• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マナー講師の井垣利英氏がコロナ時代の新マナーを生み出す



"コロナ時代"の新マナー

行列時のマナー
ソーシャルディスタンスを保つことが難しければ
話をしない なるべく後ろを振り向かない

エレベーターでのマナー
乗っている間は壁を向いて立つ
人が多く壁を向けない場合は次に乗る

SNSのマナー
旅行時の投稿は「楽しい」アピールではなく
施設の感染対策などを伝える


この記事への反応



ちょっと何言ってんだかわかんないですね(真顔)

マナーという名の恫喝…

失礼クリエイター(マナー講師)がここぞとばかりに金儲けに利用してきたな

知るかボケ、としか言いようがない。

コレ見てたけどこの他にもほんとにバカみたいなマナーばっかりだった。
だから情報番組なんて害でしかないんだよ。


昔テレビが普及し出した頃に「一億総白痴化」と言われたようだが、今ほどテレビがバカ製造機だと思ったことはないわ

こういうのをメシの種にしようとするマナー講師なる職業には本当に虫唾が走る思いだわ。

勝手に変なマナー作って押し付けないでもらいたい

SNSて楽しいアピールをしてはいけないとか、あまりにアホくさくて話にならない。
謎マナーや謎ルールを勝手に作り出すマナー講師って何なの?


マナーって言えば非科学でも許されると思ってるようなマナー講師には、今一度マナーとは何か学んでもらいたい。

これを鵜呑みにする人がいると思うと…恐ろしい。

こういうの見ると、今当たり前と思ってるマナーも、定着してるだけで元はこうやって訳わかんない人が勝手に商売のために作り出したものもあるのかもね。

エレベーターで壁向いて立つって、防犯上最悪の選択肢なので特に女性や子どもには真に受けないで欲しい…。





関連記事
謎のテレワークマナー「会議開始の5分前にはルーム入室」「終わったら頭を下げて会議終了ボタンを押す」「客より先に退出はNG」

マナー講師「麺を途中で噛み切るのはマナー違反!これは、蕎麦やうどん、ラーメン、パスタなど共通です!」

マナー講師「渡し橋は三途の川を渡すからNG」⇒坊さん「それ間違ってますよ」

『葬式に行くときはマスクも黒』という謎の葬祭マナーが爆誕してしまう… 白マスクがダメならこれもダメじゃね?

今度はおにぎりのクソマナーが炎上!!「おにぎりは歯形がわからないように食べるのがマナー」


うるせ~~!!!!!知らね~~~~!!!!






コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:12▼返信
マナー講師なんてインチキ商売は滅びろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:12▼返信
うるせえよバーカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:13▼返信
そうなのぉ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:13▼返信
マナー講師は人類の敵
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:13▼返信
知るかボケ
楽しかったらSNS載せるわカス
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:13▼返信
似非マナーを作り出して発信していかないと食い扶持無くなるから仕方ないよね。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:15▼返信
ツイカスの承認欲求はごみ以下
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:15▼返信
馬鹿上司が一人で考えそうなことやなぁ
世に広めていいようなことじゃないよ
社内かその部署だけでやってくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:15▼返信
良いこと言うじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:16▼返信
>>5
正義マンが突撃してくるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:16▼返信
ある意味正しいんじゃね?
だってこうでもしないとお前らすぐ叩くじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:17▼返信
そもそも旅行しなければいいんじゃないの…
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:17▼返信
コロナ時代じゃなくても留守なの知らせてよくないだろ
だいたいお前何様なんだ勝手に変なルール作るなボケ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:18▼返信
外出時は呼吸しないというマナーできてない奴も多いよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:19▼返信
コロナで死ね マナーババア
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:19▼返信
マナーじゃ無くて遊びに行ってコロナに感染したバカだとバレないように
自分の身を守る姑息な隠蔽術な
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:19▼返信
観光分野を応援するという意味でなら解るが、マナーといわれると…。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:19▼返信
>>1
コロナ警察が凸ってきて、炎上云々になりかねないみたいな事だったけ?
はちまも観光地が密集で地獄絵図って煽っているし
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:20▼返信
感染対策だけ晒すって嫌がらせかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:20▼返信
それってあなたの感想ですよね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:20▼返信
テレビを見るとバカになるな
ゲームをしてみんな賢くなろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:20▼返信
失礼クリエイターって呼ばれてるんだっけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:21▼返信
マナー講師用のマナーも作って
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:21▼返信
公共の電波使って勝手な自分ルール流すな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:22▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:23▼返信
私見で決めつけるマナー講師という炎上要素で顔出し笑顔の危機管理のなさ
見てて怖い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:24▼返信
アホかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:24▼返信
ちまきがキレとる…
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:25▼返信
従う必要無し!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:25▼返信
マナー講師って眼鏡掛けたBBAってイメージだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:25▼返信
ほんま失礼クリエイターくんさぁ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:25▼返信
じゃあSNSやるなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:26▼返信
マナー講師と詐欺師って何が違うの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:27▼返信
自称マナー講師にはお辞儀させてみればいい
十中八九「腹痛でうつむくアレ」をやるから
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:28▼返信
※30
おばさん多すぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:29▼返信
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:29▼返信
行列とエレベーターは別に間違ったことは言ってないと思うが、それを「マナーだ」として他人に押し付けるのは駄目だよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:31▼返信
コロナった時に その楽しそうな時の写真を晒されてネットっで袋叩きにされるから?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:31▼返信
ひどく独りよがりな意見の多いマナー講師(草)は全員死ぬか肥溜めに落ちればいいと思うんだよね。お前の馬鹿みたいな考えを世間一般における最善手だと思うな。烏滸がましい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:31▼返信
マナー講師まじでイライラする💢
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:31▼返信
JR東日本にケンカ売ってるだろ。Twitterでタグ付けたらプレゼントキャンペーンやってるんだぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:32▼返信
>>34
名称忘れたし調べたくもないけどバカチョ.ンのやつだな
取って付けた感しかないクッソ無様なお辞儀モドキw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:33▼返信
糞みてえなマナー講師だな
そもそもマナー講師というの要らない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:33▼返信
※33
マナー講師は自分ルールと主観の押しつけで損得は気持ちだけ
詐欺師は金銭が動くから違う、どっちも不愉快という所は共通点
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:34▼返信
私がマナーを作りましたマナー講師要らない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:34▼返信
松下紗栄子みたいなマナー講師なら良いけどねwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:34▼返信
失礼クリエイターw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:35▼返信
マナーマナーうっさいモナーにするぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:36▼返信
もうこの世からマナー講師をなくしたほうが住みやすくなるだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:36▼返信
エレベーターでのマナー
乗っている間は壁を向いて立つ
人が多く壁を向けない場合は次に乗る
真ん中だけ空間空いてるんやろ?想像したらワロタwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:37▼返信
>>10
そんなのブロックしておけばおk馬鹿発見機能としては丁度いい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:38▼返信
自分が考えたルールがスタンダードになる可能性にかけてるんじゃないの
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:38▼返信
この自称マナー講師共が言うマナーを、こいつら自身でできてるか採点してやりたいわ
全部できてなかったら詐欺師として氏名公表で
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:38▼返信
※50
真ん中は上向くんやぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:39▼返信
コロナで得しようとしてる辺り、キンペーやテドロスと変わらんのでギルティ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:39▼返信
俺の言う事に従えって事だよねマナー講師って
そりゃみんなが言う通りにしてくれたら気持ちいいだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:40▼返信
オリジナルマナーを作らないと仕事なくなるからなマナー講師なんて
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:41▼返信
いやでも不謹慎厨とかと同じやん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:42▼返信
正解は『最初に取った者』に従う・・・だ
誰かが最初に右のナプキンを取ったら
全員が「右」を取らざるを得ない
もし左なら全員が左側のナプキンだ そうせざるを得ない
これが「社会」だ・・・・・・・・・・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:43▼返信
もうマナーを作ったらそのマナーにマナー講師の名前付けるようにしてくれよ。
新体操の技みたいに
61.投稿日:2020年09月22日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:49▼返信
リスク回避したいなら「出かけない・人込みは避ける・うがい手洗いマスク・大きな声で会話をしない」くらいで上等だろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:49▼返信
マナー講師、婚活コンサルタント、精神科医、芸能人、芸人大嫌い
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:50▼返信
まずSNSに個人情報が特定されるようなことを書き込むな、って教えてやれよw

ツイッターではうんこの話でもしてればいいんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:51▼返信
もうネタ尽きかけてんじゃん…
マナー講師も斜陽やな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:51▼返信
マナハラ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:52▼返信
>>61
汚鮮マスゴミが必死に取り上げてるし妙に納得
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:52▼返信
※59
村人「和尚様おらたち食事の作法しらねぇだよ」
和尚「ではわしのマネをするがいい」
和尚がさといも転がすとそれを見た村人が「マネしなくては」といもを転がし始める。
こんな感じか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:52▼返信
マナー講師程、恥ずかしい職業ある?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:53▼返信
※59
日本人の駐在員が英国人貴族の家庭に招待された。まだ渡英したばかりのその駐在員は、英国式のテーブル・マナーを知らないことを大変気にしていた。そこで彼は、席の隣に座った英国人の仕草をとりあえず真似することでこの場を乗り切ろうと考えた。
招待された家では、まず紅茶が出された。彼の隣に座った英国人はその紅茶が入ったカップを少し傾けて、ソーサーの上に数滴こぼした。そこで日本人も、全く同じようにソーサーの上に紅茶を数滴こぼした。
次に、その英国人は独特の優雅な仕草でソーサーに今度はミルクをこぼした。これも日本人は真似して、優雅な仕草でソーサーにミルクをこぼした。
続いて英国人は、砂糖をソーサーに振り掛けた。日本人もこの動作を完璧に真似た。
最後に、英国人はそのソーサーを床に置いた。そのすぐ近くには、猫が横たわっていた。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:55▼返信
マナーのネタ本ってあるのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:55▼返信
※64
逆にSNSで職場の人間や友達のアカウントを特定しても言いふらしてはいけないマナーもほしいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:56▼返信
マナー講師とかいう存在要る?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:57▼返信
>>72
さっ!君も今日からマナー講師に!
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:57▼返信
マナー講師が炎上とかマナーが身に付いてないね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:58▼返信
マナー講師は決められた教えられたマナーだけ教えとけよ
何勝手に独自マナー作ってんだよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:58▼返信
>>71
大多数が納得してる既存のマナーに意味分からん事柄を加えたり、逆張りすればいいだけだしなあ
有るとすれば既に流通している「正しいマナーの本」だろうかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:59▼返信
マナー講師と就活コンサルは詐欺だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:00▼返信
>>78
どっちもただの自治厨
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:03▼返信
経営コンサルタントとか結婚コンサルタントとかも嫌いだわ
あれは駄目これは駄目とかうるせーよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:05▼返信
表現の自由を侵害するマナー講師笑
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:05▼返信
マナー講師とかいう失礼生産機ははよダムに飛び込んで死ね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:12▼返信
でも正論やな
そういう奴はいるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:13▼返信
冠婚葬祭の謎マナーだけでもめんどくさいの多すぎ。これ以上無駄な手間増やすな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:14▼返信
確かに旅行楽しいアピールは厄介なクソ野郎に粘着される危険性あるからなぁ…と思って開いたら施設の感染状況ってなんだよ。
わざわざ施設の人に聞いたりするのか?
教えてくれる訳ないだろうし把握しきれてる訳でもないだろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:15▼返信
マナーって呼ぶと他人にも押し付けるもの、という意味も出てくるから反感買う
めんどくさい不謹慎厨に絡まれないコツ、みたいに言っておけばどうってこともない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:15▼返信
「お国柄」を大切にできない国民は、やはりダメってことだろう
アメリカ的なことがしたいなら、アメリカに移住すればいいだけの話

郷にいりては、郷に従うのが当然で、同じ日本人として情けないなと思う次第
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:20▼返信
マナー講師という名のソーシャル嘘松wwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:36▼返信
他人を過剰に気にするなっていうマナーをまず教えろや
あ、自己否定そのものになっちまうか
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:39▼返信
マナーを思考停止で守るのはマナー違反
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:39▼返信
マナー講師の言う事ってその場の思い付きばっかりやな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:42▼返信
勝手に自分の好みでマナーを作り出すことがマナー違反だから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:44▼返信
自称マナー講師は撲滅するべきだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:44▼返信
マナー講師ってある程度年いってるババアが多そうなイメージあったけどやっぱりか
こういう老害ってほんと迷惑
根拠もなく自分の気分で勝手なマナー作るな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:46▼返信
マスクすれば全部解決
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:56▼返信
楽しいアピールしちゃ駄目って現地の観光業界にとっては営業妨害やんけ
97.投稿日:2020年09月23日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:59▼返信
くだらないマナーをテレビで紹介するのはマナー違反を超えて害悪。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:01▼返信
成る程ね
確かに言えてるわ 苦しんでいる、ともすれば自殺者まで出ているのに楽しんでいいはずがないですね

うるせぇgmが
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:05▼返信
上2つはまぁ別に間違った事は言って無いし
マナーって言うか感染&炎上しないための自己防衛じゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:06▼返信
マナー創作士うぜえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:08▼返信
マナー講師(構成作家)
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:15▼返信
俺ルール押し付け屋マジで滅びろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:23▼返信
勝手に変なマナーを作らないのが最低限のマナー
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:46▼返信
他人のためのマナーってよりは変なのに絡まれないための自衛策って感じだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:58▼返信
黙れ小僧っ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:00▼返信
マナー基地外も大概にしとけよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:03▼返信
テレビに躍らされてんなよ
この人も普段は所作とかマトモな指導をしていて、テレビにコロナ時代の新マナーをって言われて作ったんだろうよ
マナーがどーたらって、やってる事は電通やらのブームを作る手法のまんまじゃん
シカトしてりゃいいんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:06▼返信
おかしなマナー講師が勝手に主張しているだけなら放っておけばいい話なんだが、
以前話題になった新聞連載のようにメディアが拡散に加担するからたちがが悪いよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:10▼返信
旅行時にSNSとかマナー以前に防犯上よくないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:24▼返信
釈迦かな?
コロナ期間中だからゲームを楽しんだらあかんぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:04▼返信
そもそもツイートしなきゃ良い
という方がマナーでは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:10▼返信
ツイッターで他人にマイルールを強制させる発言をするのもマナー違反だろうから
こいつの存在自体がマナー違反になるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:12▼返信
霞を売る商売
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:48▼返信
皆落ち着けよ。ちょっと考えて見よう。そう!韓国起源説に相通ずるモノを感じません?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:50▼返信
マナー講師って存在が俺のマナーに違反してる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 05:42▼返信
マナー詐欺師は必死ですよ
カモになる馬鹿にはさえバレ始めてますからね👶
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:10▼返信
マナー講師は詐欺師と同義
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:20▼返信
じゃあ、旅番組や外への取材は感染症対策だけ伝えてね。食事や他のこと流したら批判殺到する人種を生み出したのは自分らってことで。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:29▼返信
行列やエレベーター内のは気を付けるべき事としては良いんでは?
SNSでのマナーは何言ってんだって感じだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:48▼返信
行列のはわかる、というかもはや常識。
ここに文句言ってるのは低能
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:56▼返信
楽しいだけの配信をしたら
ソレを羨ましがって妬んだネット民が誹謗中傷してくるからって説明してただろ?
俺はある意味正論だと思ったわw

こういうのを「切り取り」って言うんだろうなwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:59▼返信
「コロナなのに県外に行きやがって!」
って突撃してくるバカを近づかせないために
楽しいだけでは無く、旅行先でどんなコロナ対策をしてるか書くって言ってたな。
お前らみたいなヤツが来るからw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 07:15▼返信
まーた似非マナー講師がウリジナルマナー作ったのかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 07:16▼返信
マナー講師名乗るには資格が居るとかにでもした方が良さそうなレベルだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 07:21▼返信
こんな当たり前のことをマナーと言って金取るのかよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 07:34▼返信
世界で一番不要な職業だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 07:48▼返信
マナーというか自衛だよもはや
ネットにはマジで理解できないつっかかり方するやつ居るし
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 08:26▼返信
他人と自分を比較しちゃう奴はSNSやらんほうがいいよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 09:23▼返信
おまえらみたいのが叩くからやで
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 09:32▼返信
マナー強要師の間違い
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 10:16▼返信
情報商材を売ってるホリエモンも似たようなもんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 10:44▼返信
まぁ最後までいい思い出にしたかったら安易に不特定多数の目にわかる場所に載せるなってことだな
マナー云々じゃなくて自衛手段として
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 11:25▼返信
CA大量失業でマナー講師大量増殖
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 11:53▼返信
マナーというよりリスク回避だろ
変なのに絡まれないためにというなら頷ける
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 12:00▼返信
そもそも今は控えるのが常識
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 15:13▼返信
酔っ払ってる時にSNSをやってはいけない
それと一緒
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月24日 09:00▼返信
マナーという言われ方すると微妙だけど、行列とエレベーターについては感染対策として分かるし、SNSについてもこの時期旅行行くの嫌がる人もいるから投稿控えた方が無難というのも分かる
マナーという部分に突っかかるのは分かるけど、これを全否定する人も非常識な事やらかしてそう

直近のコメント数ランキング