• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『ダイの大冒険』クロコダイン&マァム初登場回

結果wwwwwwww



tyuw2

※クロコダイン1位、一緒にトレンド入りしてしまうボラホーン


社外向けには「ハドラー様」、
本人には「ハドラー殿」と敬称を使い分ける上、
初対面の勇者に所属名乗り→組織概要の説明を完璧にこなす
現場指揮者のお手本みたいなオッサン、
それが獣王クロコダイン。 #ダイの大冒険












※ケモナー注意
『クロコダイン ボラホーン』の画像検索結果




  


この記事への反応


   
「クロコダイン ボラホーン」で検索してはいけない(戒め)

クロコダインのカップリング相手はボラホーンだと学びました

なんでボラホーンがマァムよりトレンド上位なんですかねえ?
  
マァム初登場回のはずなのに
クロコダインはともかく、
ライオンヘッドやボラホーンに
トレンドランキングで負けてるってなんなのwww


うーん。 クロコダイン…
やっぱり銀河万丈さんのイメージが強くて
前野氏じゃ 頑張って低くしてる感じがして
内容が入って来ないし コレジャナイ感あるなぁ。
一番好きなキャラだけに残念…。


雨上がりの通学路で傘を使いアバンストラッシュを放っていた少年は
令和になりクロコダイン×ボラホーンという
余計な知識を身につけました


セクシー表現でクロコダインのローアングルを増やして
バランス調整してるらしいやん


マァムより足がえっちなクロコダインは笑った



つまりマァムのえっちさが減った分
クロコダインのえっちさを増量してるんですね
これには古参オタもニッコリ


B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:41▼返信
米大統領選に絡み、トランプ大統領の票が「トラックで運ばれ山に埋められた」とする動画がツイッターで拡散しているが、誤りだ。同じ動画が2016年、中東・ドバイの衛星放送局のニュースサイトに「押収した冷凍鶏肉を投棄しているところ」として引用されている
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:42▼返信
クロコダインのローアングルは狙ってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:42▼返信
玉袋の竜田揚げ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:43▼返信
キッショ。ダイとかいうやつ所詮ケモ需要しかない変態アニメだったか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:45▼返信
トランプ応援してたけどどうでも良くなって来た
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:45▼返信
アニメ記事に伏せ字タイトル必要ないだろ💢はちま野郎はそんなに閲覧数欲しいのかよ⁉💢
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:46▼返信
気持ち悪い画像を載せるなアホ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:47▼返信
悪のトップ「部下が勇者の仲間になっていくのでそりゃいろいろ考えちゃうわ」
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:47▼返信
※1
さすがにそれは信じられん
あれフェイクなら世の中全てが嘘になるぞ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:48▼返信
盛大に大失敗したけどゲームやフィギュアどうするんや・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:49▼返信
だいたい投票用紙だとしても
なんで全部トランプってわかるんだwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:49▼返信
このアニメ最後までやれるの? 全何話?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:50▼返信
社外向けには敬称を付けないのが常識だと思うが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:51▼返信
おっさんしか観てない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:53▼返信
オエー
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:53▼返信
クロコダインは好きなキャラだったな
弱いけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:54▼返信
>>14
おっさんも観てないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:55▼返信
ワニ男って獣王だから脳筋かと思いきや
勇者に対して魔王軍についてめっちゃ細かく解説してたもんな
敵にそんなに重要な情報を細かく教えんでもいいだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:58▼返信
ダイの中でいちばん工ロ絵が多いキャラだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:00▼返信
クロコダルコ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:01▼返信
>>18
おっさんは、相手が有能であればできるだけ説得したいタイプ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:02▼返信
ローアングル多いのは巨大さアピールだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:02▼返信
尻尾長いし攻撃できるから武器装備して欲しかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:02▼返信
>>13
悪の軍団だから逆なんだろ
社外向けほど上司を偉そうに引き立てる必要がある
25.投稿日:2020年11月07日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:03▼返信
ローアングル笑った
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:04▼返信
上級者じゃん、全く理解出来ん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:06▼返信
クロコダインさんってトカゲだよね?(ワニかもしれんけど・・)
ケモナーってモフモフ系のイメージだったけど、爬虫類もなの?
守備範囲広過ぎるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:06▼返信
ギガブレイクで来い!
の方が流行語のトレンド入りしそう…
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:09▼返信
獣王と鉄血の同盟 レッドアクシズ

オルガとクロコダインの同盟とか熱すぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:14▼返信
何でクソ弱いのに軍団長になれたんだろう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:18▼返信
>>31
っっっっっっっっっっっっr!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:23▼返信
エ、ロ成分の抜けたファムにがっかり
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:23▼返信
ほれ見ろ女キャラのエ・ロさを削りまくった結果
わけわからん性癖の方が上位に来てる。
これからもっとおかしくなるぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
軍団の解説してくれるクロコダインさん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:25▼返信
ほんとツイッターってオタクばかりだよな
自分たちがどれだけ気持ち悪いことやってるってわかんないのかな

ツイッター→オタク、犯罪
インスタ、フェイスブック→リア充
わかりやすい分け方だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
>>31
あの軍団長は属性ごとの責任者って感じだからな。
ドラゴン系はバラン、アンデッドはヒュンケル、って感じにさ。
軍団長の強い弱いはあんま関係ないんだろう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
>>36
レス乞食は死ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
>>31
弱くないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:28▼返信
マァムの見せ場はかなりボカされてたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:30▼返信
>>31
忠義心と統率力と心意気とカリスマと信用
忠義心は多分、バーンもハドラーも
クロコダインなら仕方がない、だったんだろ。

最終決戦では戦力に数えられなかったけど
それはマァムも同じ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:31▼返信
なんでデジタルの絵ってセル画ほど迫力ある絵にならないんだろ
絶対旧版のほうが迫力あるよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:31▼返信
社外向けにはハドラーでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:33▼返信
>>36
そんな36の活躍の場はツイッターです。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:35▼返信
えっアイツ緑色じゃねーの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:36▼返信
声よりもドラクエ感のない音楽のショボさが引っかかるわ
Ⅳ以降の楽曲を使い分けてくれる事を期待してたんだけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:37▼返信
忠誠心( に関しては、それを揺るがすほどに戦士としてのプライドが相応に(モンスターとしては不相応に)高かったのと軍団長ポスト間でのかみ合わせが悪すぎるのが最大の問題。
他同僚への攻撃力が高すぎるザボエラとフレイザードに何の手当てもしてなかったハドラーが悪い
お陰で一番話聞いてくれそうなのを真っ先に失うとか…
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:43▼返信
おまめ体操ご気になる…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:43▼返信
クロコダインどころか、敵の幹部の半数以上が寝返るよなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:44▼返信
コイツも100日で死ぬのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:46▼返信
元々魔王軍そのものがバーンの戯れだったから、裏切られてもどうでも良かったんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:47▼返信
>>36
あのー、ネットのキモい奴が集まる場所のトップレベルに君臨するはちまに来ている時点でお前も
53.投稿日:2020年11月07日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:51▼返信
おもんな
チェス船体のクイーンでたら起こしてくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:54▼返信
※51
前期ハドラー「俺にとってはどうでもよくない(鼻水)」
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:57▼返信
※53
その魔弾丸の弾しまえよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:58▼返信
>>37
形の上では部下だけどもバランやミストバーンとかあの当時のハドラ―と
比較すると実力的にはるかに格上だからなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:01▼返信
視聴者のみんなもモッコリ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:04▼返信
このワニ何でこんな人気あるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:06▼返信
なにがニッコリだ。モッコリだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:08▼返信
視聴率数パーなのにこんなのもトレンドに入るんか。おっさんしかツィッターしてなさそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:08▼返信
アマプラで見れるからオッサンは見てると思うぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:11▼返信
しょうもない話題しかないんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:16▼返信
>>46
音楽は旧作やアベルみたいにゲームの曲使ってるだけになるよりはよほど…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:24▼返信
100ターン後でも死なないワニ(肉壁)
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:30▼返信
>前野氏じゃ 頑張って低くしてる感じがして
前野はそもそも低い声だろ。
この手のキャラはピッタリだと思うけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:42▼返信
いい年こいてアニメとか恥ずかしくないんか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:44▼返信
実はクロコダインいなきゃダイ達全滅してたことが数回ある
おっさんは肉壁として最優秀なのである
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:48▼返信
連日連夜クロコダインとせっくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:56▼返信
「ぐあーーーーー」
「おっさん!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:02▼返信
>>68
昼も夜もクロコダインの肉壁(意味深)が大活躍してるわけですね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:03▼返信
やめて!軍団長を性的な目で見ないで!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:12▼返信
>>67
>いいえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:18▼返信
>>61
アマプラとか配信で見てる人の方が多いだろ
ゲーマーと層かぶるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:19▼返信
>>59
名言製造機でカッコイイからです
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:19▼返信
おれとしてはダイとレオナのデパート買い物回が最重要だから
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:20▼返信
>>42
昔のアニメが迫力があるのは間の取り方が絶妙なのと、演出が神がかってたから仕方ない
エフェクトで誤魔化せないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:23▼返信
性格はマジで超カッコイイんだけど
とりあえず敵に突っ込んでやられるっていう役回りばっかりなのがな
ヤムチャとか星矢のシュンみたいな人
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:24▼返信
知らないままでよかった世界を見てしまった・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:25▼返信
制限が多かったから作画の絵ヂカラみたいのを引き出そうとがんばってたからな
今はデジタルなのでさらっとコピペ、指定の色で埋める
そんな感じ。綺麗で安定した作画には成るけど飛び抜けたパワーは出ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:51▼返信
おっさんとボラホーン…(作中では)顔合わせすらしてないのに…
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:52▼返信
武士の精神性を子供たちに教える重要な役回りがなぜかワニ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:56▼返信
男子、三日会わざれば刮目して見よ!のワニさん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:56▼返信
まったく、エ.ロを規制するとみんなどんどんと性癖ひん曲がってくるよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:01▼返信
爬虫類のワニと哺乳類のトドはちょっとなぁ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:01▼返信
トランプってちょっとボラホーンに似てる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:11▼返信
ワニはケモノじゃないけどなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:29▼返信
クロボラとかいう新世界
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:30▼返信
おまえら……
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:33▼返信
>>87
ワニさんもなかまにいれてあげて
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:47▼返信
にわかが100日後に寝返るクロコダインとか言ってるけど、
ダイの大冒険の物語の期間は、たったの3か月間だぞ。

92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:48▼返信
無理して低い声出してるなぁとしか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:50▼返信
>>78
まさか…あの誇り高い獣王が逃げを打つとは…!のシーンを知らんのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:52▼返信
変態しかいないのかよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:58▼返信
原作全部読んだけどボラホーンとか全く覚えて無かったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:03▼返信
>>91
つまり3カ月後にはクロコダインのおっさんはポップに悪いけど戦力外呼ばわりされるんか・・・元魔王軍の幹部が・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:09▼返信
もはや鬼滅の陰に隠れたアニメ
時期が悪かったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:41▼返信
もう時代に合わんのよ
そういうことよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:50▼返信
ダイの真実に触れてしまったか・・・かわいい女性キャラはフェイク・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:56▼返信
>>66
たまに銀河万丈さんっぽい声に聞こえるし違和感なかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:19▼返信
ぐわあああああああああああ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:23▼返信
というか ぴえん の方に注目しろよ
今はやってる流行語 に元ネタだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:57▼返信
個人の武力は大したことはないかもしれんが
統率力と言う点では群を抜いているクロコダイン将軍
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:14▼返信
マァムの胸触ったりするシーンがいちいち不自然で見苦しい

あんな形にするなら改変しちまえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:28▼返信
六団長のパワーバランスがおかしいだけでワニさんも十分に強キャラだから……
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:35▼返信
ぶっちゃけ前のアニメの方が作画も演出も上だと思う…
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:38▼返信
>>104
目の前をまっすぐ歩いてきてるのに、乳を触って初めて「おんな?!」と驚くポップとか不自然過ぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:44▼返信
ふたば住民しか喜ばんだろこんなのw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:46▼返信
ザボエラは地位を狙って来るし、炎氷野郎は被造物の癖にハドラーをバカにして来る。
ヒュンケルはバーンのお気に入りの上ハドラーより強い。
ミストバーンは明らかにバーンの側近でハドラーを監査してるに違いないし、当然ハドラーより強い。
バランに至っては魔軍司令の地位なんてなんとも思っておらず、ハドラーをぶん殴るだけで殺せるくらい圧倒的に強い。
バランの部下ですらハドラーに何もさせずに殺せる奴がいる。

ハドラーからしたらまともな部下はクロコダインだけだぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:15▼返信
>>109
寝返ったからクロコダインも忠臣ではなくなったンだよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:08▼返信
ボラホーンはまじやめろ。トラウマになったわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:37▼返信
もう結末以外興味ないんだが
結局このリメイクでもダイは行方不明ENDなんかねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:49▼返信
こういう内輪ノリで盛り上がるんじゃなくて新規キッズファン掴まなきゃあかんのではないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:51▼返信
>>1
老害向けのアニメ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:59▼返信
ぐわー
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:11▼返信
※109
有能というか、まともな奴から辞めていくブラック企業をしっかり
体現した正に悪の組織でハドラーの人望のなさがよくわかるのホント好き
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 14:59▼返信
※107
昔の漫画っぽくていいじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 20:21▼返信
検索してはいけないワードを書くなー!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 07:43▼返信
※28
体感ではあるけれども多いのはやっぱりモフ系なんだと思う
ただ、爬虫類系やドラゴンのようなタイプにも通じる層は自分を含め確実にいることはわかっている
昔アニメにあったレジェンズなんかはドラゴン好きにはなかなか良い作品だった

直近のコメント数ランキング