進撃のミミズ!日本産「クレイジーワーム」がアメリカの土壌を”破壊している”と判明
記事によると
・『Soil Biology and Biochemistry』の10月号(vol.149)に掲載された論文によると、アメリカに渡った日本のミミズが大繁殖を起こし、森林の土の微生物バランスを日本化させているという。
・アメリカの落葉樹林では落ち葉の絨毯は、水の過剰な蒸発を防いだり病原菌を遮断するといった皮膚のような働きをしていおり、落葉樹自身の種が発芽するにあたって、湿度の維持をはじめ非常に重要だ。
・にもかかわらず、日本のミミズは葉を食べる速度が非常に早く、アメリカの落ち葉の絨毯を、あっという間に食べつくしてしまうのだという。
・落ち葉の皮膚の喪失は、土壌の乾燥や病原菌の蔓延を引き起こすだけでなく、落葉樹の種の発芽を妨げ、森林の世代交代も阻害することになる。
・さらに深刻な問題として、日本のミミズがいる土といない土を比較した結果、土に棲む微生物群の構成が大きく異なっていることが判明。
・ミミズは消化管内部に複雑な微生物群を抱えており、これら微生物群が糞とともに排泄され、周囲の土も日本型に作り替えていた。
・今のところ人間に直接の被害をもたらしているようには見えないが、微生物は複雑な共生世界を築いており、環境の変異は予測できない病原菌の発生を引き起こす可能性がある。
この記事への反応
・土壌の微生物を日本化……なるほど……
・土壌の破壊と言うより、環境と生態系の破壊だな。
・ミミズさんってある意味、生きたテラフォーミング装置になっているんですね。すごいなあ
・テラフォーマーは火星の日本化だった…?
・クレイジーワームって呼ばれてたのか
・日本のミミズが、アメリカでは悪者になるんだ。
・日本の動植物強すぎでは????
人間も見習えば良いと思う←
・ミミズさん
畑を耕してくれる有難い生き物としての認識しかなかったです。
何にせよ意識の違いは世界中あらゆるところでありますね。
心も頭を柔軟に が大切なんだと
改めて。
土の中じゃ駆除は難しいだろうし、将来的にものすごい環境の変化が起こりそう
外来種って恐ろしいですわ・・・
外来種って恐ろしいですわ・・・
日本に外来種が入ってくると簡単に外来種に負けてしまうのはなんでなん?
モグラ部隊10万匹に戦わせるしかないだろ
ホームよりアウェーのほうが強いんだなきっと
とか言うぐらいなのにな。
個体によるとしか・・・
本当にすいまえんでした(´;ω;`)
人間が気にすることじゃない
ほっとけ
一日中土を掘っている鶏は、ミミズを上手そうに食べて駆逐してくれるよ
5年もしたら南北アメリカ大陸全土で日本のミミズが見られるんじゃね?
ミミズがそれコントロールしてるまで言ったら嘘くさそうだけど
学者がやばいかも、っていってるだけで現状なんもないやんか
それが原因でアメリカで大量枯死がでたとかなら別だが
どの道ミミズ食った鶏の糞とかで微生物が起きかわったりするのは必然じゃない?
日本でも海外でも、基本的にホームとアウェーではホーム側が勝つ
気づかないだけで日本国内に海外の動物、植物、微生物が少数入り込んでは日本の風土に合わず静かに滅んでる
外来種が勝った時だけ『自然環境が激変してる!』などと専門家から報告が上がり表面化してるだけ
根付けなかった外来種はすぐに滅びるから、その存在を知られることは無い。
つまり、日本で猛威を振るう外来種と、他国で猛威を振るう日本産、この2種類しか俺達の目には入らない。
樹木にもよるだろうがマツ、カエデ、シラカバあたりは日本にもあるし
悪影響になるか良い影響になるか半々ぐらいなんじゃね
長い長い時間をかけて、生物は多様性を獲得していったんだぜ
強いほうが勝つだけだろ
雑魚は死んで強い奴が生き残るからそう見えるだけやで
「強い者が勝つんじゃない。勝った者が強いんだ。」
一回滅亡してやり直さないとな
どこからどうやって広まっていくんだろう
野菜と違って樹木は土の粒子が細かすぎると良くないんだよな
こう言った種の移動もまた自然の一部だよ
生態は変わっていくもの、ただ現状の生態を維持することに固執することこそ「不自然」
自称・日本人は増えてるけどなw
むこうはアメリカ人が離す場合が多いんだが冗談でも謝罪するなよ
日本人が離したパターンならともかく
問題があったとしてだいぶ昔だからわからないだけだろ
密輸なら当然検閲も受けてねえだろうしな、それあるな
トレマーズ懐かしい
個人的には『スクワーム』を勧める
いつものジャパンヘイトだな
どうでもいいけど頭使えよ
怠惰で怠慢な欧米
病原菌の発生の原因になるって書いてあるし、どうでもいいことはなくない?
日本はどう責任取るのこれ?
名の通り超汚染人でも持ち込みは可能だろうがよ
いや、今年は梅雨が長かったから道端にゴロゴロいたけど?
アメリカでは・・・どうなるかな?
日本の生物がやられるパターンはよく見かけるけど逆もあるんだな
自然環境の土台担当じゃん
これ絶滅危惧種が増えるかも知れない
植物もヤバイ
人間が食い尽くせばさすがに絶滅するだろう
それでも無理だと思うけど
落ち葉がなくなったとしても、ミミズが土を耕して間隙を作り、糞は堆肥の役割を果たして土自体の保水力を高めるだろう
変化が起こってるのは事実だとしても、それがプラスに働く可能性だってあるだろうに
渡 部 瀬 戸 ファンキーモンキー
発想を転換して前向きに考えよう
次は北朝鮮と中国もよろ
ダーウィンが研究したほどの生物。
!? 100%ナチュラルな鶏肉ができるね! ビジネスチャンス!wwwww
>畑を耕してくれる有難い生き物としての認識しかなかったです。
>何にせよ意識の違いは世界中あらゆるところでありますね。
>心も頭を柔軟に が大切なんだと
>改めて。
何言ってんだこいつ
ミミズが増えたからといって特定の木や草が枯死していくなんてのは聞いたことが無いな
ワカメ「ほぅ」
スズメバチ「ふーん」
葛「ハハッ」
逆の立場になったら日本のミミズスゲー!って持ち上げしてんの頭おかしい
普段の生息場所と違えば害になるんだな…
頭大丈夫?
学が足りないと色々と考えが届いてなくて可哀想
違いあるんだなあ
そっちの方が問題
日本最低
日本に限らず外来生物なら同じことになるんだから
外来種のミミズがっていえば良いだけじゃないですかねえ
綺麗な水を作ってきた森を構成してきた実績があるからな
アメリカも荒野から森に帰り始めたんだろう
誰が持ち込んだのだ?
こういう事が起こるから土の付いた農産物を輸出入してはいけない主な理由だよね
トレマーズ待ったなし
噛み付き亀なんだが、原産国では絶滅危惧種なのに、日本で捕獲したヤツを「やる」と言っても拒絶される
どうやら日本で成長した奴は日本で適応した結果、原産種から掛け離れてしまって最早別種なんだそうだ
つまり、日本は修羅の国過ぎて妙に凶悪化してしまう傾向が有るらしい
なのに、在来種・固有種は外来種に負けるんだから不思議よな
外来種は四季に関係なく活発に動くから
「み、みず〜!」
種類や国によって違うのか
名探偵かよ
日本の生態系壊しまくってるアメリカザリガニと交換な!!!
アメリカで悪さしてるミミズを日本に送りそのミミズでアメリカザリガニを釣ればいいからな
環境省中部地方環境事務所から、2020年9月12日(土曜日)及び9月15日(火曜日)に名古屋港飛島ふ頭(海部郡飛島村)において発見された700個体以上のアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物であるヒアリ(Solenopsis invicta)と確認されたとの連絡がありましたので、お知らせいたします。
日本から輸入した腐葉土かなんかにまじってたんかな
もう諦めて在日のように共存することにしたらしい
ヒアリなんか最近ニュースになったばかりだろ
ワニガメなら最近Twitterで一般社団法人ワニガメ生態研究所が
昔、ワニガメを現地に帰す事は検討したが、米国側から日本固有の細菌の件で「自然界へ戻すのは不可能」との返事をいただいた。
といってるな
品質が良くなりそう
昆虫とか海藻とか…
こういう話を聞くと、ミミズが栄養化のある土を作るサポートをしているのではなく、栄養化のある土にミミズが寄生しているだけなんだと改めて思う
ミミズと不法移民はほぼ同義w
微生物の変化であって木がなくなるとかいう話ではない
葛だっけ?
あれもアメリカで問題になってたな
臭えな、このコメント
最凶日本ミミズ「アメリカはもう飽きたから、次は中国、韓国、ロシアに行きたいです」
ミミズもネトウヨで草
自然環境って奥深いなあ
プランクトン含めたら、日本を含むアジア近海種はアメリカ等に大打撃与えてるぞ。
ミミズは土壌改善するからってんで害虫扱いはされてないし、
勘違いした誰かが持ち込んだのかもな
落ち葉が食い尽くされるってのはセンセーショナルなイメージを語ってるだけで
「実害報告」が何もないけど
ネットで真実の底辺の頭の中では現地の植物が全滅してるかなんかの想像に変わってて面白いね
いいこと言う
ほんこれ
草生えますよほんと
「まさか日本のミミズがトレマーズになろうとは...」
アリゾナ砂漠を緑化するとか
相当な耕作地が塩で死んでるだろ
ナウシカ世界の王蟲みたいな環境整備の為に1から作り出された生物みたいや
死してなお憎き米国の大地を喰らい尽くさんと蠢いておるのじゃ
動画・・見た?
むしろ草とか木とか凄くよく生えそうに思えるんだが
要するに、土壌が日本化してるとかただのイチャモンじゃね?
頭悪そうwwwwwwwww
なんて展開もあるのかな?
土壌が日本化してるのは事実だろ
それの影響はもっと長いスパンで出てくるってだけ
小さな砂漠一つ緑化するだけで、そこに住む希少種が地球上から消えるって話もあるなぁ
まあ元の環境を維持する=エコって考えの人が地球には多いんだ
たとえそれが地球の宿命だとしても
日本のミミズは落ち葉なんて馬鹿食いしないぞ?
ミミズってのは土壌中の有機物や微生物を土ごと食べて固まった土を排出するだけ。
生物的な要素はその土地に左右されるので日本のミミズだからとか関係ない。
追記
米国の山に火付けしたシナ中共が、日米離間工作も兼ねて日本のせいにしようとしてるだけ。
それに基本的には腐ってぼろぼろになった落ち葉を食べるから、落ち葉が腐敗するまでに新しく落ち葉が積もってを繰り返すから
簡単には落ち葉が無くなるってのは想像しにくいな
これって落ち葉の量自体が激減してるとか他の分解者も増えてるとかさ他にも原因があるんじゃない?
ミミズ単体で激変するくらい大量発生してたらすごい量になんぞ
あるとしたら他の腐葉土を主食してる分解者の餌が無くなり数が減るとかな
土壌の乾燥が深刻だったらまずミミズが致命的なダメージくらうかはそんなカラッカラとかにはなってなさそう
カブトムシとかの土中にすむ幼虫も大好物
益虫なのは多分変わらん
けど元からその地に居た他の益虫が追いやられる可能性があるからな
鉢植えを輸入したら入ってたとかかもね
そもそも乾燥した土壌を嫌うから
簡単に乾燥する土壌で大量発生するとは考えにくいし
落ち葉を食べるといっても腐った落ち葉を食べるので、まだ腐ってない落ち葉は残る
その落ち葉が腐るまでの間に新しく落ち葉が積もるから本来は落ち葉の絨毯は無くならない
根本的に落ち葉の量が何かの要因で減ってるんじゃねーのかな
ミミズは食べた土を塊にして排出するからむしろ粒子は荒くなるよ。
ヤダ…すごく知的なコメント…
惚れそう…
それは流石に無知すぎる
ミミズは土の悪いところを食べてくれるし、その糞は栄養豊富だから、ミミズは益虫
ミミズが悪いと言われるのはもぐら害が起こるからであって、ミミズが悪いわけではないぞ
野菜は輸送の面で難があるからそれはないんじゃないか
これはもうしょうがないよな
誰が悪いのかというと海水を勝手に持ってく船が悪いって話になるし
つまり強い方が勝つだけだろ
それな。
なんj民がアメリカで猛威
しかもアメリカと日本とでその植物が全く違うということはないはず
近い種類の植物で土壌が違うだけでここまでミミズの生態系が変わる事があるのかというところと
そもそもそんなに腐葉土を食うならミミズ自身、餌が尽きて死ぬよねと思うのだが
土壌が変質した以上は、枯死する種類が出てきてもおかしくはない
特にミミズなんて対処のしようがほぼないでしょ
種の保存なんて人間の傲慢だしね
今更こまけぇこた気にするな