「半沢直樹」最終回は32・7% 番組最高で有終の美“大台”30%超えは前作最終回以来7年ぶり快挙
記事によると
・俳優の堺雅人(46)が主演を務めたTBS日曜劇場「半沢直樹」の最終回(第10話)が15分拡大で27日に放送され、平均世帯視聴率は32・7%だったことが28日、分かった。
・第8話(9月13日)の25・6%を大幅7・1ポイント上回り、前回第9話(9月20日)の24・6%からは一気8・1ポイント増で新シリーズの番組最高を更新。
・NHK・民放を通じた全ドラマのうち、30%の“大台”超えは前作最終回(2013年9月22日)の42・2%以来、7年ぶりの快挙。インターネット全盛時代となったテレビドラマとしては、異次元の数字を叩き出した。
・瞬間最高視聴率は午後10時2分の35・8%。半沢(堺)と宿敵・大和田(香川照之)の“ラストバトル”の場面だった。
・初回22・0%、第2話22・1%、第3話23・2%、第4話22・9%、第5話25・5%、第6話24・3%、第7話24・7%、第8話25・6%、第9話24・6%、最終回32・7%%と推移。全話22%以上の高水準をキープした。全10話の期間平均は24・7%。今月6日の代替生放送特番は22・2%。
この記事への反応
・ネット視聴や録画が当たり前の時代に、ドラマで視聴率30%超えはすごい。
・前作の40超えは異常だものね。
・半沢の最後の演説、花ちゃんの半沢への言葉、大和田のプライド、どれを取っても心に残る良いドラマでした。楽しかった!
・この時代に
すごい数字叩き出した!
・刑事物とか推理物以外のテレビドラマは、ほとんど見ないのだけれども、半沢は全作見ました。
リーマン時代に言ってみたかったです。
「やられたらやり返す‼ 倍返しだ‼」
どちらかというと…倍返しされた方…?(笑)😊
・SNSでリアタイでのやり取りが生んだ高視聴率。バズを生むキャラや台詞回し、原作を超えてどういう筋書きにするかなど、制作曲の力が試される時代。
・テレビ離れが加速してるこの時代に32%叩き出す半沢直樹凄すぎるて...
・すごい!!!おめでとうございます🎉改めてありがとう💕
・凄すぎる!✨😆嬉しいなあっ!!☺️
前作もバケモンだけど、あれから7年経ってネット配信全盛期にこの数字はスゲエわ
今は1人でしか見ていないから
実際はそれほど高くないんだよなあ
職場で絶対必須の会話ツール番組だよな
異端はかっこいい
日本の人口の2割もみてないw
俺が知ってる最後の30越えだと家政婦のミタだな
あらためて1も見たくなってという男性は店員さんが可愛いとかアウトオブ眼中な様子で棚を見ていた
ちなみに自分は来る!を借りようかなと
あれは「ふっふっふっ・・・全て計画通り・・・!」という半沢の目指せ頭取出世計画が第一段階クリアしたということで解釈してもよろしいのでしょうか?
あれそこまで人気だったのかかなり話題にはなってたけど
↑
こいつ馬鹿だろ…
こっちの数字がどうなっていくかが気になるw
PS5が二階堂スチッチに勝つなんてファンタジーだもな
同じ党員なのにw例としても阿呆文系バカ並だなお前ってwww
スイッチでもしゃぶってろって感じw
決めつけバカの世界ではそうなんだろうねw
異次元な数字ってのは30000パーセントとかありえない数字の事だろ。
このバイトは馬鹿なのかな?
パラビ
CIA日本の人間役とか
最近は10%出れば大ヒットですよ。
paraviで独占配信中って書いてあるね
40はさすがに次元違う感じするけどな
その昔、同じ理屈で「沈黙の艦隊」が必修科目だった
選挙の結果を受けて民自党と竹上総理はどう動くか
ベネット大統領と海江田艦長は何を話すのか、とか大真面目に話し合った記憶
半沢は面白かったけど、実態と剥離してる数値でキャッキャしてどうすんねん。
ネット配信してんじゃんw
知恵遅れ老害も大概にしろよ
世間一般から言うと話題にも入れない残念な人w
誰かが言ってた、「歌舞伎」だとおもってみれば、この大げさな”ミエ”も大して苦にならない
ネカフェで見てるんでしょ
数々の空港土地を事前に取得してましたよねw
お前のその文章に、店員が20代でかわいいとか、かわいい店員を眼中にないとか必要ある?
このおっさんはただビデオ借り来てるだけだろ。
お前みたいに女とお話ししたくて店員に話しかける奴ばかりじゃないんだよ。気持ち悪い奴だな。
ボクちゃんはスイッチで遊んでなさいw
単なるツールに必死になってる時点でダサい。
それだったら「金融腐蝕列島 呪縛」もオススメ
同調くっさw
子供脳はスイッチしかないねw
オマエガナーwww
むしろあつ森とか鬼滅とかで騒いでる奴側だろ。半沢持ち上げてるのって
店員はたとえ
他のすべてのことが眼中にない感じだった
普通あのくらいの歳の経験豊富そうなリーマンはもっと周りに気をつけてる
おばはんイライラw
ちゃ、着眼点ま◯こぉ〜w
7日間はネットで再放送だっけ
生理か?
任天堂の数字の事ですねw
任天堂と長く係ると君の様に精神がネジ曲がっていくからホント、危険だよね。
キミノヘヤ
俺はみてねーよちゃんと
知らねーよ
えぬっちけも受信料から利益の何割か払えよ
テレビに引き戻してくださったんだぞ
一番テレビ離れの原因と責任あるのがいぬっけっちけだ
もちろんビリビリで見た
なんか色々残念だよな。頑張れ。
知らねーよ俺に言うな、NHKに行って言え低能
チアイナでもうけてんの?
前作より10%も下がってるのに成功なのか?
見てねぇよ守銭奴地獄落ちろや
何を評価すんの?
みんなテレビ捨てたか物置か実家だからな
昨日は完全に竹内結子のせいで話題を潰されたな
何で半沢見てから逝かなかったんだろうな。
むしろ視聴率水準は当時より上がってるんだけど…
サッカーW杯で45%だとか、ラグビーW杯で40%だとか出したばかりだし
NHKに直接言え低能
それらなんか問題ある団体ですけど
半沢なんか逆に某でんつうに視聴率低く発表する工作されてたりしてw
ぜんぜんたいしたことないね
論文にしたら犠牲者減らせるな
がんばれ
テレビ見る世帯に機械設置すんだから関係ねぇよ
今作は後半から切った、一応録画してあるけどいつ見るか分からん
YouTubeでいうとたった一時間そこら、CM強制付きで4000万再生か
なんか色々大雑把なうえなんの捻りもないお約束通りのよくある並のドラマだった
まるで時代劇を見てるようだった
芸能人、役者も微妙に喜びにくい雰囲気になっているし
ほんと自殺はあかんな
7年前なんてiPhoneでいうと4とかじゃない?時代もかなり変わってしまってるからなぁ
今回はあざとすぎてなんかスカッとジャパン見てる感じ
ラグビーが40%越えってたって今だに信じられないんだよなあ
普段これっぽっちも話題になんないのに
まあスポーツバーは流行ってる(てた)から
現実じゃ不可能な分、偉いさんをギャフンと言わせたいんだろうなぁ
なろうじゃん
面白くないから数字が取れない
単純な話
業界関係者は自分らの能力不足をテレビ離れがーユーチューブがーとか責任転嫁してんじゃねーよ
忠臣蔵やな
規制とか予算ってもんがあるからハードルは高くなってるわ
なんの捻りもないクソみたいなコメントw
2時間ドラマもシリーズドラマも人気なのはお約束物なんやで
なのに最近はそのお約束も知らないアホが、知的で綺麗なドラマばっかり作って低迷というね
再放送探して見よっと
デイリー新潮
「半沢直樹」のネット配信が遅れた理由 TBSが「芸能界のドン」に忖度して…ライブドアニュースなぜ続編に7年もかかったのか、なぜネットでの見逃し放送がなかなかなかったのか
そりゃつぶれますわTV
作品としてはAnoneの方がよっぽど良かった
視聴率なんて全く当てにならない
なので続編は不可能。
というかTwitterの話題ってだいたいテレビだよね
テレビ離れとか言ってるくせにテレビばかり見てる
ちなみに自分は10年で10時間くらいしかテレビは見てないし半沢直樹なんて見たこともないだからこの10年くらいで産まれた芸能人芸人も知らん
これくらいになってからテレビを批判しろって思うわ
anoneの時は散々設定矛盾発見部隊が活動してたけど、
何でああいう奴って見るからにガバガバな半沢に対しては活動しないんだろ
別にテレビはいらんもんな
テレビがこんな大きな顔しだしたのは90年代あたりから
それまでは良心的ユーチューバー並みにぶをわきまえてた
会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。
モノリスから表彰されてもいいと思う 普段ゲームやらない人にもエルマさん人気あった
…に通じる押しつけがましさを感じる。
近年稀に見るツンデレ
なおフジテレビのみ池井戸作品は放送出来ない。原作者をキレさせたから。さっさとリーガルハイ三期作れ!
リアルはどこもデレツン
詫びろぉ、詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ!
詫びろっ!はちまぁあああああ!
そう言ったら最近のフジの番組なんて95%以上が見てないってなるな
顔芸?盛り過ぎ?細けぇ事ぁいいんだよ!
ブーメランw
?
誰でも批判していいだろwww
家にテレビ置いてない家には設置もできないしな
10%も下落しててワロタ
スケジュールが合わなかった小日向さん、かわいそう
一瞬大河ドラマの話かと思った
今は録画全盛とかネット全盛って言ったって、7年前から既にそうだったぞwそんなのがハンディにならないくらい前回は訴求力と共感性が高かった
要は「前回半沢直樹」の効果でパワハラが世間に周知され、それが沈静化作用をもたらした今となっては「パワハラ劇」自体が少し現実的ではなくなった。だから共感されにくくなり「前回越え」に至らなかった原因だと思う
ある意味いいことやな
見ない事が、俺エライ!と思ってるんだろうな
それを考慮してもリアルタイム30%なら見てない人の方が多そうだな
政治家の仕事とは人々がより豊かにより幸せになるよう政策を考えることのはずです
いまこの国は大きな危機にみまわれています
航空業界だけでなくありとあらゆる業界が厳しい不況に苦しんでいる
それでも人々は必死にいまを堪え忍び苦難に負けまいと歯をくいしばり懸命に日々を過ごしているんです
それはいつかきっとこの国にまた誰もが笑顔になれるような明るい未来がくるはずだと信じてるからだ
そんな国民に寄り添い支え力になるのがあなたがた政治家の務めでしょ
あなたはその使命を忘れ国民から目をそらし自分の利益だけを見つめてきた
謝ってください
この国で懸命に生きるすべての人に
心の底から詫びてください
そら自民党が勝つわ
内容か全くなく意味がないお前の意見なんてどうでもいいわ
2020年内に数が多すぎるものでは他にも、2020.1.18 14:00記事の8+7=15_2020.3.20 20:58・2020.1.17 01:00・2020.1.14 05:00・2020.1.13 05:00記事の14_2020.7.23 04:30・2020.4.26 06:00記事の13_2020.2.3 12:40記事の7+6=13もある
正直不愉快、不謹慎的な記事であってもwwwwあってさらに不愉快、草も竹もlolも哈も呵もㅋも5もjaもmdrもasgもwkもхихиもهههههも不愉快
(録画でさっき観たけど)
ベタベタの勧善懲悪で演技が大げさ過ぎでしらける あんな正直に謝る政治家なんて居ない
ついでにこの不景気に花を売りたいのか、金貰ってるのか
最終回は部屋中花だらけで笑ったわ