• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今絶対に万人に必要とされる知識をつぶやくね!!!
youtubeの動画はキーボードの「<」と「>」でコマ送りできるぞ!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!



キーボードの
「J」:10秒巻き戻し
「K」:停止・再生
「L」:10秒早送り
「0」:動画はじめから
「M」:ミュート&解除

右人差し指1本で操作できます!







  


この記事への反応


   
J、K、Lしか使ってなかったわ
コマ送りもできるんやな
てか、つべなら結構ショートカットありそう


私はその万人の一人です、ありがとうございます!

これめっちゃ便利やし、ここのリーリエとか可愛すぎる
  
そうなのか!

YouTube の再生速度が変えられるなんて知らんかったよ。
しかもショートカットでキーボードからできるし。

https://dekiru.net/article/18538/

手持ちのキーボードのショートカットキーで
YouTubeの再生停止をコントロール出来ることを今更知った。
便利やん!!




10秒単位で進めたり戻すのは知ってたけど
コマ送りできたのは初耳!
YouTubeがすげー捗るわ


B08K3GWZ84
マーベラス(2021-02-11T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:32▼返信
いつ使うのそれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:32▼返信
スマホで見るやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:32▼返信
パンチラ確認機能
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:34▼返信
え?
上と下で音量変えれるってのが書かれていないことが軽く心配
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:34▼返信
はーい用意スタート
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:34▼返信
気持ち悪い顔のYouTuberオススメすんにやめろ
サムネイルでパワハラすんな気持ち悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:35▼返信
コメント打とうとしてイラッとするやつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:36▼返信
PC使ってるやつすくねーじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:38▼返信
よーし!ヒカキンの動画をコマ送りで見ちゃうぞー(笑
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:40▼返信
スマホユーザーは劣化版だって気づいちゃった?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:40▼返信
聞き逃しを許さないような動画なんてある?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:40▼返信
元々がPC用サイトなんだからPCの方が便利なのはもうしょうがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:41▼返信
コマ送りしたい動画なんて無いしなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:42▼返信
へーそうなんだ(棒)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:43▼返信
スマホだと出来ないの?使えねー
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:43▼返信
スマホとかだとシークを思った所にぴったり合わせることできなくて不便すぎるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:44▼返信
>>8
底辺以外はPCでyoutube見てるよ
家にPCなかったり使えない層だと、ちっこい画面でチマチマ見てるんだろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:45▼返信
スマホだけの奴って技術的にお年寄り並だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:47▼返信
むしろPCで見てて知らない奴いるの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:47▼返信
神作画をコマ送りで見たいときに便利やな
21.投稿日:2020年09月30日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:52▼返信
→ 早送りぐらいしか使わない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:53▼返信
>>17
今日日PC使う方が底辺だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:54▼返信
パソコンとかいうレガシーデバイスで見る人はもう少数だろうに
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:55▼返信
普通に十字キーでいいじゃん。わざわざホームポジションに手を合わせなくても押せるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:55▼返信
全部知ってた
27.ナナシオ投稿日:2020年09月30日 07:56▼返信
>>1
俺スマホ勢なんすけど…?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:56▼返信
何を今更
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:56▼返信
shift+?で簡易的なショトカ一覧が出る
載ってないのもある
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:57▼返信
※15
画面の左半分もしくは右半分をダブルタップしてみりゃ分かる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:57▼返信
PS4のYouTubeはコマ送りできんのだが?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 07:59▼返信
使いそうで使わない微妙に使いたくなる機能
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:05▼返信
「<」と「>」ってshiftいるってこと?
「、」と「。」ではなく?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:06▼返信
>>23
スマホしか使えないってガチ底辺の人じゃんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:06▼返信
2011年頃からコンビニ各社は公共料金着服のシステムによる対策してるみたいだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:07▼返信
仕方ないよスマホしか知らないとショートカットキーでドヤ顔キメたくなるくらいには衝撃的なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:08▼返信
おまえら、スペースだけは押すなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:13▼返信
J,Lで10秒スキップより←→で5秒スキップ使うよね普通
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:21▼返信
viかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:22▼返信
わかり難い
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:26▼返信
スマホは所詮、タイニー版に過ぎないんだよなぁ
何もかもが浅い浅すぎるんだよ。

何もかも浅いイメージだけの文系馬鹿にはスマホで十分なんだろうとは思うけどね、いい加減官僚による価値観等々の洗脳を受けてるって自覚くらい持ってくれよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:34▼返信
「←」「→」で巻き戻し/早送り
「↑」「↓」で音量調整ぐらい書いとけよ
まとめ記事っていうなら
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:38▼返信
一番便利なのってやっぱり広告ブロックだよな
寝ながら見るとスキップを押すのが面倒臭いんだよな
たまに馬鹿みたいに長い広告があるから助かるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:39▼返信
>>23
普通はPCもスマホも持ってるはずなんだが、
貧困に苦しむ人は取り敢えずスマホだけって人多いね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:40▼返信
※41
スマホ持ってなさそう
もう10年ぐらい無職なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:42▼返信
※43
一時間以上あるようなクソドラマCMとかくると
頭湧いてんのかと思うよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:42▼返信
ネットはPCでの利用を前提に発展してきたのだから
アレもこれもとスマホに求めてネットの発展を阻害するのはダメ
よくあるキッズの犯罪自慢が本当に違法行為だったか検証するにはPC版の機能を利用しようね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:49▼返信
そういうの良いからVRの不具合さっさと直せyoutube
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:53▼返信
ユーツベはリピートが無いから音楽垂れ流し出来なくて不便
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:54▼返信
当たり前のように使ってたけど情弱ばっかやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:55▼返信
10秒ってwww
5秒の方が使いやすいだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 08:57▼返信
動画見てる時にテンキー叩いてたらこれに気付いた
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:11▼返信
時代はフワちゃんなのにまだオワコンHIKAKINなんて観てるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:11▼返信
早送り巻戻しは10秒じゃなくて現在の再生速度に比例した時間
ニコニコ動画も同じキーで使える
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:16▼返信
知ってたけど、不意にキーを触ってしまったときに勝手に動くから嫌なんだよなぁ
OFFにできたら良いんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:19▼返信
マウスのが早くね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:47▼返信
YOUTUBEライブでコメントしようとしたらショートカット誤爆がめちゃくちゃ多いから無効にさせろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:04▼返信
よくあるメディアプレイヤーとかで普通にある機能だから普通知ってるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:18▼返信
くだらん動画やバラエティ番組なら倍速再生で見てもいいが
映画やドラマや音楽を倍速再生で鑑賞するのは止めたほうがいい
そういうのは作品を鑑賞したことにはならないし人生の無駄遣いだし制作者への冒涜に等しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:24▼返信
Fでフルスクリーンはよくやるなあ Tもたまに
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:26▼返信
>>59
くだらん映画やドラマや音楽やアニメなら倍速再生でいいよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:28▼返信
MacやiOSならタッチ操作で色々できそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:30▼返信
スマホなので(早口)
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:43▼返信
スマホなら左右をダブルタップで10秒毎に出来るだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:43▼返信
むしろ邪魔だからショートカットキーのオンオフ機能つけて欲しい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:44▼返信
←→でコマ送り、スペースで再生停止してたわ
キー入力でもあったのね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:49▼返信
2倍速再生が標準だろ^ ^
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:01▼返信
知らない人の方が少数派だと思います
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:05▼返信
余裕で知ってるけど、それよりyoutubeはマウスオーバーで機能するようにしろよと思う。大企業のプレイヤーにしてはしょぼすぎる。
いちいち画面クリックしてアクティブにしてからじゃないと反応しないクソ仕様。

結局いつだって企業の作るもんはかゆところには手が届かず、有志が作るchrome拡張などの制御機能の方が使えるんだよね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:09▼返信
こんなもんユーチューブとキーボード与えときゃチンパンジーでも気付くだろ…

これ知らなかった奴は人間失格
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:41▼返信
これぐらい試して気付くだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:57▼返信
どこのアホがこの糞割り当てにしたのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:08▼返信
>>72
動画編集ソフトのショートカットに合わせてるんだよ。
クリエーター達からショートカットが一緒で覚えやすい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:38▼返信
俺は猫に教えてもらったわ

あいつ勝手に再生速度度か変えやがる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:48▼返信
シュマホでみてるんですけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
スマホかタブレットでしか見ないから参考にならんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
リーリエは糞
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:52▼返信
8101919で咆哮は草
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:41▼返信
一時停止中は下のメニュー欄が邪魔だから
コマ送りできてもあまり嬉しくない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:25▼返信
MMDのr18が捗るなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:25▼返信
コマ送りめっちゃ便利だけど、PCでつべ見てた8年前に知りたかったw
今はスマホ、タブ、テレビへキャストで、文字入力も音声でキーボードつかわんから
キーボードで操作することないw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:43▼返信
今更かよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 02:14▼返信
PCもってないチーズ牛丼が怒ってるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 11:33▼返信
※17
今時TV本体の標準アプリでYoutubeあるんだが

直近のコメント数ランキング