• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【!?】TOHOシネマズ新宿さん、『劇場版 鬼滅の刃』を1日40回以上も上映へ「スケジュール狂ってる」「もはや時刻表」


話題のツイートより






東宝の決算説明資料 いきなり鬼滅w

これは賭けてますわーw








君の名は爆発後の期待を背負った天気の子ですら
一般の劇場は早くて8時台後半スタートだった記憶なので
鬼滅の7時台上映スタートはコロナ補正あったとしても超異例だと思う




東宝は本気で16日公開の鬼滅の刃の映画に賭けているな。

・新宿では最大40回以上上映
・16日から18日の3日間を全席開放(今までは一席間隔)
・決算説明資料の表紙が鬼滅の刃←NEW!







『鬼滅の刃』は見たことないんですけど、
日本の経済を立ち直らせてくれるのはあなたしかいない、という気持ちです。
映画上映で劇場が存続できる、コラボ商品で小売店に利益が出る。
ありがとう『鬼滅の刃』、
タイトル4文字のうち3文字は見た目が怖い漢字だけどありがとう








B08F32SXKG
バンダイ(BANDAI)(2020-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
鬼滅の刃効果で東宝の株価上がると思ったらすでに上がってた。

知人のパパ友は思春期の息子さんとの会話が減ったことを悩んでいましたが
『鬼滅の刃って中学でも流行ってんの?』と聞いたら、
息子さんが最初は気だるそうながらも
徐々に数ヶ月ぶりの無垢な笑顔を見せて話してくれて
『鬼滅のおかげ』と言ってて、
この漫画は親子関係も温めてくれると実感しました。


政府より有能
  
鬼滅映画の期待値の高まりっぷりは
原作の名エピソードの映像化であるが故に
余程尺の使い方に問題があったり変なアニオリを混ぜない限りは
箱開けたらクソだったってリスクが
ほぼ排斥されてるのも一因になってそう


劇場版鬼滅の刃来場者特典が第二弾(ランダム要素あり)とか
出てきたら相当やばそう。
しばらく有力作品ないからスクリーン寡占状態が続くぞ。


時間操作系の鬼、
倒したら歴史が修正されて“なかった”ことになって歴史の闇に葬れるから
本編への影響もないうえに縁壱さんとの共闘がすんなりいくから
劇場版オリジナル鬼として最適ですね


鬼滅、めちゃくちゃヒットして
ジブリの売上記録ぶっち切りで更新したら
宮崎駿ブチ切れて、
ここ最近のなんか文芸っぽい作品全部かなぐり捨てて
ラピュタみたいなのもっかい撮ってくれねぇかな




コロナという致命的ハンデがあるけど
東宝のスケジュールと来場者特典次第では
『天気の子』超えも充分あり得そうな勢いやね
新海誠作品より老若男女に浸透しとるからな


B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08KPYH63Q
末次由紀(著)(2020-10-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2



コメント(364件)

1.投稿日:2020年10月14日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:31▼返信
鬼滅も電通か?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:31▼返信
はちまのゴリ押しが鬱陶しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:32▼返信
ファンのリピートは多そうだけどそれだけじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:32▼返信
さすがにやり過ぎだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:32▼返信
人気が人気を呼ぶの典型
中身なんてない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:32▼返信
未だにワンピースとかいう敗北者漫画のや名前出してる奴草w
今は鬼滅最強だからw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:34▼返信
>>1
ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう
今ならリセマラでスタートダッシュ出来るみたいだし『原神』始めてみようかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:34▼返信
平常時だったらよかったんだろうけど
これでクラスター発生したらシャレにならんぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:34▼返信
ごり押しだと後が怖い。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:35▼返信
クラスター続出で休館が多発すんのがオチ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:36▼返信
100億はむりでしょ
ただ50億は超えるだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:36▼返信
今週から全席開放するから鬼滅クラスター絶対発生すると思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:36▼返信
※4
視聴率高かったから初動はかなりのものになると思うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:37▼返信
日本経済の救世主ww
ほんと恥ずかしいなキッズは…
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:37▼返信
君の名は。越えるのは無理やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:37▼返信
そろそろブーム陰ってきてるから映画は伸びないよ。
実は言うほど面白くないって事にみんな気づいちゃってる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:38▼返信
東宝はこんなゴミより力を入れる作品があるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:38▼返信
集英社も何で最終回を認めちゃったのかね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:38▼返信
映画館はまだ怖いから行かない人、子供を行かせない親も多そうだけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:40▼返信
アメリカでさえ新作不足でSW帝国の逆襲をリバイバル公開して場を繋ぐ有り様なので
日本のシネコンがどれだけ新作不足と客不足に喘いでるかよく分かるだろ?
映画文化そのものが餓死する寸前なのだ
外したら即死である
鬼滅がんばえーがんばえー
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:40▼返信
宗教?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:41▼返信
これそんなおもろないよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:41▼返信
駄作1本に依存するようじゃ長続きせんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:41▼返信
これで鬼滅クラスタ発生したら草
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:41▼返信
PS4のゲーム何で今出さないんだよ・・・・・
おそ松とか艦これみたいにブーム過ぎてから出してもなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:41▼返信
人気出る出ないは面白い面白くないはそう関係ないからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:42▼返信
ストーリーは好きだけど能力バトルが萎える
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:42▼返信
そんなリピーターいない気がするんだけど・・一回観て終わりが大半でしょ
超超初動型だと思うよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:42▼返信
好成績にはリピーターが重要だけど、既に話がわかってる上、話もわかりやすい。映像よくて見返す人はいるだろうけど、今期最高くらい。初週以外は記録塗り替えるまでは伸びないだろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:42▼返信
今後ヒットするような映画が全然無さそうだから鬼滅を推すしかないのはわかる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:44▼返信
めっちゃ途中からだし新規は取り込めるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:44▼返信
原作未読で話が全然終わらないことにキレる奴が大量発生しそう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:46▼返信
鬼滅の枠が凄すぎてテネットのIMAX上映思ったより早く終了してしまって悲しい
映画業界かなり厳しい状況だろうしファンは頑張ってリピしてくれるといいな。特典つけまくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
儲かりすぎて笑いが止まらんな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
これで感染者数が上昇したら逆に経済効果マイナスでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
たった100億ぽっちで1国の経済が救えるものかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
コロナ拡散の救世主だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
無限列車編が映画になるということは・・
アニメの続きはどうなるのか気になる
まさか中止じゃないよね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
アニメ漫画あんまり興味ない層まで見ないと200は無理
150は余裕
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
特典によっちゃリピーター多いんじゃない?
色紙とかフィルムとかね
人気キャラによっちゃヤフオクとかで高値で売れるだろうしなおさら
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:47▼返信
>>32
そのためにフジテレビでわざわざ9時台の枠使って本編放送しとる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:48▼返信
いけるね千と千尋を倒すぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:48▼返信
まぁ最悪、コナンがあるから其れまで持ちこたえればそれでもいいんだ
後は野となれ山となれのGoToキャンペーンみたいなもんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:49▼返信
>>37
マエザーが50国くらい救っちまうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:49▼返信
>>33
そんな馬鹿は極一部でしょ。
アニメも途中で終わったけど、むしろアニメをきっかけに人気が爆発した。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:49▼返信
※11
だから最初に一気に詰めて早めに回収したいんでないの
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:49▼返信
漫画は読まんけど、アニメだけは見ていくつもりだから見る予定だけどここまで言われると映画館行く気失せるな。
2期前に見ればいいだけだから配信でも別にいいんだけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:50▼返信
武漢ウイルスが怖いから見ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:51▼返信
缶詰めにならないよ
コロナ対策じゃないのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:51▼返信
映画館も救われそうじゃんコロナに負けず頑張ってほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:52▼返信
間違いなくワンピとコナンは超えるだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:52▼返信
話題になってからの地上波でのゴリ押しってなんであんなに気持ち悪いんだろ
最初から謎のゴリ押ししてたらここまでにならなかったろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:52▼返信
>>39
脱税して金あるから作るだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:52▼返信
原作短いから
オリジナルストーリーでちょいちょい稼いでいく感じか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:52▼返信
ディズニーと違って
一般層がいないと思うけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:53▼返信
>>11
2週間は客を詰めに詰めて稼げるわ
短期決戦や
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:53▼返信
たかがアニメ映画一本に
「日本の経済を立ち直らせてくれるのはあなたしかいない」とかアホだろ
オタクは本当に世間知らずだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:53▼返信
ミリオン ミリオン ミリオン
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:53▼返信
新海作品と違って映像で一般引き込めねぇし無理だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:54▼返信
>「100億超えは確実」

>「日本経済の救世主」

ソシャゲーは月に100~300億円売り上げるものものあるんですけど・・・

62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:54▼返信
近場に東宝も東映も観れる映画館無いからDVD待ち。というかアニメ劇場版は全タイトル全滅なんだよな。クソ田舎。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:54▼返信
>>1
またアニプレ(ソニー)が勝ってしまったか...
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:54▼返信
コロナ禍で、いわゆる応援上映の類も出来ないからリピーターも余り期待できない様な気も
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:54▼返信
ステマしつこい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:55▼返信
>>58
オタクの購買力をナメるな(キリッ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:55▼返信
一応年齢制限ありのグロ系だし一般層やカップル層を取り込まないと100億超えとか厳しそうだが…
全席開放も数日だけじゃ無理なのでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:55▼返信
作者もう働かんかっていいレベルだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:56▼返信
原作ストーリーだから
100億いくか怪しいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:56▼返信
※30
特典次第では記録を塗り替える可能性あるんじゃね?
零巻終了して翌週とかに大人気御礼とかで別の特典とか零巻再配布とかな
それでも100億は無理そうだけど
71.投稿日:2020年10月14日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:58▼返信
コロナ渦だからって言い訳も立つし宣伝するにこしたことないわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:58▼返信
今ならライバルもいないし案外いい記録出すかもよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:58▼返信
おもちゃの刀もランドセルも買ってこそ真の鬼滅ファンだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:58▼返信
こけたらいいのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:59▼返信
へぇ、そんなに人気がある作品なら週末観に行ってみようかな
他の人との会話に着いていけなくなるかもしれないし
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 10:59▼返信
これって京アニが良くやってた一部描き直しの総編集編だろ
リピート掴めないときついんじゃ、初動は良さそうだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:00▼返信
コロナの呼吸、映画館に全集中!
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:01▼返信
※77
無限列車編だから完全新作だよ
アニメ二期やるとしたらこの映画の続きからになるだろうし
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:01▼返信
ステマ王のワンピですら興収100億行った事無いのに行けるわけないだろ?
週末3日間で13億円行くかが一つの指標。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:02▼返信
3密守られてないヤン・ウェンリー
映画館は50%以下の規制しないと間違いなくクラスター
キッズと腐が中心だからキッズクラスターがヤバイ
キッズが家庭に持ち込み親父感染し小学校でも感染し日本崩壊
アメリカはBLM 日本は鬼滅映画で…
配信かTV放送にしとけ政府が介入しろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:02▼返信
頼むからこれでクラスターだけは勘弁して欲しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:02▼返信
記録樹立なんて狙わんでも安牌案件ってだけでそりゃ推すだろとしか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:02▼返信
流行ってたから読んだらジョジョだったわ
これ第何部?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:02▼返信
アホの電通が珍しくちゃんと働いてるな。
ただ、やらかしたら東宝ごと終わりそうだな、
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:03▼返信
ワンピースがもはや
国民的アニメでも無くて草
アイツ今何を思ってんだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:03▼返信
正直テレビシリーズの劇場版って時点で敷居高いからきついでしょ
映画はやっぱ原作とかテレビ放送の方関係なく単品で面白くないと
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:04▼返信
※81
映画館はとっくに条件付きだけど全席開放許可されてるぞ
劇場側が飲食の関係で一定間隔のままにしてただけで
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:04▼返信
ほえ~これは期待できますわ~
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:04▼返信
>>80

今じゃ普通にワンピース越えてるもんなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:05▼返信
※88
横だけどそれはそれで心配だな・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:05▼返信
これシーズン1⇒映画→シーズン2なの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:06▼返信
3密の刃
無限感染編
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:06▼返信
>>23
性格 屑 の主人公
グロスプラッタで目を引き
呼吸も刀も意味はなく、お手軽クスリでサクッと解決。
最終回はみんな転生で、無惨が炭彦になり幸せになること以外何の意味も無い最終回。
ファンはやたら無惨を稀だ貴重だと持て囃すけど、どこにでもいる どうあがいてもありきたりなキャラ。界隈のモラルも最低だし、鬼滅汚染本当酷でぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:06▼返信
アンチが『アンチっぽくない』スタイルで

『コロナ怖いから見たいけど見れないわ』だのと

鬼滅下げに必至なのが笑えるわw そもそも鬼滅であろうがなかろうが、

今映画業界が瀕死の状態なのよ! どんなIPであれそれで潤えるなら全力で売り込むし期待するでしょ!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:07▼返信
トップ10入ったらお前ら土下座な
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:07▼返信
これは観ないけど無限発射編は観る
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:07▼返信
2日前なのに既に席めちゃくちゃ埋まってるわ近くの映画館。
映画館は声出さない換気も十分って言われてもさすがに満席の中には入りたくねぇ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:08▼返信
クラスターが心配でも見に行かなきゃいけない信者とか現代の闇やね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:08▼返信
アンチってほんと何が目的なのかが本気でわからないわ・・・

コロナでどの業種も悲鳴をあげ倒産してる現実を前にしながら、

人気IP=大金稼ぐ=経済を回す、どう考えても今の私達国民が置かれてる状況にとっても

プラスにしか転ばない事象なのに。 なにをそんなに反社思考なの? 日本人なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:09▼返信
経済の救世主様に
尾田は悔しがってるだろうなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:10▼返信
※96
いやいやそこは1位じゃないと・・・w
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:11▼返信
>>86
国民的アニメは昔からサザエさん
しかないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:11▼返信
※81
マスクしないと入場できないし、会話もほとんどしない。
劇場によっては飲食制限されてるから(席空けてないとこはたぶんそう)そんなにクラスター心配しなくてもいいと思う。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:12▼返信
※104
間隔をあけたいよね あと公開ごとに空気清浄もしてほしいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:12▼返信
100億ってアニメの舞台になったタイアップ地方が潤うぐらいの経済効果やろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:13▼返信
※90
今の話ではなく全盛期の話をしているのだが?
全盛期マスゴミのワンピへの媚び諂いは今の鬼滅の比じゃない、それでも映画で100億に届いたことがないと言っている。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:13▼返信
>>61
ソシャゲとギャンブルは救世主と主張したい中毒者達なんだろう
実際は一部の金持ちがより肥えるだけで、何かを救うなんてないだろうけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:13▼返信
>>1
100億円で立ち直る日本経済って何?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:14▼返信
>>69
100億は無理だろうな
初動は勢いがありそうだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:14▼返信
この力の入れ方はコケる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:14▼返信
ワンピースの作者は問題発言で
嫌われてるからな
しかもつまらんし
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:15▼返信
ターゲット層ちゃんと把握してんのかな
深夜アニメの映画化でそんな行くわけないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:15▼返信
まぁどっちも好きじゃないけど君の○はとかあんま好きじゃないからそれならキメツに勝ってほしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:16▼返信
>>43
千と千尋超える邦画映画が
これから先でるのかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:17▼返信
流行に乗るのは当たり前だからな
どれくらい売れるか気にはなる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:18▼返信
まんさんのリピートがメインターゲットとすればバーロー(最大で93億)が比較対象だろうから、興収100億はボーダーとして正しいっちゃ正しいのだが・・・ちと高望みしすぎかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:18▼返信
まあフィルム100種ぐらい盛れば何とかなるんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:18▼返信
中高生の間で何回見に行ったマウントがあった君の名はに勝てるか?
ヲタクを過信しすぎだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:18▼返信
>>37
1兆以上ないとな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:18▼返信
多く見積もって80億くらいじゃね
1話から見てないとわけわからんし、アニメ未視聴の人は観に来ないでしょ
そうすると来場者は若年層が多くなる
天気の子やコナンを観に行った時は劇場にジジババも結構いたんだけど、鬼滅の刃をジジババが観てるところは想像できない
ジブリや新開作品みたいに幅広い層に受けないと100億の壁は越えられないと思うんだよね
同じ少年漫画原作のワンピやドラゴボの映画が60億近く行ってるからそれよりは上
幅広い層に観られてるコナン映画の最新作は90億、それよりは下と考えて70〜80億程度が関の山だろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:18▼返信
てかワンピース目の敵にしすぎだろwどんだけライバル視してるんだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:19▼返信
アニメ2期を作る時に1期を超える様に作れと上から言われるので
全て原作を作るのは難しいと思うわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:19▼返信
無限列車の戦闘ってけっこグロだけど家族で見れるんかw
アカザまで来るとめっちゃシリアス展開だし泣きそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:19▼返信
嫌な予感しかしない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:20▼返信
で、お前ら見に行くの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:20▼返信
鬼滅はワンピと違って年配層も取り込んでるのがデカいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:21▼返信
>>122
アンチさんがワンピースを叩き棒に利用してちょっかい出してくるからね、しょうがないね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:21▼返信
>>8
主人公が他社を顧みられない、自己中屑
炎柱が死に、アカザがちょっと出るだけの劇場版。
炭治郎を優しいという妄言もあるが、少年誌主人公であそこまで自己中で自分の意見を押し付けることしかしなくて、まともに対話もしない、あんなに一番優しくない奴もそう居ない
コロナ貰ってくるだけ。行く価値無いよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:22▼返信
100億はむりじゃねぇかなぁ・・・さすがに
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:22▼返信
ワンピなんかもう眼中にねえわ
鬼滅ならポケモンを倒せる
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:22▼返信
>>92
シーズン1→映画→映画→映画かと
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:22▼返信
※119
ヲタのマウント合戦といえば、昨年はうたプリの映画を20回30回見に行ったって知り合いのまんさん達が自慢していたけど、それで18億だったな。
ああいう層が4倍いて且つ一回きりの一般客含めれば100億イケるだろうな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:23▼返信
マジで鬼滅あげきもい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:23▼返信
12月のエヴァンゲリオンも東映と東宝の共同配給やろ
どんだけ儲けるんや
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:24▼返信
>>131
ポケモンはたぶん30億くらいだから楽に倒せるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:24▼返信
でも儲かっても東宝の懐だけに入るんでしょ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:24▼返信
鬼滅とか
マジで人気な理由が分からない
楽しくねぇじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:24▼返信
いや300億いくでコレ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:25▼返信
どうせ思ったより人はいらなかったら特典増やすんだろ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:25▼返信

原作が全盛期ワンピース超えという化物だからな鬼滅の刃

142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:26▼返信
>>58
オタク「コミケの経済効果は150億円!
俺達オタクが日本経済を回しているんだ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:26▼返信
見た事ないけどクソ面白そう
これはヒットする
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:26▼返信
時代の寵児
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:26▼返信
ゴーストオブツシマと鬼滅の刃コラボしてして

146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:27▼返信
>>113
何故かしらんけどキッズ層にやたら人気があるんよこの作品。
そうでなきゃ作中に出てくる刀の玩具なんか売り出すわけがない(売り方が完全に戦隊モノのノリ)
だからグロ描写があってもPG-12で親の同伴があればOKということにしてる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:27▼返信
え?鬼詰のオメコをフルスクリーンでこんなにやるの?
どんだけ盛ってんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:28▼返信
内容はあまりにもつまんないけど経済が動くからいいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:28▼返信
※139
すごすぎぃ!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:28▼返信
キメツみたらお金もらえても三国志の方行くわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:28▼返信
昨日は仏滅
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:28▼返信
アニメの続きになってるのがな
新作なら新規も見にくるからワンチャン100億あったのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:29▼返信
崔洋一がトップな時点で邦画終わってるの分かり切ってるじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:29▼返信
制作会社ガチャに当たっただけの深夜アニメで国民的アニメ超えとか口にするのもおこがましくない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:30▼返信
実際アニメを映画館でみるのはもったいない気がするの私だけかな?
大抵洋画とか邦画ホラーとかにいっちゃわない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:30▼返信
>>141
鬼滅は連載終了してるから今がピークなんだよ
ワンピースの真に恐ろしいところは20年以上人気を保ち続けてること
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:31▼返信
アニメから入ったクチだけど、原作コミック最後まで読んだから別に映画はいいやって感じ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:31▼返信
この漫画の持ち上げっぷりったらひでえな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:32▼返信
東宝だと踊る大捜査線が100億いったよな
余裕余裕
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:32▼返信
これ、中年層も観に行く奴いるの?
特に面白いアニメとは思わないが
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:32▼返信
国内興行収入は70億と予想しておこう
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:33▼返信
>>160
子供の付きそい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:33▼返信
まさか千尋が倒される時が来るとはな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:34▼返信
>>160
子供連れが行くでしょ
ただし中年層に内容がウケてるかは知らん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:34▼返信
>>128
ワンピース持ち出して来てるのは信者だろ。
アンチはおにめつつまらんって言ってて、それに信者が売り上げと一時的な人気マウントしてワンピを仮想敵にしてる。
いずれにせよ鬼めつ本編はつまらん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:35▼返信
70億でもおれはほめたたえるぜ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:35▼返信
今年のコロナ不況をこれでなんとかペイしたいんだろね
まあこんだけ数撃てば必ず問題起きるしコロナもでるだろうね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:35▼返信
パパ友嘘松沸いてるやんけぇ…w
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:37▼返信
コロナという鬼に感染しそうだけど平気なん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:38▼返信
>>138

不愉快なワンピースよりマシ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:38▼返信
>>157
最終巻まだ出てなくね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:38▼返信
漫画界においてDBはコーラ、ワンピはファンタだが鬼滅はタピオカミルクティーなんや
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:38▼返信
円盤だけで80万枚売った君の名はは流石に抜けんやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:38▼返信
君の名はを超えるとか、ハードル上げまくってる馬鹿はアンチなんじゃないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:38▼返信
日本経済の救世主は草。100億円で日本を救えたら苦労せんわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:39▼返信
関係ないワンピースが
バカにされてんのが笑えるw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:40▼返信
アカザ戦の神作画が楽しみでしゃーないから観に行くわ
ufoも本気出すだろうし、fateのバーサーカーvsセイバーオルタ戦以上は確実だろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:40▼返信
もうちょい早く映画やってれば
100億は越えてたかも
飽きた人増えてるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:42▼返信
鬼滅みたいなショボい作品がここまでヒットするのは悲しいな
日本人の見る目の無さを象徴してる
クソみたいな邦画とかソシャゲの課金率世界一位とか、ろくでもない客ばっかりなのはわかってたけどさ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:42▼返信
※178
いや興味のなかった人がゴールデンタイムとかでしりだしたからむしろ今がピークかもしれん
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:43▼返信
100億は一般人が何度もリピートするような内容じゃないと無理だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:43▼返信
煉獄ってアザ出さなかったわ序盤に死んだわで柱の中では強いイメージないから映画では盛りに盛られるだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:48▼返信
売り上げがうまい!うまい!うまい!そして無事クラスターへ...
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:48▼返信
新海誠の信者はどんな気分?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:49▼返信
※184
きっと震えてるな!w
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:52▼返信
>>68
映画化しても作者に金入らないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:53▼返信

最後みんなでDX日輪刀振り回しながら歌いませんか!

188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:53▼返信
宣伝してんの見たけど主人公(?)の声くっそキメーな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:55▼返信
制作会社の脱税はあれからどうなったの? 6億の所得隠しだっけ?
逮捕されてないよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:55▼返信
>>188
嫉妬やめなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:56▼返信
>>189
税金納めて終わった
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:56▼返信
君の名はを越えるとメディアに持ち上げられた
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?かはどうなりましたか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:58▼返信
>>1
いやいやハードル上げすぎやろ。。。言うてもすでに原作完結した作品やぞ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:58▼返信
>>181
鬼滅キッズ、頭弱いからすぐ忘れて何度も観るんだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:59▼返信
>>190
批判=嫉妬してる
syamu並みの知能ですねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:59▼返信
ポニョが深いとか言ってるジブリ信者も大概だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:00▼返信
>>192
打ち上げ失敗
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:01▼返信
逆にあり得ないくらい大爆死するかもな

今はコロコロコロナで劇場から客足遠退いちゃってるから
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:03▼返信
いや観たいけど映画館行きたくねーんだよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:03▼返信
>>177
残念ながらステージⅣ末期です。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:04▼返信
さすがに千と千尋には届かんが
君の名はには届くやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:05▼返信
これが ネ申 作品か・・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:05▼返信
そりゃワンピも逃げるわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:06▼返信
惨憺たる大爆死してくれ!!
逆に純利減って経済傾けてくれ
>>129
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:06▼返信
0巻もっと用意しとけや無能
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:08▼返信
>>8
映画はアニプレじゃねえぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:09▼返信
あ、これコケるやつや…
必要以上の予算をかけるとそれをどうにかして使わなくちゃいけなくなって余計なことをしてダメになるやつ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:09▼返信
>>2
当たり前だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:09▼返信
>>7
ダサ過ぎw
お前らキメツブスは人生の敗北者やん
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:10▼返信
※201
国内興行収入額知らないで適当なこと言ってるでしょ?教えてア・ゲ・ル

千と千尋の神隠し…308.0億円
君の名は。…250.3億円
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:10▼返信
さすがの鬼滅も
コロナという鬼には勝てんやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:10▼返信
東映、死ぬの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:11▼返信
神の呼吸
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:11▼返信
>>4
原作物でたいしたとこちゃうぞ煉獄が死ぬだけで
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:12▼返信
>>210
教えてア・ゲ・ルが気持ち悪い
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:12▼返信
※210
しっ・・・ダメだって・・うまいことのせてたのに・・w
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:12▼返信
>>8
鬼滅アニメの制作会社は脱税で告発されてたのう
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:12▼返信
>>210
きしょ
今まさにググりましたみたいなただの能無しじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:12▼返信
※101
尾田っちは一番になって目標がなくて困っていると言ってたから
今の鬼滅が高い目標ハードルになって喜んでるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:13▼返信
>>216
プッ
女じゃなくて残念だったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:13▼返信
>>216
どんな糞みたいな親から産まれればそんな気持ち悪くなれるの??
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:13▼返信
初動は約束されてるが後は維持出来るか失速するかの二つに一つだな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:14▼返信
※218
ググることさえ出来ない能無しが何言ってもねえ…w
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:14▼返信
まるで呼吸のようにお金を生み出してるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:15▼返信
100億はいかんでしょ。

コナンですらまだやのに。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:15▼返信
まぁおちつけ 千も君も超えればいいだけの話
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:15▼返信
>>206
CMとかおもっくそアニプレックスって表示されてんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:15▼返信
コロナが無ければかなり行くと思うがな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:17▼返信
ぶっちゃけこの間の鬼滅の視聴率見るに、どんなに高く見積もっても150億と見た
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:17▼返信
>>223
興行収入()なんて日本経済に与える影響なんて微々たるもんだし、そんな事でマウント取ろうとしてるお前は終わりすぎ
居なくていい位の存在です
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:18▼返信
もういい
鬼滅ばっかり
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:18▼返信
※229
いやそれは充分すごいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:18▼返信
爆死してほしいけど無理だろうなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:18▼返信
>>12
幼稚園児すら鬼滅って言ってるくらいだからな
漫画の売り上げ考えると100億くらい楽にいきそうだけど
コロナの影響でどうなるかだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:19▼返信
※184
ファルコム時代からの信者だが、元々新海の映像が好きなだけで売上なぞどうでもいいから眼中にないけど何か?
そもそもアニメ映画って共通点だけでマウント合戦に巻き込まれて敵視されても困る
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:19▼返信
コロナがー→コロナのおかげで敵の映画が無いから席独占 これで相殺
問題は続編物だという点
続編物邦画で最高記録は踊る大捜査線の170億が最高
鬼滅が踊るを越えられないというのは考えづらいし天気は越えちゃうかなあ
俺的には嫌だけどね
君の名は。越えはさすがに無理だと思うがまさかね…
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:19▼返信
※230
話の流れを全く見てない低脳キッズかw
レスを遡って見る気がないなら安価つけるな間抜け
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:20▼返信
※230
まぁまぁ視聴率高かったし もしかしたらジ○リ越えあるかもしれない
ジブリの視聴率がだいたいこの前のキメツと同じくらいなんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:21▼返信
日本を救うのは鬼滅だったか
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:21▼返信
おいオンラインでやれよアホが!
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:21▼返信
>>238
何度も何度も放送されたジブリと同程度の視聴率でジブリ越えできるわけないやん
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
>>235
気持ち悪すぎるでしょ…
1コメ内で自己矛盾とかアリなみの知能でしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
一番やばいパターン→マジで女性ファンしかいなくて大体10~15億くらいで終わる これはたぶんない
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
※238
千と千尋とか一回目の地上波視聴率40%超えてたからなあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:23▼返信
こういう一般層にヒットするアニメとかゲームとか漫画って
全員ではないけど、ここにいるような奴らは批判するよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:23▼返信
※244
まぁまぁもしかしたらの話ですよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:24▼返信
女性人気が高い→女性人気はコードブルーとかいうく、そですら100億近くまで登らせてしまう
キッズ人気高い→ポニョですら150億 ファミリーで見に行くから興行的に美味しい

この両方を兼ね備えた鬼滅は正直やばい…
続編物ってこと以外無敵すぎる条件だわ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:24▼返信
※234
いや、正直100億はきびしい
相当数のヲタクと一般人がリピートで何回も見ないと多分無理
初動は間違いなくすごいと思うけど最終50億超え100億未満に落ち着きそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:24▼返信
>>237
レスを遡って見るとかwww
どんだけ下らない人生送ってんの…
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:25▼返信
これこういうのはもう二度とないし行ってみるか
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:25▼返信
※248
まぁ 本音を言うとそれでも充分すごい 
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:26▼返信
これね、表現が残酷で子供連れてく気にはなれん。
別に新しい話でもないんやろ?
興味ない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:28▼返信
コメ欄キモイ考察しか居なくて草
大爆死してわらかすのがこの糞アニメに唯一期待する事
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:29▼返信
>>252
知るか底辺ババア
お前の糞ガキにこそみんな興味ないわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:29▼返信
※249
なんだろう。知能指数が低すぎてこっちの言うことがまるで理解できてないみたいだねえ…
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
一部業界にしか金が回らないのに経済の救世主は言い過ぎやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
100億は普段アニメ見ない層も取り込めないと無理だから無理
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
客層は刀剣乱舞とクレしん足したような感じやろ
一般層をどれだけ取り込めるかやな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
>>255
そんな自己紹介しなくても
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:31▼返信
すぐ円盤出るし、なんなら来年の年末ぐらいにMXで放送されんだろうから観ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:31▼返信
>>255
自己紹介乙
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
>>245
残念ながら一般層にヒットしてない
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
※259
ダルいんだよねえwチンパンジーに物事を教えてるみたいでさ

君みたいなチンパンジー並みの脳味噌しか持ってないとなあああんも理解出来ないわけでwコミュニケーションも成立しない、まさにガ・イ・ジ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
>>196
鬼滅よりは深いんじゃね
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:35▼返信
真面目に予想して50~60億くらいかなぁ・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:35▼返信
ゴールデンで放送した時は視聴率20%くらいだっけ?
キッズと親御さん層に支持されればいけそう
あとは放送見てグロさに引いた一般層がどう影響するかだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:36▼返信
行くよ。100億。PG12だから親も一緒に付いてくる。
場合によっちゃ150置くとか行くかも。

100億行かないとか言ってる人はセンス無い。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:36▼返信
君の名はの3分の1も行くかどうか
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
席ひとつ飛ばしじゃなくてフルに入れるんか
怖すぎ
とりあえずTOHOでは見ないわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
※267
確かに 俺も新海作品がここまでヒットするとは全く予想できなかったし何が起こるかわからん
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:39▼返信
君の名ははKADOKAWAが盛ったんだろうけど
これもアニプレックスが盛るんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:42▼返信
炭が主役の謎漫画ってイメージ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:45▼返信
人斬り抜十歳なにか言うことは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:46▼返信
>>7
鬼滅は原作終わったし、ワンピもオワコンだからチミは一体何を言ってるんだい?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:47▼返信
観に行かない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:47▼返信
おにめつとか誰が見るねん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:49▼返信
ツイッターで嘘松さんがいっぱいでそう・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:49▼返信
だからごり押しなのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:56▼返信
そんな事よりMGRやべー奴しか居ないから整理してくれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:57▼返信
大衆向けじゃないからぽかーんとなるひと多そう
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:59▼返信
零巻は450万用意やろ、煉獄0巻てことは次も映画やるんやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:07▼返信
4DXねぇの?
VRレンタルで見るかな、
2Dを映画館で見る時代じゃないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:07▼返信
つーか日本って青少年保護法とか何とか、ceroやらあらゆるところで規制してるのに、
過激表現盛りだくさんの少年漫画系や鬼滅はスルーして女児キッズに見せて金稼いでるの歪んでるよな。

肝心の少年キッズは今なに流行ってんだ?ゲームでバトロワでもしてんのかな。
284.投稿日:2020年10月14日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:14▼返信
※282
イス動かないとつまらないよなもうww
せめて2DXでもいいからやれよと
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:15▼返信
腐女子信者のリピート率が肝心やな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:16▼返信
>>2
電通ではない、アニプレだからソニー案件
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:16▼返信
※264
ジブリ信者は思考停止してら
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:17▼返信
作画と声優だけでよくここまで伸びたと思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:20▼返信
案外、思惑通りにならない気はするけどね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:22▼返信
一応ジャンプ連載時には全部読んだが、ここまでブームになるほども面白いとは思わず読んでた
既視感ある様なシーンばかりなのが気になってたわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:26▼返信
>>291
歴代ジャンプ作品の継ぎ接ぎパクり集だからな
既視感あるのは当然
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:29▼返信
原作者に映画収入をもっと割り振ってやれよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:33▼返信
やっぱジャンプ作家って夢あるよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:35▼返信
>>19
製作委員会方式でメディア展開した場合
連載継続を要求してくるのはアニメの放映権を持ってる大手テレビ局と、グッズの販売権を持ってる広告代理店。
連載の引き延ばしの意外な犯人、やり方も強引で893だと出版社から嫌われてるからな。

鬼滅は少数パートナーズ方式で作製したから
それらのしがらみが無かったってこと。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:35▼返信
>>284
今の10代20代は一度も少数派に回らず、うまく生きていくことだけを強制されてきた世代。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:36▼返信
とりあえずある程度のグロさを良いと言う人らもいればダメと言う人らもいる
現代までは規制規制ってアニメとかかなり厳しい時代(コナンとか初期のグロさはほぼない)
多い方が正義なんで
鬼滅派増えればアニメ規制のラインを戻してくれる可能性はある
作者も女性だしそこも強み老害PTAを黙らせられるコンテンツになる可能性ある
とにかく鬼滅が今後のジャンプ作品救う可能性がある流れ
鬼滅嫌いな自分もそこは応援する
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:41▼返信
>>295
製作委員会の企業数減らしたのがパートナーシップ方式なだけで、
実は支援の割合増大に比例して、一社ごとのスポンサー発言力増してるんだけどな。

製作委員会方式が協賛企業増やすのって、
一社一社の影響力細かく裁断して製作に口出しする声を小さくするためにやってた。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:55▼返信
※242
自己矛盾もなにも、旧来の新海信者は君縄で沸いたイナゴ信者()の興収イキリにうんざりしてるんだよ。
鬼滅がどれだけ興収いこうが君縄と比較しようが眼中にないってのはそういう意味なのだが?
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:02▼返信
鬼滅クラスター起こりそう
隣同士が一番飛沫かかるらしいからな・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:04▼返信
全年齢にファンの多いコナンでさえ無理なのに人気だが低年齢層限定のキメツじゃ無理だろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:05▼返信
アニメから入った奴も漫画読むだろうしストーリー分かってる映画で君の名は超えないでしょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:08▼返信
>>263
君みたいな障害者は大変だね
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:09▼返信
>>267
センスwww
いいからはよくたばれ無価値
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:13▼返信
>>299
その薄らキモい情報でマウント取ろうと必死なのを指摘してんだよ
なんか障害あるみたいだから絡まないでね
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:15▼返信
>>300
もうキメツブスは臭いもの扱いしよう
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:16▼返信
深夜アニメ→劇場版で100億とか新記録なんてレベルじゃないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:20▼返信
コロナあるからなあ
どれだけ売り上げてもコロナがなかった場合よりは少ないんだろうと思うと残念だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:27▼返信
零巻の450万は捌けるんやろ
鬼滅の刃の権利にアニプレは関係ないぞ、集英社と作者の物だから、他の配給会社に変えるのも自由
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:29▼返信
鬼滅見てなきゃ人間じゃないレベルの扱いなんとかならんのか
鬼滅ハラスメントだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:46▼返信
便器の子ファンがビビってて草w
あっという間に抜くからwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:09▼返信
>>90
ワンピース4億部以上
鬼滅やっと1億部
全く越えてないね
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:11▼返信
>>310
ほんこれ
半沢も放送中はそんな感じだったな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:15▼返信
>>141
ワンピース越えてるって言ってる人たまにいるけどトータルの売り上げではまだワンピースの方が上だぞ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:16▼返信
>>172
凄い分かりやすい
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:22▼返信
フラグがたった!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:26▼返信
国税の刃
無限懲罰編
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:51▼返信
コロナだから行かない人は行かないよ
あとストーリーはもうわかってるし鬼滅自体もう飽きた人もだいぶいると思う
軽く超えは無いと思うな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:00▼返信
原作で知っている話だしなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:26▼返信
これそんなに観に行く人多いの?
子供たちはそう何回も観に行かないだろうし、アニメも原作も終わって鬼滅ファンって今はツイステに行ってる人多いと思うけど
完全新作だったら観に行こうって人いるかもだけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:32▼返信
※305
自分から絡んできて何言ってんだこいつ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:32▼返信
鬼滅は日本を救う
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:41▼返信
>>320
ツイステッドメタルですね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:05▼返信
花江くんの声が嫌い
あと顔も
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:09▼返信
▼[東宝・アニプレックス] 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編 2020年10月16日(金)公開 >>204
 ◆各種前売り券 (①②③は10月15日まで販売) 【①Loppi限定チケットクリアファイル引換券付ムビチケコンビニ券 一般:2380円 ジュニア:1680円、②Loppi限定アクリルスタンドプレート引換券付ムビチケコンビニ券 一般:3150円 ジュニア:2450円、③Loppi限定B2タペストリー引換券付ムビチケコンビニ券 一般:5020円 ジュニア:4320円、④全国共通前売り券 一般:1500円 ジュニア:800円】
▼[TMA] 鬼詰のオ、メコ 無限発射編 (きつめのお、めこ/Onizume's Omeko Infinite) 2020年10月23日(金)発売
 ◆DMM FANZA通販: 【通常特典無しDVD版 3135円】、【数量限定 出演女優パ,ンティとチェキ付きDVD版 各4種 3328円】 渚みつき、田中ねね、阿倍乃みくバージョンは予約受付終了(キャンセル待ち注文可)、紺野ひかるバージョンは予約可能(残り18点)
 ◆Amazon : 【特典無しDVD版 3354円】
 ◆楽天ブックス : 【特典無しDVD版 3176円】
 ◆XCREAM: Onizume's Omeko Infinite 【独占先行配信DL版 4K 2980円、HD 2580円、SD 1980円 】
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:23▼返信
キツメの刃で100億いったらドン引きするわ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:28▼返信
TVシリーズの続編映画で100億超えた作品て今まで無いだろ。
あっても精々70億前後だった気がするけど、この作品で100億いったら日本の映画業界に悪影響及ぼすだろう。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:28▼返信
みんなが娯楽に飢えてた時に
ちょうどピタリとはまった感じなんだろうな
観に行った全員でコロナの呼吸の使い手になるんだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:32▼返信
なんでわざわざ新海信者に喧嘩を売って客を減らすのかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:54▼返信
ワンピはもう終わりだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:55▼返信
経済回して日本の救世主となるか
コロナクラスター大発生で日本の破壊者となるか
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:12▼返信
※31
ひと月後にスタンドバミードラえもん2公開されるんだが。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:27▼返信
※201
無理に決まってんだろ。
天気の140億にも届かねーよ。
ワンピとコナンを越えてテレビアニメからの劇場版アニメでは歴代1位の興収100億が妥当だろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:37▼返信
※299
君縄って何だよ気持ち悪いな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:38▼返信
>はちま 新海作品と違って若年男女に浸透してるからね→❌

⭕→キモオタ腐れマ⚪コ豚、加齢ババア無産キメババ、知恵遅れ低能マ⚪コ、+多少のキッズに浸透してる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:50▼返信
キメツすごすぎる・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:05▼返信
キッズ世代に流行ってるなら映画クレヨンしんちゃんくらいの売上だろうな。
キャパ広げても、そもそもキッズのチケット代が千円だし。
ジジババはグロいから見ないだろうし、キッズ+母親のチケット代でも弱すぎる。

どれだけ複数回、腐女子を通わせるかだろうな。特典で釣るんだろうな。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:09▼返信
鬼滅がぶっちぎりヒットして宮崎駿が「電通ゥゥゥゥッ!」って発狂する顔を見たい
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:35▼返信
>>22
宗教に失礼
もっとひどい何かだよ………
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:47▼返信
転売するなよ、するなよ
鬼滅のゲームはプレステ独占だけど
PS5の転売は絶対にするなよ

ゴキが発狂しちゃうだろww
341.ネロ投稿日:2020年10月14日 20:25▼返信
かっかっかっかっかっか♪
あーーっかっかっかっかっか笑
落ちたなあ笑人間♪

これやから、酒は止められん♪
酒の摘みばっか♪最高♪
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 20:37▼返信
エヴァとかfateでも抜けないな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 21:11▼返信
何期かかけて最後までアニメ化してくれるなら見たいんだけどなあ
中途半端で終わるなら見にいってもな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 22:04▼返信
100億いったらコナン抜いちゃうじゃんぜったいないでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 22:35▼返信
天気の子越えは絶対無いだろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 22:42▼返信
>>247
コードブルーを観に行く層と鬼滅好きな層は違うぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:00▼返信
まさかあの絵の原作からこんなことになるなんて
連載開始当時誰が想像できたのだろうか
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
>>96
そんなん言うなら十位入りさせないようにお前が劇場公開阻止してみろよ。
言い出しっぺの法則だぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:30▼返信
>>291
無惨のくだりとかもそうだけど、
別に珍しくも何ともない、誰しもがよく考えるようなことなんだよね。
無惨のしつこいからの一連の流れ、黒死眸と縁壱、対無惨のとき、無惨の転生作者の心理
既視感持つのも無理は無い。貴方も世の在りように聡く又、同様の才が有ったというのに過ぎないことでしょう。
この現代において、おにめつに物珍しさを抱く様な輩は十中八九只の馬鹿か或いは救い様の無い最低な人格の碌でなしかでしょうから、どうか貴方はそんな何周遅れのつまらないヒトデナシに囚われずどうか幸せに生きてらしてくださいね………。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
>>144
成る程、
これからは滅びの定めだと
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:22▼返信
>>1妖怪ウォッチみたいなもんやろ。来年の今頃にはオワコンや
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:00▼返信
毎回内容と質に反して持ち上げられすぎてほんと萎える
タピオカと同じで来年には汚いもの扱いされてしまうんだろうか…
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:33▼返信
縄は一般人に受けたからなのに、きめーっおばさんじゃ届かないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:09▼返信
>>60
新開作品なんて一般人からしたらオタクの妄想を美化して具現化した臭がプンプンしすぎて気持ち悪くて見れたもんじゃない
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:57▼返信
稼げるときに稼ぐしかない!
コロナ年で一番めでたいなぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:40▼返信
>>4
金出してくれる成人女性は離れたから義務教育中の親に寄生してる金無いガキしか残ってないので無理ですねw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:41▼返信
>>11
コロナの刃にタイトル変更しないとな
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:43▼返信
>>42
尚グロさでドン引き多数の模様
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:47▼返信
>>142
鬼滅だけじゃねーから
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:51▼返信
>>132
fateが映画出来たのはUFOがfate好きだか
鬼滅は社長が飽きたらやらないよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:55▼返信
>>100
オワコンになってるのをオタクは分かってるのにステマだのコラボだの企業が必死に盛り上げようとしてる無様さにドン引きしてるだけでアンチじゃねぇんだよな
金掛けた分だけ回収できないのは明白なんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:34▼返信
>>117
まんさんはツイステに流れたので無理です
363.投稿日:2020年10月15日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:59▼返信
これは千と千尋も超えそうやな

直近のコメント数ランキング