関連記事
【【悲報】映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が7月23日公開から延期へ】
Twitterより
【#閃光のハサウェイ 本格始動——】
— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) November 12, 2020
皆さま、大変お待たせいたしました。
本日より『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』本格始動です。
ティザーPVが初公開!
新たに公開日も決定いたしました!
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
2021年5月7日(金)全国ロードショーhttps://t.co/hACoaJ1jHB pic.twitter.com/ChE80hkLIs
皆さま、大変お待たせいたしました。
本日より『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』本格始動です。
ティザーPVが初公開!
新たに公開日も決定いたしました!
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
2021年5月7日(金)全国ロードショー
【#閃光のハサウェイ 本格始動――】
— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) November 12, 2020
今回の情報解禁に合わせて、主人公ハサウェイ・ノア役小野賢章さんから、素敵なコメントが到着🖊
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
2021年5月7日(金)全国ロードショーhttps://t.co/hACoaJiV6b#ハサウェイ・ノア#小野賢章 pic.twitter.com/B9udCsYhmi
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ - Wikipedia
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(きどうせんしガンダム せんこうのハサウェイ)は、アニメ作品群ガンダムシリーズの1つで、富野由悠季の小説作品。1989年から1990年にかけ、全3巻が角川スニーカー文庫より刊行された。
『機動戦士ガンダム』などと同じく「宇宙世紀」を舞台とする作品。
本作の原典となる小説は、角川スニーカー文庫の小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』の続編として執筆された。
また、漫画家さびしうろあき作画による本作のコミカライズ版は、同じく同作者によってコミカライズされた『ベルトーチカ・チルドレン』に連なる作品であることが第1巻の巻末の宣伝ページに記載されている。
さらに、後年制作された劇場アニメ版はアニメ映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の続編として制作されている[2]。
ゆえに原作小説およびコミカライズ版との大きな相違点として、劇場アニメ版はクェス・パラヤを撃墜しようとしたチェーン・アギを阻止せんと、ハサウェイがチェーンを撃墜してしまった劇場アニメ『逆襲のシャア』の設定に準拠している。
『逆襲のシャア』のもう一つの小説化作品である、徳間書店の小説『機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー』とは、いずれの『閃光のハサウェイ』も物語として繋がりがない[3]。
本作で描かれる事件「マフティー動乱」の内容は、電撃コミックスの『機動戦士ガンダムF90』や『魔法の少尉ブラスターマリ』などに付属している宇宙世紀公式年表と2011年発売の『逆襲のシャア』のBlu-ray付属のブックレットに記載されている年表に掲載されている。
また、本作より9年前の宇宙世紀を舞台とする『機動戦士ガンダムUC』のアニメ版には、本作の登場MSであるグスタフ・カールの先行配備機が登場している。
この記事への反応
・やっと発表か( ⸝•ᴗ•⸝ )
・ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙やばいめっちゃかっこいい!Ξガンダムもデザインめっちゃええな!(*´―`*)
・待ってましたよ!楽しみです!
・うわやばいかっこいい
・すごく楽しみにしてます!
・待ってた...
・早く観たいぃぃぃ!
・来年のGWか……
待ち遠しいなあ~♪
・PVカッコよすぎっっっっ
・待ってました!
楽しみ〜
きたああああ!楽しみ!!
コロナもあるし
LINEに回るらしいぞ
それがどうした?
ただスパロボとかGジェネでハサウェイの声は佐々木さんの声で慣れてるから、新生ハサウェイ役の賢章くんだとまだ違和感があるな。
ま、分作らしいからだんだんと慣れてくるだろうよ。
延期の原因作った武漢は死ね
こういう魂こもってない偽作品本当に嫌いだわ
エゥーゴ派閥が地球と癒着して腐敗したからマフティーが粛清するって話で
話としては本当にどうしようもない絶望の話だったりする
その子供がこれとか悲しいんで
できれば非公式の歴史であってほしかったね・・・・・
本来は逆シャアのパラレルからの話だったはずなので・・・・・・・・・・
化石みてえなこと言ってるおっさんは
引っ込んでいてくださいどうぞ
すげー違和感wwwwwwwwwww
キンキンする
ある意味逆襲のシャアのリメイクにもなるけど
こういう画面グチャグチャして文字がダラダラ映るものって、とりあえず何も考えないでくれ物で
見る気も何もあったもんじゃないんだよね
ゼータより後か前か
板野に河森、どこで何しとるんや…
佐々木に戻したら多少考えてやる
せやで
めぐってトチ狂った後の話やろwww
そこ変えられたら駄作になるな・・・
スッパマンの息子の物語か。
せっかく期待しているのに、PVのせいで不快になった。
昔、小説も買ったのに残念・・・
デザインガッツリ変えてガッカリパターンかと思ったけどまぁそこまで変えてないかな?
声優は違和感無いけど変える必要なかったのにね…
そんな事より閃光のハサウェイはよってそれいちばん言われてるから
F91がコケなければなぁ・・・
F91自体は面白いのにアムロとシャアしか求められてなかった時代に出したのが失敗だった
あとクムとシンタでも話作れるじゃないか!
バンナムはドンドン話を膨らませるんだ!
で?サブウェイ、この先ゲーム化した場合どっちが主役ボイス担当してくんだ?
どっちも存命中だし、旧版と今作版と作品でワザワザ分ける…んか?
クオリティは高そうなんだからもっと真っ向で作ればいいのに。
はやく、プラモも出してくれ
ガノタなんておっさんだし閃ハサなんておっさんしか興味持たん外伝で既に主人公とし定着してる声変えるとか意味わからんのだが
今の佐々木望だとどう頑張ってもアラフォーになったハサウェイしか演じられないから無理だろう
渋さは佐々木望の方が上だと思うけど求められてるのはそこじゃなかったのさ
いやこれが新作ガンダムの新主人公なら佐々木望なんておっさん使うなよってなるけど閃ハサだぞ
主な客はずっとガンダム追ってるおっさんだぞ
主人公変更に需要なんてあるわけねえじゃん
まぁ需要が無ければそれまでだ
少なくとも俺は楽しみにしてるから見に逝くけど
つーかゼータを見たこと無いのか?
ハサウェイ(幼児)が出てきてただろ…
鬼滅の刃より後じゃないの?
ゲームで新しいのが出たら声優変更するのが嫌なんだよな
フォウムラサメのゲーム版ボイスも全部ゆかなに代わったし
声優交代は長期的なことを考えてだと
アニメの逆シャアともズレちゃってるからね
こういうちゃかちゃかした演出は誰も望んでないよ
・・・参考はバレないように、ね
親のいる隣室で銃殺とか生温い。
シロッコやケーラよりもっと苦しんでもらわんとな。
長期?
殺さん気か。
メカデザ糞なので残当
チェーン殺したハサウェイに魅力なんて無い
映画以外にもゲームとか色々あるやろ
その時に昔のご高齢の声優さんだと持たんやろ
急遽、声当てるよりきちんと次世代選んだ方が良いに決まってる
悲しすぎるやろ