• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

良い歯医者を見つける唯一の方法|おてう|note
https://note.com/ks_kaz_game/n/nb9eb098eca0b#0bnPF






記事によると


良い歯医者を見つけるのは非常に困難で、悪質な歯医者がのさばっています。

歯医者は医療のよしあしの結果が出るのが数年~数十年後。その上、同じ歯を数人の歯医者に同時に治してもらうのは不可能なので、比較をすることすらできない。
だから素人は歯医者をカンで選ぶしかないんだけど、むしろ耳ざわりの良い言葉を投げかけてくる詐欺師にひっかかってしまうことが大半である。

今回はそれに対し、こうやったら良い歯医者を見つけられる、という方法をご紹介します。
現時点で日本で最も高い精度‥‥いや唯一の歯科医院のよしあしを判断する方法であることを断言します。


以下はNGワード集です。
その歯医者のサイトをチェックして、もしこちらのワードがあれば
ここ以外に通える歯医者がないという場合を除き、通うことは避けましょう。


診療内容:メジャーどころ
・セラミック矯正
・ドックベストセメント
・3Mix-MP法
・3DS
・ヒアルロン酸
・ボトックス、ボツリヌストキシン
・プラセンタ
・ビタミンC点滴
・にんにく注射
・アンチエイジング、エイジングケア
・エステ、リラクゼーション
・マッサージ(歯肉マッサージ含む)
・アロマ
・オーガニック
・エレクトロポレーション
・サプリの販売
・セレック
・口腔内スキャナー、オーラルスキャナー、3Dスキャナー

 ※口腔内カメラとは異なるので注意

診療内容:マイナーなやつ
・オーソモレキュラー
・光殺菌
・バイオレゾナンス
・オゾン


院長プロフィール
・プロフィール自体がない
・専門分野:一般歯科
・専門分野:虫歯
・すべての分野が得意 等と書いてある


設備
・セレック
・口腔内スキャナー、オーラルスキャナー、3Dスキャナー
 ※口腔内カメラとは異なるので注意


経営形態
・年中無休
・20時以降も診療している
・常勤の歯科医師が8人以上いる
・同グループで複数の医院を経営している


通院してみて内部がこんな様子であれば
こちらも危険な兆候です


【危険度大】
・予約制でない
・担当医制でない(治療にあたる歯科医師が説明なくコロコロ変わる)
・予約していた時刻より15分以上遅れて診療が始まることが頻繁にある
・院長やスタッフの誰かが喫煙者
・虫歯再発の診断がついておらず、明らかな不適合などの問題もない歯に対して、自費(保険適用外)でのやりかえを提案した

【危険度中】
・自費(保険適用外)専門の医院である
・喫煙者に対してインプラントの提案をした

【危険度小】
・成人であるにも関わらず、歯周病の検査と結果説明が行われないまま治療が完了した
・衛生士による歯みがき指導が行われないまま治療が完了した(全員必須)





この記事への反応


   
少なくとも良い歯医者を見つけるのがめちゃくちゃ難しい
という点には100%同意できるので参考にする


水曜休みのとこは真面目に歯科学会出てる可能性が高い
と歯科技工士の友人に聞いた


歯医者さんに限った話ではありませんが、
積極的な設備投資しているところは信用できる場合が多いと思います。
それだけの収益を上げているという事でもあり、
新しい医療技術や機器にも関心が高いと言えるからです


おじいちゃん先生も避けた方がいい(新しい治療法を勉強しないから)

医者の当たり外れは卒業した大学の偏差値と大体相関がある。歯科に限らず。

精神科医バージョンも頼む。

予約時間から15分過ぎても治療開始しない、は
今までかかった歯科医全部そうだったわ……




専門用語はよくわからないけど
過去の歯科医にいろいろ心当たりあるな
永久保存版や



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08GFSZXNS
芥見下々(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:21▼返信
歯削りますから
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:21▼返信
『お・し・ま・いDEATH。プレーリードッグも沈……ヴォツ!』

3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:21▼返信
ふーん最近『原神』ってよく聞くと思ったら
1700万ダウンロードを突破した世界的大人気ゲームなのか
有名なYouTuberも始めてるみたいだし、俺も『原神』始めてみようかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:22▼返信
『お・し・ま・いDEATH。原神も沈……ヴォツ!』

5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:23▼返信
そりゃ口腔外科付きの所探すがそれでもピンキリはあるからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:24▼返信
歯磨き指導ほんといらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:24▼返信
全部クリアしてる
通い続けるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:25▼返信
アルジネート印象材ってのを歯型を採るために使うんだけど、
これが一般の人がやると練りが甘くて上手く硬化しないんだよね
殆どの助手がアルジネートを上手く混ぜれないんで、
アルジネートを上手く混ぜる事の出来ない助手をちゃんと注意出来る医者が良い医者だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:25▼返信
行く度に歯周病の検査するのは良い病院なのか
毎回いらねえよって思うがw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:26▼返信
>>1
ゴキステ死亡確認!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:26▼返信
>>9
それお前がクッソ汚い磨き方してるからじゃないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:26▼返信
3DSは避けろと
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:26▼返信
で任天堂の美談に勝てるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:27▼返信
基本的に予約制だけど飛び入り拒否はしない歯科医は駄目なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:27▼返信
保険治療しかない底辺の貧乏人どもは邪魔
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:27▼返信
日本人って奇形が多いから歯並びが糞悪いよねw
歯並びが世界一奇麗な韓国人を見習え!!劣等種
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
かかりつけのところ、ドックベストセメントだけあるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
口腔外科で探せばそうそう外れないと思うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
矯正したほうがいいか?と聞いたら多少歯並び悪くても無駄にする必要ないって言われて信用したわ
儲かるのにな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
>>1
これ書いてあるところを避けようとすると行ける歯医者0になるぞこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
歯医者って飛び入りが出来ないとか多すぎて面倒くさいわ
たまに予約取っても忘れることあるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
>>18
微妙なとかも多いぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:31▼返信
>>3
クソゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:31▼返信
3DSってなんだよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:31▼返信
磨き残しがあると歯科衛生士に叱られ
毎月必ず来るように言われています…
3000円くらいだから安いか…美人だし…騙されてる?⁉️
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:32▼返信
歯医者は医者になれないボンボンが集まる怖いところ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:32▼返信
>>16
世界的に見てお前らは整形しないと見るに耐えん
死にたくなるだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:32▼返信
アロマとオゾンカプセルある歯医者通ってた頃合ったけど先生が美人なお姉さんだったから正直大満足だったぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:32▼返信
こんなにあったらどれか当てはまってどこも選べないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:33▼返信
クッソっていう言い方やめろ大馬鹿バイト
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:33▼返信
>>3
五毛いて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:34▼返信
何がクッソだ、汚い言葉使って馬鹿かバイト
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:34▼返信
3DSだと!
確かにアンバサダーで混乱させて任天堂は悪質だったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:34▼返信
クッソって言葉大嫌いだから使わないで欲しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:35▼返信
歯周病菌を知らずに塗られ片っ端歯を抜き
インプラントなら虫歯にならないし
一本50万円が安いと思い込ませる作戦説
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:35▼返信
>>3
中国人は日本には必要ないゴミだから消えろよ
ヘイトスピーチではないぞ?
みんな思っていること
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
FOO⤴気持ちいい~
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
歯科衛生士がフ・ェラチオしてくれる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
耳ざわりの良い?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
>>26
仕事はお勉強だけで決まるわけではないからうまけりゃどうでも良いがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
なるべく削らない方針を謳ってる歯医者は信用できる
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:37▼返信
夜やってる歯医者行ってるけど10年以上経っても何も問題ないぞ
定期検診してるからかもしれんが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:37▼返信
こういうこと書くやつのほうがちょっとな。
喫煙の有無は世代的なものがあるから正直関係ないでしょ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:37▼返信
坊主と歯医者はずるい商売
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:37▼返信
>>1
それ貴方の感想ですよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:38▼返信
駅周辺のビルに入っているクリニックはなぁ…
でも電車通勤者はそういうところを選ぶしか無い
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:38▼返信
>>16
露骨すぎる
お前は韓国人じゃなくて中国人だろ?
何なら >>3 と同じ奴だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:39▼返信
※15
保険も適用できない危険な自由診療ばかり勧める歯医者は危険だね
自由診療ってリスクは自己責任って治療だからな高度だと勘違いしてる奴はちょっと
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:39▼返信
クッソとかいう馬鹿な言葉使ってるせいで全然理解出来ない
記事タイトルの付け方大事
50.投稿日:2020年10月07日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:39▼返信
>>29

そうだよな、まずこれをすべて満たす歯科はどこにあるのか?という感じだが
予約時間ズレるのは患者次第で普通にあるし急患もあるし何が言いたいのかこれは
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:40▼返信
下心満載で通ってるのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:40▼返信
クッソって言葉は不快
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:41▼返信
ちょっとやって
また来てねってのが多いのはなんなんマジで
1、2回で終わらせられんほど無能なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:41▼返信
※40
それが難しいの面倒なのは嫌だから大学病院に回しちゃえみたいな小児科みたいな奴が多いんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:42▼返信
3MixはYoutubeで小さい虫歯かと思ったら…ってのを配信してたとこが使ってやつか
あの歯医者は行っちゃダメだったんですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:42▼返信
本当にそう思う。普通列車で50分かかる県外の歯医者通って全部直したら再発しないし
詰め物取れないし痛くなくなったから歯をよく磨けるようになって綺麗だし良い事しかない
地元の歯医者は10件くらい行ったけど薬塗るだけで終了とかザラだったし酷かった
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:43▼返信
割とみんな通ってるようで偉いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:43▼返信
もう歯医者じゃなくて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:43▼返信
バカでもチョーンでもなれるからな歯科医。
命のリスクもなくて気が楽だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:43▼返信
戦闘妖精シャザーンに身体を改造(サラダ喰うババア取り付け含む)されるよりマシだろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:44▼返信
「歯科医の息が臭い」は入りますか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:45▼返信
予約制じゃないけど希望時間帯聞かれて、その時間にいったら2時間近く待たされた歯医者あったな
地元住民には好かれてる歯医者みたいだったけど、治療中に患者の子供が普通に入ってきたりと色々俺の常識からかけ離れてたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:45▼返信
セレックはあるな
掛かりつけの内科の方は薦めはしないもののにんにく注射とかあるわ
確かにろくに診察もしないヤブ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:45▼返信
漢字の「歯」の米部分を歯の絵にしてる歯医者には行かない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:45▼返信
医者と歯医者のダブルライセンス持ちが時々いるけど、一般クリニックなんてやろんからなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:45▼返信
市川市の高橋歯科はまじで最悪だった。二度といかねえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:46▼返信
>>54
世界にはお前以外の人間がいるんだよ
あとは考えろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:46▼返信
うす汚い
いつも空いている
じじいがやってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:46▼返信
歯医者めっちゃ開院してるしなあ
俺は大病院いったらここで治療してもらってって紹介されたとこいってるわ
近かったし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:46▼返信
今全国の歯医者がHP修正してるかも
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:46▼返信
俺が行ってる歯科医、間違いなくいい腕なんだけど領収書を出さないんだよね
たしか義務付けられるようになったはずなんだが…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:46▼返信
※54
診療報酬稼ぎだよ。自分が行った歯医者は1回で5000円~3万円だけど
1本の歯が神経抜きで最大4回。神経抜かないなら2回で終了(1本平均25000円)
1~2時間通しで治療。詰め物取れないし再発しないし、これで25kは無茶苦茶安い
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:47▼返信
入れ歯するまで
歯医者の世話になるつもりはないから
問題ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:49▼返信
>>29
都内好立地の歯科全滅じゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:50▼返信
国大や有名私立の方が、イメージ的に良さそうに思えてしまうけど、実際は?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:51▼返信
・年中無休 → わかる
・常勤の歯科医師が8人以上いる → なんとなくわかる
・20時以降も診療している → アカンのか?仕事帰りに行ける歯医者はありがたいんやけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:52▼返信
歯科技工士と歯科医一緒に扱っている奴いるけど全然内容違うしお互い大した接点ないから

歯医者といえば近所の歯医者は麻酔も上手いし手際も良くて前後処理以外の施術は必ず院長だから安心だわ
ただ夕方行くと大体院長は腹の虫が鳴いていて何か食ってくれとは思った
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:53▼返信
治療が完璧でも痛みが取れない場合もあるからね
日頃から歯周病対策するしかないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:53▼返信
すぐにインプラントをすすめてくる歯医者はヤブ医者が多いと聞いた

駅前にある歯医者は家賃が高いので、すぐインプラントをすすめてくると聞いた

個人的に坊主と歯医者には注意してるわ、隣○系多いようなことを聞いたことあるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:54▼返信
>>3
五毛さん、そういう露骨なのはかえって逆効果なのでは
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:54▼返信
>>73
保険証持ってないって大変だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:54▼返信
※74
歯石すごそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:55▼返信
>3DS

確かに医者がニシ君だったら絶対避けたほうがいいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:57▼返信
大柄な態度の歯科医や若い男性歯科医にはなるべく
通わないようにしてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:58▼返信
>>おじいちゃん先生も避けた方がいい(新しい治療法を勉強しないから) 同感

>>46 にも正に同感。 本文にもあるとおり都心の忙しすぎる歯医者も×

とにかく、丁寧な治療してくれるお医者さんを見つけるのが難しい。若い先生のほうが比較的モチベーションが高く丁寧さにおいて上回る傾向。根気がいる歯根治療は要注意(自分は過去に歯根治療を受け、その際に専用器具がポキッと折れたまま歯根部に放置されたことがあった(!)。後年、他の歯医者にかかった時それを発見された)
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:59▼返信
田舎だと歯医者なんて選べないからやりたい放題だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:01▼返信
俺の中の絶対的なNGは治療するイスが隣との仕切りが全くない美容室みたいな歯医者
隣の治療と声かぶるし自分の歯の状態とか治療内容も隣の患者に筒抜けだし、こっちも何か待たされてる時とか隣の人の聞こえちゃうし顔もわかるし
プライバシーに配慮できない歯医者は最悪
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:01▼返信
削らない治療系はほぼ行っちゃいけないのかな?
知り合いが通ってたけど、その後どうなったのやら
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:03▼返信
自費って医者の取り分違うの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:03▼返信
近所の評判とか、いつも混んでるとか子供も多いとかで選べばいいんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:04▼返信
すぐ抜きましょうって言う奴は信用しない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:04▼返信
予約時間に始まらないって、過去に1度だけだわ。それも緊急の患者さんが来てどーしても遅れるすいませんと話してくれた。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:05▼返信
歯医者は街中にあふれている。1回行って違うぞ?と思ったすぐ次へ行け
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:06▼返信
>>70
歯医者ってコンビニより多いらしいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:06▼返信
担当が変わる所はマジで事故るからクソ
銀歯が取れたから行ったら他の治療済み銀歯を外されたからな
そこには二度と行かん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:08▼返信
医者がひとりしかいないのに診療椅子が3つとも患者で埋まってる近所の歯医者
予約取らせるくせに時間通りに案内されず、案内後もただ座って待たされる
二度と行かねえ
98.ナナシオ投稿日:2020年10月07日 13:08▼返信
>>10
いや、NG多すぎだろ…
もっとこう…簡潔出来んのか?コレ全部守ったら歯医者行けんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:08▼返信
>>57
あれはむしろ不思議
腕のいいとこはほんと不具合が何年も出ないよな詰め物とか
魔法レベルだわ自転車だっていじらないままじゃ5年もたん
100.投稿日:2020年10月07日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:09▼返信
爺でも勉強する医者はするぞ。
若いのだってしない奴はしない。
バズったツイートにリプつける奴って一人は変なのいるよな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:10▼返信
予防歯科系に通っとけば記載の地雷事項に出会うことが無いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:10▼返信
毎回歯磨き指導で値段釣り上げてくるとこはどうなんだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:11▼返信
>>8
スースーする餅みたいなやつ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:11▼返信
>>28
アロマとオゾンだけなら別に良さそう
インプラントとかは一生の判断だけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:12▼返信
>>103
磨けてないから指導されるのでは。。。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:12▼返信
>それだけの収益を上げているという事でもあり
これが間違いなんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:12▼返信
義歯がすぐ壊れるところはアウトだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:13▼返信
>>25
治療じゃないのに毎月行くんか?
自分は3ヶ月に一回定期診断がある位だが…

磨くの苦手なら、電動歯ブラシオススメやで。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:14▼返信
歯磨き指導って必須でされんのかあれ
そんなに磨けてないのか・・・?ってなってたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:14▼返信
※82
紹介制で「どなたのご紹介ですか?保険効きませんけどよろしいですか?」って最初に聞かれる
一見さんお断りだから。看板出してるけど上向かないと見えないし一見さんは入らない雰囲気の場所。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:14▼返信
>>25
そういうとこは自分の得意分野でない関係は他を紹介してけれそうでいいな
それを抜きにして美人はいいな
でも払いが3000て実質1万のサービスなんかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:16▼返信
>>16
肉食は歯並びよくなるのかもな
日本人は肉食メインじゃないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:18▼返信
と言うのを鵜呑みにするなら結局またカモになるな
自分で考えろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:18▼返信
※87
村レベルなら知らんが、住宅街ならコンビニレベルであるぞ
ちなみに俺の住んでる所は県人口80万人以下の住宅街。それでも歯医者はコンビニより多い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:19▼返信
親知らずをやたら抜きたがる歯科は避けたほうがいいぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:20▼返信
>>110
有名ブランドの高級モデル電動でもないと普通の人はそんな磨けてない
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:21▼返信
どこの歯科大学でてるかで最低限足切りは出来るぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:21▼返信
>>97
こういう時音楽趣味のやついいよな
自分は音楽普段かけて暮らさないから
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:22▼返信
>>110
よほど歯並び良いのでなければ綺麗に歯を磨けることはないって思って良いよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:23▼返信
3DSは自由診療で口内のミュータンス菌を殺す日本でもやっと認可された最新医療なんだけどダメなのか
やろうと思ってたんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:25▼返信
ニンニク注射は馬鹿発券機だから続けて欲しい
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:25▼返信
このNGワード集本当に歯科経営者が書いたのか?
別に問題ないやつ混ざってて同業者への嫌がらせに見える
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:26▼返信
俺のとこは大丈夫だな良かった
丁寧にお話してくれるから評判良い
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:26▼返信
いい腕でも流行らず消えていったのもいるからなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:27▼返信
そもそもこの人のことを信用できない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:28▼返信
NGワード多すぎて、どこも行けねーよ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:29▼返信
簡単にいうと、専門用語で煙に巻こうとする奴です
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:35▼返信
長げーよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:37▼返信
言ったのに、色々言われてなにもしてくれない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:39▼返信
できるだけ元の歯を残すようにしてくれるとこはいいとこだと思ってる
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:39▼返信
検索して近所で評判の所通ってるけど点数稼ぎが酷い
院長とその息子の時で別々にレントゲンを撮らせておいて同じ説明された時は無意味に4千円取られたと感じた
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:41▼返信
今通ってる所は歯をいじりながら別の診察中の歯科医と私語をべらべら話す歯医者で不快だったりする
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:44▼返信
>>98
こいつの経営する歯科医院には絶対行きたくないと思わせるレベル
自分とこに来させようと必死じゃんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:49▼返信
歯科医院に勤務してる者だが
当たってる部分もあれば当たってない部分もある
項目が多すぎてどれがどうかは割愛するが
同じ歯科医院内でも歯科医によって全然違う
良し悪しは性格による部分のが大きいからだ
丁寧にする性格なのか雑な性格なのかという部分
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:53▼返信
ニンニク注射は医療じゃないからなぁ
大久保あたりの闇美容医者がバカな女客を騙す処方
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:55▼返信
精神科医バージョンも頼む は草
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:56▼返信
>・おじいちゃん先生も避けた方がいい(新しい治療法を勉強しないから)

これはマジ
あと設備が古臭いとこも避けた方がいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:00▼返信
痛みだして行くのは小学校の頃からお世話になってるお爺ちゃん先生
客は滅多にいないけど腕は確か
顔パスでカルテ探すけどたまに兄貴と間違えるのは勘弁
そろそろヤバそうだから他を探すことになりそうだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:04▼返信
かかってたとこ超優秀だったけど自分が引っ越して遠くなってしまった
片道1時間なんだけど継続して行くべきだろうか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:04▼返信
注射だのなんでの広告してても別に無断でやったりしてこなければいいわ
歯医者なんて治療の必要がある時にしか治療してないし普段は定期健診でチェックと歯石、着色落としでいくだけだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:04▼返信
ワイの通ってた歯医者常に過疎ってるからすぐに治療してもらえるし毎回同じ人にやってもらってるから何の問題もなく快適やわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:05▼返信
じいちゃん先生はたまに素手でやったり助手いなかったりすることがあるから当たりはずれある
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:06▼返信
20時以降がなんでダメなのかわからん
1人で長時間勤務なら別だけど開始が遅いとか時間で交代とかしてるんじゃないのか
残業多い社会人には有難いだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:07▼返信
整体院とかでも当てはまるけど、ホームページがやたらキレイなところは怪しいと思ってる
阿部寛のホームページみたいな所が実際行ってみると神だったりする
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:14▼返信
タバコ吸うのは治療自体には関係なくね
あと歯磨きの指導って必須なんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:14▼返信
どんな地域に住んでたらそういう状況になるのか・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:15▼返信
耳障りの…?良い言葉…?
まず日本語怪しすぎるだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:17▼返信
銀座池渕歯科って歯科は絶対言っちゃダメなやつ
女医の注射もメッチャ痛いし、明らかに黒い部分放置されて、流石に他の歯科でセカンドオピニオンしたわ

NGの「年中無休」「20時以降」見事に当てはまる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:18▼返信
※144
>20時以降がなんでダメなのかわからん
よく考えればわかる、理解しな
不慣れたスタッフに歯をいじくられるってことだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:25▼返信
健康な歯を勝手に削られてそこが虫歯になった歯医者あるわマジでむかつく
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:30▼返信
※148
頭悪そう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:39▼返信
危険度特大:通名使用の韓国・朝鮮歯科医

有資格者です。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:39▼返信
オーソモレキュラーは優良歯医者だけどな
ビタミンCも優良

俺はこれで歯肉炎、歯周病が治った
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:40▼返信
>>145
愛生会のことか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:43▼返信
そういえば、医院長が衛生士にセクハラばっかりして、しょっちゅう衛生士が入れ替わっている歯科医もあったな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:51▼返信
※16
すげーな
大韓民国
ノーベル賞確実じゃねぇ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:05▼返信
※135 歯科医師がはちま民だなんて…末期じゃん!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:06▼返信
子供んときからお世話になってる歯医者が当たり前だと思ってたけど真っ当やったんやな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:10▼返信
>>137
精神科医は医者自体が病んでるから行くだけ無駄
薬なんかもってのほか
鬱になったらしばらく何もしないで徒歩でも自転車でもいいから外出て体動かすことだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:10▼返信
歯医者に限らず、人に尽くしたいと思ってる医者なんていないでしょ。
これは別に日本人なら普通のこと。楽をして金を稼ぎたいだけだよ。営利なんだから、それを責めるつもりはない。
だから俺は医者と名のつくものには頼らないと決めてる。
それで自分が死んでも構わない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:27▼返信
近所の歯科ろくなところない
初診でいきなり100万円の見積り出してきたり、院長がタバコジャンキーで患者の治療が終わるたびにタバコ吸いに行ってるようなとこ
そこもウリがセレックとドックベストだったw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:34▼返信
※21飛び入りできるとこ結構あるぞ
東京だけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:39▼返信
虫歯の治療が終わったにも関わらず永遠通わせる歯医者に行ってたわけ悪質な詐欺業者が前提の家の様々な補修工事屋(トイレ、雨樋、風呂換気扇)と違ってちゃんとした医者にそんなのいない「先生」だものとか大間違いでね。
理由もハッキリ言わず「終了です」とは絶対言わないそのまま通わせるチェックして終わりのくせに(※なんもいじくらない掃除すらしない!?)さすがにおかしいと思ってやめた だけど半年か一年に1回は磨き残し(※誰でもそう のための掃除やチェック必要なのでいいとこちゃんと探してそこいってるみんなも気を付けて!
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:40▼返信
理由が書かれてないから信憑性がない
iTeroなどの口腔内スキャナーもNGなの?どういうこと?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:48▼返信
※25
歯の事で飯食ってんだぞ。歯への情熱はお前の数十倍やで?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:51▼返信
矯正とインプラントも保険適用にしろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:52▼返信
歯は抜くな
ホワイトニングはするな
この二つやで 
抜いたら顎とか全部ダメになってくし
ホワイトニングは歯を溶かすタイプ説明なくやるやつもおる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:13▼返信
今時知らんわけないだろうが、歯科医師は無駄に削って再治療に来させるように教育されてる
あとはその人の良心を信じるしかないね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:14▼返信
まあ飛び入り出来んのはおかしいよな
普通は痛いから行くわけだしw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:16▼返信
※139
違う歯医者行ってみ
その医者通ってた事を後悔すると思うわ
爺で設備古い歯医者は半世紀前の知識と技術でやってるから歯ボロボロにされる
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:22▼返信
子供の頃通った歯医者がやたら歯抜きたがる奴だったらしく抜かれたのムカついてる
自分は1本で終わったからまだ良かったが
そこ通ってた同級生が抜かれまくって若いのに歯スカスカになって気の毒
損害賠償してもいいんじゃねとすら思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:28▼返信
参考にならないゴミ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:36▼返信
※167
マジで大賛成
175.投稿日:2020年10月07日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:40▼返信
矯正は一概に審美だけともいれないし噛み合わせによる影響とか医療的な面からみても保険適用してほしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:41▼返信
※175
はいはいお薬でますからねー
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:43▼返信
※139
爺さん先生だけはやめた方がいい
機器も知識も古そう・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:49▼返信
鵜呑みにせず参考にしましょう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:53▼返信
おじいちゃん先生は特に不満はなかったがそろそろ寿命じゃないかと不安になって別の若い先生の病院に変えた…
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:02▼返信
・3DS

ここは絶対に近づいてもいけない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:07▼返信
急な歯の痛みに飛び込みで行ったら、歯磨き指導をしてからでないと治療しません。
で金だけ取られた糞歯医者なら知ってる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:08▼返信
歯医者だけは新しいところに行った方がいい
医者が老人の所は知識も機材も古いまま更新されてないから地雷が多い
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:33▼返信
一度治療後に、明らかに隙間があるのに隙間はない!とか言って糞みたいな治療しかしなかったゴミ歯科に当たった事がある。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:34▼返信
知り合いも友達もおらんのか?
こんなもん友達か近所か職場の知り合いに聞けば良いところなんかすぐ見つかるやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:36▼返信
本当の完全版教えてやる
これが出来る所は本当に患者の為の歯科医
大抵はこの存在を隠す

「コンポジットレジン治療」

これが患者にちゃんと提案されている所は本物の歯科医だ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:38▼返信
俺の行きつけは治療法とか聞いてこないし勝手に始める
料金は安いがそれもどうかと思うw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:44▼返信
そんな面白い歯医者なんてあるのか
近所に数件あるけど診療が遅れるくらいかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:57▼返信
セレックとか口腔内スキャナとかこれからの新しい技術なのに新しい物に飛びつく奴はダメだって話?
少なくともニンニクと並べるものではないと思うがね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:58▼返信
3DS 買わされるのか( ´_ゝ`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:58▼返信
当たりだと思ってる歯医者に通ってるけど、確かに多分全部当てはまってないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:00▼返信
積極的な設備投資は逆にヤバいケースあるけどな。
それが出来るってことは何かやって儲けてるって事だから。
インプラントを安易にやったりとか
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:13▼返信
>>186
それは何で?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:30▼返信
>>140
歯だよ?一生つきあっていく相棒なんだから本当に優秀な歯科なら移動時間ぐらい気にすんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:31▼返信
神○川にはインプラント大好き歯科あったよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:32▼返信
マイクロスコープは?大丈夫そう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:37▼返信
おれも、虫歯を紐で引っ張って抜けるから、専門分野=虫歯だ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:41▼返信
>・担当医制でない(治療にあたる歯科医師が説明なくコロコロ変わる)
これなあw
歯の検診に半年開けて行くと前担当してた歯科医師が居なくなってるのが3年続いて流石に変えたわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:44▼返信
今は光学印象でもシリコンと同等になってるだろ。2010年頃は不十分だった
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:48▼返信
※196
むしろ重要アイテムなんだけど、自費治療のみマイクロスコープを使用し、保険の貧乏人は肉眼で治療するのはカス歯科
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:01▼返信
>>193
ちなみに特別なレジン治療と言って「レジン治療する医院」にみせながら
実際は保険外の高額治療に誘導するところとかもあるから注意
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:21▼返信
これすらも当てにならないってよくわかる
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:27▼返信
出身大学書いてないのはアウトだな
歯医者はいま競争激しいから自分の論文や専門分野の海外学位アピールまで来てる時代なのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:29▼返信
歯磨き指導に金払わされるのほんと嫌なんだけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:39▼返信
>>200
そうなんか
ありがとう
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:40▼返信
>>8
知り合いが歯医者で、男だけど助手させてもらってた時期あったけどアレが1番苦手だったなぁ
一部分だけのなら慣れるんだけど全体のやつは金具につける前に乾いちゃったりして迷惑かけてた。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:40▼返信
中古物件(元コンビニの建物を改装して使用とか)の歯医者も行きたくないな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:41▼返信
>>201
ひぇーマジか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:43▼返信
>>25
知り合いに無料でクリーニングしてもらってるけど月1だからそんなもんじゃない?
磨き残し多いなら虫歯にならないように月1来てってことなのかも
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:49▼返信
エムドゲインとリグロスやってる場所なら大丈夫だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 21:10▼返信
はちまとは思えない良記事
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 21:20▼返信
俺はいつも研修医のモルモットにされてる
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 21:24▼返信
20時以降も診療の何が悪いのか分からない
10年以上お世話になってるが仕事帰りに寄れてすげぇ助かってるんだが
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 22:45▼返信
歯を削って詰め物入れるまでに一週間後とか。もう合わないから装着に時間かかる上に不適合。
詰め物セメントで装着後にカチカチしてーとか言いながら高さ調整する医師。装着前にしてからだボケ。
患者に説明もなくいきなり抜歯する医師。(うちの医院長もやる)当然トラブる時がある。
装着した詰め物が舌で触った時にザラザラする。研磨不足で舌が傷つくし汚れも詰まるから最悪。
衛生士がエンジンで削り出す。(違法だから)
常に混んでる歯医者。これは当たりハズレあるが、従業員がバタバタしてるような所は雑。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 22:49▼返信
※213
実際便利だけどニッチなところを狙うわけだからサービスで稼ぐ方向だし
勤務してる人間の疲労もたまりやすいのであまりよくはないでしょう

でも夜間もやってくれるだけで腕が多少悪くてもOK感あるよね。夜もやってる美容室とかも便利だし
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 23:28▼返信
治安が悪かったり在日が多かったりする地域は病院もほぼ全てゴミ病院だよな
注射器を川に捨ててたり大病院でもヤンキーみたいな服装の若い奴ばかりだし
歯医者も騙してやろうって奴ばかり
保険会社もその地域の病院名言うと警戒する
地元人もおかしい奴多いけど普通に通ってるから地域そのものに近寄らない方がいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 00:44▼返信
これ避けて行けるとこあんの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 00:59▼返信
>>134
それ
予約時間の遅れなんて逆に真面目に診療してれば予定時間に終わらないことは絶対あるんだから
削ってみなきゃ分からんことだってあるわけで
絶対に次の患者の予約時間に合わせて治療終わらせる歯医者の方がヤバい
スキャナーだって大学病院とかで上手く活用されてるの知らんのかってなる
セラミック矯正も歯の今の状態と望む状態によってはベスト選択肢になるわけで、経験の多いところに行くに越したことはない
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 01:15▼返信
無資格者(歯科助手)を雇ってるとこ
スタッフに歯科衛生士がこない(定住しない)カス医院
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 01:27▼返信
ちっさい町歯科なんて全部だめじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 02:21▼返信
歯医者が多い地域にいるけど、腕がよくて人気のところは予約が取り辛く休診日をしっかりとってる(人が少ないと休診日を削っているパターンが多い)気がする
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 02:45▼返信
自分のとこに人集めるための情報操作じゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 03:02▼返信
予約専門じゃないとこは緊急時に役立つから悪いとは言わないよ、どうしても我慢できない痛みで行っても予約1~2週間とかどうしろって気持ちになる
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 04:21▼返信
条件細かすぎて近場に二ヶ所歯医者あるがどっちも一つぐらい当てはまりそうだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 05:46▼返信
俺が言ってるとこ予約制じゃないうえに一回の治療が5分前後で終わるわ それで大体一回500円~800円(初診は4000円ほどだった)
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 06:27▼返信
この記事書いてるやつもインチキ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 07:43▼返信
唯一のっていうから簡単かと思いきやすげーリストあるじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 07:46▼返信
テレビとかにも紹介されてるような大病院内の歯科で奥歯めちゃくちゃにされたことあったわ
すげー無能な女で歯の高さ左右全く違うから高さ合わせてくれって言ったら
「今は違和感はあってもその内慣れますので」
とかほざき始める始末
即その無能女から別の担当医に変えてもらったわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 09:18▼返信
>>8

あほくさ…んな訳ないやろ。
確かに上手い下手はあるけど、硬化しないなんてないわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 09:25▼返信
>>215
>勤務してる人間の疲労もたまりやすいのであまりよくはないでしょう

いや、普通に交代制だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 09:45▼返信
noteの作者名が気になる。
おてうってあのおてうか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 10:01▼返信
ベテランのほうが経験豊富で上手いと思っていたがそうでもないね。
若いほうが上手い
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 10:32▼返信
心配なら大学病院の歯科口腔外科に行け
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 11:51▼返信
そもそもこのnote書いてる奴が信用できるのかよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 11:54▼返信
歯科医院経営だけど、なかなか面白い。

要するに治療しかできない歯医者が考える「商売っ気のある歯医者」リストって感じだけど、
治療の選択肢があまりに少なすぎるのもどうかとは思うけどね。

「セレックでもいいから安く銀歯を白くしたい」って人は実際いるわけだし。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 13:48▼返信
自分も院長やってるがまあキーワードの大半は同意 
でも一番簡単な良し悪しの見分け方は国公立卒か私立卒か
歯医者なんて一生勉強だけど学生時代にちょっと勉強したら入れる国公立にすら入れなかった人間が卒後勉強する割合は低いし金積めばどんな馬鹿でも私大から歯科医になれるからそもそもおつむが弱い人が多い
自分は公立で卒業までの6年間の学費は教科書代とかも全て込みで150万弱(授業料等は県民半額)だから別に大した資格とも思わないしぼったくろうとも一切考えないが数千万かけて資格取った人間は偉そうなのが多いしかかったお金を取り返そうとするからぼったくりが多い
全部が全部じゃないけど私大卒は避けた方が無難
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 15:08▼返信
これクリアできてる歯科皆無だろ
全滅じゃないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 15:57▼返信
>>160
正解!
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 16:53▼返信
予約しなくてもいいレアな歯医者がお気に入りなんだけど、困ったらすぐ行ける安心感
虫歯痛くて予約しようとして断られてからそれまでのところは死んでも行かないと決めた
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 19:20▼返信
削るならマイクロスコープとラバーダムがないとこはだめだよ

241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 19:25▼返信
※196
神経抜くのにマイクロスコープが無いのは合うと
あんな小さい歯の内側の隙間を肉眼で見て神経抜くとかありえないでしょ
でも適当やってる歯医者がほとんど

マイクロスコープがないと歯の中で神経が腐る
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 21:04▼返信
歯科医とかゴミしかおらんわ
歯科助手も
全員死ね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 21:54▼返信
良い歯科医の条件は地元出身者かどうかが重要。つまり地域密着型が一番ってこと。
他は期待しない方が良いし、日本の多くの歯科医師は世界水準以下とも言われてる。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 22:09▼返信
地域密着型の歯医者居るけど本人が「不器用で試験通るのに苦労しちゃって~」と不器用っぷりを
自己申告するレベルが居るな
それでもそこそこ長く繁盛してるのは往診してるからだけど
往診出来るとジジババウケが非常に良くなる
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 22:14▼返信
通ってた歯医者はすぐ削るし雑な仕事だと思ってたけど
当てはまらないからマシな医者なんだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 00:07▼返信
医院の看板でインプラント宣伝
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 01:48▼返信
車で20分圏内に歯科院10件以上あるけど、このチェックで全滅した。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 02:14▼返信
車で20分圏内に歯科院10件以上あるけど、このチェックで全滅した。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 02:48▼返信
予約した時間から15分以内に診療してくれる歯医者なんて患者がほとんどいないスカッスカ歯医者だけだろ。
それなりに待合室に人がいる歯医者で予約時刻から15分以内に診てくれるところなんてない。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:50▼返信
予約時間遅れて診療なんて他の患者の状態によって変わるだろうしなんとも言えなくない?
251.投稿日:2020年10月09日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 17:34▼返信
※251
はずれ
治療や診断時にマスクしてないなんて論外
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 19:45▼返信
コンビニより多いんやろ?
偏差値低くてもなれるし、アホが多いからヤブも多いわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
>>226
インチキいうか
最新の治療法に疎そう
まともに勉強してない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 09:46▼返信
喫煙者とか意味不明だな
歯科医としての腕と喫煙になんの関係があるんだ?
こじつけじゃなくちゃんと説明しろよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:30▼返信
>>229
比率を間違えると固まるのが早すぎてたり遅すぎたりする。なかなか固まらなくてずっと口の中に入れられるの最悪やぞ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 15:33▼返信
煙草が嫌いってだけで、理由とかないんじゃない
技術的には一切関係ないし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:19▼返信
※186
CRがどうした?
むしろCRしてない歯科医院があったら知りたいわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:21▼返信
※255
禁煙指導する立場の職業なのに本人が喫煙者だったら説得力無いだろ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:40▼返信
歯科衛生士やが、ざっくり言うなら、色んな新しくて耳障りの良い治療法に手を出しまくってる歯科医院って印象はあるわな。エビデンスはあってもまだ浸透はしきってない治療法というか
そういうのって腐るほどあるんだけど、本当にそれで治るんなら治療法としてメジャーになってくはずなんよね。なってないって事はお察し。
年中無休や8時以降開いてる歯科医院がNGなんは、まぁまともな歯科医院なら夕方5時に閉まって土日休みだろうが患者さんは来る訳ですわ。そうじゃないって事は…だね。ぶっちゃけ自分だって年中無休で20時以降なんて働きたくない
そんな労働環境が良くない歯科医院でも勤めざる得ないスタッフという事は…てとこじゃないかね。
衛生士の自分だったら、歯科医院探す時は、その歯科医院のHPに院長の症例が載ってるかで決めるね。症例の良し悪しが分からんでも大丈夫。症例を自分のHPに載せるって点が重要なんや。だって同業者からさんざん見られても良いって自信の現れだからね。よほど腕に自信のある先生でないと自分の症例は載せないよ
おじいちゃん先生はマジでやめた方がいい。老眼&腕の震え&おそらくもう何年も更新されてない治療法で削られまくるよ
あと歯磨き指導きちんとする歯科医院は良い歯科医院やぞ。だってあれ殆ど儲けないからね。でもすっごい大事な事だから時間割いてやる。正直その時間なんだったら歯削ってたほうが点数になるけど、本人の歯の為に時間割いて歯磨き指導しとるんや
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:46▼返信
お前さんはブクブク太ったインストラクターからダイエット指導受けたいか?
だっさい服着た店員さんの薦める服を買いたいかね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:47▼返信
※257
お前さんはブクブク太ったインストラクターからダイエット指導受けたいか?
だっさい服着た店員さんの薦める服を買いたいかね?
そういう事です。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:29▼返信
俺も歯医者選びはそこそこ詳しいけど、この人の書いていることは
半分ぐらいが不正解だな

まあこの人自身が保険歯科医だそうだし、根本的な欠陥にほっかむりして、
他所を否定して回ってるだけw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:42▼返信
この筆者は、日本の保険歯科治療のレベルの低さが、欧米先進国から
『野戦病院のような不潔さだ』と呆れられている事実には、

何 一 つ 触 れ よ う と し て い な い
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:24▼返信
んでこいつの言う事の信憑性はどこにあるんだ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:57▼返信
歯科医院経営者っていうどこの誰かも分からん人物の言うことをすぐに信じちゃう
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 07:09▼返信
>>259
でも、直接の関係はなくないですか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:30▼返信
>>262
でも、技術とタバコにはなんの関係ないですよね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 10:44▼返信
年中無休
・20時以降も診療している
・常勤の歯科医師が8人以上いる
・同グループで複数の医院を経営している

赤羽の、、、全部当てはまるw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 08:46▼返信
院長が喫煙者だった歯医者に行ってる。
歯医者としての腕はヤバかった。
前歯を差し歯にしたけどあずきバーに勝てる程の頑丈さ。
他の歯医者でやった差し歯はあずきバーに負けた。0勝5敗。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 21:10▼返信
なんで関係者が喫煙者だったらそれだけで危険度大なの?理由教えてよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 13:06▼返信
コイツを黙らせなくちゃ駄目だな
本社はゲームなんて興味ないから

直近のコメント数ランキング