>109
メケメケ団に栄光あれ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 01:02▼返信
ブラックな奴のことを有能と呼んでる?
有能、ストイック、ブラックは別の要素やぞ
ストイックやったら定時退社厳守もありえるな
逆に無能でブラックは最悪やぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 01:13▼返信
兵士として有能な奴は上官として無能!これは無能な判断
兵士として有能でも上官として有能とは限らない、これが正常な判断
兵士として有能な奴は上官として有能な可能性が高い、周りの兵士から人気があるならな
無能を上官に上げると有能な兵士を追い出すぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 04:07▼返信
って、平凡なやつをリーダーにした前大戦の結果は
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 06:01▼返信
そりゃ毎日夜まで残業するような人間がリーダーになったら...
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:40▼返信
>>68
強かったのは確かに有るけど、モンゴルに加わるなら市場10%割引、断るなら皆○し。
っていう拡大戦略が当時の環境だと有効だった。実際それが出来る武力が有った。
宗教も文化も技術供与も行わず、中央集権による文明の開発、それによる恩恵の分配もしなかったから統治された人々も結局そこまでモンゴルが必要では無くなってしまった。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:45▼返信
最低でも実刑判決受けて服役したヤツが普通の人生の人間なワケないやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 10:02▼返信
モンゴルの仕事って遊牧やろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 11:09▼返信
>>158
指揮官にすべきなのはバランス感覚のあるやつで、馬術や殺しあいに特化したやつじゃないもんな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 11:30▼返信
まぁツシマで拠点の隊長はただのデブだし納得
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:52▼返信
ゲバラは風呂に入らなかったらしいから不潔で臭すぎたのが原因では?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:00▼返信
>>78
いいから黙ってヨツンバインになれよ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 19:20▼返信
ゼークトの組織論も知らない奴が人事権を持つ辺り、民主主義の欠陥と言わざるを得ないな
特に日本の企業はこの欠陥を強く反映していて、自浄作用もない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 22:21▼返信
それが日本に負けた理由か
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 23:49▼返信
せやから、イチローは指導者にはなれないって言ってたんやで
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 09:29▼返信
俺がリーダーになれないのは有能過ぎるせい!
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 18:12▼返信
有能を抱える組織の悩みだから、日本軍は無能しかいないので蚊帳の外
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:58▼返信
有能な奴だけ集めれば解決
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 19:56▼返信
組織はNo.2で決まる

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング