• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ユーチューバー・むてきまるさんが
ペットの魚を用いた
「魚にポケモンをクリアさせる生放送」という気の長い企画を実施
(水槽内の魚が動けば対応するボタンが押される仕組み)


途中、アクシデントで一時的に活動休止する事態に陥るも
なんやかんやあって続行!
そして『ルビサファ』のチャンピオン・ダイゴ戦を迎えて
ついに本日クリアー!!







お魚でポケモンクリア #むてきまる、
クリアの瞬間に立ち会えました…!

提供させていただいた右下のドット絵の子たちも、
一緒に旅をさせてもらっているようで終始感激しておりました。
主さん、魚たち、そして視聴者の皆様、楽しい旅でした!
お疲れ様でした!😭








  


この記事への反応


   
おめでとうございます!!!!

すご

待ってました!クリアおめでとうございます!!
  
これから本当の涙の卒業式が始まるんやな.....

殿堂入りおめでとうございます!!

おはようございます!そしておめでとうございます!!

本当に本当にポケモンクリアおめでとうございました
この配信が癒しだったし楽しかったので、
忙しいときでも続けてくれてありがとうございました…!!!
ED楽しみにしてます




3185時間以上かけて
ついに殿堂入りしたのか!
おめでとうございます!


B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:31▼返信
これ何年もやってて突然進んだけどなんかあった?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:32▼返信
魚殺してた記憶しかない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:34▼返信
やるやんけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:35▼返信
長かったな、最初の方は結構楽しませて貰ったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:35▼返信
思った通り金のために再開してたかwwwww 予言的中w

魚殺して可哀想なので中止しますって言ったけど、100%金に目がくらんで再開すると思ってたわw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:38▼返信
SONYには出来ない技術
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:39▼返信
ポケモン世代じゃないから何が楽しいのか分からん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:40▼返信
Youtubeの動物とかペット系の動画は絶対に見ない。
特に猫拾ってきたとか一番嫌い
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:40▼返信
泳がせてるだけで虐待
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:41▼返信
豚でもクリアできることは知っていたがまさか魚類まで・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:42▼返信
見世物なのにアートアクアリウムは炎上し、これは称賛されるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:43▼返信
生的搾取やめろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:43▼返信
ベタって体力落ちてくると浮草とかに乗って水面に口出して寝るからな
あれじゃあ死んで当然や
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:43▼返信
まえにゲームボーイをZIPロックに入れて水槽に沈めてレイアウトにしら綺麗だったなマリオの水中のステージとか最高に映えるゲームの魚キャラと水槽の金魚でこれはもう哲学だ!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:45▼返信
日本人はみんな大好き宗教法人
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:45▼返信
聞きたいんだけど
何が凄いの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:45▼返信
お魚でもクリアできるのにおまえらはwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:46▼返信
>>16
魚がかわいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:46▼返信
>>1
魚介プレイ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:46▼返信
エッロ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:48▼返信
踊ってみたとかのえちち動画からオススメされたから観てる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:49▼返信
魚一匹も死んでないで
全部生きてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:50▼返信
ポニョやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:50▼返信
飼育環境とかも全部動画で公開してる。
普通に魚飼ってるやつよりよっぽど金も手間もかけてるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:50▼返信
最初から最後まで魚がプレイしてたならすごいけど
しょっちゅ積まったとこで手貸してるからなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:50▼返信
でも魚殺したんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:51▼返信
1回魚弱って辞めるって言ってたのに即再開してたのか
次はダイパかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:54▼返信
味を占めて…次はなんの生き物で銭稼ぎしようか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:55▼返信
すごいのは魚じゃん!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:55▼返信
貴様は今まで食った魚の数を覚えているのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:56▼返信
魚以下のお前らと来たらwwwwww 水槽の「清掃」でもするか?wwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:57▼返信
魚 さかなって何だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:59▼返信
捨てられてた猫を保護したって言って荒稼ぎしてるやつも全員逮捕してくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:59▼返信
何匹の魚が犠牲になったかも知りたいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:59▼返信
魚に操作させる装置さえ作ればあとは何もしなくていいとかめちゃ楽だな
発想の勝利だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:00▼返信
ありがとう任天堂
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:01▼返信
2020年にもなってポポポケモンwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:04▼返信
>>34
0匹
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:05▼返信
>>27
辞めるって書いたのは文盲のはちまよ
魚をちゃんと飼える環境が整うまで一時休止、って発表をなぜか引退だと記事にしただけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:06▼返信
こういう奇抜なのは登録者そんなに伸びないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:06▼返信
ほんとは
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:08▼返信
『あなたたちがくれたスパチャ、餌代は魚たちには一銭もまわっていません^^』
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:09▼返信
>>42
魚の飼育環境改善に使われましたやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:09▼返信
魚への過重労働は労基へ報告
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:11▼返信
※42 これが現実で魚たちは金稼ぎのパフォーマーだっただけなんだよなぁ、闇深い。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:13▼返信
すごくない
人間が手を加えた時点で駄作
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:13▼返信
魚「ポケモンよりも繁殖行為したい」
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:14▼返信
※33
だな
犯罪者は無くすべき
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:16▼返信
あれちょっと前までバッジ3個くらいだった気がしたけどいきなりこんな速くクリアしたの?
なんかの介助でも無い限りあり得んと思うけどなんかあった?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:17▼返信
魚を無駄に死なせたイメージしかない
何も凄くないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:21▼返信
旧作ルビサファエメラルド好き
リメイク版あらゆる側面でくっさ過ぎて死ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:26▼返信
>>43
証拠なーし
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:32▼返信



虐待ですね


54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:35▼返信
なにがおもしろいの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:36▼返信
そもそもポケモンがペットの虐待だがや
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:38▼返信
動物虐待やんか、狭い水槽でグルグル延々と
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:42▼返信
動物虐待と批判されてやめたんじゃなかったけ
まだやってたのね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:42▼返信
大した金にもならんやろうに嫉妬でネチネチ言ってる人間って...笑
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:48▼返信
この動物虐待企画まだやってんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:49▼返信
何が面白いんこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:52▼返信
無限のさかなクン理論
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:54▼返信
この魚って交代制だったんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:01▼返信
>>52
いや、普通に途中で魚が弱って活動休止した際に、周りのアドバイスを受けて水槽やら何やら色々買って改善してたし、Twitterでも動画でも証拠は残ってるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:03▼返信
魚死んで無いやろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:04▼返信
何年やってたん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:17▼返信
なにかしら人間の介助があったよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:18▼返信
すげぇなクリアなんてとても出来ないと思ってた
いくら稼いだのか気になる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:19▼返信
>>1
結局人間の介護ありだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:21▼返信
魚殺してたか??
病気になって休止にはなってたが
ソースどこ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
>>5
殺してはないぞ
嘘ばっかつくなや
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
やらせだろ
普通に考えてありえない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:27▼返信
「【悲報】ネットで注目の『魚にポケモン操作させてクリアする生放送』、魚の◯◯というまさかの幕切れで終了・・・投稿者チャンネルも活動休止」

はちまがこんなタイトルで記事だしてたから、「辞めたのにまだ続けてたのか」とか「魚が死んだ」みたいな誤解をしてるはちま民がいるんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:37▼返信
こいつ魚殺しといてまだやってたの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:39▼返信
むらかみてるあき?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:44▼返信
>>73
殺してないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:50▼返信
バトルならランダムでももしかしたらいけるかもしれないがチャンピオンロードとかはどうやっても人間が介入しないと絶対に無理だわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:58▼返信
>>76
まぁ介入してるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:01▼返信
魚死んで終わったんだろこれ
なんでまだ続けてんだ
ちゃんと元記事読めよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:05▼返信
>>78
魚死んでないし終わってないんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:09▼返信
もう訂正すんのめんどいから全部書くけど
人間が介入することがあるのは動画内でも明言されてる
魚は1匹も死んでないし、途中で企画終了や引退もしてない
途中で魚が1匹病気にはなって企画を休止したことがあったけど、その期間中はTwitterとかでアドバイスをもらいながら飼育環境を改善してたし、魚は元気になった
以上
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:15▼返信
魚虐待して寝てるだけで金が入ってくるなんて羨ましいなぁw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:25▼返信
動物死んだのは別のやつだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:28▼返信
又聞きの古い情報に踊らされる奴ら大杉ない?頭大丈夫か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:29▼返信
普通に自分でプレイしろよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:16▼返信
そもそも無理矢理動かしてるわけじゃないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:55▼返信
ゲーム性皆無というのが証明されたわけか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:00▼返信
この動画って魚がメインだろ
魚の動く先っていう運に任せてるから面白いんであって介助入ったら台無しじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:01▼返信
むらかみてるあき?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:04▼返信
スパチャの数がエゲツない
なんで1万円もすぐに投げれるんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:09▼返信
>>87
介助あっても普通に面白かったぞ
動画主も社会人だから介助しきれなくて取り返しのつかないことになったり(御三家放流とか)したし、逆に介助がないと先に進めない部分もあったからある程度は必要だった
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:28▼返信
>>70
魚死んだら別のやつに替えて続行みたいな事概要欄に書いてたことあったけど
それは魚が勝手に死んだからセーフとか言い出すのかな?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:31▼返信
>>91
そもそも殺すも何も魚死んでないからな
死んだとしても続行するってだけで死なせてない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:31▼返信
時間の無駄
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:35▼返信
魚「おれに何の得もない…。」
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:36▼返信
>>94
それペット全体への批判やんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:39▼返信
>>58
別に嫉妬する要素無いじゃん
嫉妬って言えばマウント取れるとでも思ってんの?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:41▼返信
>>80
でも動物虐待だよね
ちっこい魚だからセーフとか言わないよな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:44▼返信
>>83
金銭欲と歪んだ承認欲求の塊の生き物虐待配信者に踊らされてら^^
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:46▼返信
>>90
それ企画として破綻してますよね?😅
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:48▼返信
>>95
何がペット全体の批判やねんw
まず普通の頭の持ち主ならペット使って金稼ぎなんてやらへんからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:54▼返信
>>63
でも批判されるまで大した設備も整えてなかったよね
非難されて炎上を恐れた為かしぶしぶ貢がれた金で環境整えたけどまた再開してるしw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:59▼返信
>>100
ペットチャンネルなんて腐る程あるやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:59▼返信
>>92
承認欲求と金稼ぎのために生き物泳がせて死んだら代わりは幾らでもいる、か
残酷過ぎてドン引きするわ
ヒエーw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:00▼返信
>>99
最初からそういう風に説明されてるからなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:00▼返信
>>97
どこが動物虐待なの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:02▼返信
>>101
批判される前からペットショップからお墨付きをもらえる程度の設備は整えてたよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:03▼返信
>>102
アスペかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:07▼返信
>>107
ペット使って金稼ぎって普通にやってる人達がいるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:10▼返信
魚としては水槽で泳いでるだけ
飼い主は儲かってるかもしれんが、その分魚の生育環境も良くなった

嫉妬とペットそのものへの批判以外に批判する要素ある?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:10▼返信
>>106
でも批判されたんだよね?
まあ生き物を長時間酷使して金稼ぎと歪んだ承認欲求満たしてる時点でマジキチだけどなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:13▼返信
>>110
そりゃ魚が病気になったら批判はされるだろ
とはいえ、すぐに環境を整えたわけだしその批判もすぐに収まったし、いまさらむしかえすような話じゃない
あと長時間酷使、って実際に動画見てないのバレバレだぞ
魚は定期的に交代してるし、水槽の中で泳いでるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:19▼返信
>>105
長時間ストレスのかかる環境下に置いて泳がせ続けて、配信の都合上死んだら困るという事以外に特に理由もなく魚を何度も移し替えてる所
まず配信で見せびらかすためだけに魚何匹も飼ってるって時点でおかしいでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:21▼返信
>>112
コメントが矛盾しとるやん
魚を何度も移し替えていたら長時間ストレスのかかる環境下に置かれないだろ(実際、そのために複数匹いるわけだし)
そもそも、魚としたら水槽で泳いでるだけ、なのに長時間ストレスのかかる環境下ってどういうこと?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:21▼返信
>>104
説明されてたら企画が破綻しててもセーフという新手の解釈すこw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:27▼返信
>>114
事前にそういう説明があった上で話題になったんだから企画は破綻してなかったんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:29▼返信
>>103
お前の代わりも幾らでもいるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:30▼返信
>>108
君論点ずらしへったくそやなーw
だいたいペットで金稼ぎやってる人が沢山いるから、みんながやってるからセーフなんて話が良すぎるやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:31▼返信
>>103
だから死んでないんだって
事前説明として寿命で死ぬ場合があるかも知れないけどそれでも続行するって説明があっただけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:31▼返信
>>96
効いてて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:32▼返信
>>117
そもそもペットそのものが金稼ぎのためにいくらでも使われてるやん
ペットショップも全部アウトなん?
それはペットっていうものそのものへの批判やろ
君が「ペットなんて人間のエゴだ!すぐにそんなものやめるべきだ!」って言うなら話は別だけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:34▼返信
>>115
じゃあ魚がポケモンクリアしたのは嘘じゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:35▼返信
>>121
???
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:41▼返信
>>54
結局この意見に要約されると思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:46▼返信
>>120
まあペットショップとただ使い捨てるだけの見せ物小屋は全くの別物だけどな
君話が発展しすぎやろ
そもそもこのコメ主に対する「ペット全体への批判やんw」とかどうしてそうなるねんw
責任持って命預かった身でそれ使ってやる事が生き物酷使の見せ物とかwww

125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:51▼返信
>>124
ペットになんの得もない、ってのはペット全体への批判やろ
生き物酷使もされてない(というか、されてたらバンバン病気になってるわ)し、見せ物ってだけでアウトなら水族館も動物園も全部アウトやん
具体的に特別こういう企画があかんのかがわからん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:51▼返信
>>122
ハテナマークとか使って必死に自分が正しいアピールとかワロタ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:52▼返信
>>126
いや実際意味わからんやろ
事前に説明されてるのに嘘も何もあるかい
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:53▼返信
ここで批判繰り返してるやつってアレか
動画主に「ボクも真似したいんで機材のやり方教えてください!」って頼んで断られたクチか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:55▼返信
3000て結構早いな
俺は15年もかかると思ってた
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:59▼返信
>>125
正体表したね
こういう「人とは違う俺かっけー」みたいな思想のキチガイキッズが主な視聴者です^^
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:08▼返信
>>119
あなたがですよね?🤔
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:10▼返信
>>130
いや批判してるのここですら勘違いしてる人くらいやん
こういうの批判している人こそ「人とは違う俺かっけー」でしょ
というか、そういう発想や考え方してなければそんな言葉が出てこないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:10▼返信
>>131
効いてて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:10▼返信
>>113
機材とか色々水槽にぶっ込んでたらストレスも溜まるやろ
あと移し替えるだけでストレスやら身体にダメージあるだろ
なにも矛盾してないが?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:15▼返信
>>134
撮影用の機材なんか水槽に入れられてない
そしてペット用の魚は定期的に水槽を移して水を張り替えるもんだぞ?
そりゃ全くストレスにならないかというとそうではないが、そのままにしておくよりかははるかにいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:15▼返信
>>127
お前企画が"破綻"ってとこに囚われ過ぎてないか?"おかしい"に替えてやるよw
いちいち言葉狩りすんなや
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:17▼返信
>>136
企画がおかしかったってこと?
だとしても結果話題になってるんだからええやんって話だし、おかしいかおかしくないかはもはや個人の感想レベルだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:17▼返信
>>127
そもそもなにがポケモンがクリアするだよw
人の手が加わってる時点で魚だけでクリアできてないじゃないか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:18▼返信
>>138
魚だけでクリアするなんてどこにも書いてないからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:18▼返信
>>137
つまり君が頭おかしいってこと
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:19▼返信
>>140
最終的に俺個人への批判になるの?
別にそれはそれでいいけどさ
142.投稿日:2020年11月07日 17:20▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:21▼返信
>>142
詐欺も何も事前に説明されてるんだから何も問題なくね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:23▼返信
何言ってるんだ・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:24▼返信
>>132
いや…俺至極真っ当な事言ってるつもりなんだけどな
人とは違うどころか世間の一般的な考えを言ってるだけなんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:25▼返信
>>128
なわけないじゃん
おもろないぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:26▼返信
>>145
世間一般で水族館や動物園が容認されている以上、「ペットを見世物にするのはダメ」ってのは世間一般の意見じゃないと思うぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:27▼返信
>>146
うわぁ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:29▼返信
>>143
問題大有りなんだが
くだらん屁理屈も大概しろな
糞つまらん配信の擁護もそろそろキツくなってきたか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:30▼返信
>>149
どこが問題なの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:32▼返信
>>147
でも水族館や動物園は貴重な生物達の保存が主な目的でその費用を賄う目的で金取ってる定期
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:33▼返信
>>148
言い返せないのかな?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:34▼返信
>>141
あれ、もう言い返せないのかな?
論破って事で
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:34▼返信
>>152
いや、わざわざ128にまで反応するあたりお察しだなぁと思っただけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:35▼返信
>>151
公営はそうかもしれんけど民営は普通に金稼ぎ目的(営利目的)だよ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:36▼返信
>>150
次は質問ぜめか?
まともな返しをみせてみろ😁
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:38▼返信
>>156
返しも何も、問題があるというならその具体例を出さなきゃ話し合いにもならないじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:39▼返信
>>155
つまり君は大好きな配信者が俗に言う動物園や水族館とおなじような物と言いたいのかな?
相変わらず話を飛躍させるのが好きなんだなあw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:40▼返信
>>154
何を察したんですか?🤔
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:42▼返信
>>158
どこか違うところある?
水槽にいる魚をみんなに見てもらってるだけ
そして、その映像を出力処理してゲームに入力処理してるだけじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:42▼返信
>>159
余裕なさそうだなぁって
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:45▼返信
>>153
俺の頭がおかしいことってことについては特に反論しないし、するつもりもない(というかする意味がないし)
俺の頭がおかしいとしても企画がおかしいかどうかとは関係がないし、論破も何もないやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:49▼返信
>>157
魚だけでクリアするなんてどこにも書いてないとか言っといてサムネはあたかも魚だけでクリアするような詐欺サムネw

あ、そういうのは信者以外通用しないんで
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:49▼返信
>>116
ブーメラン乙
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:50▼返信
>>118
寿命か飼育環境のせいかどうかはわからないってかwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:50▼返信
>>163
それサムネしか見ない人が悪いんやん
注意書きがちゃんとあるのにチェックもせずに詐欺だなんだとか言い出すの老害くらいやで
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:52▼返信
>>165
結果として死んでない上に、1匹が1回病気になっただけ(それも元気になった)
何か問題ある?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:52▼返信
>>111
お前が魚飼ったこと無いのは分かったから
批判されてる時点で既にアウトってことだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:53▼返信
>>133
あなたがですよね?🤔
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:54▼返信
>>168
批判されたことない人なんてまずおらんやろ
人類みなアウトか?
というか、水槽の水張り替えるのなんて常識中の常識で、それこそペット買ったことなくてもわかるんだが…
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:56▼返信
>>135
ストレスになってるの認めてて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:58▼返信
※110
魚が水槽で生活してるだけで酷使?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:58▼返信
>>171
そら全くならないわけじゃないだろ
ただらそのままにしておくとよりストレスになるから定期的に水槽を移動させるもんだぞ
撮影云々関係なく、ペットショップでも半日から1日に一回はやってるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:01▼返信
※173
水槽を移動なんてやらないよ
そんな事やったら魚がストレスを感じる
水質が変わるのが魚にとって一番ストレスなんだから、むしろいかに替えないで水質を安定させるかが肝
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:03▼返信
>>174
水質を安定させるなんてほぼ無理だから基本的には清潔な状態を保つんだぞ
そういう飼育法をするのは苔を食わなきゃ生きていけないとか、ある程度汚れた水じゃないと生きられない品種だけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:04▼返信
>>166
注意書き(わざわざ動画開いて見にくい概要欄に申し訳程度に書いてるだけ)
そもそも話題になりゃいいみたいな事言ってる信者脳にまともな返しなんかできないかw

177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:05▼返信
>>176
概要欄が見にくいってそりゃYouTubeに文句言えよ
というか、書いてあるのに詐欺だなんだってマジで老害なの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:06▼返信
>>160
うわきっつ
盲目も大概にした方がいいぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:07▼返信
>>161
何が余裕ないんですか?🤔
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:07▼返信
>>178
はいはい個人批判ね
で、具体的にどこが違うの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:07▼返信
>>175
苦しいねぇw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:08▼返信
>>180
うわきっつ
盲目も大概にした方がいいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:11▼返信
>>181
実際、この手の水槽で水を張り替えないのってそういう魚くらいだからな
逆にそういう魚ですら、わざと別の水槽やバケツで汚れた水作って移し替えたりもするし
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:12▼返信
>>177
俺が老害ならお前は盲目だなw
さっきから責任転嫁して見苦しいなあ?
噛み付かれたくなかったらそんな見にくいようつべとやらで配信すんなや
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:14▼返信
※175
清潔を保つんじゃないよ、魚が住みよい環境を保つの
それすなわちきれいな水ではない
水槽を変えるなんてもってのほか
普通は水換えするにも3分の1程度の入れ替えにとどめて、その入れ替える水も気をつけてカルキ抜きから放置して温度合わせて静かに入れ替える
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:14▼返信
>>184
それYouTubeの問題で企画の問題じゃないからなぁ
もっと言えば、普通のディスプレイやスマホで見れば概要欄が醜いなんてことないぞ
だから、見にくいってのは見る人の問題だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:15▼返信
ペタでしょ?
ペタ(闘魚)なんて混泳無理だからと、一昔前なんてコップに入れられて売ってたような魚だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:16▼返信
>>173
そうだな撮影()なんてやってなかったら水槽移動一回や二回やっても平気だろうなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:19▼返信
>>167
きっしょ
なにが一匹が1回病気になっただよw
それの原因はそもそも素人が魚を使って金儲けしようとしたからだろwww

190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:20▼返信
>>185
いや、普通に水槽ごと入れ替えることもあるよ
というか、この動画の動画主はプロからアドバイスもらってそうしてる
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:21▼返信
>>188
撮影やってても平気だわ
写真は魂抜かれるから嫌だかいっちゃうタイプ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:22▼返信
>>170
金稼ぎと歪んだ承認欲求満たしてる主には触れず終いか…
結局は盲目信者脳なんやね😅
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:24▼返信
>>192
金稼ぎしちゃいけないわけじゃないし、承認欲求満たしちゃいけないわけじゃないだろ
その手段や方法が問題なら問題だけど、今回のはそうじゃないわけで
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:24▼返信
>>170
そもそも配信が無ければ水槽の水の張り替えどころか魚も必要なかったよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:25▼返信
>>193
盲目信者理論は通用しないんで😅
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:29▼返信
>>195
じゃあどっか問題ある?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:30▼返信
>>194
水槽の水の張り替えなんて撮影じゃなくてもやる人はやるし、魚も飼う人は飼うだろ
それは撮影の問題か?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:31▼返信
>>191
写真自体がいけないとか誰も言ってないやろ…
撮影の為に機材いろいろ周りに張り付けて普通とは違う環境で飼育してたら魚にダメージいくのくらいわかるでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:32▼返信
>>189
魚なんて気をつけてても病気になる時はなるもんだぞ?
そもそもその理屈でいくと、子供が一回でも風邪ひいたら親は親失格じゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:33▼返信
>>198
いや、カメラで撮影してるだけだから機材貼り付けてないよ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:33▼返信
>>191
あと配信自体なかったらローテで配信用水槽に入れ替えることもないってことがお分かりでない!?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:34▼返信
>>201
そもそも配信やってなくても水槽ローテはやる人はやるじゃん
水質もちゃんと揃えてて魚のストレスも抑えてるし、何が問題なの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:35▼返信
>>186
ほうら責任転嫁w
盲目さん乙
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:36▼返信
>>203
責任転嫁っていえば勝手に見ない人も「YouTubeの概要欄は見にくいからだ!」っていう「責任転嫁」をしてるだけでしょ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:37▼返信
>>202
やる人はやる(普通はやらない)
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:38▼返信
>>205
いや、普通に飼育員だろうがペットショップの店員だろうがやる人はやる
水槽の中掃除する時とか、水を張り替える時とか
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:42▼返信
>>199
それが言い訳になるなら世も末でしょw
お前の理屈で言うなら人間の子供を一日中配信で全世界中に金儲けのために映し出すことは有りなのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:44▼返信
>>197
撮影→× 配信→○
論点ずらしはええて


209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:46▼返信
>>208
撮影だろうが配信だろうが一緒だわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:46▼返信
>>207
人間の子供にはプライバシーがあるからダメだろうな
魚にプライバシーがあるか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:52▼返信
>>206
配信主は専門知識を持った店員か何かか?
そもそも配信しなきゃ魚をいたずらに傷つけることもないのでは?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:52▼返信
魚死んでやめたって記事でしか知らなかったけど続けてたんだな
正直何が面白いのか分からないし別におめでたくもないけど、まぁある意味はすごいわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:55▼返信
>>210
そう言うことじゃ無いんだよなあ
やっぱ君ずれてるわw
倫理的にどうなんだって話だよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:56▼返信
>>213
いや、倫理的に問題ないでしょ
これが問題だっていうなら水族館とかのYouTubeチャンネルは全部アウトか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:00▼返信
>>214
お前が魚に対して人間の子供を引き合いに出したんだろうがw
自分の書いたコメも覚えてないのかよwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:05▼返信
>>215
一回病気になったからといってそれで保護者や飼い主が失格になるかと言われれば人間も魚も変わらんが、人間にはプライバシーがあるから魚と同じように配信するわけにはいかない
ってだけやろ?
人間にもプライバシーや尊厳がなくていいなら配信しても問題ないだろ。実際、自分の意思で配信してプライバシーを切り売りしてる人たちはいるわけだし
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:07▼返信
>>211
配信主自体には専門知識はなかったらしいけどちゃんと勉強した上で専門的な知識を持つ人間からアドバイスを受けているよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:07▼返信
>>212
魚死んでないよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:13▼返信
>>209
配信が無ければ少なくとも配信主が無闇に魚を傷つける事なく飼うことも無かったってことがいいたいんだが文章しっかり見えてるか?

220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:15▼返信
>>219
魚傷ついてないし、魚を飼うこと自体は別に問題じゃないよね?
何が言いたいの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
>>216
でもお前はペットの魚に対して人間の子供を引き合いに出したよな?
それについてはどう言い訳すんだよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
>>221
病気の点においてはね?
あと、それは俺の問題であって配信云々関係なくなってるやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
>>220
現に病気になってるだろw
飼うことって文字通り飼うことじゃなくて配信に使ってること自体がおかしいしストレス与えてるって言いたいんだが説明してくれるか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:23▼返信
>>222
おっ逃げるのか?w
自分が言ったことぐらいは責任持とうや盲目信者
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:24▼返信
>>223
魚ってどんなに気をつけてても病気になる時はなるもんだし、その病気からも回復した
配信に使ってることがストレスって、魚が配信を認識できるんか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:25▼返信
>>224
216でちゃんと説明したんだけどなぁ
理解できなかった?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:31▼返信
>>225
説明になってないぞ
魚が配信を認識することがストレスや体のダメージの引き金というわけじゃないからな
あと病気になった事実を無視して病気から回復したからそれでいいのかよw
説明よろしく^^
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
>>217
ちゃんと勉強ってどれくらいなのか分からないしそもそもソースが無いんだがお前の憶測も入ってるだろw
あと配信自体無かったら魚を飼うこと自体なかったことについてなにも説明がないぞ?

229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
>>227
> 魚が配信を認識することがストレスや体のダメージの引き金というわけじゃないからな
じゃあ配信は関係ないやんけ

あと、病気になって回復したからいいのか、っていうけどそりゃいいに決まってるだろ
逆に、ペットが一回でも病気になったら飼い主失格か?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:37▼返信
>>228
Twitterや動画見てこいよ
あと、魚を飼うこと自体が問題じゃないなら配信が無かったら魚を買わなかったんだとしても問題ないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
>>227
あ、ちなみに魚が病気になったのは数ヶ月前な
それ以降病気にすらなってないわけだからいかに飼育方法に問題がないかわかるよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
>>226
プライバシーとか尊厳と御託はいいんだよw
まずは人間の子供を例えに使ったことの説明しろや低脳
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:41▼返信
>>232
人間の子供じゃなくても別にいいぞ
一番身近な生き物が人間だから人間を例に出しただけで犬だろうがなんだろうが同じだろ
一回病気になったからって親や飼い主が失格になるわけじゃないだろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
>>230
配信に使わなければ、だけどな
あとTwitterや動画じゃ分からないんだよなあw
具体的に反論できてないぞ^^
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
>>234
配信に使ったら問題なのはなぜ?
あとTwitterや動画でも普通にアドバイス受けたって話をしてるし、Twitterに関してはリツイートとかでその証拠が普通に残ってるぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
>>235
なぜ?じゃなくて普通に虐待になっているからだろ何回言わせんだよ堂々巡りするつもりか?w
あと残ってるとか言われても貼れなきゃ意味ないぞ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
>>233
同じじゃないんだよなあ
今更お前が別にいいぞとか言い出してもこっちは納得できないんだが?
説明はよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:55▼返信
>>236
虐待になってたら最後に病気になったのが数ヶ月前とかってことにはならないだろw
普通に問題ない飼育環境だったからこの数ヶ月1匹も病気にならなかったわけで
>むてきまるちゃんねる -Mutekimaru Channel-@Mutekimaru_ch
本日アドバイス頂いた方、本当にありがとうございました。返信は出来ていませんが全て読ませて頂いています。魚達がより健康に生きれる環境作りに尽力したいと思います。
はいアドバイスもらってた証拠
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
>>237
一回病気になったからって失格になるわけじゃないという点では一緒だろ
違うというなら説明してくれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:12▼返信
介入しまくってるくせに
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
>>239
一旦落ち着けよwそもそもおまえが魚一匹病気になっただけとかほざいたがそれは魚を配信主が金儲けと自己顕示欲の為に配信に使ったことを俺が指摘したからだろ
人間と魚が一緒なら人間の子供もこの魚みたいに24時間監禁して世界中に配信してもいい事になるんだが。お前いうプライバシーだの尊厳だのは一体何なんだ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:36▼返信
>>229
そもそもペットを24時間何匹もローテで配信する異常な環境で飼育してたら病気になってもおかしくないだろw
魚が苦しそうにしてるコメもあったしな
あと魚が配信を認識すること"だけ"が引き金というわけじゃないってことな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:38▼返信
>>231
ほんとお前ら盲目は配信者を肯定する事だけしかできないんだなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:44▼返信
>>238
で?これだけで証拠になると思ってんのか?
これありきたりな社交辞令みたいなものだしこんなので証拠になってるとか笑えるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:45▼返信
>>241
逆にお前にプライバシーや尊厳はないのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:45▼返信
>>244
じゃあアドバイス貰ってない証拠でもあるの?
反論するからには根拠があるんだよね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:46▼返信
>>243
お前は批判することしかできないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:49▼返信
>>204
困った時のオウム返しw
それ俺にとっては痛くも痒くも無いんだが
結局つべのせい、サムネしか見ない奴のせいw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:58▼返信
>>246
何なんだよアドバイス貰ってない証拠ってw馬鹿も休み休み言えや
証拠を出すのはお前ら盲目信者側だろうが
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:00▼返信
>>247
お前は教祖様を肯定するために他者を否定してるもんなw
あと批判することは別に悪いことではない
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:07▼返信
>>245
あるけどどうかしたか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:06▼返信
夢も希望も無いショターポケモン
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:25▼返信
楽な商売だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:53▼返信
>>1
本当にYouTuberはくだらない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:35▼返信
>>169
効いてて草
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 21:33▼返信
最後の四天王周回は主が寝た後に魚が泳いで突入、
そのまま殿堂入りして三時間後に主が起きている
(そのためキャプションが15連敗のまま)
少なくとも四天王とチャンピオンを倒すことは魚がやってのけた
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 07:28▼返信
>>248
がいじさん
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
虐待いうてるやつはベタの飼い方知らんのやな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:00▼返信
>>248
ガチの糖質じゃん キッツ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:17▼返信
たかが魚でめっちゃ荒れとるやんwww
ペットショップやらスーパーにも文句言ってそうやなwww
261.ネロ投稿日:2020年11月11日 16:48▼返信
スイマーよ!!

この曲は初めて聴いた時、なかなか衝撃やったな
ネロのお兄さんの学生時代、部活の大会のテーマソングにしてた曲や⭐️
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:54▼返信
>>249
ガイの殴り合い面白いんだ😁
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
何を魚に論理だのなんだの熱くなってんだよ
魚だぞ魚
人間だったらとか例えて熱くなってるけどさ
ただのサ・カ・ナ
お前はシーシェパードかよ

直近のコメント数ランキング