スプラトゥーン2を5000時間やって分かったこと
— らいおん (@lion_game89) October 19, 2020
1.一定ライン(大いに個人差あり)まではやればやるだけ伸びる
2.そこから先を伸ばすには動画撮れる環境作って人に見てもらうのが手っ取り早い。一人で100時間頑張ってプレイするコスト考えたら中古キャプボ買った方がコスパよし。
つづく
スプラトゥーン2を5000時間やって分かったこと
1.一定ライン(大いに個人差あり)まではやればやるだけ伸びる
2.そこから先を伸ばすには動画撮れる環境作って人に見てもらうのが手っ取り早い。
一人で100時間頑張ってプレイするコスト考えたら
中古キャプボ買った方がコスパよし。
3.キャラコンとエイムだけで腕前あげるには若さが必要(小学生~大学生くらいは平均して操作が上手い)
— らいおん (@lion_game89) October 19, 2020
4.30超えたおっさんが勝つには対人ゲーム経験を活かして勝つしかなし。対人ゲーム経験なしで30↑の人は相当なビハインドを背負ってる。
3.キャラコンとエイムだけで腕前あげるには若さが必要(小学生~大学生くらいは平均して操作が上手い)
4.30超えたおっさんが勝つには対人ゲーム経験を活かして勝つしかなし。
対人ゲーム経験なしで30↑の人は相当なビハインドを背負ってる。
5.知識なしで勝てるのはS+~Xなりたてぐらいまで。S+超えて行き詰まったら知識を入れよう。特に人数有利不利とカウント有利不利と敵味方のスペ状況に関する知識は必須!
— らいおん (@lion_game89) October 19, 2020
6.自己最高Xパワー200上げるのとS+からXになるのは一緒ぐらい大変(これも個人差あり)だからXからが本番だと思って高みを目指そう
5.知識なしで勝てるのはS+~Xなりたてぐらいまで。
S+超えて行き詰まったら知識を入れよう。
特に人数有利不利とカウント有利不利と敵味方のスペ状況に関する知識は必須!
6.自己最高Xパワー200上げるのとS+からXになるのは一緒ぐらい大変(これも個人差あり)
だからXからが本番だと思って高みを目指そう
AとかSで行き詰まってる人は根本的に操作スキルが足りてないから知識入れるよりゲーム経験を積まないといけないなーっていうのが今まで色んなプレイヤーを見てきて一番思ったことだなー
— らいおん (@lion_game89) October 19, 2020
S+やXなりたてで止まってる人は状況把握と対面力と何より生への執着が足りないかな
なんか何が言いたいのかよくわからなくなってしまったw
— らいおん (@lion_game89) October 19, 2020
質問あったら受け付けます
はじめまして。実際にプレイを拝見したわけではないので正しくアドバイスできるのか自信が無いのですが、同格あるいは少し格上の相手と対戦した経験が少ないのかなと思いました。特定のコミュニティに所属してウデマエが近いプレイヤーと繰り返し対戦するのが上達の近道なように感じます。
— らいおん (@lion_game89) October 20, 2020
その中で上手いプレイヤーの視点を後ろから観戦したり、わからないところは質問したりできるとなおいいと思います。ただ闇雲に試合回数を重ねるよりは、質の良い試合を増やすことをお勧めします。
— らいおん (@lion_game89) October 20, 2020
質問を分割してお答えします。
— らいおん (@lion_game89) October 20, 2020
・マップを瞬間的に開いているのは、確認したい特定のポジションの状況を確認するために開いていると思われます。全部を把握するのではなく、補助的に使っているイメージです。
・画面の上の人数状況などが見えるかどうかは、慣れが半分、練習が半分だと思います。なんとなくプレイしているだけでは身につきづらいので、意識的に見る練習をする必要があります。
— らいおん (@lion_game89) October 20, 2020
この記事への反応
・400時間プレイして、いまだにB-です。
諦めてシャケをしばくことに専念してます。
・オンライン対戦ゲームは何も考えずにやってた頃が楽しくて
勝率とか立ち回りとか考えないといけなくなったら
つまらなくなって辞めたな。
・switchの録画機能は1試合まるっと記録できるくらいは欲しいよ。
・おっさんは読むべき
なお俺もおっさん
・レベル高い人達に勝つってのは裏の取り合いだから、
面白く無くなるのはしょうが無い。でも勝ちたい。
・見習いたい。今のS+帯はこういう知識を入れたせいか、
死なないけど前に出ないプレイヤーだらけな気がする。
・とりあえずみんなガチマやればなんとかなるという
脳筋理解でよろしいか
決して年齢を言い訳にしない漢やしな
実践に勝る鍛錬なしやね

だから師範代とか師匠とかそういう人がいるんだ。
「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
ちびっこたちのカードバトルに大人が入って空気読まずに暴れてるくらいしょうもない
ぶーちゃん・・・w
1位 スマッシュブラザーズ
2位 Call of Duty Warzone
3位 リーグ・オブ・レジェンド
4位 Payday 2
5位 DotA 2
30過ぎて一つのゲームに5000時間使った事は人生の汚点だろ
無職かな?
これで終わってた
光ってボタン押すテストじゃあるまいし
プロの最前線は無理でも趣味で楽しむ分には問題ない事が多いな
対戦ゲームやってなかった人が同じ年齢で同じ事してもほぼ無理ってのも同意
若い頃やってた経験って貯金を切り崩してプレイしてるようなもんだし
任豚「やってますよ!」
スプラってFPSか?
仮に無職じゃなかったとしても仕事以外のほぼすべての空き時間を費やすレベルだろ
悲しい人生送ってるなあ
30過ぎて、世間に向けてこんなガキゲーの能書き垂れるやつが集まってることの異常さのほうに震えるわ。
どうやってその時間を作るかってことを始めろや
60過ぎなら分かるけど。
お前の周りの人間はその時間を有意義に使って
仕事で昇進したり、家族サービスで円満ライフしとるんやで
でも性犯罪者なんでしょ?
スプラ2が2017年発売と考えると…ええ…
5000時間って、、、ツイート見る限り
無職みたいだし
空白の3年間
キッズゲーで何言ってんだ?
1日に4~5時間くらいやる必要があるだろw
こんなのニートにしか無理だろw
誰にも自慢できないからネットで自慢ですかwww
でもあきらかに、小学生だらけのオンゲにオッサンが突っ込んでいく神経がわからん。お前ら小学生と遊びたいか?w
ゲームよりピアノとか練習した方が良くない?
ようやく予約できたからそれまでの我慢我慢
精神的な人?
分かり味よりこの人はマジで心配されるレベルじゃん
【悲報】ブーちゃんネットでイキる
そんな変なゲームで語ってるのw
俺なんて最初の1hで飽きてはちまに来ちゃう
8月3日ヤクをくれ〜
8月3日 薬切れてるせいで何も手につかないしゲームも下手になってる
ゲームってただの遊びだよ?
とてもじゃないけど俺には無理
同じゲームをひたすらやり続けるなんて本当に任天ユーザーは凄いね
既にやってそうw
問題は40や50超えてからよ・・・
わかる
30代とか関係なく普通やん
深いじゃなくて不快もしくはキショイだよね
これw
分かっちゃいるけど新作出たら買っちまうんだよなw
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
それなw
最新作1時間であきるもんw
ダブルに決まってんだろ
相手の動きが読めるとか、無駄な動きがなくなるとかね
格闘系の作品でよくある展開
まぁ他に気付かなきゃ行けない事あるよね。
新作プレイ中もはちまに来るよな
でもプレステ4のゲームを100個やるよりはるかにいいよ
Xの奴らが強すぎてここまでかなとやめた
それがスイッチなんだよね
5000時間を差し置いても30超えて対人ゲーム極めようって発想が
なんで気軽に遊んで楽しめるとこまででやめられなかったの
色んなゲーム買ってゲーム業界に金落としてくれ
前よりキル取れるようになってた。
チョッバリサイテーwwwww
任天堂最強!!任天堂最強!!
5000時間プレイして超上手くなった男性が気づいた事
時間の無駄だった
遊びだとしても、もうまもなくできなくなるだろうしマジで時間の無駄
GTAOより酷いのかよw
俺はそれをマジで考えてるからゲームは上達しない。
どれだけ勉強や仕事を頑張ったとしても、
人間どうせ死んだら全て記憶も失って無駄になるわけだが
マジで恥ずかしくないのかと思うね
年齢考えればめちゃくちゃ恥ずかしい発言だと思う
リアルスポーツ2つはマスター出来るやろ・・・
俺は色んなゲームを5000時間以上プレイしてきたが、一切時間の無駄だとは思わんな
面白ければ何万時間でもやれ、つまらなければ1分たりともやるな
つまりプレステソフトはやるな
正直時間あって羨ましい
別に恥ずかしくないやろ
何歳であろうとゲームはやるべき
スーパーマーケット「ベイシア」PS5の抽選予約を10月31日まで受付
5000時間も熱中出来るものがあるだけ幸せなことだよ
発売して4年だから、毎日欠かさず4時間以上のプレイって
任豚がいまだにゼルダゼルダって言ってるやつ、
まさか本当に今もゼルダやってるのか?
まじ任豚の闇を見た気がする
PSゲーだったら数分で飽きる
良いPVPはレシオ1に近くなるようマッチング操作が機能するから
過疎過疎だとその操作も効かないから成績がレシオ1から上に下に離れてゆくんだ
イキりたいならメジャーリーグで勝負しなきゃ
1日あたり5時間やら無いと5000時間にならん訳だけど
ニートか何かなの?
その時間をピアノやギターしてたらそこそこ上手くなっただろう…
PSゲーはゲームじゃなくゲームもどき
世の中にそのゲームに関連した仕事ができていないのがおかしい
ピアノやギター上手くなるからなんなのって話
しかもたとえゲームやってなくてもピアノやギターなんてやらんからな
下手なのはその手のゲームのセンスが無いだけやぞ
ひたすらプレイしてたら上達するわ
TPSだろ
これが全て
ゲームは無駄ではない
30代男性の言葉である
特にガチなんてやったら毎試合コントローラー投げつけたくなるレベルで。投げないけど。
だから毎日5時間とか出来るこのおっさんをその点は尊敬する。
まわりには普通に馬鹿にしてるように見えても
本人は褒められたように感じるので角が立たない
素晴らしいワード
5000時間働くぐらいなら、このおっさんのように5000時間遊びてーわ
そんな中でキッズ相手にイキるってのがダサイ通り越してキモい
大人になって任天堂ゲーしてるやつって・・・
だから無駄って何だよ
人間死んだら全て無駄になるんだぞ
無駄だろ
遊びとしてみてもあんなしょっぱいゲームに時間かけるとか
APEXとかならともかく
そんな事を言う人に誰も近づきたがらないよ
例えば?
PCでバトロワ系やってる奴も同様だぞ
なまじオンラインで顔がみえんからあたかも自分を求道者のように錯覚してるんだと思う
無駄に気付かないバカかよ
色んな本読んで勉強しろ
もしくはタヒね
へー、偉人が残したモノも無駄になるんですか?
ゲームが悪いとは言ってない
30過ぎた人間が5000時間もゲームに費やしてる事と大っぴらに呟くのが恥ずかしいって事よ
想像してごらん?どう考えてもまともなヤツじゃないぞ
「無駄って何だよ」って言いながら「無駄になるんだぞ」
矛盾してねーか?
30代なんて言うほど年食ってないし
単にひたすら毎日ゲームだけやってたやつが相応にゲーム上達しただけの話
30代おっさん「スプラ5000時間やってるよー^^」
同僚「あっ・・・そ、そうなんですね。ヘェ・・・(この親父ヤバすぎるわ、もう近寄らんとこ)」
お前しょうもない自己啓発本ばっかり読んでそうだな
お前がどれだけ頑張って勉強しても死んだら全部忘れて無駄になるんだぞ
分かってるのか?
子供のために稼いだほうが良いぞ
これで環境最高レベルに居なかったら寧ろどうしようもないわ
偉人は別だぞ、エジソンとかの偉人と一般人は違う
一般人はただ働いて金稼いで死んでいくだけで何も残さんだろ
記憶も失って受験勉強して覚えたことも全て無駄になるんだよ
普通の30代は5000時間もゲームやってられないからね
これを肯定的に考えられるのはやばいよねぇ
自分だったら恥ずかしくて匿名でも公言できんわ
ソニーゲームみたいなムービーゲーなんかが本当の子供だましってこと
主婦で頂点のXまで行っている人や
有吉の番組に出る人がいるぐらい、
色んな人がやっているよ。
それただのゲームに対する偏見じゃん
ゲームが恥ずかしいとか言ってる時点で偏見でしかない
30過ぎたらゲーム長時間したらいけないのか?仕事長時間しないといけないのか?
500冊のビジネス本を呼んで成長しようと努力はしてますって人は少なくとも
好感は持てるね
これを2年間一日も休まず続けてやっと5000時間な
真面目に依存症で病院行くレベル
普通の30代って何?
お前の中の普通の意味が分からんわ
遊び呆けて良いのは20代半ばぐらいまでだよ
子供がワイワイやってるゲームに30代のオッサンが5000時間入り浸ってると考えると恐怖
それ上手くならなきゃ嘘じゃね?
5000時間やって気づいたのか?
闇が深すぎるだろ・・・・
やっぱり任天堂のゲームとかやるもんじゃないな
矛盾してないぞ
お前が5000時間を無駄って言ってるから、それに対して、たとえその5000時間を何に使おうが、
人間死んだら記憶を失って全て無駄になるということを言ってるわけであって
5000時間なんてマネ無理だろ
ムービーゲーって最近の任天堂のゲームのことじゃん
ゼノブレ2(イベントシーン長すぎ多すぎ)、ポケモン剣盾(どこ行ってもキャラが付いてきて会話ムービーのおつかいゲー)
PSがムービーゲー多かったのってPS2からPS3ぐらいまでだよ
誰もお前のことなんて気にしてないから
自意識過剰
いい年こいて任天堂がヤバい理由ってこれよな
人に誇れないよね。
何か依存出来るものがあるだけ幸せなことだよ
ただ適当にプレイするんじゃなくて5000時間で色々と分析してコミュニケーションも取ってるようだし
何も依存できずに鬱になる方が圧倒的に悲惨
何をやっても楽しくなくなる鬱の辛さは本当にヤバイからな
やっぱり嘘松じゃん
やっぱり嘘松じゃん
いや、ただスプラトゥーンが上手くなるだけではないぞ
その過程で様々な論理的思考力や判断力が身についてるわけだから、充分為になってる
そうやって煽るから40や50になって体力も脳も衰えてるのに若い者に負けるかと無茶なことやって事故起こしたり他人に怪我させたりするバカが増えるんだよ
おまいらがこの記事鵜呑みにしてスプラ5000時間もプレイしたら本業で体力追いつかなくてミスしたり、視力0.3以下になって免許取消になるのに気づかないで車運転して事故起こして人の命を奪ったりすることになることも考えられるんだぞ?
お前がスプラは5000時間遊べるとか言ったから本気にしたんだぞ
スプラ2以降面白いゲームは無いって断言されてるようなもんだぞ
いや、体力や脳を鍛えるためにゲームをプレイするんだよ
あと視力0.3以下はゲームが原因ではないぞ
長時間ゲームやってる奴でも視力2.0キープしてる奴は普通にいる
そういう50歳は活力があっていいな
だからマシな人生って何?
マシな人生の定義の意味が分からんわ
わかる
ダクソはいい勉強になったわ。日常生活ではあんまり役に立たんけど
そうか?長い橋があったらドラゴンが出るとか役に立つじゃん
「24時間掛けて歩いて遂に理解したフルマラソンコースの走り方」みたいな記事
他にやりたいゲームとかなかったのか?5000時間も同じゲームやってる自分に疑問を持たなかったのか?普通のゲーマーだったら新しいものに興味を移すもんだぞ??
脳味噌灰になっとるで
気づいてないだけで実際は日常生活でも役になってるぞ
基本的な機器操作技術や潜在的な脳の能力向上に活かされてる
三十過ぎでこうはなりたくないなぁ
顔真っ赤w
それはあるかも。細かいところまで気が回るようになったわ
5000時間熱中出来る物があっただけ幸せなことだろう
うつになるより全然いい
そして犯罪に走る
じゃあヒキニートが最強ってことだねw
任豚ってキチか鬱しか選択肢ないの?
全て無駄になるって言っておきながら、偉人は別w
なんで区別すんの?
確かにマリパとかでの反射神経使うゲームは全然勝てんけど格ゲーとかFPSとかやり続けてたジャンルは中学生の息子とか息子の友達と対戦しても不思議と勝てるわ
人間どうせ死んだら記憶を失って全て無駄になるんやぞ
5000時間楽しめたんならそれは良いことやろ
がんばって強くなっても周りは子供ばっかで情けなくなるし
攻略語らなくていいから
ニートが人生語ってるようなもんだろ
そりゃ区別するだろ
偉人の天才的な発明は後の科学技術の発展に役立ってるわけだから、区別はするだろ
一般人と偉人は違うんだよ
でも5000時間はなげーよ
しかも5000時間とか無職を告白してるようなものじゃんw
いい歳なんだからせめてフォートナイトくらいやれよw
スプラトゥーンが処理能力の限界なんだろ
さすがにヒキニートはどうかと思うが、実家暮らしするなら週何日かアルバイトして、
毎月実家に5万円くらいいれてれば、あとはゲームしようが何しようが別に良いだろう
ゴミッチでtpsもどきで技術ガーとか中年コドおじだけどーとか
悲しいなあ
気軽に楽しめるオセロやトランプのゲームばっかりとかつまらんやろ
じっくり楽しめるゲームも必要や
国2サブ垢でさえ1万時間行ってるわ('ω'`)
5000時間÷1200日=4時間
1日平均4時間プレイするおじさま
おつかれさんです
はちまなんぞ見てるお前が言えたことかww
これ全部同じ人間じゃね?
どんなに個人スキル磨いても残り三匹がウンコなら意味が無い
糞コントローラードリフトに入力遅延
380p可変解像度に過疎でキッズと豚オンリーの閉じられた世界
三十路で操作性がー…格ゲーやfpsは動体視力やで
ゴミッチの糞画面凝視とか目潰れるわ
うん、だからイライラして俺には無理だったわ。
何で今そっちに行くんだよ!って奴ばかりだったし。
30過ぎのおっさんがキッズゲーに5000時間とか人生終わってんなw
Youtuberなら1日4時間は普通だな
本人にとっては有意義なのかな
PCゲーマーは初見でHALOとか名前ぐらいしか知らんって状態だったけど
チカ君ボコボコにされとったで…納得いかないチカ君がマイパッド持参しとって
パッドでやらせてくれと泣きの再戦要求するも当然より酷い結果に終わった
ガキゲー5000時間はきちぃわ
5000時間か
別のリプで教えてるのかも知れないけど
それは普通にすごい
レビューブログ開けるレベル
旧世紀からずっと行われてる対人ゲーでの一般的な教育手段
そりゃ量的な練習は誰もやってるんだから、その上で勝とうとしたら当然そうなる
強い人の真似、ダメな自分の洗い出し、自分の中への落とし込み、この辺りは自力でやると大変だからな
正論すぎて草w
ツイッターでぶつけてみて欲しい
ワイの友達や、、、
せいぜい価値があるものとしたら歴史に名が残るものぐらいじゃね?
それ以外は無になるわ
スプラみたいにランク分けされてるゲームって無理に強くなる必要無いよな
プロ並の強さになるまで無限に修行を求められてコスパ悪すぎる
直ドリ知らないのか?
流石任天堂!!
哀れすぎるwww
スプラトゥーンよりポーカーのがまだ身に付きそうなんですがそれは
いやゲームは趣味だろ。鍛えるためにやってるってクソニートの言い訳にしか見えんが
豚みたいに30以上で金のないボクチンのかわりに小学生がやってくださるゲームこそが至高なんだー
とか言ってるよりは万倍いいだろ
そう考えるとかなりアレだな…
フォートナイトもねえよw
30過ぎてやるゲームじゃねえw
今はプロで数億稼いでます!って言うなら
継続は力だね~ともなるんだけど
時間を無駄にしてる感、の方が強すぎて
共感も感銘も全くない
むしろ、こうはなりたくないって思う
スプラ100時間で上位食い込めたらそれはもう天才レベルやからプロチームにスカウト受けるレベルやで
他に趣味が無くてスプラ一本に全力とかならまぁ
俺には無理。絶対飽きる
ただでさえゲーム趣味なんて金掛からんのに一つのゲームで5000時間も使ってりゃ30過ぎなら貯蓄凄い事になってるんじゃね。貯金は結婚するには必須よ
1つのゲームに数千時間も費やしてきたとしたら、そのうち半分でも職業技能の向上に努めていたら
その技能職の一線級になれてるだろうに
でも、このテの輩はゲームだからこそ何千時間でも遊べるだけで、他の事はからっきし駄目なんだよな
大概のプロゲーマーは30過ぎのおっさんですが何を言ってるの????
気持ち悪いおじさんが子供用ゲームで子供たちをいじめて楽しいですか?
角待ちキャンパー上等で居場所を特定されないようにしつつ有利を確保しなきゃ勝てないよ
自分のやってきたことは無駄じゃないって思い込みたいアホなんだろ
妊豚は人生における時間の概念もねじ曲がってるな
とにかく働け
さすがに30にもなってコイツはおかしい
幼女にちやほやされてオメコしたかったの?
なあおっさん、質問を受け付けるなんて偉そうなこと言ってないでもっと楽しませるようなこと言ってやれよ。なんだそれ、まるで業務みたいなことばかり並べやがって。おっさんにもなったらゲームは楽しむよりも義務ってかい?そんなのはクソみたいな仕事だけで十分だよ。こんなのに共感なんかするな、お前らは好きに遊んでいい。
小さい奴だな
こんなところで返答者の見えない質問してるアンタも同じようなもんでしょ
好きに遊ぶことと業務的にプレイすることは両立する。頭を空っぽにして遊ぶのもいいが、とことん考えて堅実で業務的に遊ぶのも一つの形
遊び方に固執するアンタが一番義務的で業務的で偉そうだよ
いや勧めたソフトもおかしいだろw
まずサーバー型じゃなくP2P型の時点で真剣にやる価値無いだろ。
オフ会したいって言ってるからありえる
パンピーが無駄な時間を費やしてやるもんじゃない
全然無駄じゃないぞ
一般人であっても、対戦ゲームは色々と思考力や判断力が鍛えられるしボケ防止にもなる
ナワバリでのんびり遊んでる
ナワバリで充分楽しい
だから俺は最近はパソコンゲームしかしてない
会社で働くなんて
昭和の価値観を令和で断ち切ろう!😊
今や世界中でユーチューバー
やプロゲーマーで稼ぐ時代だ!
お前が生きてることが社会的に意味ある?と同じ。
本人が意味あるというならそれで良いではないか。
かわいそうな人生だよね😭
こちとら毎日仕事頑張ってんねんけど、ちびにはあんま伝わってねぇし、子供に仕事の心配されるのはそもそも嫌だからいいんだけど。
何が言いたいかと言うと、ゲームを上手に遊べるスキルはあって損しなかったってこと。
いい歳こいてゲームに5000時間とか
結局Switchも早々に任天堂に捨てられて次のハードで全部0からなのか…虚しくない?
MMO創世期からずっとある問題だけどひとつだけに張り付いてると
他のプレイヤーが誰もやらなくなった時完全な虚無が来る。
ソフト代と5000時間使ってボールペン字講座とか簿記検定とか身になることの上達に充てようよ、30代ならさぁ…