映画『鬼滅の刃』観客動員数1000万人突破 公開16日間で煉獄役・日野聡「よもやよもやだ!」
記事によると
・アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開御礼舞台あいさつが31日、都内で行われた
・舞台あいさつでは、同作の観客動員数が公開16日間(31日まで)で1000万人を突破したことが発表された
・実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円を超えてもおかしくない勢いとなっている
10月16日(金)に公開した『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』が本日で、観客動員1000万人を突破いたしました。
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 31, 2020
大変多くの方々にご覧いただき、心より御礼申し上げます。
ご覧くださった皆様に、作品を届けてくださっている映画館関係者の方々に、本作を楽しんでいただけましたら幸いです。
劇場版 『鬼滅の刃 無限列車編』
— 花江 夏樹 (@hanae0626) October 31, 2020
舞台挨拶ありがとうございました!
そして観客動員数 1000万人 突破おめでとうございます!
この後は夜9:30より
ABEMA特番『 鬼殺隊報 -アニメ「鬼滅の刃」新イベント発表SP-』に出演致します!お楽しみに! pic.twitter.com/Jj33gwZdzj
この記事への反応
・サービスデーとか諸々込みで、平均1回1500円くらいとして…興行収入150億は余裕で超えたのかな
・千と千尋超えるとこが見たい
・興収女王千尋でも1ヶ月かかった数字を
たった15日で
・1,000万人って凄くね??
まだ一回しか見てないからあと何回か見に行く予定だけど…
・エンドロールの煉獄さんでまた泣いた
・海外からすると何が起きてるんだというところだろう。
・リピーターとか考えずに単純計算して、日本の人口の1割が映画館に足を運んだってことか!?
純粋にすごい。
・鬼滅すご……何回も行く人もいるんだろうけど単純に12人に1人は見てるのかよ……
・はえー、僅か半月で1000万人が・・・都民全員が見た計算やでこれ。えらいこっちゃ
・長男頑張りすぎ問題
200億円超えはほぼ確実か
リピート率もかなり高そう
リピート率もかなり高そう

まぁ個人的にはリピートまではする気ないけど
鬼滅好きな俺すごい!
千尋まで行けるか
スプラの72億再生の足元にも及んでないじゃんwww
それともあと720倍位の期間を待ってあげたほうがいい?w
まだこんな事言ってる馬鹿いるんだw
どうせ、来年にはみんな忘れてるんだしwww
観に行ってる奴の大半が、流行ってるから~だろうな
空いてから行くつもりだわ
擁護するバカは、100日ワニを見てたやつやろ?w
そして日曜日…
子供にも受けてるから確実に売れるだろ
まだこんな事言ってる馬鹿いるんだw
特典なんてとっくにねーよww
ねぇ、アンチのみんな『いま息してる?』しんでない?大丈夫??
明日日曜で安いから増やしたんけw
本気で言ってるの?
時代は鬼滅なんだわwそんな鬼滅に刃のゲームはPS独占でーす!みんなPS4、5買いましょうねぇー!
前席の子供がすげー退屈そうだった
大人はちらほら泣いてたっぽい
泣き声聞こえてくる映画初めてだわ
これは恥ずかしい
周りを気にしながら映画見るなんてしたくない。
フィルムガチャ?
エンムはただのクソ鬼だしアカザは日の出にビビって逃げる卑怯クソ鬼
まあタンジロウの家族と煉獄で悲しみ成分の過剰摂取で泣くけど
みんな見てるなんて言われてるのにそれでも見に行かないと下手したらいじめの対象やぞ
無職引きこもりのお前らには関係のない話かもしれんがな
肩が触れ合う距離なんて気味が悪い
日本国民を分母に1000万を割っただけだけど算数できないアピールですか?w
お前社会不適応だからな
なーんも知らずに死んでいくだけ
煉獄さんを300億の男にしてくれてありがとう!各局!
そのアカザが鬼滅では一番悲しい過去持った鬼なんだよ。これ目当てにいった人も多いと思う
もうジャンプに必要ねえだろ
あの漫画w
天気の子もみたけど
映画館行くほどではないなあ
観てないアピールさん…w
その再生にいくら使ったんだい?
150億円ぐらい払ったんかね。
Nice.
コロナの呼吸は
どれくらい蔓延するんだろうな〜
経済記事になるくらいは儲かってるらしい
おにめつは最終回迎えたじゃん
多分太陽が嫌い。
まだ落ち着け。
シンゴジラとかも途中まではいいペースだったんだ。
知能があれば、その1千万が盛ってあるって意味にしか理解できないと思うんだけど
脳みそないの?
発表されてないけど、もうボケが進んで何も理解できない状態だよあれは
金もらって誇大表現でもしてんの?
時代は鬼滅なんだわw
埋め尽くすの勘弁してくれよ
観に行きたい作品あるのに
今までの悪行のツケかまわってきたから
人気無くなったんだw
「駿さんも鬼滅みたいなの作ったらいいんですよ」とか言われた時には…
わかりやすいわw
鬼滅好きだけどワンピゴミじゃん
ワンピース好きならグッズでも
買って応援すれば?
コンビニで大量に余ってる1番くじ
買い占めてやれよw
転売屋にすら見向きもしない商品だがなw
煉獄さんが200億とか安すぎ
最低300億だから
地方だけどこの前レイトショー行ったら10人くらいしかいなくて見やすかったわ
おもしろかったけどここだけ映画にしないで普通にTVアニメでやってほしかった
オタクは自分で狂ってる自慢大好きだから、多少はね
おそ松さん、君の名は。とか騒いでる底辺層が見てそうwwww
行くつもり無かったけど見に行ってくるかな・・・
面白い映画にはリピーターがいるってよくわかったね
君の名はも映画館とテレビ放送では迫力の差が全然違ったもんな。
君の名はに行ってわかったわ。
映画は映画館で見るべきだ。
後で家で見てもちっとも感動できない、今しかないぞ。
流行とは、一過性のノリだけでなく、優れた価値観の共有の為にあると思うのです。
鬼滅にはそれがある。
白々しいな
要するに1割しか興味ないのか
どなたかいい案ありませんか!?
>>1みたいなクソザコ逆張りオタクになりたくないです!
興味なくても観ろ
このビッグウェーブに乗れよ
人付き合いしてたら嫌でも鬼滅の話題になるのが普通だよ?
映画自体は泣けるしおすすめやで?
引き伸ばししてる漫画って、、、(あっ、、
経営者、投資家目線からすれば流行りに乗らないことによる経済的損失がでかいんだけどなぁ
一生雇われの捻くれた性格じゃ一生うだつが上がらないぞw
8000億の黒字なw
特典なんて最初の3日でなくなったのにw
話題のことに頼らなくてもコミュ力あるんで別にいいですww
特典って映画代より高く売れるのか?家族で数冊貰ったから売ろうかな。
2人とも泣いてたし、見た後の話も盛り上がるから素晴らしい映画
もはや社会現象レベル
おまえの周りにその人たちいないじゃん
感謝しろよ
心が揺さぶられてヤバかった
まあなんか可哀想だからそれでもいいけどw
販促物目当てに何度も劇場に足運ぶキチが多いってだけだろ
全く興味ない作品だが景気良さそうです何より
え?発行部数に対して5割ほどしか売れないワンピさんがなんだって?
確かに自分も特典なくなったら失速すると思ったけど全然失速して無いなー。
リピートって感じでも無さそうだし、ほんとにヒットしてるんだろうな。
正に無賃列車編
いやおかしいでしょこれは本当に
乗るしか無いこのビッグウェーブに
といっておきながら俺は最後の最後まで見ないけどなw
残っている超えていない壁が千と千尋の300億だけって話なんで、
これだけが狙うターゲットだよなこの鬼滅の刃って
何回負けるんだよ
一割?まだ話にならんな
いや、俺も娘にねだられて昨日行ったけどさ。
うん、そこそこ楽しめたよ。そういう巻き込みも多いかもしれないね。
女子供に強いって、強い。一部の上から評価なんてものともしないわけだ。
商売ははったりとふかしが重要だろ?
デカイこと言ったもん勝ちだよ。
アンチは無能
時流に乗れないのはかなりダサいよ
ブームは作られた物であっても、
ここまでのブームを作られたのは作品の良さがあってこそ、
その点はしっかりと認めていいと思う。
アニメで十何話までは我慢して見ろなんて作品が商品として良いものなわけねーだろ
社長もニートも関係ないみんなお金はもらってるみたいな笑
バカボンのパパの発想だな
未来永劫抜かれる事がない記録になるだろう
クソゲーでも絶賛されそうで怖い
同調圧力というものですね
語る内容はさほどない上に対抗馬いないってのがな…
商才無いヤツだな、10人に1人が認めるモノ作るコトの難しさ知らない発言。
おそ松さんも下品なギャグがなければ芸能人や子供も遠慮せず大ヒットしたろうが、
それは赤塚不二夫じゃなくなっちまうからなぁ。
息してないwww
まぁ今は鬼滅ごときが面白いと思ってしまうほど文化的審美眼が劣化してるからな
客観的に見ればAKBの売れ方と同じ
AKBが音楽のランキングのトップになってるのと同じ感じだよね
映像作品としては、大した事がないのに人気だけで売上を伸ばしてる
バカすwww
しかも延べ人数だろうし見てないことは別に普通だな
こういうスベってる奴って、まだ居るんだなw
そう思わないと精神の安寧が保てんのやろ
5は先生に言って薬を増やしてもらうのがいいと思う
来年って2ヶ月後やぞ
あるぞ
それだけでこの数字にはならんやろ
「なぜ鬼滅が」の説明になってない
映画館は混んでないと思う
予約もできるし、シアターはたくさんあるし
「なんとか今まで起きたこと別のことと同じなんだと、安易に説明をつけようとする」のが情けないと思う
早いところ死んでくれと思う
彼らの言うことはほとんど意味がないし邪魔なだけだわ
ムカつくのはタダの素人なのに偉そうに講釈垂れてくること
見る目のないクソポンコツがネットに書き込まなくなる唯一の方法が死ぬことならそれを選んでくれないかなと思う
詳細はわからんが、映画館によっては、曜日によって全席にしたり、市松模様にしたりと変えたりしてるね
週末にはたくさん入れるようにしたりするみたいだ
流石に頭の悪いふりは嫌になってきたんじゃないか?
アンチの書き込みの知性のなさと言ったら見てランないレベルだからな
あれをやり続けるのも大変だろう
石田彰がどう改心するのか今から楽しみな俺(笑
そんな理由で映画には行かんやろ
数字は本当
延べ人数を単純計算してるのに注意
市松模様に席を空けてるシアターもあるぞ
パズドラとコラボしてる
そういう人がいるのにこの数字、ということかと
止めてくれてちっとも困らないのにな
早めに止めて欲しいと思う
それはおかしい
チケット販売実績で今は入れ替え制なんだからカウントは作りようがない
ロビーは空いてるぞ
計算上はほぼ確定したらしい
あとは確認するだけとか
マジか
俺も2回目行こうと思ってるのに1回目でも涙出て大変だったのに
俺も今回、映画館の良さを再認識したわ
映画館は良かったぞ
よく「アニメ見て面白くなかった」という人は、家でのテレビが小さいとかスピーカーが悪いとかの、視聴環境がイマイチな人なのかもと思ったりすることがある
俺は50インチの4Kテレビで1-2話を見て、完全にやられたのよね。無限列車編は映画館で見てよかったわ。家でも将来無理やり見ると思うけど
ゴールポストを日々ずらしてます
たしかに、割とカップルもおるな
それはそうなんじゃないの?
ちなみに鬼滅もパズドラとコラボしてるけど
何を転売するんや
カップルや子供もたくさんおるで
まあどっちもお前さんには縁はないのかもしれんが
まああの時点では「ヒト」ではないですしね
それに匹敵するコンテンツになりうるということかと
まあこれでも史上最速レベルなんだけどな
単なるお前の主観じゃんそれ笑
良いテレビで見ると違うかもよ
貧乏くさい小さい画面で見たんじゃないの?
あれ?
効いちゃいましたか?
と思いたいだけやろ
残念、映画館には子供やカップルも結構見に来てるんだわ
恋人とかおらんの?
まとめを覗くのをやめたら?
感染対策もしてるし、手指消毒のスプレーも置いてるよ
「わずか2週間の実績の時点で」はな
まとめに書き込むコミュ強、ねぇ笑
いかにも、友達や彼女がいなさそうだしな
ドクター林ネタやめろ笑
自分に還って来ないんだから回転なんてしてない
関係者ならまだしも、一般人からすれば搾取されてくれと言うほうが合ってる
とわかった顔してイキってる奴いるが、100億200億の映画ってのはどれもそうだよ。
つーか、リピーターが出ない映画が興収100億いく事なんて絶対にあり得ない。
公言する時点で君がどれだけ仕事できないかがわかるよ
自分が面白くなかったと思っても
「なぜ人気があるのか?」を分析しようとする姿勢がある人は有能だし「ブームに乗るのはバカ、鬼滅の何が面白いのかわからない」なんてネットで公言はしない
ブルーレイを待とうかと思ったが映画館に足を運んで個人的には正解だったよ、昔美術館巡りが好きだと友人に言ったら「絵画なんてネットで検索すればすぐに見られるのにバカだなぁ」と言われた。
価値観は人それぞれだからいいんだが
落ち葉数枚しか見てないで「この森はもうダメだ」って悟った気でいる人を見るとなんか残念に思う
そんな事言った覚えはないとはぐらかして逃げます
自分が興味ないなら見なければいい「面白くない」と他人に言って空気をしらけさせる人もアホだし「見た方がいい、見なきゃだめ」と他人に強要するのもお門違い。
ただ「知らないものを知る」って意味では見ていて損はないと思う