• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
『鬼滅の刃』の実写化をめぐりテレビ各局が争奪戦! フジテレビ、日テレ、TBS、テレ朝が参戦


『鬼滅の刃』に山崎賢人、GACKT、橋本環奈、動き出した“実写版”とキャスト候補 | 週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/19271?page=2






記事によると


水面下では、すでにプロジェクトが動き出している。

配給はアニメと同じ東宝になると聞いています。キャスティングも着々と進められていますよ。製作チーム内で回覧されている候補では、主人公の炭治郎役は、山崎賢人さんか神木隆之介さん。どちらも炭治郎らしい優しくてまっすぐなイメージを持つ好青年ですね。禰豆子役は橋本環奈さん。」(映画配給会社関係者)


鬼舞辻無惨役はGACKTさんで考えられています。2019年に公開された『翔んで埼玉』でも現実離れした存在感で話題になりました。端正でクールな顔立ちは無惨そのものですよ」(同・映画配給会社関係者)



善逸役はKing & Princeの平野紫耀さん。伊之助役は吉沢亮さん。」(同・映画配給会社関係者)

 豪華なキャスト候補はまだまだいる。

冨岡義勇は佐藤健さん。彼は『るろうに剣心』で主人公を務めましたね。ほかにも胡蝶しのぶ役は石原さとみさん。不死川実弥役は菅田将暉さん、また、炭治郎の父親・炭十郎役は福山雅治さんなどが候補にあがっています」(同・映画配給会社関係者)

 コラムニストのペリー荻野さんは、このキャスティングに太鼓判を押す。

B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません






この記事への反応


   
鬼舞辻無惨と胡蝶しのぶだけ評価する
あとはクソ


なんでもかんでも山崎賢人と神木隆之介と橋本環奈と佐藤健やな

実写化が既に決まってるかのような流れやめれ。
全力で反対する!


山崎賢人とハシカン、長澤まさみを使っておけば
とりあえず大丈夫やろ


炭治郎たちは10代の現役学生俳優じゃないとダメ
実写約束のネバーランドの悲劇を繰り返すな


意外と似合ってるな

橋本環奈を箱に入れて運ぶところだけ見たい



既に実写化が決まっているかのような
流れの記事なんなんや…
GACKTはいいけど、
炭治郎たちが成人キャストなのは嫌すぎ



B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:22▼返信
鬼滅終了
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:22▼返信
コンテンツが劣化するきっかけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:23▼返信
邦画って完全に終わったよな
アニメにランキング上位独占されるどころか実写化でおこぼれ貰って生きながらえてるだけじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:23▼返信
ちゃんとオーディションしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:23▼返信
またかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:23▼返信
いつものメンツで草生えるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:24▼返信
神木隆之介はやめてくれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:24▼返信
山崎賢人なぁ・・・感情のないキャラとただ叫びまくってるキャラは比較的マシだったけど・・・炭治郎は無理だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:24▼返信
放映される頃にはブーム去ってそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:24▼返信
ゴキステ5話題にならなくて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:24▼返信
叶のおばちゃんも柱で参戦や!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:25▼返信
ビジュアルで選ぶなっての
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:25▼返信
誇張しのぶが石原さとみは草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:26▼返信
炭治郎はまじめに山崎賢人が合ってるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:26▼返信
アニメの出来が微妙ならまだしも、完成されてる作品の実写化なんて劣化どころか滑稽ですらある
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:26▼返信
進撃の二の舞い
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:26▼返信
ほんとひでえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:26▼返信
とりあえずハシカンはダイエットしろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:26▼返信
漫画アニメの実写化なんて昭和の昔からあったのに
何で今になってピーピー騒いでるのかちょっと解らない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:27▼返信
日本ではアクションなんて絶対無理だから、
黙って昭和くせえ恋愛ものだけやっときゃいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:27▼返信
ガクトはあってないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:27▼返信
るろうに剣心かキングダムの監督なら観る
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:27▼返信
>>13
シンゴジのルーさとみはマジで「誇張」しのぶだった・・・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
しょぼいCGとコスプレ、役者はどれも同じ奴
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
ここまで人気があるから選ばれた
俳優は拒否できんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
あれだけ蔑んでたアニメに寄生しまくってる実写邦画さん…w
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
芸能人もりもりのすごい映画になりそうですね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
興行的には成功するけどボロクソ叩かれるのが分かってる実写化だぜやったね!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
実写化しなくていいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
しのぶ石原さとみにしたらしのぶ邸にいた子たちみんな信者扱いされてネタにされるやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:28▼返信
こいつら以外に役者おらんのか?ってくらい毎度毎度同じメンツばっかだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
我妻善逸は菅田将暉かな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
※27
素人が映画に出るわけないやんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
人気だけでキャスト決めるの止めて欲しい
設定と合ってない人選は観る気失せるだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
ガクトの無惨はなんかかっこつけてるから合わん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
実写化するなら実力派で固めてほしいわ
主演はやっぱり時代劇の実績ある松平健さんとか渡辺謙さんとかでいってほしいけど
実力ない若手俳優が起用されるんだろうなあ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
無限発射編だけで十分です
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
ガクトコインはどうなったん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:29▼返信
>>36
ぶっ飛びジジイのたんじろー
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:30▼返信
>>19
昔はアニメが下、映画(実写)が圧倒的に上というパワーバランスだったけど
今は真逆で劣化にしかならないからだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:30▼返信
大人のコスプレお遊戯発表会だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:31▼返信
あの戦闘を中途半端に実写で再現しようとすると
ぜったい進撃の二の舞なるわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:31▼返信
ていうかこれも毎回だけど
20巻以上ある漫画を一本や二本の映画の原作として使うなっていう
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:32▼返信
>>13
ヒステリーなキャラ押しつけられすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:32▼返信
実写オリジナルの柱!(ジャニーズか何とか48)
実写オリジナルの最強の鬼!(流行りの若手俳優)
原作にはないオリジナルストーリー!(炭二郎のラブストーリー)
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:32▼返信
は?
無惨は伊勢谷以外考えられないんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:32▼返信
バスターコール事件ってなぜかあまり世間で知られてないよね

なんでだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:32▼返信
進撃実写化の悲劇をもう忘れたんか
実写化していいコンテンツとしない方がいいコンテンツの見極めもできないのは製作者としてどうかと思うぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
るろけんやぎんたまみたいになるんだろうなーたのしみだなー
がとつかっこよかったよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
太った禰豆子かぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
お遊戯なら他所でやってくれ
52.ナナシオ投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
>>1
ケント、カンナだとかまーたイツメンじゃねーか代わり映えしねぇ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
>>21
hydeの方ががいいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
伊藤健太郎の名前も出してやれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
役者のファンが喜ぶだけで原作ファンやアニメから入ったファンは誰も見ないで終わるだけだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
>>43
ハリーポッターや指輪物語くらい大々的にやるなら面白そうだけど
邦画じゃ無理だもんな
57.日本に住んでる顕正会員投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信
鬼滅記事に何で伏せ字タイトル⁉はちま野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントはガクト怖いから伏せ字するのかよ⁉そんな悪質臆病野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:33▼返信

伸びきった 麦わら帽子のゴム

59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:34▼返信
実写版だけ滑るパターン
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:34▼返信
ハシカンは何演じてもハシカンなのがな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:34▼返信
>>54
不謹慎
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:34▼返信
>>43
ファンのためなんて微塵も思ってないんだから無理やぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:34▼返信
山崎賢人とかは5年前ならあり得ただろうけど、ゴリ押ししまくって飽きられてるし、年齢的にも絶対にないな
橋本環奈は絶賛ゴリ押し中だからあり得そう
あとはジャニーズはねじ込んできそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:34▼返信
※40
昔は黒澤やら伊丹やらのガチが沢山いたからな
納得
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:35▼返信
実写化は成功すれば結構面白くなるから楽しみではある
少なくともハリウッド映画や韓流ドラマになるよりは良い
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:35▼返信
まぁブーム去ったら人気ガクッと落ちるコンテンツだからブーム中に映画コケてオワコンはいいんじゃないかな
映画やるころにブーム去ってそうだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:35▼返信
これはするんじゃないか
とりあえず鬼滅って書いとけば売れるし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:36▼返信
※62
(役者の)ファンの為だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:36▼返信
映画前後編だとしてどこまでやれるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:36▼返信
実写化で受ける確率はひとつまみぐらい?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:36▼返信
日本の悪いところだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:36▼返信
ケツアゴ白人とゴリマッチョ黒人と中国人俳優採用でハリウッド撮影だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:36▼返信
今は『ダイの大冒険』がアツイ

「100ターン後でも死なないワニ」ことクロコダインさん(肉壁)
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:37▼返信
※36
暴れん坊将軍が鬼を成敗するのは見たいかも
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:37▼返信
安易に実写化ゴリ押しの山崎賢人、神木隆之介と橋本環奈の名前だしてる時点で釣りだろと思いたいけど、これが現実になりかねないのが怖いところ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:37▼返信
また邦画あるあるな陳腐な学芸会やっちゃうんだね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:37▼返信
鬼滅に1ミリも興味ない身からすると
最近のメディアのはしゃぎっぷりがうざくてしょうがないから
さっさと実写化してコケてコンテンツとして死んでほしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:37▼返信
進撃の二の舞になってアニメまでブーム死にそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:38▼返信
実写芸人せいぞろいかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:38▼返信
まーたいつものメンツ
これしかキャストいないのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:38▼返信
橋本環奈のミニサイズどうするん
CGでそのまま小さくなるんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:38▼返信
神木隆之介が橋本環奈を背負って歩けるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
とりあえず山崎賢人で
これ使うのやめろや
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
炭治郎は年齢的に鈴木福くんが近い!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
頭身もっと寄せろ
炭治郎は寺田心でいけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
CGアニメにしろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
ねず子の子供バージョンも用意しないと
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
鬼滅人気に群がって実写映画化したあげく、興行収入にお寒い結果がでて、漫画の実写なんて大抵の人間には望まれてないってことを可視化して欲しいw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
また懲りずに漫画原作でコケるのけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:39▼返信
日本の実写化って金儲けしたいだけで原作に対するリスペクトがないから嫌いだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
>>1
今から実写でも時間かかるし
このブームが短くとも半年続くと予想する
甘い考えの業界はやっぱり終わってるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
最近は映画もお笑い化してきてて邦画が本格的に終わってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
禰豆子と甘露寺役に叶姉妹が金の力で出演するって本当ですか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
失敗する未来しかない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
こういう作品が切っ掛けで一気に世間の熱が冷めるんだろうな…。
映画館の客が会話で「鬼滅?…まぁいいかな?」「鬼滅?…なんでだよw」って反応まで見えるわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
電通の刃
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
※86
プアストーリーをお忘れか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
むしろ半沢のアニメ化とかやった方が芸能人としてはアニメ文化に進出できる気がするが
アニメ発祥の作品はテレビ嫌いな層が支持してるって理解が足りない
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:40▼返信
人気下火になってきたころ止めの一撃になる予感www
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:41▼返信
※48
進撃とは違うだろ あんな超巨大な敵は出てこないし立体機動みたいなアクロバティックな動きも少ないし
俺は鬼滅の映画楽しみだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:41▼返信
ここまでの超超大ヒットなのに、テレビ局も電通も蚊帳の外だからね
声優とアニメ系広告代理店にキャスト固められて一円も儲けられないから
実写化で少しでもおこぼれもらおうと必死な乞食になっているよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:41▼返信
※93 フジテレビならわからんぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:41▼返信
でも見に行く客は一定数いるのが現実なんですよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
環奈は痩せろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
意外とえなりかずきとか、炭治郎のイメージに合うと思うんだよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
すでに日本で出来るトップ品質でアニメ化されたのに恥ずかしいコスプレ劇見せられてもなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
>>93
正直そのくらい発想ブチ抜いてきたほうがパロディみたいで面白いと思うわ
逆に製作陣や演者は作品愛もって作りそうな気がするし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
ハリー・ポッターは子役で大ヒットしたのに、なぜ日本はオッサンを起用するんだい?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
※64
今は是枝がおるやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
>>98
>アニメ発祥の作品はテレビ嫌いな層が支持してるって理解が足りない
いいや、それですらないぞ
お前ら最初否定してた側なのを忘れるのやめてくれない?
金の数字で踊って自分は最初から理解者でしたムーブするとか、ホント卑劣だなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:42▼返信
>>98
半沢がアニメ化したら人工知能搭載戦闘機に乗って未知の異星人と戦う羽目になるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:43▼返信
俺も進撃とは違う気がする
こっち方面はるろ剣実写みたいに無難に当たりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:43▼返信
山崎賢人って名前聞いただけで見る気失せるくらい負のイメージ強すぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:43▼返信
>>1
ミロのヴィーナスに腕を足すような暴挙。
二度とアニメの感動に没入できなくなる可能性がある。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:44▼返信
※105
しょうがないってばっかり言ってるえなりは炭次郎とは真逆やろ 善逸ならアリ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:44▼返信
>>100
戦闘漫画な時点で鬼滅も十分アクロバットだし、鬼達の特殊能力とか実写で見ると絶対に寒い感じになるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:44▼返信
もう一個のワニの実写化どうなった?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:44▼返信
藤原竜也だったら観てもいいかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
※116
そうかなあ 部屋を回転させる鬼の術とかTNETみたいなアクションで面白うそう 実写向きだと思うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
>>4
アニメの上前を跳ねる連中に何もさせるな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
どっかに藤原竜也いれとけ
これだけで失敗する確率大幅に減らせる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
山崎賢人は実写爆死請負人だぞやめとけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
ブームへの反応が遅かったわりに
字幕には「○○の呼吸」とかインタビューでは「全集中でしたか?」とかマジで気持ち悪いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
※113
キングダムは大ヒットしましたね お前の感性がずれてるだけやで
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:45▼返信
むしろ見てみたいね、これだけ社会現象になった作品だから失敗したら実写化の無意味さをさすがに理解するだろうよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
※122
キングダム大ヒット
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
10代前半の子供の話をオッサンにやらせるのやめようぜ。それだけでホント寒い。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
>>82
小さくなったり大きくなったりするから
禰豆子役は3人はいる
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
くっさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
>>19
アニメもデジタル化で表現力高いからな
そんな時代に、コスプレ俳優の明らかCG背景にワイヤーアクション見てもつまんないわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
>>103
一定数いても制作費、広告費を回収できるとは限らん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
ハガレンリスペクトかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:46▼返信
橋本環奈の体重を減らさないと、箱に入らないし持ち歩けないぞw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:47▼返信
※82
空の箱背負えばいいだけやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:47▼返信
禰豆子はガッキーにしてほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:47▼返信
辞めろ。10億も稼げないから。で、アニメに予算出せで終わり。俳優()のお遊戯映画なんか誰も求めてない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:47▼返信
これがブームを終わらせそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:47▼返信
猪の頭は初めは被るけど
俳優の顔が見えないのですぐ取れるのは察しがつくよな

コスプレ感を出さない為に衣装でプライベートも過ごして慣れて欲しいわ
何か学生からサラリーマンに成りたてのスーツに着られてる感が出てるんよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:48▼返信
※127
じゃあスパイダーマンにもちゃんと文句言えよ トムホだって若くねーんだからw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:48▼返信
※135
これは同意
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
登場人物はほとんど少年少女なのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
>>1
やってもいいけど、コスプレ感を出すな
ちょっとは馴染んだ配色の服を用意しろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
いい加減オーディションで決めたらどうだ。
事務所のゴリ押しのせいで、散々酷評されてるのに。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
大爆死ってほどではないほどの売上をしてブームに陰りか…って風潮でテレビではやりそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
10万人の動員と引き替えに100万人の熱を冷まさないよう気をつけろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
映画化の問題は善逸が出てくるまでの前半が恐ろしくつまらないことなんだよな
おそらく映画化するなら善逸伊之助がそろってるところから始めるんだろうが
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:49▼返信
※119
日本映画の特撮アクションやCGアクションはとにかくレベルが低くしょぼい
よけいな事しないで戦闘アクションは全部現実的な動きができるレベルに改変したほうがいいものになる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:50▼返信
>>炭治郎たちが成人キャストなのは嫌すぎ
そういったら声当ててる人だって成人じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:50▼返信
>>126
Another、 ヒロイン失格、一週間フレンズ。
、氷菓、、ジョジョ まだまだあるがたった1作品だけヒットした所で……
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:50▼返信
こうして日本の映画監督は良い作品を食い物にしぐちゃぐちゃにする
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:50▼返信
橋本環奈は体を小さくできない
大きくすることしかできない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:50▼返信
金掛かりすぎな俳優ばっかりじゃね?

山崎賢人は台本ないと番宣出来ないアホですよ
ぴったんこカン★カンで醜態を晒してたし…
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:51▼返信
おっさんに近い奴らが少年役。まさに無惨。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:51▼返信
これネガキャンだろww
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:51▼返信
熱狂的なブームでも一瞬で終わるのが日本だしな
妖怪ウォッチとか盛衰が急すぎ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:51▼返信
>>140
あんな身長でかいの背負えかよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:51▼返信
誰も望んでない改悪されたオリジナルストーリー
ゴリ押しのためによく分からない登場人物の追加
原作キャラの年齢に沿わないキャスティング
拭えないコスプレ感とあからさまな撮影セット

使えるお金が少ないから仕方ないにしてもハリウッドと比較するとあまりにもお粗末すぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:52▼返信
柱の誰かの暗いショートストーリーくらいなら出来るんじゃね?猪や黄色の連れて原作通りじゃ勇者ヨシヒコ風になりそうだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:52▼返信
山崎賢人
神木隆之介
橋本環奈
GACKT
平野紫耀
すげえゴミばっかりだな
鬼滅は世界的に人気なんだから海外市場を意識したほうが良いだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:53▼返信
珠世さんは西川峰子
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:53▼返信
キャストの出演料だけで20億行きそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:53▼返信
いくら炭治郎といえど橋本環奈を背負って旅するのはキツい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:53▼返信
鬼滅の巨人 ダイヤモンドは砕けない part 1
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:53▼返信
ハリウッドで改変に次ぐ改変をしたほうが見たいまである
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:54▼返信
鬼滅の刃の起源は韓国
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:54▼返信
鬼滅の剣心
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:54▼返信
AVに実写版出てるがな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:54▼返信
漫画最終回の現代編をドラマにすれば無理なく作れるんじゃない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:54▼返信
鬼滅の鬼太郎
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:55▼返信
ええんちゃう?
実写化がどんなクオリティだろうが、今の話題性なら大成功ラインは行けると思うぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:56▼返信
最終話が糞過ぎで販売された最終話のコピー原画買う気失せたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:56▼返信
>>134
マジレスするガキは嫌いだよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:56▼返信
環奈箱に入らない問題
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:56▼返信
今の漫画って売れたらアニメ、ゲーム、コラボ、映画に実写化と一通りのコンテンツ出してほんと節操ないよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:57▼返信
実写版るろうに剣心に出たことをなかったことにしたいのは佐藤健だったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:57▼返信
きんにくんが岩柱
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:57▼返信
ドラゴンボールの実写版見たやつおる?
亀仙人がチョーユンファ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:57▼返信
>>1
実写化すんなよボケ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:58▼返信
自分達が関わってないのにヒットしたから電通が足を引っ張ってるのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:58▼返信
ジャニーズは間違いなく入る
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 12:59▼返信
ハリウッドで実写化したドラゴンボールが散々な出来だったの見るとそもそも日本のバトル漫画が実写向きじゃないんでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:00▼返信
切に願うのは
絶対にオリジナル要素を入れるな
監督の072は不要
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:02▼返信
>>151
>>173
最終選別の手鬼役にしよう

「アァアアア年号がァ!! 年号が変わっているー!!」
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:05▼返信
>>1
そりゃあ今は飛ぶ鳥を落とす勢いの鬼滅だから、実写化してもなんだかんだで興業収入かなり行くと思うけど、この作品は実写化しなて欲しくは無いかな?
ま、今年はこんな状況だし来年も経済面は悲惨な状況にあるのは確実、それなら少しでも経済の活性化に繋がるコンテンツを製作するのはいいんじゃね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:05▼返信
寒すぎ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:05▼返信
邦画ってオリジナルのもの作らないの? そこまで野心のある会社が無いのか。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:05▼返信
何作も作るんだったら10代のハマり役をオーディションすべきだろうが、目先の利益にしか興味無いんだろうな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:06▼返信
実写監督「お約束俳優! オリジナルストーリー! オリジナルキャラで恋愛! 勝つる!」

や め ろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:06▼返信
『るろうに剣心』の映画を引き合いに出すと
柱の設定が十本刀に似てるとバレますぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:06▼返信
どの実写版も似たようなキャストばっかやな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:07▼返信
キメハラとかほざいてる奴は見るよ
アニメだから見ない層って一定数いるから
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:07▼返信
まーたお遊戯会やるんか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:08▼返信
おい、その先は地獄だぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:08▼返信
>>181
CGがかなり良くなった今ならもっとマシなもんができるんじゃね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:09▼返信
もはや鬼滅ではない何か
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:09▼返信
>>189
お前両方とも読んだこと無いだろwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:09▼返信
>>189
四天王だの7人集だの源流辿ったら全部パクリだぞ
バトル物少年漫画のテンプレなんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:10▼返信
>>155
妖怪学園Yは今むっちゃおもろいで
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:11▼返信
カナヲとの無駄な恋愛要素があります。

200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:12▼返信
GACKTおじさんいらない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:12▼返信
鬼殺隊外伝とかスピンオフでやれ

スポンサーは日本盛
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:13▼返信
>>196
設定じゃなくてビジュアルだったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:14▼返信
AVの方が売れてそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:14▼返信
映画配給会社関係者
どれほどの関係者なんでしょうか?
ネットの記事見て決めたような配役だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:15▼返信
ジョジョ4部の悲劇再来
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:15▼返信
とりあえず、「岳」を必読にしよう
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:16▼返信
>>189
柱は「鬼絶対殺す」で集ってるけど、十本刀は動機も忠誠もバラバラやぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:16▼返信
おままごとはもうええんじゃ
せめてCGの技術向上させてからやれや
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:17▼返信
>>202
ビジュアルwww
それこそ全然ちゃうやんけwww
柱にガリデブハゲおらんやろがいwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:18▼返信
そもそも誰も実写化に納得はしてないんだよなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:18▼返信
役者の宣伝のために漫画を利用するのやめろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:18▼返信
その金でアニメやる方が儲かる。売上的にも絶対に越えられない壁に突っ込むとかアホかよ。唯一失敗した鬼滅になりたいのか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:19▼返信
福田組やないか!
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:19▼返信
もう業界は芸能事務所のゴリ押ししすぎて
オーディションのやり方忘れてんじゃねーの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:20▼返信
原作者が炭次郎含めた五感組のメンバーは全員子役にしない実写化はNOと言えば可能だろうけどな。配給会社も全員子役だと嫌がらせからもしかすると諦めるかもしれないけど、売れるのがほぼ約束された作品だから意地でも実写化したい場合は通すかもしれない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:21▼返信
で、監督は福田雄一ね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:21▼返信
またアニメを見下した邦画監督が滅茶苦茶にするんだろ?
大人になれよとか平均台遊びとかさ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:22▼返信
実写は見なければ済むから、アニメに芸能人声優が手を出してこなければどうでもええわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:24▼返信
善逸「もう嫌だよぉぉぉ!止めようよ実写化なんて…誰も望んでないよ…ねぇ止めようよぅ…やってみなくちゃわからない?わかってんだよぉぉ!無駄に前向きな笑顔見せるの止めろ炭治郎ぉぉ!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:25▼返信
リアルの年代で炭治郎みたいな動きのできるやつはいない。そもそも実写に向いてない。
スローな演技に違和感バリバリのCG当てて台無しになる未来しか見えない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:27▼返信
最近 新しい子役見ないよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:30▼返信
>>209
張と坊さんと宇水と宗次郎いたぞ。あとフェイタン(笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:32▼返信
いつも同じメンツで草
深刻な俳優不足
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:33▼返信
また山崎賢人か
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:34▼返信
どうあがいてもアニメ映画と比べられて惨めになるだけなんだから無視しとけばいいんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:35▼返信
いいから100ワニ作れよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:38▼返信
こんだけ人気があるコンテンツならある程度のおこぼれでも相当儲かるんだろうて
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:38▼返信
猫も杓子も鬼滅鬼滅だから、このイツメン糞実写化でもそこそこ売れるんじゃない?
もしくは思いっきりバッシング食らうか
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:41▼返信
今からキャストのスケジュールを押さえて、撮影してたら・・・完成する頃には、ブームが終わってる気がするw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:42▼返信
芦田愛菜じゃあかんのか
年齢は近いだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:42▼返信
>>221
三浦春馬と共演してた女の子
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:44▼返信
ジャニーズと吉本に忖度の呼吸
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:44▼返信
儲かりそうだしソニーは止めない
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:45▼返信
炭治郎を照英とかがやれば橋本環奈も背負えるだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:45▼返信
>>189
どっちかというと黄金聖闘士だな
十本刀て悪党側じゃないか
騙されてるだけで黄金聖闘士は正義だから
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:47▼返信
水のエフェクトショボそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:47▼返信
ハリポタ並にシリーズ化出来る可能性を考えれば主人公周りは10代で揃えな損やろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:48▼返信
実写なら作品使用料も安いからな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:49▼返信
>>1
それなんてキングダム?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:49▼返信
なんで、こうも安易にアニメにあやかって実写化するのでしょうかね?ショボいCGで型とか再現できるの?まぁ実写版は大コケ確定でしょうね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:51▼返信
善逸役は加藤諒君が良かった
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:54▼返信
実写版「進撃の巨人」を思い出すキャストwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:55▼返信
>>21
声質身長顔全部あってると思うけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 13:57▼返信
コメディ映画かな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:00▼返信
マジで10代の現役学生俳優使ってくれよ
芸能人のごり押しなんか見たくねえんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:02▼返信
実写化して欲しくない
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:03▼返信
>>245
学生で上手いのがいれば他の映画でもでてくるんだよな
棒読みの刃でいいならいいけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:03▼返信
こんな妄想記事なら俺でも書けそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:03▼返信
CGエフェクトいっぱい使って、忠実だけど安くて笑える深夜ドラマっぽい絵面にするよりは
地味になってもいいからあずみとか剣心っぽい絵作りした方が成功すると思うな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:07▼返信
実写だと、セリフで「全集中! 水の呼吸…!!」とかいうだけでちょっとクスッとしちゃうと思うんだよな
実写嫌がる人はあの恥ずかしい空気が原作を貶めてるようで嫌なんだと思う
俺がそうだもの
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:07▼返信
鬼舞辻無惨に金の亡者が群がってきた。

まるで餓鬼だな。

誰もベストキャストじゃない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:10▼返信
映画じゃないけど、
実写といえばシュタゲの舞台あれすげーいいから見てくれ
再現度半端無いし、オカリンくっそかっこいいで
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:14▼返信
実写なんて糞屑やめろっての。適当なお遊戯やってろや俳優なんて奴等は。糞つまらん茶番恋愛ごっこだけ延々と演じてれば良いんだよ。
他人が描いた作品に群がって汚してんじゃねーよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:17▼返信
しのぶは18歳だから年齢の近い女優にしてくれよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:20▼返信
キャストはどうでもいいけど
アクション監督はるろ剣の人にやって欲しいわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:21▼返信
┐(´д`)┌
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:22▼返信
イメージダウン必至
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:24▼返信
いい加減 山崎賢人解放してやれよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:25▼返信
実写にするとブームが終わるからやめとけ
そもそも観客も少なくて採算取れねえのに実写系って
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:26▼返信
もう山崎はいい   しつこい
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:27▼返信
原作にオリジナル展開を加えても
無惨とかほとんど出番ないんじゃないか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:28▼返信
グロ要素が無くなった鬼滅になりそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:31▼返信
>>259
今から作れば、ブームが落ち着いたころに完成でちょうどいいのかもしれん
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:34▼返信
コケるのがわかってる自滅の刃だなぁ(`・ω・´)
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:35▼返信
ジョジョでの傷はもう癒えたんだろうか
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:43▼返信
鬼滅の記事なら何でもPV数稼げるから
これからもっとこういう飛ばし記事増えるぞ
情報の取捨選択は大事
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 14:52▼返信
よし!禰豆子が橋本環奈なら絶対見る!
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:00▼返信
手越じゃなくてガクトならまだええわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:03▼返信
>>7
自分は山崎のほうをやめさせてほしい
編集部が作者に黙って勝手にGOサイン出したであろうこの企画自体頓挫すれば尚よし
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:07▼返信
実写化するメリットは?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:10▼返信
はやく実写化しろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:13▼返信
いずれにしても年齢高すぎじゃないかね
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:14▼返信
やめろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:14▼返信
ええよ 実写で出してアニメ映画越えられなかったら大恥やからなw 実写ざっことマウントとれる
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:15▼返信
少年漫画の実写化ってファンの中で喜ぶやついるの?
消費者に得は無いよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:19▼返信
薄い記事やな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:21▼返信
鬼滅隊の総員って上層部除けば殆ど孤児上がりの十代だった筈だが随分と老けてますね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:23▼返信
おっさんばっかりやないか!
実際やるならジャニがわらわら出てくるんだろうなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:24▼返信
橋本環奈とかガクトとかやめてねマジで
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:28▼返信
>>230
実力派がしょうもない作品に出てくれるわけないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:29▼返信
いくら伊之助が美形だからと言って吉沢亮に
あのがさつさが出来る(似合う)だろうか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:31▼返信
しのぶの配役おかしい
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:40▼返信
これだけ、アニメ実写ハズレてんのに、、、結局は儲かるんだろうな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:42▼返信
どう頑張っても、鬼詰のオメコを超えられん。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:50▼返信
禰豆子喋らないしハシカンビジュアルだけは良いから
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 15:52▼返信
日本のCGレベル低いから戦闘がテラフォ進撃レベルになる
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:00▼返信
芸能界側からしてみればテレビでアニメや声優の存在感が高まるのは非常に面白くないのでこうなってしまうわけです
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:04▼返信
>>139
そっちに文句つけてないとか思い込みで言うのやめてくださいよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:06▼返信
アニメ映画の100分の1でも客が入ればいいね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:19▼返信
鬼詰のコスプレの方がマシとか言われるかもなwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:23▼返信
変にアニメに寄せるんじゃなくて

設定は活かしつつも
シブいチャンバラ映画にしてほしいね
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:24▼返信
ハシカンのふともも見れるならOK
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
こうやっておこぼれで飯食ってるくせに邦画の監督とかってなんであんな偉そうなんだろうなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:53▼返信
※291
別モンだったら売名で名前使うなって話に当然なる
それに設定流用しただけで良いもの作れるようなやつはそもそもこんな企画に乗っからないんだからゴミ確定だよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:56▼返信
勝手にやってろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:22▼返信
>>52
監督「とりあえず禰豆子はハシカンにしとけ」←現実化w
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:23▼返信
>>1
ガッジーラ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:39▼返信
>>2
作者も金になるからって首を縦に振るなよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:53▼返信
実写の売上アニメの何分の一になるか楽しみw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:58▼返信
山崎賢人マジでやめろ!
爆死率高すぎる
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:59▼返信
>>284
気詰めのオ刃 な
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:00▼返信
誰得やねん こんなん

ジョジョも 東京喰種も中途半端にほっぽってるくせに
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:01▼返信
実写に使う金をぜんぶアニメに使った方が100倍いいわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:02▼返信
伊之助は なかやまきんに君で
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:03▼返信
神木隆之介は炭治郎でも善逸でもイケそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:04▼返信
煉獄さんなんてアニメだからいいんだぞ
ええ年した俳優があんな髪の毛であの格好してみろよ

ヤバいから
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:05▼返信
ムリムリw  神木って何歳だよw

原作の炭治郎の設定年齢知らんが あんなん中高生ぐらいじゃないとしっくりこないぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:06▼返信
金の匂いに敏感に反応する映画屋ども。
今回はキッズ層を取り込むことを見込めるので親共々いい餌食。
学芸会程度の出来でもそこそこの利益はでるかもね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:06▼返信
集英社は電通の犬やからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:07▼返信
金治郎「くんくん・・・こ、これは金の匂い」
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:10▼返信
俳優いねぇの?この国
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:10▼返信
もうキャストがマンネリすぎて酷すぎ
安牌すぎて金儲けしか考えてないだろ
はしかんとか何回採用すんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:11▼返信
主人公格おじさんおばさんしかいないの酷い
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:19▼返信
少年達が足掻いて成長するストーリーなのに、成長止まった奴らが演じるのはおかしいだろ
成長止まった奴らはみんな鬼でいいわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:23▼返信
鬼滅のゲームはプレステ独占だけど
PS4とPS5の買い占め転売はするなよ

ゴキとキッズが買えなくて発狂しちゃうだろww
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:24▼返信
実写が許されるのはパロAVまで
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:26▼返信
神木は細すぎるだろ
メンタルの強さが出ない
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:42▼返信
菅田将暉あってなさすぎわろた
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:47▼返信
よくあるアニメのゴミ実写映画になる未来しか見えないのになんで金出す方は許可出すんだろうな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:47▼返信
キングダム続編の話ですか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:48▼返信
キンプリの平野はビビリのバカ金髪でキャラ的にはぴったりだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:06▼返信
>>296
どうせプロダクションが役者ありきで作品なんかどうでもいいって考えなんだろ?
ジョジョの二の舞になるなこりゃ山崎賢人って時点でお察し
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:16▼返信
その頃にはとっくにブームさってて恥ずかしい事になるからやめろ。もう既に陰りが見えてると言うのに。企画が2年遅かったな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:21▼返信
いいね
ブームに冷や水ぶっかけていく姿勢
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:39▼返信
年齢全然ちゃうやん。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:50▼返信
最終的な興行収入がアニメ版1日分しかいかなそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:58▼返信
自らブームを終わらせにいくのか…(困惑)
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:09▼返信
鋼の錬金術師の実写が面白かった俺が来ましたよ
とにかくやってみりゃ良いんじゃね
もう人気は上がりきって後は落ちるだけだし
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:17▼返信
日本で実写化した作品は終わる
はよ終ってくれや
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:23▼返信
まかくだらない改悪をするんだろ?
実写班はセンスが皆無だから期待できないんだよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:55▼返信
山崎賢人ってやさしくてまっすぐとは真逆の性格なんだけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:05▼返信
ほぼ銀魂とるろ剣やん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:05▼返信
はしかんのゴリ押しがウザイ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:10▼返信
ここまでヒットした作品だし実写化やらないはずないんだから、反対したところで無意味見なければいいだけ
キャラ人気凄まじいから選ばれたキャストはかなりのプレッシャーだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:36▼返信
がくとだけは評価するわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 22:03▼返信
鬼滅だから絶対売れると騙して金さえ引き出して金が回れば後は閑古鳥でも知らねの成功させる気なしで良い世界なんだろうね。それに昔は年齢合わせてオーディションからはじめてそこから新たな新人が生まれってやってたのに今はお決まりの特定おっさんおばさんが少年少女だろうとごり押しで演じるとかひどい。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 22:04▼返信
豪華ならいいって話じゃないんだよなぁ。
メインキャラはせめて10代を使ってくれ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 22:22▼返信
タンジロウ=鈴木福
ネズコ=芦田愛菜
に決まりでしょ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:16▼返信
また黒歴史つくんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:18▼返信
バトルモノの実写はやめるべきといつになったら学習するんだコイツラ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:24▼返信
歳をとりすぎだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 00:02▼返信
藤岡弘の子供達でいいやん、実の兄弟だし殺陣もできるやろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 00:42▼返信
鬼滅なら何でも金になると勘違いしてる馬鹿の一例やんけ
キャストも終わってるし鬼滅に泥を塗るな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 00:53▼返信
どうせ酷いのができるんだろ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 00:55▼返信
※340
なぜ学習しないのか?と言われたら
学習する必要がないからなんだよね
実は、みんなが思っているより利益(金以外でも)が出ているから
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 01:03▼返信
「人気やんけ! 実写化したろ!」

何度失敗してきた? なあ、いい加減学習しろや
347.投稿日:2020年11月07日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 02:11▼返信
しのぶは18歳だぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 03:06▼返信
演技だけやらせて声を声優にやらせればワンチャン
演技も声も俳優にやらせたら爆死確定
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 03:09▼返信
ジョジョや進撃の二の舞
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 07:22▼返信
若いキャスじゃないとアニメ年齢あわない。

352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 07:25▼返信
るろうに剣心 今日から俺は でてたキャストの使い回し良くない。


無名の若いキャスト使う必要ある。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:19▼返信
実写化するのは構わないけど、キャスティング情報漏れすぎでただの希望だろ笑
ガクトはないなー
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:43▼返信
>>342
ケバすぎだろアイツら
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:06▼返信
なんだこれは願望記事?
事実ならリーク元調べてクビにしたほうがいい
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:46▼返信
漫画・アニメの映画は、コケる。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:19▼返信
佐藤健嫌い
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:20▼返信
納得できるのはガクトぐらい
顔 雰囲気 性格 声まで無惨っぽい
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 11:25▼返信
やらない選択はないと思うけど、ハードル超高いからな変にケチらず
こだわりもってやってほしい。それこそufotable並に。
るろうに剣心や仁等を目指せ

直近のコメント数ランキング