• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


はじめしゃちょー、せんももあいしーに抜かれ登録者ランキング3位に


記事によると



・2020年11月12日、「せんももあいしーCh」がチャンネル登録者数900万人を達成した。

・せんももあいしーChは総再生回数63億回を誇るキッズ系チャンネルで、この半年間で150万人も登録者数を増やしている。

・はじめしゃちょーは、8月に「キッズライン」に抜かれてトップの座から転落。今回はこれに続いてのランクダウンとなる。

・日本の登録者ランキングは

1位 キッズライン(1210万人)
2位 せんももあいしーCh(900万人)
3位 はじめしゃちょー(898万人)
4位 HikakinTV(875万人)
5位 フィッシャーズ(652万人)


となっている。



キッズ系チャンネルは海外登録者数が非常に多いらしい








関連記事
YouTubeチャンネル『キッズライン』が日本人初の登録者数1000万人越え!!HIKAKINやはじめしゃちょーを抜く


時代は海外勢狙えるキッズ系チャンネルか
そのうち上位は全部キッズ系になるんだろうなぁ

B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません


B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:01▼返信
オワコン
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:03▼返信
まあつまんねえしな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:03▼返信
カワハギしゃちょー
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:03▼返信
キッズ系のyoutuberは広告収入90%減になってるところが多いから収入は買ってるだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:03▼返信
上位2組アクティブユーザー少なすぎじゃね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:03▼返信
子供は金儲けのダシ
7.投稿日:2020年11月13日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:04▼返信
アホみたいに同じものを買ったり並べたりしてワンパターンなんだよな(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:04▼返信
上位だけ見たらyoutuberって存在しなくても全く問題ないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:05▼返信
こいつの動画つまんねーし
誰向けの動画かすらもわからん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:05▼返信
キッズラインってまじなんなんだよ、
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:06▼返信
完璧に論破されてて草
国内しか見てない豚と同じで喚いてるのが何処にでも居るんだな
人口が違いすぎるっつーのw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:06▼返信
詐欺の人だっけ?もう誰が誰やらだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:06▼返信
海外Tuberなら登録者1億人とか居るのに?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:07▼返信
※8
子供いないとそう思うだろうなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:08▼返信
2位の説明は納得できるけどキッズラインは色々バレてたじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:10▼返信
謎じゃねえよ。めちゃくちゃメジャーだよ。むしろゲームクリエイターの方がマイナーだと気づけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:11▼返信
m9(^Д^)プギャー
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:12▼返信
キッズ系は広告収入めっちゃ少ないぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:12▼返信
>>1
そんだけ多いくせに海外で調べても全く出てこないのが草
そんなに多いなら海外でバズってるやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:13▼返信
ニベアの動画だけチラッと見たことあるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:13▼返信
どうせ韓国ポチポチと同じ事やってんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:13▼返信
ヒカキンに抜き返されそう?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:14▼返信
ロ(ry・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:14▼返信
にしても再生数はほとんど5万以下で登録者数の割にあってないんだよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:15▼返信
嘘くさすぎるんだよなあ
インドや東南アジアのキッズはインドや東南アジアのキッズチャンネル観るだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:15▼返信
キッズラインに関しては買ってた証拠あがってたしアウトだけど、こっちはどうなんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:15▼返信
>>1
○Xbox Series X/Sが「Xbox史上最高」のローンチセールスを記録!
Xboxのヘッドであるフィル・スペンサーのTwitterにおけるつぶやきによると、発売初日に販売されたコンソールの台数が記録を破り、それも過去よりもたくさんの国で販売された。
具体的な数字はまだ公開されていないが、当時は同じくXbox史上最高のローンチと発表されていたXbox Oneは初日に100万台販売された。
Xbox Series X/Sに2日遅れて、11月12日に発売したPS5だが、売れ行きの比較も気になるところだ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:16▼返信
キッズ系YouTuberとか犯罪の匂いしかしないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:16▼返信
>>25
この手の信者って海外から見てるだとか
同じ動画ひたすら見てるだとか
子供が成長して卒業したって返ししか言えないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:18▼返信
聞いた事ないんだけどこのチャンネル
本当に知名度あるのか?
ヒカキンとかの方が聞くぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:18▼返信
子供に玩具買い与えて遊んでる姿を動画に撮影してアップするだけのお手軽動画だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:19▼返信
キッズ系でしかもAndroidって全く広告になってないから
実質1万分の1くらいの広告価値しかないんじゃ・・。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:19▼返信
>>26
日本の動画に自然と来るわけもなく
海外で話題になってるから見に来るはずなのにそれが全く無いんだよなぁ
キッズラインも海外の大手掲示板やSNSでキッズラインのキの字も無かったし
あっても日本の書き込みだったしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:20▼返信
登録者900万もいるのに再生数低すぎ10万もいかないのはなんなんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:20▼返信
子供居ないお前らにはわからないかもしれないけど
乳幼児いる家庭はたいていは子供向けの動画をつけっぱなしで見せておくから
ずーっと関連動画が再生され続ける
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:21▼返信
それよりも早くyoutubeに対する法律作れよ
マトモに働くよりも楽だからと増えすぎてる
このままだと日本の国民の半分がYouTubeに
なってしまうよ
バズれば勝ちとか言うてあっちこっちで
やらかしてるし見てて気分が悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:21▼返信
※9
そんなこと言ったら何でもそうだろ
芸能人も
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:22▼返信
この間ワイのチャンネルが50人突破したぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:22▼返信
キッズ動画とかただのペドだろ
こんなのYoutubeは許していいのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:23▼返信
やはりグローバル相手は強いな
そりゃシナノアイが生まれるわけだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:23▼返信
フィッシャーズは知ってる
心霊スポットの動画はいくつか見た
それ以外は知らないしおすすめにも入ってこない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:26▼返信
子供を飯のタネにしてるのか…子供も可哀そうに
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:26▼返信
ゴミ虫しゃちょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45.投稿日:2020年11月13日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:30▼返信
キッズラインとか、キッズYouTubeでやってるから、子供チャンネルは、そこから登録してるのかも。
はじめしゃちょーも、ヒカキンさんも、キッズYouTubeでは見かけない。
キッズ用でもないのに、スーツさんの電車動画とか見ることあるよW
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:31▼返信
子供で金を稼ぐチャンネルが上位を占めるって倫理的にどうなんだ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:32▼返信
そもそも子供が遊んでる動画のチャンネルを誰が登録してるんだ
子供がチャンネル登録するとは思えんのだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:33▼返信
言葉が通じなくても内容がわかるからって理由でキッズ系チャンネルは人気があるらしいが、それなら動物系とかも伸びてるはずだよなー
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:33▼返信
【速報】ルデヤ、PS5買い取り再開
買取ルデヤ@kaitorirudeya
現在価格
プレイステーション5 PlayStation 5
CFI-1000A01 75000
CFI-1000B01 65000
台数限定、集まり次第終了
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:37▼返信
※48
子供がユーチューブ視聴環境を自前で用意するかどうかの疑問は湧かんのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:37▼返信
時代やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:37▼返信
ホビー系ってなんであんなに強いんだろうな。
いまや子供の数なんか大していないのに。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:38▼返信
※48
親だろ
55.投稿日:2020年11月13日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:38▼返信
>>28
どうせMSのいつもの大口でxboneと変わらなさそうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:38▼返信
登録者多いわりにいいねの数少なすぎない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:39▼返信
クソガキの情報ソースはYouTubeか
情報を選別できるだけの知恵も備えているとよいのだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:40▼返信
七原くんのが面白いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:40▼返信
ぺドが多すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:41▼返信
再生すくねえな
いくら登録者多くても再生数しょぼいしガキだらけならスパチャとかも期待できないし稼ぎは悪そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:48▼返信
もう飽きたんだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:49▼返信
がんばってねー

 
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:53▼返信
登録するだけで見るの飽きた系YouTuber
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:54▼返信
本物のキッズに勝てる訳ないんだよさっさと消えとけ
おはスタとかも芸人とかじゃなく子役呼べばいいのに
66.投稿日:2020年11月13日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:00▼返信
>>1
もう充分金稼いでんだから転落したぐらいでウダウダ言うな
そもそもコイツのターゲット層ってどこやねん
企画にばらつきがありすぎて謎
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:00▼返信
>>45
顔出ししないチャンネルと、やたら再生数・登録者を気にしたり、編集の作業を愚痴ってる動画は視ないようにしてる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:01▼返信
人気なら再生数多いはずなのに少ないのが理由では?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:03▼返信
>>37
ユーチューバーが増えすぎて視聴者が居なくなるパターン
そして汗水流して働く仕事は小銭程度しか稼げないので人手不足となり国は衰退するまで見えた
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:03▼返信
親も一緒にみてるならともかくキッズが一人で見てて広告意味あるんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:07▼返信
パソコンならADスキップできるけど、スマホとかタブレットとかで
ようつべ見ると広告出たら広告スキップボタンいちいち押さないといけないんだよな。
これ子供間違えて広告主のサイト飛ばされない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:11▼返信
子ども使って金稼いでて草
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:11▼返信
キッズ系は登録者数が多いだけで再生回数10万とかでしょ
はじめしゃちょーは100万超えが当然だから、儲かってんのはこっちじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:15▼返信
きたねェサムネだなぁ・・・
今時あんな泣き方するやつおらんだろうし3位に落ちたぼくちんかわいそうでしょアピールがサムネの画像だけでも見えてきてキツイっす
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:16▼返信
海外からどういう需要で登録されているの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:16▼返信
海外のペド共が見てるのか
やばいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:20▼返信
テレビだとこのアイテムいいなと思いCM繋がりで購入したことあっけどいまだにユーチューブの広告で購入したもの一個もない
テレビだとたまたま聞こえてきた音楽でCM見る→こんなのあるんだと購入する に意外と繋がってるんだがなあ

79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:25▼返信
まあ一生遊んで暮らせる金の100倍ぐらいは稼いだろうし
そんな気にしてないんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:25▼返信
ぶりっこおじさん...w
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:30▼返信
少子化なのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:31▼返信
せんももあいチャンネル,sen momo ai channel,せんももあいしー,せん,もも,あい,しー,Sen,Momo,Ai,Shii,あいちゃん,しーくん,ディズニーランド,東京ディズニーランド,tokyo,disneyland,アトラクション,美女と野獣,スタンバイパス,抽選,美女と野獣“魔法のものがたり”,


このキーワードタグでインド人来るか??
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:31▼返信
子供を餌にするの世界的にも禁止するべきだと思うけどなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:33▼返信
どうせ見ないわけだが登録者買おうが再生数が長続きするものでもないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:33▼返信
まあ国内だけがすべてじゃないしね
日本人思考だと不正ってのが一番に脳裏を過るんだろうね
別にはじめしゃちょーもヒカキンも貶められたわけでもないんだしいいじゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:33▼返信
登録者は金で買えるからな
再生数でお察し
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:35▼返信
ぉ?引退かな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:36▼返信
リアルキッズYouTuberと精神キッズおじさんYouTuber
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:38▼返信
日本の子供が遊んでる動画見てインド人は楽しめるのか?謎
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:38▼返信
上位2つまじで知らないんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:38▼返信
900万の登録者に対して再生数のアベレージが数万程度だけど…
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:41▼返信
今までお疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたします
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:42▼返信
インド東南アジア人口に言及してるからかなり信頼性あるな。
実際いまYouTubeで強いのはここら辺の奴等で、登録者1000万クラスがウジャウジャいるよ。
pubgモバイルが海外市場で強いのもインド東南アジア中東市場をガッチリ掴んでるから。
ちょっとここら辺でバズると直ぐに100万人いくで。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:45▼返信
>>74
当たり前だけど常に再生してくれる層をガッチリ掴んでるチャンネルの方が強いね。
登録者だけ多くても固定層いないと今はYouTube上で評価されない。すぐにオススメから消される。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:45▼返信
キッズ系ってガキが中高行っちゃったら終わりだし
あまり寿命は長くないんでは
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:47▼返信
うちの子供も何しゃべってるかわからん外国のキッズ系チャンネルよく見てるわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:02▼返信
こいつもキッズ系やん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:06▼返信
だからなんだよボケw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:11▼返信
はじめ社長が転落したことは本人がつまらんからだと思うけど、最上位の「キッズライン」を見てみたらチャンネル登録者数のわりに再生数がものすごく少ない。登録者数10万レベルyoutuberの再生数だ。
せんももあいしーちゃんねるとかいうのも同じ。たまに数億回再生という桁外れの再生数があるけど、だいたいが登録者数10万レベルの再生数に留まっている。
「チャンネル登録者数と再生数の間に相関関係はない」ということだと思う。キズナアイが登録者数のわりに再生数が少ないのも、そういう理由だろう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:12▼返信
キッズラインもせんなんちゃらもそうだが、登録者に対しての動画再生数が低すぎなんだよな。
登録者数でランク付けする時代はとっくに終わった。
間違いなくはじめしゃちょー。やヒカキンが日本YouTube界の王者。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:12▼返信
海外で話題になってたら、海外で話題にされるの大好きな日本人の誰かしらがもっと取り上げてるんじゃないのか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:14▼返信
正直ありえるなと思ってしまうのは3歳の姪っ子がキッズ系youtubeばかり観てるのを実際に見てるから
みんなみてるよ?とのこと
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:26▼返信
ようつべの登録者とか1年間くらいログインしないアカウントとか自動で解除されるようにすればいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:26▼返信
ふーん海外か
だから日本では全く聞いたこともないチャンネルなんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:27▼返信
こうじょうちょーとか何気に再生すげぇ下がったよな
一時期人気だったのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:29▼返信
チャンネルページ見てきたら再生数60万とかで人の事いえないくらいオワコンなのマジで笑った、東海オンエアは200万再生とか言ってたのにw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:32▼返信
カワハギ顔を整形しないからこうなるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:32▼返信
半年で150万人増やしてるのに再生数に全く影響与えてないから疑われるんだよ
少なくともマックスむらいレベルの登録者がボンと短期間で増えてるんだからさ

109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:36▼返信
キッズラインはアン〇ン〇ンの版権元と訴訟間近では?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:40▼返信
買ったら垢バンって何で知ってるの??あっ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:49▼返信
1位から5位までキッズ向けなのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:53▼返信
アップロードするとき「子供向けですか?」って確認項目あるんだけど
あれYESにすると、広告費激減するらしいね
子供向けのチャンネルってあれ正しく設定してるのかなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:00▼返信
子ども向けは儲からんらしいけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:12▼返信
はじめかかりちょうくらいに降格したん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:16▼返信
キッズラインは過去動画なんかが再生数狂ってるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:17▼返信
わざわざ説明せんでもw
マジキチが絡んだのか…大変だなネットは
当たり前の世界に居る側が気を遣わなきゃいけないという
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:19▼返信
>>113
韓国の英語のやつは年に10億円超えてるんじゃなかった?
世界を相手にするとやっぱ違うだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:23▼返信
そらそうだろ
はじめしゃちょーとか誰が見るんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:28▼返信
ようつべなんてそんな広告効果なんて無いと思うけど
年に何億って儲けてるやつが何万人っているんだろ?
どこからそんな金湧いてきてるんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:30▼返信
マカー顔真っ赤(´・ω・`)
まあ3位4位しか見た事ないしシャチョも非課金も糞ツマランかったな…
格闘技とガイジが日本の食べ物食らってみた系とゲーム
たまに芸人ch 古いロック
中華タブwifi切断しまくりでストレス
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:36▼返信
全部キッズ系定期
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:46▼返信
※1

1位から5位まで全部キッズしか見てないキッズ系チャンネルやんけw

123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:02▼返信
俺コイツ嫌いだわ
大げさな顔芸がなんか腹立つ
サイコパスのドミネーターのレビューがホントひどかった
あれ以来見てない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:12▼返信
バカ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:12▼返信
ギャーとかうるさいから嫌い
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:21▼返信
はじめしゃちょーとかは日本とかアジアの一部でしか売れない和ゲーみたいなもんで
キッズチャンネルは海外でも売れる和ゲーなんでしょ
そりゃ長期的に見たら勝負にならないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:48▼返信
キッズ系の主要な客層ってロリショタだからな。海外の小児性愛者は日本とはレベルが違うぞw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:38▼返信
はじめしゃちょーの信者は海外登録者がたくさんいるという発想はなかったのか
任豚と同じで日本国内しか見てないんだな
視野が狭いんだよ視野が
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:03▼返信
つかコメントできないようになってるのに900万はすごいな
やっぱ商売ならグローバルですな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:58▼返信
つまり後進国のガキを釣ればいくらでも増やせると❓
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:02▼返信
>>36
>>102

再生数と登録者数は別でこの記事は登録者数の話な
再生はされてないって事は見られてないって事な
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:03▼返信
こいつの方が謎だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:16▼返信
いやいやwww登録者だけでTwitterとか再生数がゴミなのに南米で人気?
南米をダシにしてんじゃねーよカス
ホント害悪、ガキ共々死滅しろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:17▼返信
2位じゃなくて1位のほうが怪しいわ
数字の差がありすぎだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:29▼返信
もういいよ、チューバーは
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:38▼返信
今はもう多国語字幕付かないチャンネルは伸びないよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:58▼返信
二股しゃちょー見るやつまだいたんだ
138.投稿日:2020年11月14日 07:11▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:33▼返信
なるほどー
親が、小児性愛者に性を売るチャンネルを子供に強いているわけか
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:47▼返信
>>137
四股やぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:25▼返信
>>36
これはある
仕事で一般家庭の家に入ることがあるけど

小さい子どもがいる客は、アンパンマンとかずっと垂れ流しにしてるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:42▼返信
なさけねーな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:10▼返信
子供つくって共演させろや
144.投稿日:2020年11月14日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:18▼返信
>>123
むしろ今まで観てたんかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:23▼返信
登録者数に対して視聴回数が少なすぎる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:26▼返信
>>146
つまり業者に頼んでいるのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:36▼返信
つまらんのだから別にいいやんか。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:42▼返信
中国転売屋だろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:44▼返信
海外(中国)とか?
それよりTwitterやってんのパパかよ
儲かってるか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:46▼返信
実は大人向けチャンネルだから実入りもいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:48▼返信
はじめしゃちょーも大概性格悪いよな
こうやって自分が抜かれるたびに晒し上げて信者に突撃させる気か
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:55▼返信
登録者購入クソガキがよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:59▼返信
キッズチャンネルの方がCM効果とかも高そうだ 
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:07▼返信
そもそもこういう動画に広告つけて意味あんのかね?
一時期キッズ向けの動画には広告つけない!みたいな動きあった気がするけど
まーそもそもはじめしゃちょーやヒカキン3位4位なのも子供向けに動画作ってるからってのもあるから、そこに対してはあんまごちゃごちゃ言うてもな…ってのもあるな
単純な面白さやクオリティは登録者数には直結せん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:08▼返信
>>152
ネタがないからなんでも飛びついてるだけじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:47▼返信
動画自体はマジでただの家族の垂れ流しなんだね。大したもんだわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:50▼返信
消えろ3又屑野郎wwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:53▼返信
登録者購入でBANされたりしねぇよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:41▼返信
キッズ系とか広告効果ゼロじゃねえか
そりゃ収益減らされるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:01▼返信
オワキン(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:03▼返信
>>1
“はじめ”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!!!

 ヒカキンに阻まれ 「王」になれず終いの永遠の敗北者が“はじめ”じゃァ
どこに間違いがある…!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:05▼返信
“はじめ”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!!!

 ヒカキンに阻まれ 「王」になれず終いの永遠の敗北者が“はじめ”じゃァ
どこに間違いがある…!!

164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:08▼返信
しゃちょーしゃちょーとゴロツキ共に慕われて… 家族まがいの茶番劇でYouTubeにのさばり
……何十年もの間 YouTubeに君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:09▼返信
終いにゃあ口車に乗ったキッズという名のバカに刺され…!! それらを守る為に死ぬ!!!
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?


166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:10▼返信
人間は正しくなけりゃあ 生きる価値なし!!!
お前らYouTuberに生き場所はいらん!!!

“はじめ”は敗北者として死ぬ!!!
ゴミ山の大将にゃあ 誂え向きじゃろうが

167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:23▼返信
※39
おめでとう㊗️
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:31▼返信
こんなゴミがTOPにいたことが恥。次点のやつも恥。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:43▼返信
みじめチショー
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:35▼返信
>>26
言葉を理解する必要ないような動画は外国人が食いつきやすいぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:55▼返信
再生数おかしくない?
900万人も登録者いてなんでこの程度の再生数なの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 10:14▼返信
三股炎上した頃から目に覇気がなくなって来たよなコイツ
正直何やってもつまらんわ
そんなにビクビクしながらやるくらいなら辞めちまえ

直近のコメント数ランキング