• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【2021速報】台湾ヤマハが発表した新型125ccスクーターが可愛くて斬新! YAMAHA「Vinoora」(ビノーラ)とは?


記事によると



・ヤマハの台湾法人(台湾山葉機車)が新型車「Vinoora」「Vinoora M」を発表した。

・何といっても特徴はその見た目。丸目2灯のヘッドライトを装備し、全体的にも丸みを帯びたスタイリングで、クラシカルな味わい深さがをありながらも、楕円形の幾何学的要素を持ち、未来の感覚を表現しているという。



b30b87e5815acf799a211f8d93c0a24e72f26efd_xlarge

2eb2e8ca3241ad31172b901bfc4560d2784086c0_xlarge

8c413a6a4da5cfa4d5e807d73b54ff0cc12eb822_xlarge

a8a819d74a11068036b49b038dd25c931f76846e_xlarge




この記事への反応



ポプテピ…ウサビッ…

どう見てもぴぇんじゃん🥺

齧歯類キャラみたいな顔しやがって。

黄色くして表情パーツ追加するだけで簡単にミニオン化するな。 オーバーオール着せたい。

かわうぃー! って思ったけど、けっこうお値段するのね(ノд`)

この顔w※ピピ美かな... 対向車にこれが来たら二度見しそう...(´Д`)デモチョットホシイ

なかなか可愛い顔をしているね。 日本で50ccのスクーターで出したら売れるんじゃない。





なんともいえないかわいさ
ピンク色にしたらウサビッチになりそう


B08KSNLZYF
ゲームアディクト(GAME ADDICT)(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:31▼返信
すげームカつく
ぶっ壊したい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:32▼返信
ピピ美か
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:33▼返信
もうちょっと目どうにかならんのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:39▼返信
ブッッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:40▼返信
こえぇーよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:41▼返信
他のドライバーの注意を引くようなデザインは事故を誘発するからやめたほうがいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:44▼返信
ギャラクティック・ノヴァみたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:45▼返信
ギャラクティック・ノヴァやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:45▼返信
えーやん。
俺はけっこう好き
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:46▼返信
普通に気色悪いです
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:50▼返信
悪くないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:50▼返信
125か、欲しいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:50▼返信
殴りたくなるツラをしてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:51▼返信
なんかムカツク
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:52▼返信
トーマス
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:53▼返信
ゆるキャンで乗りそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:54▼返信
鳥山明デザインかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:54▼返信
ええやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:56▼返信
どっちかというとケツが結構かっこよくて好き
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:58▼返信
こういうのに金出して好きで乗ってるんだもんて楽しんだ奴が結局幸せよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:58▼返信
気持ち悪いわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:59▼返信
>>19
フロントの気持ち悪さにしか目が行ってなかったけどリアは確かにいいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:02▼返信
何かに似てると思ったらユーチューバーの暗五郎じゃん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:03▼返信
とうとうバイクにまでゆるキャラ化の波が・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:03▼返信
フロントが単眼ならカッコ良かったかも
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:06▼返信

XBOXseriesXhsRDNA1で確定した時のファンの顔

27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:07▼返信
こっち見んな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:11▼返信
ちょっとウサビッチ思い出す
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:16▼返信
これはいいデザイン
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:18▼返信
後ろ姿はいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:22▼返信
コンセプトカーとかでめちゃかわいいのあるのに
市販されないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:22▼返信
最近あんまスクーター見なくなったな
そういや最近のスクーターって結構高いんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:26▼返信
率直に言うと殴りたい顔
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:28▼返信
ペッパー君と同じ狂気を感じる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:38▼返信
車が買えない貧乏台湾人は多数だから、バイクばっかり
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:41▼返信
いうて台湾だからなー
日本に来ない可能性も十分あるのよねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:44▼返信
>>35
まぁ、塩茶蛋を贅沢品として扱う台湾人だしww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:46▼返信
台湾メチャクチャスクーター走ってたからなあ すごく需要あるんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:50▼返信
これめっちゃかわええなwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:52▼返信
やる男?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 03:24▼返信
ぶん殴りたくなるような顔だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 03:26▼返信
口はωがよかったんじゃ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 03:39▼返信
きも
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 03:40▼返信
可愛い💕
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:18▼返信
レトロでありながら近未来的  すげー好きなデザインだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:25▼返信
普通に良いデザインだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:40▼返信
115系チクビームのバイク版みたいなデザインだな
普通にイラネ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:45▼返信
ガソリンオートバイばっかり作るなよ

うるさいし、エコじゃない

本気で原付以上の電動バイク作らないと世界に置いてけぼりにされる

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:50▼返信
このデザインの良さが分からないやつはチー牛
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:58▼返信
なんか、ディズニー辺りの映画に出てきそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 05:08▼返信
ムーミンかバーバパパにいそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 05:17▼返信
わざとやってるやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 05:19▼返信
ステッカーとか後付けパーツで
キャラ感をもっと押し出せるようなものを発売したらいいと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:08▼返信
ミニオンみたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:11▼返信
いいとは思うけど、台湾ヤマハだけで国内販売の予定はないと
また法の壁か
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:35▼返信
ワイルドトラックスみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:36▼返信
ファービー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:47▼返信
いやきめぇよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:48▼返信
なんかこえええ
ポプテピピック顔
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 07:11▼返信
正面はアレだがリアは格好いいなこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 07:26▼返信
ほすぃ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 07:36▼返信
2眼いるかいらんかといえばいらんよな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 07:43▼返信
50の見てくれなのに、125なの?
このルックスで公道の流れに乗って欲しくないな。なんとなく。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 08:03▼返信
>>1
もしもし、ポリスメン
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 08:05▼返信
>>3
よしよし、世の中のしくみ教えたるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 08:23▼返信
ブルーハムハムに見えてきた
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 08:32▼返信
つっこむぞ!つかまれ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 08:53▼返信
>>63
50は完全にオワコン
コストがかかり過ぎて作る意味がない
もうヤマハは製造から撤退するって宣言してるしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 09:03▼返信
なんかどつきたくなる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 09:07▼返信
まあ30万なら妥当じゃないか
こっちに来たらもう少し高くなりそうだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 09:36▼返信
前歯が無いやんけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:30▼返信
色柄を明るめに変更したら一定の需要は生まれそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:32▼返信
こっち見んな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:36▼返信
人の顔した家とかもあるよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:48▼返信
台湾は原付はいわゆる小型自動二輪が最低サイズだから、
50ccの原付ってのは存在してない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:53▼返信
ギャラクティック・ノヴァみたいやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:55▼返信
山葉って書くのか、なんか新鮮
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 11:24▼返信
対向車眩しそうだしダサいし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 11:41▼返信
50cc-125cc問題について何か進展したら起こしてzzz
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 11:41▼返信
おまいら こういうレトロフューチャーデザイン好きだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 11:45▼返信
正面が やらない夫に見える・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 11:45▼返信
150ccだせよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 12:26▼返信
ヘッドライトはLEDかな。日本はいまだにLEDほとんど無いんだよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 13:07▼返信
漂うポプテ感
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 15:05▼返信
きゃわわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 19:03▼返信
色見も相まってFNAFのボニー思い出した
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 20:26▼返信
目の輝くヨッシーやん

直近のコメント数ランキング