• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




よみうりランドが「観覧車テレワーク」を開始 ゴンドラ1台を1時間貸し切り - ライブドアニュース





記事によると



・遊園地の観覧車を仕事場にする取り組みが15日から始まります。

・東京・稲城市のよみうりランドでは観覧車のゴンドラ1台を5周分、1時間を貸し切りにして個室の空間として働く場として提供するサービスを開始

・また、プールのそばにも電源やインターネットが使える特設の場所を作り、テレワークができるようにしました。

・客の少ない平日を中心に新たな需要を生み出したい狙いで、利用料金は入園料込みで平日1人1900円


この記事への反応



推理もののドラマで犯人役が双眼鏡片手に街を見てニヤつきながら爆破ボタン押すやつ…

相手側「えっ!景色動いてますよ!?」
自分「実は観覧車でテレワークしてるんですよ!すごいでしょう?」
相手側「あの…テレワークは自宅でするものなのですが…ふざけてます?」
自分「いや、そういう訳では…」


日光が暑そうで心配

遊園地行くなら職場行けよ。

いや画像シュールすぎんか

斬新すぎる。

電源借りたり Wi-Fi 使えたりするんだろうか。





意外といいのではこれ


B08KTVBQHR
バンダイナムコエンターテインメント(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(32件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:03▼返信
トイレ行きたくなったらどうすんだろ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:04▼返信
いや自宅でやれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:12▼返信
機材持ち歩かないとダメじゃん
レンタルでいいならネカフェに毛が生えたような個人に貸し出す小スペースのほうがいいと思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:12▼返信
トイレは別料金か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:21▼返信
高いしトイレ無いとか・・・
あと寒そう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:26▼返信
ネズミーランドでも仕事してるやつがいるとか記事あったなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:29▼返信
普通に5周1900円として乗るわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:31▼返信
>>1
PS4版現神メタスコア81、ユーザースコア7.0
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:33▼返信
仕事するために遊園地に入るという選択肢がまずないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:45▼返信
トイレワーク
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:46▼返信
行くまでが大変
本末転倒
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:48▼返信
※2
オムツしろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:06▼返信
トイレとかで一時下車できても、戻った時に自分のゴンドラが来るまで待つの無駄だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:17▼返信
>>2
え?お前オムツ穿かないの?
ノーパンってやつなの?(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:30▼返信
〒□ニII🐸🦟 🤔?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:34▼返信
トイレはランドの至る所にあるだろうけど
まぁ降りてからまた乗るのも面倒そうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:30▼返信
1時間も乗ってたくねーわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:53▼返信
在宅勤務になってた場合、外出は禁止なんだよね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:25▼返信
観覧車に乗れるのはいいけど1人乗りとはいえ換気が嫌だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:03▼返信
昔フジテレビでトロイの木馬っていう電波少年のパクリ番組があって観覧車で生活してたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:17▼返信
こんな快適性のない場所で仕事できねーよ
短時間乗るから楽しいのであって乗り続けたいものではない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:41▼返信
観覧車は草だが、プールそばの方は結構いいんじゃなかろうか。
外で換気の心配ないし。
惜しむらくはすでに寒くなってプール自体は閉まって水着のおねーちゃんのいないことだな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:44▼返信
これ、別に一日ここで仕事することを前提としての企画じゃないと思うんだが。
奥さんや子供は普通によみうりランドのアトラクションで遊ばせて、旦那はプールで仕事、気密性の高いオンライン会議とかの時だけ観覧車予約して移動しろって事でしょ。

需要があるかしらんが。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:05▼返信
1時間だけ?1900円?料金がよくわからん。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:08▼返信
テレワークは自宅でするものって感覚は既に古いけどな。
幼児の居る自宅でテレワークはツラい。リモート会議とか。。。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:20▼返信
虚構新聞じゃない辺りは新型コロナってすごい影響力なんだと思い知らされる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:21▼返信
やはり問題はトイレだよな
真っ先に思い浮かぶ問題
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:23▼返信
1時間1900円ならネカフェの方が900円くらいで快適
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:31▼返信
観覧車は換気はどうなんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:46▼返信
わざわざ観覧車のカチカチの椅子を使う理由はなんだ?「タワマン気分にでもなれよ庶民」みたいなアレか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:55▼返信
トイレ

直近のコメント数ランキング