新潟市と聖篭町で「たわら屋」が復活!海老ヶ瀬店では復活を記念した100円弁当も販売!
今年、運営会社が破産して一斉閉店した「たわら屋」が元の場所で再オープンするニュースがありましたね。
「たわら屋」を愛する新発田市民や新潟市民にとって嬉しいニュースでした。
先週の時点では、再オープンするのは新潟市東区の海老ケ瀬店で、9月中にオープンするという情報まで分かっていました。
その続報で、にいがた経済新聞によると「たわら屋 海老ケ瀬店」だけでなく、聖篭町にある「たわら屋 網代浜店」も10月に再オープンするようです。
しかも、海老ケ瀬店では、復活を記念して100円弁当が販売されます!
これはみんな並ぶだろうなぁ。
たわら屋復活だと⁉️⁉️
— 新潟INFo BoAT @9/19ウォーターバトル開催 (@info_boat) September 11, 2020
お、お弁当...100円⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
(今朝チラシ入ってた) pic.twitter.com/GC2GKlIazN
↓
とんでもない大行列になってしまう
たわら屋…再オープン❗記念に何か激安品でもあったのかな?異常な行列😱 pic.twitter.com/jb2XXAp2rI
— 陽汰0821 (@Fuminori7777) September 12, 2020
10時すぎに現着で諦めた#たわら屋 #交通渋滞 #路駐多数
— とりとれ (@toritrain) September 12, 2020
TLだと早朝組が先頭だったみたいね
100円の効果おそろしや、、 pic.twitter.com/EgopQuVLyU
復活のたわら屋!
— アベック@低浮上 (@abeck_with) September 12, 2020
なお混みすぎて100円弁当売り切れてた… pic.twitter.com/WUW1t0MJX0
たわら屋新装開店大行列
— starseeks@X-ADV (@starseeks) September 12, 2020
止まれの標識付近が店 pic.twitter.com/zKwLTPmnDb
イカ🦑ボウズ、、、
— moro (@moro06673955) September 12, 2020
たわら屋オープニング100円弁当来ればこの行列、、、💧
一人いくつでも買えるのはいいが
一人ずつの入店て💧
並んで30分たつが一歩も進まない💧 pic.twitter.com/2PHhu3YQGk
たわら屋復活、大盛況‼︎
— おだ (@tibun13) September 12, 2020
のせいで海老ヶ瀬周辺混んでます!他店舗もかな? pic.twitter.com/JVneP0Mhsg
#たわら屋
— ボロボ (@volovo) September 12, 2020
朝9時に並んだ人は午後2時か3時になるみたい。。。
お昼前にご飯切れでこれから炊くから30〜40分何も出てこない。
対応悪すぎてあきれる。 pic.twitter.com/KvJxzBEzya
この記事への反応
・今日仕事終わりにたわら屋行こうとしてだんだけど、10時に三咲屋の前に着いたらもうそこからうんともすんとも動かなくて、早々に諦めて進んだと同時に左にそれて大形小学校前通って帰宅。 他の人のツイート見て行くのやめて良かったと心から思ってる😂 100円に一瞬釣られたわ😂
・海老ヶ瀬のたわら屋凄いな ジジババが本気出して交通渋滞作ってる
・たわら屋の100円弁当に何時間も並ぶ人の気が知れない。たわら屋食べたことないんだけど、そこまでして食べたいものなのかね。普通にほっともっとでノリ弁食べた方が良くない?
・別に100円じゃなくても普通にたわら屋にはお世話になってるので、100円弁当乞食のいなくなった月曜日に行きます
・たわら屋乞食見苦しいぞ
・たわら屋復活は嬉しいけども異常な行列は何なん…
多分混んでると思って行かなかった私正解
・たわら屋の100円弁当に1時間半並んだのに買えなかった😭 2000食限定なのに個数制限してなかったり、列の誘導する人いなかったり、コロナ禍なうえに熱中症の危険もある。 いろんなことが予想できたはずなのに店が側の準備が全くできてない。 買えないなら1時間半もお客さん並ばせちゃダメだよ。
1時間半並んで、やっとお店の人が謝りにきたけど、全く申し訳ないと思っていない謝り方。 こんなやり方ではクレームが来るのは当たり前だし、こんな店はすぐ潰れると思う。 たわら屋にはもう行きません。
・たわら屋いろいろ事件になってるw
・たわら屋が目的ではなく100円弁当(だけ)が目的なんだろうねぇ。
・北区でも無料配布に引き寄せられて大渋滞が発生した事例が今年あったなぁ。新装たわら屋さん、警察の指導入っちゃうかな。タクシー会社なのに。
100円弁当のためにこんなに並ぶのかよ・・・
感染してくたばれ!
500円くらいのもんに1時間も並ぶなよ
他にもうまい店いっぱいあるやろ
あっ、自分ウーバー利用してるんで
たった数百円の為に何時間も無駄にする事を何とも思わない凡愚の行列
乞食ジャパン
並ぶのキツイと思ってるならちょっと救いようがないですし
終わったらまた閑古鳥鳴くんじゃね
たわら屋復活きたあああああああああああああああああ!!!!!
嫌なら別の店で買えばいいだけやぞ
この中の何人がリピーターになるやら
それで何時間も並ぶほど食い物に困ってるのかね
あそこだけコロナが追い風になってるからな
コロナになったらどのくらいの金と時間損するんだか
自分の時給100円以下の価値しかないんか?
暇なのか?
それでも安いだろ
ミシュラン三つ星のフレンチの料理が今なら100円!!とかなら並ぶのもわかるけど
たかが100円弁当のために数時間並ぶとか時間の無駄遣い過ぎる
まあこんなもんに群がる底辺乞食だからバカしかいないか
奴らタヒんでも並ぶからな
いやいやいや、その無駄な時間と疲労は
割りに合ってなさすぎwwwwww
100円弁当だけ列分けたらよかったんじゃね
こんな物に並ぶとか炊き出し列をなす乞食と何ら変わらんな
密です
キッチンそこ安くは無いけど
貧乏人ばっかのイメージだよなwwww
アフィバイトはケチが付けられればなんでもいいのか?
トホホ
ただ道路にはみ出てるアホと脇道に車止めてるカスは
自分がその場に居たらたぶん警察にガチ通報してる
商品が安い分店員の対応大したことなくても仕方なくね
嫌なら自分が言うように2度と行かなきゃいい
有名になったなw
100円弁当買えなくて、腹立つから二度と行きませんとかね
貧乏人アピールして楽しいのかね
100円弁当なんぞゴミ弁当に群がるキモい民衆
しかし車道にいる連中轢いてしまいたくなるな。
安いから数時間も並んでまでその辺の弁当レベルの弁当を買おうというのはわからない
380円
5分待ちとかならわかるけどさ
閉店するって事は今までも愛されてなかったんだから無駄な努力だわな
ひとりいっこだからじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
乞食やべぇwwwwwwwwwwwwwwww
お昼前にご飯切れでこれから炊くから30〜40分何も出てこない。
対応悪すぎてあきれる。
なんだこのこじきはぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
日持ちがするものでもないから大量買いも出来ないし、マジで時間の無駄
こういう店は避けるけど
若い人並んでるけど見えへんか?
俺なんかこんなのに並んでるの見られたら一生笑われそうで絶対嫌だし、普通に他のとこで普通の値段で食うわ・・・
腹減りすぎやろw
おにぎり食いながら並んでそうこいつらw
やべーwクソウケるw
小学生~高校生までならわからんでもない。金がないからな。
そのレベルの大人やべw
本当に出してくれて持って帰るの大変だったわ
買えなくて文句言ってる奴は本当に底辺中の底辺だな
ここまで見苦しい人間もなかなかいない。
自分は一段落付いてから食べに行ったが、大盛りでも二郎の並も無く特に美味くもなくでそれきり
俺は並ばんけど安いからこれで今日の昼飯うかそう!って思考だけじゃ無いんだよ
自分の凝り固まった1つの思考が正しいと考えてるその思考こそ貧相で独裁的思考だよ
1つのイベント的になんかやってるから行ってみっか、この思考の人が一番多い
せっかくきたから並ぶか、これだけだよ
たかだか日々のランチ500〜1000円を100円にしなきゃ生きられない人間か翌日の飯にありつけてると思うか?
なわけねぇんだよちょっとは考えてみろよ陰キャ
列の後方はかなり待ったかもしれんな
100円じゃなかったら行かないくせに偉そうだなww
乞食は生ゴミがお似合いだよ
どういう頭の中してんだろ
コピペ?
1000円くれるって言われても並ばんわ
しなければいいんだよ
国のTOPは増税しか考えないゴミだから、庶民は本当に苦しんでる、
こういったサービスはありがたい、マジ助かる。
炊き出しじゃねーんだぞ
100円弁当出したら乞食がたくさんくるなんて分かりきってるのに個数制限も誘導係も配置しないとかゴミ企業すぎる
通行する車からしたら糞邪魔だし付近の住民もいい迷惑だな
「一番多い」「これだけだよ」
独裁的思考とは一体。
時給1000円で5000円稼げましたねwwwwwwwww
子供の頃はここに週一で来てたな。大人になってからは全然来なくなっていつの間にかコロナ禍で閉店したけど、再オープンのチラシ見て正直嬉しかった
実際は損をしている事に気付けない
転売屋「あざすwwwww」
なんかおかしいと思わんのかこいつらw
1時間待つなら1000円払って1分で出してもらいたいわ
これからもよろしくというお祝いの気持ちでいっぱいなだけだ
じゃなかったら100円で直射日光浴びに外出るかよ
この世に必要ない連中の思考なんて理解出来る訳ないだろ
店からしたらお前みたいな底辺しかクレームなんか入れないしそもそも乞食やクレーマーは客じゃないから二度と来ないで大丈夫ですって位の存在だよな
警備員立ってるだけで1000円くらいだろ?
100円弁当よりいいだろ
東北エリアは山形福島までだよ
冷凍保存したの?