• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


なろう作家さん、久しぶりに会うことになった知り合いにスマホを貸したところ、なろうのアカウントを勝手に退会させられる


以下、ツイッターより


僕を含めたお知り合いの方4人でとある飲食店さんにお邪魔していた時でした。
僕と対面して座るお知り合いさんが僕の書いている小説に興味を持ってくださって作者画面を見せて欲しいと言われログインして自分の今書いている好きな小説(ロストファミリア)や、
下手ながらも過去に書いた作品のお話をしているうちに、その方が携帯を貸して少し軽く読ませて欲しいと言われたので興味を持って頂いたんだと舞い上がってしまい、何らおかしくない流れによってそのまま携帯を渡しました。
今思えば、この時が最後の別れ道でした。


5分ほど経った頃でした。
目の前で僕の携帯を使って作品を読んでいるお知り合いの方以外が何故かこちらを見て笑っているので、どうしたのだろうと思う反面何故か嫌な感覚がありました。
しばらくすると先程よりも皆の笑い声が高くなっており、おそるおそる携帯を貸していた方に作品の感想を聞きながら
携帯を返してもらい、手元に映る画面を見てようやく全てが腑に落ちました。

「ご利用ありがとうございました。」と退会手続きが完了されたと。そう画面にありしばらくその場で思考が完全停止してしまいました。
我に戻ってすぐにログインし直しましたが何度やってもエラー表記で変わらずでした。

これが退会までの経緯ですが決してそのお知り合いの方々を晒そうとは全く思ってないです。
ただ今まで読んでくださった方には勝手ながらに退会するまでの経緯をお伝えする事は義務だと思いました。

信じて頂けないかもしれないですが、ここに書いた全ての経緯はさっきまで事実起こった現実のお話です

僕は本当に酷く盲目でした。
あの人たちには何も恨みとか怒りとか本当に湧かなくて、それよりも今は大好きな自分の物語を守れなかった悔いや悲しみがあるだけです。

最後になりますが【ロストファミリア】を読んでくださった読者さん中途半端に終わってしまった物語ですが、

今まで読んで頂きまして本当にありがとうございました。
そして、結局完結させられず本当に申し訳ありません。

とりあえずまた落ち着いたらこれからどうするか考えようと思います。




直前にはこんなツイートをしていた








他人のアカウントを勝手に退会する行為はれっきとした犯罪です。





この記事への反応



あまりにもひどい…つらい……

普通に犯罪行為では

こういう「なんの得にもならない虐め」って、中学までには卒業すると思ってたので、驚愕してる。

一連を読んで涙が出そう。僕なら法的措置を取る。あとどんな作品であれゼロイチで作品を生み出している人を馬鹿にする人は許せない。

人を陥れることを楽しむ人の気持ちが本当に理解できない…
リツイートで回ってきたから読者ではないのだけど、気持ち折れることなくがんばってもらいたいな(・∀・;)


ちょっとゾッとする話。
そして。学校に持ってきた人の本に落書きする感覚を持ったままの雑な人はどこにいるかわからない。
以前、模型の展示会で、大きな展示物をポカンとなぐっていった、いい背広をきた若い兄ちゃんがいたのを思い出す。幸い壊れなかったものの、すぐに追いかけて怒るべきだった。


どんな経緯かと読んでみたら、この世にそんなことをする人間がいるのかと怒りが止まらなかった。

これで他人の垢を勝手に退会させるのを遊びだと思ってる奴ら、退会処理でパスワード入力が常識的には求められるので不正アクセス禁止法違反の可能性や他人の所有物を復旧不可能にするのは器物損壊にも触れる「犯罪」やで?
作者は気力とか云々どうでもいいから運営と警察と弁護士に早急に連絡すべき。


物理削除されるまでならまだ動けるから動け。まぁ泣き寝入りしたいんならしたらいいとは思うけど。

本当に信じられない行為。作品は自分の子供。沢山の想いが詰まった大切な我が子を冗談みたいに笑って奪われるなんて非道すぎる。どうかどうか、データが無事戻りますように。





こんなことを笑って実行できるクズが存在するのがマジで許せねえよ・・・









コメント(520件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:31▼返信
そんなことより韓国にまた日本のさつまいもの品種「べにはるか」盗まれたらしいぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:32▼返信
なろうにアップしてるのに元データ残ってないとかありえるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:33▼返信
パクりのパクは박
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:34▼返信
うそくせ〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:34▼返信
どうせ糞みたいな作品だろうしどうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:34▼返信
これがパーティ追放ですか
そしてこの後スローライフを送るんでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:34▼返信
こういうのってサイト内で執筆や保存が完結してるもんなん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:35▼返信
>>3
せっかく売名しようとしてんのにやめなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:35▼返信
退会ページにアクセス

退会手続き パスワードを入力し、「退会[実行]」をクリックします。

退会完了

退会するのにはもう一度パスワードの入力を求められる。嘘松決定。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:35▼返信
胸糞悪
まぁ普通だったらバックアップ取ってるはずだから再投稿しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:35▼返信
そんな大事なデータをローカルに保存してないのかよ
ありえねえだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:36▼返信
>>3
なろうってSNSやで
元データ持ってても今までの評価も登録してくれた読者の設定も全部飛ぶ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:36▼返信
今日の嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:36▼返信
これはいい任天堂松
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:37▼返信
っえ、データないん?
ファンがいれば、コピーもらえば
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:37▼返信
許せるか?というか許しちゃいかんのじゃないか?
何もしない作者がアホだと思うまであるかもな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:37▼返信
退会させられてアップしてた作品が消えるのは辛いだろうが、ローカルにデータ残してないのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:37▼返信
>>10
今のスマホってパス自動で入力されるからそれでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:37▼返信
こういうことをするのは任天堂好きそうな奴だろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:38▼返信
>>3
なろうの下書きメモ使ってたなら消える
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:38▼返信
そんなポンと退会できるもんなの
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:38▼返信

ぶん殴られても文句は言えんな

24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:38▼返信
流石に嘘と信じたいがマジなら全力案件だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:39▼返信
ただのステマやぞ
小説アップしてるのにスマホ渡す必要なんて無いだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:39▼返信
これは胸糞案件
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:39▼返信
実話だとして、人を見る目のない自分自身の過失でしかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:39▼返信
よく分からんが自分の携帯貸さなくても各自の携帯で読めるのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:39▼返信
ローカルに元データを残していないとかありえないだろ
自分からやめたいとは言えずに架空の友人のせいにして打ち切っただけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:39▼返信
ただの宣伝でしょ?
明日にでも放置してたUSBメモリにバックアップが残ってました!!
ってなツイートがくるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:40▼返信
本当なら許せないわ
まあ警察行って事情を説明するといい
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:40▼返信
訴える気がないなら晒すなよ嘘つき
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:41▼返信
止めたくなったなら正直にそういえよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:41▼返信
こいつが嘘松かはしらんけど実際こうなったとして警察は親身になってくれるんだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:41▼返信
嘘つき売名野郎に付き合うなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:41▼返信
嘘松
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:41▼返信
※3
あのさー。炎上ストリー考えたのに無粋じゃない?つまらない人って言われるでしょ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:42▼返信
スマホなんて貸すもんじゃねえわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:42▼返信
書くの辞めたくなって
こういうストーリー考えたんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:42▼返信
爆破するための自作自演だろ
これで注目浴びるための売名も兼ねてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:42▼返信
ネトゲでキャラ消しされたみたいなもんやろ
警察行け
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:43▼返信
わざわざ会う前にこと事細かにツイートしてたり、
作品を打ち切るためにわざわざ考えたっぽいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:43▼返信
周囲が勝手にキャッシュから引き上げ作業始めてるから
データは大丈夫やぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:43▼返信
そもそも知り合いレベルの奴に携帯貸す時点で間違ってる
家族や友人だって基本貸さない
興味があるならなろうで検索ワード教えるだけで事足りる

あとなろうだけでなく所詮無料の借り物のスペースでしか無いからあまり過信しない方がいい
作品を守りたいっていうなら元データはきっちり取っておくだけでなく、万が一サービス終了した時の為に避難することも念頭に置いておくべき
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:44▼返信
素直に辞めたくなったって言えよ
しょーもない見栄で下手な嘘つくなよ恥ずかしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:44▼返信
少なくとも弁護士には相談したほうがいい。
もしかしたら運営に相談して復旧してもらえるかも分からん
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:44▼返信
このご時世、小説とかテキスト書くのにネットに直接書き込むの?校正とかしないの?
中学生くらいでも普通はWordか何かでテキスト起こして修正して完成してからアップとかしない?

そしてそれが丹精込めて作った力作の作品なら完全消滅するなんてありえる?俺なら何重にもバックアップするけど。そして、ネットにある不安定なテキストを運営が何らかのミスで消えてしまったトラブルに対応出来ないとかある?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
退会するにはパスワードが必要だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
作品を打ち切るための演技だろ。
こんな話を信じるやつ心ピュアすぎるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
友人からしたら何この文章草、ファン少ないのに小説家気取りで草、興味ないのに変なもん読まされて草やったんやろ
でもクソ野郎やな
これを機会に縁切って同趣味の人間探した方がいいで
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
嘘か誠かどっちに転んでも胸糞悪いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
復旧できそうなもんやけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
※34
本当なら犯罪行為なんだから、親身も何も警察は動かないと職務怠慢でしょ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
この経験値いかして次書こうぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
穢れた朝鮮の血が流れてるんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信
「お知り合いの方」って何だよw
いろいろ設定がガバガバだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信

   チンボ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信
>>48
頻繁に利用する奴なら基本ログインしっぱじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信
大昔のフロッピーの時代に無料鯖のサービス終了&フロッピーの読み込み不良起こして小説のデータぶっ飛ばして書けなくなったって事はあったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信
やめる口実
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信


   チンンポ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信
関係ないやつがネットのキャッシュとか
保存してるやつからデータかき集めてくれてるからすぐ復旧できそうやぞwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:46▼返信
バックアップは?
取ってないならただの無能では?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
これ売名か打ち切りどちらかの言い訳でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
ちんんぽ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
大切な作品というわりに、ローカルにデータを残してないとかありえないから
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
実話だったらなんとかして相手に罪を償ってほしいもんだがなぁ

はちまで嘘松連呼されてますよ~って伝えたら警察行く気になるかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
退会のパスワード自動入力されるブラウザだったんだろ
Chromeとかはそうなってるはず
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信


       ちんぼ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
え?普通にイジメやん
何落ち込んどんねん
男ならきっちり落とし前つけんかい!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
ちぃーんんぽぅ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
このあと能力に目覚めて復讐するまでがなろうだろ
最後まで書け
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
警察警察って・・・・お子様か何かかよ(笑)

実際警察行って涙ながらに訴えても、担当官に「ご近所トラブルの類」と切り捨てられて終わる。
それでもと喰らい下がって、被害届けを出しても警察は傷害や暴力団が絡まない限り基本的には動かない、これが事実であり現実。

警察マンはもう少し世の中の実態を把握してから発言しなー
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信

ちぃー
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
※66
だよなw
俺は絵だけど2重のバックアップ取ってるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
陰キャオタが陽キャパンピーにオタプレゼンして虐められたみたいな話やな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
嘘臭えと思った奴が全力でバックアップからサルベージして辞められないようにしてるように見えるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信
胸糞の悪さしかないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:48▼返信


       んぼ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
いや訴えて社会的に抹殺しろよそんな奴
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
      ちりちり
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
他人にスマホを貸すことが信じられない
これからの時代、マイナンバーカードや免許証などもスマホでアプリ化すると言われてるのに
他人にロックが外れたスマホを渡すこと自体が一番のリスクになるっていうのに
なろう小説なんてログインしなくても読めるのにアドレスを知らせればいいだけじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
パスワードGoogleに設定してたとかなら他人でも退会できるんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
また在日犯罪かよ
毎日在日悪事働いているな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
サイト側に掛け合ったら復旧できんじゃないの?
退会しましたね、はいデータ全消しします…なんてなさそうだし
まぁ売名か辞める理由付けにも見えるが
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信


  ちんンボ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
絶対嘘
恥ずかしながらワナビーだった人間だが、テキストエディタのデータなんて幾ら有っても大した容量じゃないから消す意味無いのでバックアップなんていつだってできる
作家にとってアウトプットした文章はメモ帳だろうが末文だろうが全部糧だし、普段から書いて消して書いて消してなんてするのはタブーだからどっかには残すだろ

まぁ一応消し癖みたいな言葉は有って、書いた端から消してくタイプの人間はいるらしいけど上にも書いたが成長しないからタブーだし、もしこいつがその手の人間なら消すことに何らかの理由付けしたかっただけだと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:49▼返信
その場で刺し殺されてても文句言えない
見てるこっちが辛いわせめて法の下で裁かれてほしい
作者は動いて欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信
              ちんぼあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信
退会時のパスワードの入力欄はログイン時の欄と別だから保存はできないぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信


   アゥ〜ッ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信
※31
実際のところ、明らかな金銭被害でもないと警察は被害届すら受け取ろうとしないよ。
不正アクセスについての調書なんてそこらの小さい警察署じゃちゃんと体系だったものなんて取れんし。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信
小説書いてる割にはバカだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信



      テッテレー‼️
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:51▼返信
>>68
そういう設定にしてあるなら尚更他人に貸してはいけない
クレカ紐付けしてあるサイトなんかにアクセスされたらもっと大事になるというか
犯罪なんだけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:51▼返信
バックアップは?
テキストファイルとか容量も大きくないし簡単だろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:51▼返信

         てってへぇー
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:51▼返信
普通は作品と言うからにはバックアップとってるよね
むしろネットにアップする方がバックアップ
いろいろ怪しすぎるこの作者
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:51▼返信
※13
それは再登録でお釣りがくるとおもうがな
Twitterで話題になって作品が面白ければ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
元データとってなかったとして、続き書いていく時にフラグや矛盾なくストーリー進めるために物語を記憶、またはプロットくらいおいてあると思うが。行き当たりばったりでシリーズものなんてなかなか書けないし。
というか話をリブートとして上げ直す選択肢もとれるのにしないってことは…まあ、やめたくはあるんやろな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
木梨憲武とかこういうこと平気でするやつとして芸能界で特に有名やんな・・・

この作者さんはもう心折れてるから全部どうでもよくなってて今は何も出来んでたぶん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
折角だからこれで復讐に目覚めた主人公って設定でなろう小説書いたら良いのでは
格好のネタ出来たんだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
なろうはこの手の創作退会野郎多いけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
注目されるために仕込んだ創作だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
こうやって売名しようってはじめから考えてただろw
続き考えられなくなって無理矢理終わらせたかどっちかかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
  >> 1      `∇´)
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、🐷🐷🐷🐷🐷、🐷
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
       🐷🐷🀄️🐷🐷
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
こういう嘘松が一番タチ悪い気がする
ただ話題になりたかっただけやろ
そんな大事ならなんでデータ残してねーんだよ嘘つきゴミ野郎
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
運営に問い合わせれば?
普通にバックアップ残ってるよ
良かったね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
プロットくらい残ってないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
相手を晒す気が無いとかいうところが嘘松のそれと似すぎててなんかなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
       🐷🐷🀄️🐷🐷
          💩
          💩💩
         💩💩💩  >> 106
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
見ているだけで悲しくなるわ
罪に問うかは本人次第だけれども、自分の未来のために本当にしたいことを進めた方がいい
許すって、自分の内側に留めておくものだからね。この場合は悪意をも。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
バックアップ取ってないとか
普通PCなりスマホなりで書いてからテキストをアップする物じゃないの?
そうすりゃ手元に元データ残るのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:53▼返信
辞めますが言えずに嘘をついて大恥を各タイプ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
こんな頭悪い嘘考えるんだ
作品もしょうもねえんだろうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
リアルでこういう話って追放話好きな読者には刺激が強そう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
          💩
          💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩 >> 111
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
>>87
なろうの場合評価消えるとかなりきついからなぁ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
昔は仲良かったと思ってるようだけど、たぶん、イジリというか虐められてたんじゃないかな
いずれにせよとんでもねークズだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
          💩
          💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩 >> 117
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:54▼返信
書籍化を少しでも考えたことがあるなら
バックアップというか別途原稿残してると思うよ
出版社に提出する際に必要なのだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:55▼返信
相手を晒すっていうか、対応しない意味がわからん・・・
こんなことされた以上絶交確定だし、容赦なく方に訴えるべきだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:55▼返信
そんだけ大事なアカウント消されたのに相手に対して何の感情も沸かないってありえるか?
まあ売名嘘松なんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:55▼返信
直前のツイートから漂う不自然さ
3流作家の推理小説のアリバイ作り感
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:55▼返信
やめたくなったからそういういいわけでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:56▼返信
          💩
          💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
    💩💩💩💩💩💩💩💩💩 >> 1
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:56▼返信
本人はなぜかまったくやる気が無いようだけど、
有志がキャッシュから復旧してくれそうでよかったじゃんw
これで大切な作品の続きが書けるねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:56▼返信
今書いてるやつはクラウドスペースとローカルにデータ作ってあるな
うっかり上書きで数ページ吹っ飛ばしたのはやったっけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:57▼返信
普通にガチギレ案件だろ
怪しいねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:57▼返信
ここまで嘘ついて何を守ろうとしたんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:57▼返信
>>123
そもそも何の感情も湧かなかったらこんな事晒さず黙って消える
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:57▼返信
なぜか本人が率先して有無を言わさず打ち切ろうとしてるよなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:58▼返信
※118
急上昇的なやつないんか?
話題になって読まれて評価されたら何らかしらインプレッション増えると思うが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:58▼返信
殆どの一般人の疑問

バックアップは?

135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:59▼返信
こんなもん嘘に決まってるだろwwww

警察がーとか言ってるやつはまずこいつの直前のツイートでも見てこいwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:59▼返信
インターネット小説サイトのアカウント復旧作業くらいまぁ出来るとは思うんだが
続き書けそうで良かったですね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:59▼返信
これが万が一本当松だったとしてバックアップあってもすっかりやる気無くして
もう止めるって話じゃないのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:59▼返信
バカッター
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:59▼返信
本人操作じゃないし、これだけ話題になればなろう側が動いてくれそうなもんだけど
やる気は底辺だろうけど戻るといいねえ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:00▼返信
※127
ファンがサルベージしてくれた事に対してはダンマリ松の時点で・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:00▼返信
※136
そのまま諦めてたほうが良かったりして
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:00▼返信
いや問い合わせればデータ残ってるでしょ普通
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:00▼返信
退会とか以前に個人情報の塊を大して親しい訳でもない他人に渡して目を離すとかおかしくね?俺なら親しいダチや親戚ですら渡さねーわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:00▼返信
やめたいからそういう流れを作ったような不自然さ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:01▼返信
本当でも嘘でもつまらん人間だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:02▼返信
退会までの経緯を読んで
この なろう作家の作品は面白くないだろなと悟った
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:02▼返信
警察は無力やぞ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:02▼返信
こういった人間を
冗談のつもりだから仕方ないで済ましてしまうと
第二第三の被害者が出てしまうからちゃんと社会的制裁を加えて
冗談では済まない一線があることを社会に知らしめる義務があると思うよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:02▼返信
デロデロデロデロデンロン
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:03▼返信
大切な作品と言うわりには本人の最近のツイートに書く気のカケラも無い不思議
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:03▼返信
>返信先: @PNPK4649
>初めまして、グーグルキャッシュに小説ロストファミリアのWebページが残ってたので80話から20話までダウンロードして救出する事が出来ました。もし必要であればお渡しします。受け渡し方法等に希望ありましたらご連絡ください。


せっかくデータ全部消して売り切りたかったのにサルベージされてやんのwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:03▼返信
そして僕の家族ともいえる小説はロストした…

後に語られる…

ロストファミリア…
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:03▼返信
>>148
その「被害者」が実在するのならな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:04▼返信
プロでもないんだから嫌になったので辞めますとひとこと言えばよかっただけなのに
しょうもない奴だなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:04▼返信
気力がなくなってるって言いつつ長文を投稿するの?
怒りで長文投稿したのなら晒さないとおかしいよね?
これだけのことをされて警察にいかない理由は?
嘘松売名かな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:05▼返信
ワイ「どうせ嘘松やろうな」
→嘘松でした!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:05▼返信
売名でも何でもなく打ち切りの言い訳でしょ
プライドが邪魔して自分から止めますと言えなかっただけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:06▼返信
これが書くの辞めるための口実づくりなだけだったら
データ救出した人の気持ちを踏みにじるゲス野郎だよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:06▼返信
本当だとしても典型的陰キャで自分がヘタレなのを
合理化で済ませてるようなのが被害届出せるわけないじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:06▼返信
バックアップは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:06▼返信
※151
はい、有能
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:07▼返信
>>1
ろくでもない奴と知り合いになってるお前の弱さが原因
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:07▼返信
この手の運営がバックアップ取ってない訳ないんだから
事情話せば普通に復活させてくれるんじゃねーの
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:07▼返信
>返信先: @PNPK4649
>narou.rb など、ダウンロード系のツールを使って読んでいる方の手元にデータが残っているかも知れません。
まずは読者に復旧の協力をよびかけてみてください。

全復旧できそうですねwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:08▼返信
俺も特定作品の駄文みたいなSS投稿長々してるけどほぼほぼデータ残ってるんだが
なろうなんてSSよりか多少はしっかり書くだろう場所で世界設定やらキャラのプロフィールやらストーリープロっとやら草稿やら色々付属資料も有るだろうに本編のバックアップ一切なしとか有りえるのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:08▼返信
くっ、これがオレの最後のフィクションだ!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:08▼返信
いくらなんでもローカルにバックアップをまったく残してないってのはな
思い付きの単発作品ならわからないでもないけれど、連載作でそれはちょっと
PVとかせっかく集まった読者がリセットになるからやる気なくしたとかならまだ理解できるけど…
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:08▼返信
普通書くのはメモ帳なりテキストで、それをコピーして上げるんじゃないの?
そしてそんなことされて恐らく昔からいじめられてるって自覚はないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:08▼返信
※151
これで続きが書けるね。やったねたえちゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:09▼返信
>>151
ワロタw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:09▼返信
>>3
昔投稿してたけど、メモとか外部媒体にしててもアップしたら割と消してたので正直マジで同情できる。

昔の原稿、保存しててもメモがぐちゃぐちゃになる原因だから普通は残さないと思うぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:09▼返信
訴えてやろうよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:10▼返信
※163
それ普通にアウトじゃね?利用規約次第かもしれないがユーザデータをユーザの意思によりアカウント退会時に消すもの
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:10▼返信
>>11
投稿者エアプ草
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:11▼返信
普通にアウトだから出るとこ出るべき
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:11▼返信
作品より噓松の方が話題になるのってどんな気分なんだろ
しかも周りが余計なことして復旧されて辞めさせてもらえないという
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:11▼返信
>>155
物語の続きを書く気力と、自分のこと書く気力は微妙に違うから。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:11▼返信
そこら辺のソシャゲですら垢復活ぐらいしてくれるんだし
運営に問い合わせれば普通に対応するだろ
垢消した人が逮捕されてニュースにでもならない限り
辞める口実をでっち上げたとしか思えんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:13▼返信
たぶんネタに煮詰まっていて終わらせたくて事前フラグを自分で立てたのでは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:13▼返信
>>171
普通は残すもんだから
ローカルできちんと整えてからアップする
無料の貸しスペースを過信するのは危険
所詮は無料でしかない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:13▼返信
アカウント消した時点でデータ消えるとは書いてるけど本当に消えるわけ無いだろ。
もしサーバーの不具合でデータ消えたらどうすんだよ。
絶対バックアップはあるはずだぞ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:13▼返信
知り合いがYahooの個人メールを他人に全削除された話を思い出した
メールアドレスを入力した段階で下のパスワード自動入力で簡単に入れるのが問題と思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:13▼返信
そもそも目の前でアカ消されたのが本当だったら何も言わずに普通に帰ってきたのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:15▼返信
※171
>昔の原稿、保存しててもメモがぐちゃぐちゃになる原因だから普通は残さないと思うぞ

全く同意できない
バックアップの概念ないんか
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:15▼返信
>>182
そんな状態のPCやスマホを他人に貸す時点で頭がおかしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:15▼返信
垢消した奴が逮捕されてニュースになるんやで
当たり前のこと書くなや
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:16▼返信
>>186
そんな奴が実在するのかどうか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:17▼返信
自分の個人情報の塊のスマホを、よく気軽に他人に貸せるな…と思った
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:17▼返信
退会したやつは何でそんなことすんの?かわいそうに。

でも、作品のオリジナルをクラウド上にだけ保存してるって、すごい危機管理意識が低いね。仕事で書いていたならなおさら。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:17▼返信



いや、訴えろよw


191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:17▼返信
書くたくなくなったならこんな小細工せずにそう言って打ち切れよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:18▼返信
>>6
わざわざ書き込むやつ〜wwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:18▼返信
※189
おそらく仕事ではないと思うけど
仕事ぐらい真剣になってたらバックアップはするよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:19▼返信
ちゃんと警察に被害届出すべき
ふざけてやったとか関係なく犯罪者には報いを受けさせるべき
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:21▼返信
これで泣き寝入りしてるようじゃずっといじめられるぞ
ち〇こついてんのかよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:22▼返信
Internet Archive、ウェブ魚拓に小説のデータ残ってるじゃないかな?
他人のアカウントを消すとか酷いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:23▼返信
知り合いの方呼び、晒す気はないといい実話なら過去虐められてた相手だな
ちょっと優しくされたらやり直せると思ってホイホイついて行ってまたバカにされる、今後は非情に生きようと思ってもちょっと優しくされたり反省した言われたらこの手の人間はまた騙されてるんだよなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:23▼返信
いじめられっ子かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:23▼返信
キャッシュから過去の投稿を復旧してくれたので続きが書けるね
作者も今頃喜んでることだろう
おめでとう!
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:24▼返信
なろうは馬鹿にして叩いてもいい空気を作ったこのサイトのせいでもあるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:24▼返信
すげーな、いきなりWEB上で書くんだな
てっきりPC上で書いたものをアップしてるんだと思ってたわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:25▼返信
こういう、「被害を受けても戦わない人」に対しても凄いイラつく
自分さえ我慢すればいいとか思ってんだろどうせ
その我慢が他人を思いっきりイラつかせてることにいい加減気づけや
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:25▼返信
退会しても普通はスマホとかパソコンのバックアップ取ってると考えるのが普通。
でも退会させたやつはそれで全部消えると思ってやったんだろ。
バックアップ取ってないって知ってるのは本人だけ。あっ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:26▼返信
流石「なろう」やってるだけあるやん
嘘松まで「なろう」っぽいじゃんww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:27▼返信
>>171
>>180
残しても残さなくてもどっちもおかしくないゾ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:27▼返信
なろう作家特有の変な文章がにじみ出ている
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:27▼返信
データを復元されて辞めたくても辞められなくなったな
ざまあ
下手な嘘つくからこうなる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:27▼返信
どうせ自演だろ?
俺だったらキレるぞこんな事をやられたら
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:29▼返信
ワイも投稿しているけど別にローカルに残さないなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:29▼返信
売れたいならちゃんと小説で勝負しろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:29▼返信
さっさと半島系を強制帰国させておけばこんな悲しい事件を防げたのに。

212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:29▼返信
物理さんの作者も退会処分になってるんだよな…
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:31▼返信
続きが書けるようになってよかったじゃん
最近のツイートにとてもやる気は感じないけど、大切な作品なんだろ?
喜んで続きを書かないとな!
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:31▼返信
もうやめたかったから誰かに消されたことにしたのかな、とふと思った
ファンが多いと中々やめさせてもらえないんでしょう
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:31▼返信
警察行ってない時点で嘘松なのであった
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:31▼返信
嘘松っぽいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:32▼返信
データまで復元されてどんどん逃げ道が無くなってるな
これが文才が無い噓松の末路か
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:32▼返信
出版とかまで行ってるレベルなら一方的に訴えられる案件だし、終わったことに何言っても仕方ないという前提で。
作者としてログインした状態で作品一覧見せるか普通。urlをライン等でとばせば済む話なのに。
その知り合いたちは最初から悪意か、少なくとも馬鹿にしてやろうって魂胆で近づいてきたんだろうが、それにしたって「ぬる」すぎるぞ。
なろうだろうと物書きなら、疑う力と万が一に備える力は、作品の質に反映する意味でも最低限持ってないと……。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:33▼返信
※205
一般的に大事なデータのバックアップとらないのはおかしいよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:33▼返信
そもそも、なろう小説を俺が書こうと思ったらテキストエディタか何かで書いてからアップロードするだろうし
元原稿をローカルPC上に保存してないとか有り得ないと思うんだが

そう考えるとコイツは余程のバカか、この話自体が嘘松かのどちらかだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:34▼返信
人気なかったんだろなぁ
垢が6月て
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:35▼返信
なろうの人生ハード過ぎて草
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:36▼返信
草ぺこ
クソみたいな小説載せる容量減ってよかったじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:36▼返信
>>214
みんなが嘘松呼ばわりする中、とても優しい解釈で感動した。貴方の良い人柄が伝わってくる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:36▼返信
※215
何罪だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:36▼返信
すげーな、いきなりWEB上で書くんだな
てっきりPC上で書いたものをアップしてるんだと思ってたわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:37▼返信
まあ消されたとして続き書くのを辞めるのは何でさ
書きゃいいじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:37▼返信
小説のネタが切れたか、執筆し続ける根気が無くて萎えて逃げ出したくなって

それで小説が消されたことにして逃げたいだけだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:38▼返信
ざまぁぁぁぁぁぁハハハwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:41▼返信
某サイトで書いてた者だけども
資料とかは基本ローカルに残し、何時でも参照できるようにしているが
文章はサイトに打ち込んで調整してたから、ローカルに書いた文章を残す習慣はなかったな
ホントご愁傷様です
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:41▼返信
バックアップあんだろというかまだ今なら
サブタイトル site:なろうのドメイン でぐぐれば
Googleのキャッシュで第一話から最新話まで余裕で読めるみたいだが
まあ書く気なくなったのを誤魔化す嘘だろうから教えたら野暮だろな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:42▼返信
注目を集める話題作りのための自作自演だろ
バックアップも取らずに直書きだけで投稿してたのか?
だとしたらアホ過ぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:43▼返信
>>227
続き物一度書いてみたことある人ならわかると思うけど、伏線や全体的な整合性の都合上、続き物はある程度まとまって書き上がるまでは1話投稿すらできんのよ。
同じ作品をバックアップ無しからもう一度書くとしたら、そういう細かい伏線やコンテクストの擦り合わせからまたやり直しだし、同じ話を2回も書いてるって思うとたちまち気分が萎えてくる
端的に言って、続きどころか消えたところの物語の書き直しすら、もはや無理だと思う。よほど面白いアイデアから生まれてない限り、やり直そうとは思わない
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:43▼返信
webから直でしか書いてないって、スマホ投稿のやつくらいだろ。
ちょっと嘘くさい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:45▼返信
律儀に伏線張りまくってて嘘松臭が
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:45▼返信
物理削除はされてないはずだから復旧できるでしょこんなの
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:45▼返信
リアルタイムでデータ全削除されるとは限らんのでは?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:45▼返信
嘘松の呼吸
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
経緯とか細かく載せすぎだし嘘松のやり口で草
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
WaybackMachineを漁るんだ
きっと残ってる
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
いやなろうだしな
なにも惜しくない
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
元いじめっ子と元いじめられっ子って関係やろな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
>>2
あれは元々韓国の芋だ!お前何を言ってるんだ?日本の方が盗んだんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
自己責任
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
なろうって作者がイジメられっ子だからああいうの書いてるんでしよって当たってるやんw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:48▼返信
>>230
自分はもっと末端のとこで書いてたけど、いつかそのサイトが消えたら自分の作品も消えるか少なくとも読めなくなるって怖くなかった?
一時の感情で書いたから気にならない感じ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:48▼返信
まずは自助
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:49▼返信
>>13
せっかく売名認定して叩きまくろうとしてたのにやめろよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:49▼返信
>>6
お前よりかはよっぽど沢山の人を楽しませてるよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:50▼返信
なるほど、宣伝目的だろうな
数日後に「復旧できました!」→同情したオタク連中「おめでとう!」
その後閲覧数爆上げ、と
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:50▼返信
どうせ他にもコピー取ってあるんだろうしすぐ復活できるだろ、くらいに思ってたのかね?
て言うかこう言うのってアカウントを誤って削除されましたと運営に言えば
復活させてもらえないもんなんだろうか?
アカウント削除した途端全部データ消える仕様なのかね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:50▼返信
いやこれ警察だろ
なに笑ってんだ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:50▼返信
運営に言えばかえってくるやろこんなん
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:50▼返信
>>5
嘘のはずなんだよおおおおおおっっ!!!!!!
嘘松嘘松嘘松ぅぅぅぅ!!!!!
好きなことをしている人が憎いんだあああぁぁぁぁっっっ!!!!!!!!!!
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:51▼返信
わろた
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:51▼返信
>>19
嘘松認定して叩こうとしてたんだからそういう正論やめてくれ
はちまは叩いたもの勝ちのサイトだぞ
正論振りかざしたいならよそに行け
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
読みたいというリクエストに対してスマホ貸すってのが意味分からん
無料で公開してる作品なんだからURLを伝えれば良いだけだろ
連絡取ってたならメッセージ送るのは普通にやってただろうに
話の流れが意味不明
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
マジ受けるんですけど?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
これいじめっ子もいじめられっ子もどっちも陰キャのパターンだろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
>>12
ありえるだろ
そもそも勝手に退会させられること前提で誰もSNS使わねえよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
ま、嘘だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
※233
うーん
よりよく書ければいいじゃんと思わない?
設定や伏線も含めてさ
書き直しなんて推敲のプロセスと大差ないと思うのだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:52▼返信
>>14
は、お前の人生です
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:54▼返信
その知り合いって絶対友達ですらない何ならイジメっ子みたいな奴等だろ
「なろうで多少上手くいって自分に自信出てきたから会いに行って
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:54▼返信
普通アーカイブ残ってるんじゃないの
そんな深刻な話か?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:54▼返信
>>25
えーっと、なろうって検索して、そうそうそのサイトで、僕の名前で、えーっと○○○○ってやつの、そうそうそれ、それのスクロールして……ああそこそこ、いやそれの一つ上、そうそれそれ
 
ってやるぐらいならスマホ渡してはいこれってやる方が早いだろ
まさか勝手に退会させられるとは露ほどにも思わんだろうし
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:54▼返信
※257
そもそも読んだことなかったのかっていう
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:55▼返信
善意の塊が既に作者の許可も得ずキャッシュから作品復旧しつつあって草
ネットの可能性は無限大ですよ、さあさあジャンジャン続き書いちゃって下さいな()
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:55▼返信
そう言えば昔Sleipnirと言うブラウザが
PC盗まれてソースなくなったからもう開発できないって事件がありましてね
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:56▼返信
>>27
人を見る目があろうがなかろうがこの作者が責められる理由は何一つない
勝手に他人のアカウントを消した連中に全ての責任がある
それともお前は友達に家焼かれて親殺されても人を見る目のない自分がこいつらと付き合ってたのが悪かったからって許してやれるのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:56▼返信
>>29
いや普通にありえるだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:56▼返信
>>233
結局その作業を毎話頭の中で完結させて投稿してた訳でしょ、この人の場合(だからメモ的なもんが何も残ってないのでは)
普通に続き書けると思うけど。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:56▼返信
>>32
晒してないやん
ツイート読んでから書き込めよボンクラ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:57▼返信
>>30
保存してないって書いてますがな
ガイの方?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:57▼返信
>>35
お前のことか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:58▼返信
さすがなろうの作家先生話作るのうまいですね
是非新作に生かしてください応援してます
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:58▼返信
>>44
そうだな
 
それはそうと悪いのは知人の方
普通に犯罪です
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:58▼返信
金盾届いたわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:58▼返信
※266
SNSでURL送るのが一番早いだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:59▼返信
>>45
勝手に妄想して勝手に憤怒してるお前が一番恥ずかしいわwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:59▼返信
>>42
そういう設定作るのが好きなの?お前
歪んでんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:59▼返信
>>2
日本が盗んだのに盗人猛々しいとは、まさにこのことw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:00▼返信
>>40
ひねくれすぎ
生きてて楽しいことなさそうなタイプだなお前
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:00▼返信
>>262
いやいや笑 ぶっちゃけ作者の大半は自分が書いた設定や伏線の全てなんて覚えてないし、仕方なく書き出してみて「消えたやつの方が良かったような……」ってなるパターンもあるんだから
そうなるぐらいなら、よかったアイデアの一部を抜き出して新しい作品書くよ。漫画家なんかよくやってるでしょ
あとね、書き直しと推敲が大差ないなんて、物書きに二度と言わないこと。全員キレると思うよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:01▼返信
なろう退会を面白おかしく紹介します。 
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:01▼返信
>>59
はちま民「やめたくなったからそういう設定にしただけだろ!!読み込み不良とかいろいろ設定がガバガバだなああああああ!!!!!!ぎゃおおおおーーーん!!!!!!」
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:02▼返信
>>266
知り合いレベルにスマホ渡すって感覚がそもそもおかしい
まともな脳味噌してたら絶対にやらない
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:03▼返信
怒りも恨みも無いってさすがに嘘くさく思えるんだが
俺なら手出してるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:03▼返信
>>272
脳内なら、尚更無理よ。
脳内で整理つけながら書いてるわけだから、当然回収済みの伏線や一通り語り終わったエピソードは脳内から消してく作業も入ってる。
それを復活させてまた一から…… はなかなか難しい。まあ続き物書いてみりゃわかるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:04▼返信
スマホ渡すのは危険だけど、頼まれたら渡しちゃうよね・・・
ただまあ訴えないのは意味不明
訴えないにしても警察に言うか、謝罪させなきゃいかんでしょこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:04▼返信
>>287
知らんがな
貸そうが貸すまいが悪いのは勝手に他人のアカウント退会させた方だろ
お前泥棒被害にあった人にわざわざ鍵を最新のにしてないお前が悪いんだってネチネチ説教するタイプだろ
ひねくれすぎだよお前
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:04▼返信
急にリセットしたくなったんだろ
そしてやった後に我に返ると
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:05▼返信
>>289
いや普通に意味分からんけど
自分で書いた最新話見ながら行き当たりばったりで書いてるだけですやんソレ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:07▼返信
※284
覚えられないなら資料残しとくでしょ

なんでキレるねん笑
キレる理由がないわ笑
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:08▼返信
>>291
そもそも君の頭の悪い例え話で言うなら最新もクソも鍵すら掛けてないレベルのお話だから
今日日鍵掛けなくても許されるのはポツンと一軒家レベルのド田舎ぐらいだろうね
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:09▼返信
>>291
お前は自衛意識が低すぎ。仕事できなそう。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:10▼返信
※291
いや、読みたいとか言う輩に直接会ってスマホ貸す方が捻くれてるって
連絡取れてるなら会うまでもなくLINEか何かでURL送れば済む話じゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:12▼返信
こういうのって退会手続き完了まで〇日みたいな猶予期間があると思ってたけど無いんだな...
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:13▼返信
これは普通に訴えるべき、自分にとっても相手にとってもなぁなぁはやめた方がいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:15▼返信
犯罪行為をされて何もしないって言うアホ作者だからいじめられるんだなw
ろくでもない連中にスマホを貸すとかアホだわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:15▼返信
知り合いに渡したと思ったら、たまたま居座ってた赤の他人に貸したのかよw
かわいそうな話だが危機管理があまりにも
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:15▼返信
※284
ボツにして書き直す作家もいるんだから全員は言い過ぎ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:21▼返信
イラストとかラフですらバックアップしているけどなあ
シナリオとかのプロットも
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:22▼返信
おっさんと違って無駄にローカルに余計なものは置かないのが最近の若者
実際よほどのことがない限りデータ消えることなんてないし俺もローカルには置かない派だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:22▼返信
退会して垢ロンダリングしてしれっと垢転生してる作者多いので
素直には信じられん話やな

飽きたり続き考えられなくなったけど未完抱えて
新しいシリーズ投稿するのは評判が悪いとか考えちゃうのかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:22▼返信
訴えない時点で嘘松でしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:25▼返信
ん?よく分からないけど小説のデータは手元にないの?
自分のPCで書いてアップロードする仕組みじゃないの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:27▼返信
自分にとって大事なデータならクラウドとPCと外付けHDDの3つくらいにバックアップとるよなぁ、普通
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:31▼返信
仕込みだろ、人気作なら誰かしら手元にコピーおいてるだろうし全部消えることもないはず。運営だってバックアップぐらい普通取ってる。次に何かあるんだろ、復活しましたとか、保存しておいてくれた人がいましたとか、話題づくりだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:32▼返信
きっとはちま民(お前ら)の仕業なんだろうね・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:34▼返信
頭がちょっとアレね
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:37▼返信
読みたくなってきたでぇ、作者の思惑通りやが
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:37▼返信
こういうのって運営に連絡すれば何とかなる案件でしょ。昔クソみたいなSNSとかでも何とかなったよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:38▼返信
※189
勘違いしてない?
仕事でってこれは趣味の小説でしょ?
プロだけが投稿するサイトじゃないんだし・・・。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:39▼返信
iPhoneでサファリなら指紋なりで認証しなきゃで、このおシリアどーもがはじめからたくらんでたなら、作者iPhoneでサファリブラウザだった場合どうするつもりだったのか
なんとなく流れが創作っぽいがまあソニーによるステマだろう
この人にくらべたらほとんどプレイデータもたまってないPS5の一台や15万台
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:41▼返信
れいでぃお、サームワーンスティルらーぶゆー
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:44▼返信
どう考えても仕込みの自演だろ
直前のツイートとかアホみたいにわざとらしいじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:46▼返信
これが本当だったらかわいそうだけどバックアップもないのかよ
「お知り合いの方」といい日本語不自由だし、なろう系はこんなのしかいないの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:47▼返信
消されるなんて思ってもいないなら
自分の携帯で見せてってもありえるでしょ
第一、キャッシュにあった目次と更新日時をみると
かなり熱心に書いてあったから自ら退会なんてしないと思う
感想も観覧数も消えちゃうんだし・・・。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:48▼返信
※307
少なくともこの手の運営が用意している投稿用の設計はWeb上での執筆を勧めているような構成になっている
スマホで書く人もいるしね

※309
運営が退会者のバックアップを?取ってねえよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:52▼返信
かわいそうにねぇ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:54▼返信
だってこの記事の通りなら何をどう読んでも、それはかわいそうにってだけじゃん
で、それを俺らが知ったところでやっぱり、かわいそうにねぇってだけの話なんだけどさ

323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:55▼返信
流石に無茶苦茶すぎて
宣伝ちゃうの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:56▼返信
※320
バックアップ取るというかこういうのはデータベースから消してはない
退会フラグがオンになってるだけでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:59▼返信
この話が本当かどうかは知らないが
人の嫌がる様を見て心底笑える奴の気持ちは全く理解不能だし反吐が出る
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:59▼返信
嘘だとしてキャッシュからデーターを取って
アップし直すとしてもかなりの時間がかかると思う
消された小説の数が多すぎるしメリットの方が少ないだろ
最新更新日だって数日前で内容も見てみたけど
割としっかり書いてあったし・・・。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:03▼返信
素人考えかもしれんけど、これ退会させられてすぐ運営に連絡したらサーバーとかに残ってないもんなの?
データ復元とかできないのかね?
そして、加害者側は法的処置を受けるべし。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:04▼返信
積み上げた物を面白半分で崩されるのは酷い
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:07▼返信
これは胸糞松
嘘松であってくれ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:13▼返信
こういう投稿系の小説は投稿日時の積み重ねも大事なので
データをキャッシュから救い出しても一気にUPし直すってのは印象悪くなる
止まることなく書いてた方っぽいので可哀想という感想
消した奴は外道過ぎる
地獄に落ちろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:14▼返信
これは作者側が平和ボケしすぎだよ
プライバシーの塊であるスマホを他人に貸す
執筆した原稿のバックアップを取ってない
そもそも擦り寄ってきた人間の悪意に気づかない

今回に限らず詐欺に簡単に引っかかるタイプだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:16▼返信
※331
人が好さそうって他のツイート見てもわかる感じだよね
これから疑って生きていきそうでそれはそれで可哀想
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:17▼返信
>>324
こういうのは消すのがセオリーだけどね
というか消さないと企業倫理的にはアウト(ある程度期間は置くにしても)
そもそも復旧なんて一切受け付けていないし、どんなケースだろうが復旧してもらったという事例はないはずだからガチで消してるはずだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:18▼返信
※332
バックアップしてないのは
疑うとかそういうレベルですらないと思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:19▼返信
この後無双してハーレムパーティ作るんだよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:22▼返信
※334
バックアップの話じゃなくてね・・・。
第一、投稿系のだとそのままウェブ上で書くことの方が多いんじゃないかな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:22▼返信
※333
まともなところならウェブ上からデータベースのデータを直接消せる仕様にはしないよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:25▼返信
知り合い程度に携帯を貸すなんてありえないし仮に小説を読んでもらうにしても自分の携帯を使って貰えば済む話
作り話をするならもう少しまともなのを作って欲しいね
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:28▼返信
クラウドサービスはこういう所あるからな
バックアップとっておけよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:28▼返信
※336
いや、多分それがこの人の本質だと思う
先回りして想像することができない
バックアップも、スマホ触らせるのも、そもそもアカウント消すような奴と飲みに行くところからちょっとおかしい

ウェブで直接書いてようがバックアップはとれるでしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:29▼返信
速攻電話したらなんとかなったりして
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:29▼返信
ネット上のデータを信用するな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:31▼返信
※341
だよな
まず運営と連絡とって返事くるまではツイートしてはいけない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:32▼返信
「あの人たちには何も恨みとか怒りとか湧かなくて」って本当かなあ
おれならとりあえず椅子で殴るけどなあ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:34▼返信
なろうで
投稿済み小説ダウンロードバックアップってのがあったんだ
それをしてなかったならやっちゃった感だよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:35▼返信
警察に行けばいいのに・・・。
自分だったら発狂して即警察に電話するけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:35▼返信
もう遅い系を書きなさい
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:43▼返信
あまりに酷いしマジで怒りより悲しみが沸くわ
でも大丈夫だ、何度失おうと書き続けてくれればまたいずれ追っかけるさ、創作者って生きてりゃ好きを作り続けられるんだぜ。凄いよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:43▼返信
というか流石にテキスト自体は残してるでしょ…?
今の時代ってひょっとしてテキストのバックアップやコピーすら取らず
全部ネット上のエディタで入力してそのままとかってこと…?
全てがわからん
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:46▼返信
こんだけファン付いてるならもはや小説家ではあるんでは
読みたい読みたくないはあなた次第です
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:51▼返信
被害届を出さないのかな。
ま、本人がその程度ならどうでも良いか。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:52▼返信
※337
ところが、世界的に(特にクラウドを利用している法人のデータを)消去するように求めてるんだわ
日本での法規制はまだだけど、個人情報じゃなくてもほぼ努力義務になってる
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:52▼返信
嘘松
実は全部残っててこの後復活する
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:53▼返信
※349
なろう系小説はそのままウェブで直接書けるので
バックアップ取らない人も大勢いるだろね
自分から消さないと消える事ってめったにないし
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:55▼返信
事の真偽はともかく、この人小説書いてるにしては余りにも文章力が低すぎないか?
文を推敲することを覚えて、これを機に一からやり直すのもいいんじゃないかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:02▼返信
>>349
ウェブ上で全部書ける今の時代だからこそかもね
投稿さえすれば手元になくても自分が投稿した作品見ればいつでも確認できるし
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:12▼返信
データベースのデータ自体は恐らく消されてないと思うが・・・
一度運営に問い合わせてみるといいんじゃないかなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:12▼返信
>>162
お前のこと殺してもいいってこと?
俺みたいな人間に認識されてしまうようなコメを打ったお前のバカさ加減が原因だからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:13▼返信
>>295
そうだね〜
でもそれ悪いのは盗んだ側じゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:14▼返信
>>296
いやアカウント勝手に消すって犯罪なんですけど
なんで犯罪されること前提で仕事しなきゃならないの?
お前はそういう国で生まれ育ったの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:25▼返信
は?バックアップは?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:30▼返信
まぁ作品の質やらそういうのは置いといても、人の携帯勝手に弄って退会させてニヤニヤしてるようなクズに遠慮する必要ないやろ
トコトン貶めてやるのが慈悲ってもんだわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:31▼返信
会った奴ってのは一体どういう奴なんだよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:33▼返信
警察呼べよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:33▼返信
直前のツイートで手土産持って行こうとか言ってるのつれぇわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:48▼返信
バックアップが無いとか、どうなってんだ?
大切なデータなら必ずバックアップは取るよな?
というか、過去の知り合いと仲良くなんてありえないから。
友人になれるのなら、過去の段階で既に友人になってるはず。
いや待て、これはステマだ、電通の企画だと思う。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:51▼返信
自分の携帯で読めばいいやん
渡す意味が分からん
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:51▼返信
泣き寝入りは売名行為を疑われるだけだしそういう意味でも訴えるべきだよ
死ぬべき人間はちゃんと死刑にする
罰せられるべき人間はちゃんと罰する

それが法治社会だし正義というものだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 04:59▼返信
毒にも薬にもならんもの書いてただけやろ。社会にとっては一ミリも損失では無いからどーでも。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:01▼返信
ひでえ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:11▼返信
まあなろうだし
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:22▼返信
なろうサイトがどういう運用してるか分からないけど、
なるべく早いうちに連絡取った方がよくね?

もしかするとサルベージする方法があるかもしれない。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:28▼返信
実際、加害者にアカウント情報が入ってる端末貸してしまった時点で、
証拠なんかどこにもないわけだから、被害届出すことすら無理じゃね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:29▼返信
嘘松
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:34▼返信
運営に言えば削除直後ならサーバーにデータ有ると思うよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:34▼返信
退会はデータ削除とか言うより一時的にユーザーに見えなくしてるだけだろうから
運営に言えば戻るでしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:36▼返信
是非とも法的措置行ってほしいよね。作品に限らず、日本人はよく物を盗まれるけど、報道もされるけど全く減ってない。危機管理が足りてない。農作物も種も豚も小説も。きっとこれからも学習しないよこの国は。それなら犯罪者側の意識だけでも変えないと。ちゃんと罰せられるんだぞって所をまだ日の目をみない潜在犯たちに刷り込ませなきゃ駄目。 『義務だと思い』と言ってるが、尚更その義務を果たさないと、こうして世間に公表してまるで「何も罪に問うつもりはありません」みたいな態度はとても良くない。皆その大悪人に腹立つし、泣き寝入りする(かも)姿勢もやるせないし、犯罪者が調子にのってしまう。公にしてしまった責任はとるべきと思う。最低限警察に相談するとか。
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:41▼返信
俺もレビューサイトで700作品ぐらいのレビュー書いてきたけどバックアップなんて取ってきたことないわ
下書き機能があったら、それそのまま使っちゃうしな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:43▼返信
>>369
そんなこと言ったら、お前が○されてもXされてもどーでもいいってことになるけどな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:46▼返信
>>376
運営によるな
お金を取るところなら本人照合とかできるデータを持ってたりするけど、パスワードとアカウント管理しかしてないようなところなら、本人かどうかわかりませんと、拒否してくることはよくある
実際に俺はそういう目にあったことがある
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:46▼返信
そんなレベルの知人、切っとけよ。
てか、なろうって退会認証無しに退会できるんだ。普通ログインしてても本人確認するのにな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:54▼返信
なろう運営の杜撰さをなめちゃいけない
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:57▼返信
胸糞わりぃ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:04▼返信
「守れなかった」と言いつつアッサリ引き下がりすぎでしょ
385.投稿日:2020年11月16日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:20▼返信
>>380
今回の件に関してはIDの変更やパスワードの変更は求めてないから
元のユーザーしかどのみちアクセスできないはずなんで
問題はないと思うよ。ただ権限を戻すだけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:25▼返信
え、もしかしてスマホでポチポチ原稿あげてたのか頭おかしない?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:29▼返信
>>360
お前はさっさと働けよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:32▼返信
まあ、小説自体はバックアップからまた上げればいいとして
それまで稼いだいいねや、ブックマーク、コメントが戻るわけじゃないからね
作者としてみれば、これまで築き上げたユーザとの思い出が全部消えたわけだ
そりゃ、やる気なくすだろうな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:36▼返信
この被害者人のツイッター投稿
長文なのに全部投稿時間が10時2分なんだよね
コピペで貼ったとしても連投は無理だからアプリかソフトの予約投稿を使ってる。

履歴見たら他の投稿は一切予約投稿されていない

なんか腑に落ちないですね
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:45▼返信
絶対に訴えてほしい
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:52▼返信
ここで嘘松言ってるやつって、もしかして、加害者の知り合い又は本人?
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:55▼返信
>>282
べにはるかもソメイヨシノも竹島も日本の物だよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:03▼返信
ワーロタwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:06▼返信
>>137
お前本人か
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:11▼返信
怒りも恨みもない?なら
諸事情でデータ全て消えました、でよくね
わざわざ詳細に経緯晒して信者煽って何がしたいんだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:13▼返信
>>340
何より他人にスマホ貸したまま席を立つのがありえんよね
この件がなくてもクレカで勝手に買い物されたとか充分ありうるのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:14▼返信
1、エタりたくて自作自演
2、充分にフォロワー稼ぎ同情稼ぎしてカクヨムで執筆再開orなろう再投稿のプロモ自演
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:16▼返信
まぁ嘘松だな
本当なら何もせずに退会させられましたで済むわけない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:16▼返信
>>315
頭の病気?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:20▼返信
自作自演臭い
被害届出さないに100,000ペリカ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:28▼返信
酔ってるくせによく事細かに詳細覚えてるな
嘘松って何で会話全部おぼえてるもんなのw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:32▼返信
ホントならあれこれ手を尽くすでしょ。
すぐ諦めて、知り合いも訴えないとかありえない。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:33▼返信
虚言癖ありそう
つーかホントでもバックアップぐらいとっとけよ
文章から見てかなり頭が幼さそうだから無理か
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:35▼返信
法的措置?やられたその場で胸倉掴んで一発かまさない時点でもう終わりだよ
なんか自分が悪いとか言ってるし
だったら自分が悪いんだろうよ
こいつがこれ以上何かするつもりがないならこの話終わりだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:37▼返信
被害届を出さないなら、これが事実だったとしても作品に対する愛はその程度だったということだろ
と言うかこいつ誰だよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:37▼返信
>>58
今回のように他人に削除されたりしないために、普通は退会するときに改めて入力を促される。
普通はね。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:39▼返信
>>13
そもそもログインしてたら退会まですんなり出来んの?かなりザルなシステムだね。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:42▼返信
自分を卑下しすぎ
相手に怒りや恨みはない、相手を晒そうとは思ってない、ひどく盲目だった
綺麗事並べず、口語を交えた人間臭い言葉で後悔するほうが
読み手の感情移入を得られたと思います
よって嘘松
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:47▼返信
これは可愛そう
クズすぎる
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:48▼返信
嘘松やろな

本当ならこんな知り合いいらんし逮捕沙汰よ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:50▼返信
あれか
人のパズドラアンインストールして
怒り狂うとこ見て楽しいと思う連中か
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:51▼返信
大事なアカウント消された後の行動はツイッターではないだろ。
必死こいてバックアップ探すか、運営にメール&電話でアカウント復旧をお願いしなさいよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:53▼返信
人にスマホを貸すって嘘松やろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:54▼返信
いやこれ普通に嘘だろ(笑)
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:00▼返信
晒す気がないなら黙って辞めろや
わざわざこんなしょうもない話書くってことは同情引きたいんだろカスが
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:01▼返信
そんなクズが実在すんのか
世も末だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:10▼返信
これらですぐ、この場合法的にはーとか言うやつは総じてあかんやつ説。論点そこじゃ無いし、何より法的制裁出来ても今まで心血注いだ作品は消えさって戻らないかもしれない。そして会う前からあんなに楽しみにしてた人らに裏切られた心痛と、法で勝ったって取り戻せない物のが多すぎる。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:10▼返信
まあ字書きなどどうなってもよい
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:20▼返信
無名作品だしどーでもよくなって最後に注目浴びたろと思って自分で消したんでしょ。見え透いてんだよな~
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:21▼返信
やり込んでるソシャゲアンインストールされてたらお前らキレるだろ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:23▼返信
嘘松臭いなあ
ここまでやられてショック受けてるみたいに書いてるくせに
犯人達には恨みも怒りもないっておかしくない?
たぶん続き書く執筆意欲失せたから適当な理由デッチ上げて止めるつもりだったんじゃない?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:27▼返信
なんとなく分かった
作者の作品紹介文で、100%エタることはないですと言い切ったのが原因だろ
エタりそうになってきたし書籍化の話もないし人気も出ないから
こういう話つくって辞めたろってことでしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:30▼返信
これで相手に恨みの感情が無いとか嘘だわ。晒す気が無いんじゃなくて晒す相手が居ないんでしょ。きっと更新辛くなって辞める理由が欲しかったんだな知らんけど。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:32▼返信
※421
言うてそんな大事なもん渡さんやろ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:34▼返信
これを本気で信じる人が居る恐怖
427.投稿日:2020年11月16日 08:34▼返信
このコメントは削除されました。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:38▼返信
自分は恨んでいないですなんて聖人君主に仕立て上げようとしてるのに寒気が走ったよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:38▼返信
自分もなろうに書いてたけど、みんなほぼ確実にバックアップ取ってるから。
なろうのツールなんか執筆できるわけないほど不便だし。

消えたのは作品でなくてこれまでのヒット数だけ。
ツイッターの会う話も最初からでっちあげで、こうやって売名しようって魂胆でしょ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:40▼返信
まあ嘘松だろうな
底辺なろう作家は嘘もつまらない…
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:42▼返信
>>1
ナチス民主党
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:50▼返信
サーバにはデータありそうやけどな
ああいうのは毎回物理削除走らせてるというより、退会処理時は論理削除して、定期的に一括で物理削除してそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:52▼返信
最近のツイートにまるでやる気が感じられないのに
今回の知り合いに会う前からやたら饒舌にツイートしてる時点でお察し
書くの辞めたいと素直に言えよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:55▼返信
いかにもなろう作家が好きそうなシチュ
実力ないナルシストは被害者ぶって同情で注目浴びようとするらしい…
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:58▼返信
嘘までついたのにデータを復旧されて辞められなくなってて草
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:02▼返信
いやまさか、バックアップ皆無でやってんの……?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:14▼返信
お知り合いの方?
自分に敬語使ってるわけじゃないよね???
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:20▼返信
本当だったらひでぇな
どうせたいしたことない作品だとか元データ残ってるとかそういう問題ではない
こんな経緯じゃ人間不信になるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:22▼返信
教訓、他人にスマホを触らせんな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:23▼返信
 
 
一瞬信じかけたけどやっぱ嘘だな

色々とつじつまが合わん
 
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:43▼返信
噓くせーなぁ
いい年こいてるだろうに久しぶりに会いたいとか言うやつの人間性なんてものを信用してるのも疑問
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:47▼返信
世の中には一定の割合で、「まったく必要のない余分な事」をして他人に迷惑を掛ける事を楽しむ人間がいる。
この、なろう作者の友人と言うのも、その類いだろう。
迷惑野郎に出会って災難でしたね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:48▼返信
知り合いのその後を書けよw
読者が知りたいのはそこなんだよなぁw
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:50▼返信
リスカブス
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:55▼返信
グダグダ愚痴る気力あるなら思い出しながら全部書き直せ

前より内容が面白くなるかもよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:12▼返信
かわいそう。でもコロナ流行ってるこの時期に会いに行くのも、他人にスマホ触らせるのも別の意味でも不用心すぎたと思う。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:19▼返信
人間のクズには制裁を
俺は怖くて出来ないけれど被害者には泣き寝入りせずに法的制裁を加えて欲しい
でなければ次の被害者が生まれるから
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:27▼返信
>>447
架空の人物だから安心しろwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:29▼返信
加害者が一番悪いけど、プライバシーの塊みたいなもんであるスマホを他人に渡すほうもどうかと思うがな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:33▼返信
まずなろうを読むのに携帯を渡す必要がない
それとも携帯も持ってない原始人なのかwww

はい嘘松
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:36▼返信
炎上商法ユーチューバーやその仲間が大人気なアホ日本なんだから笑えよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:37▼返信
小説は救い出せても
今までの感想やお知らせ等のコミュニケーション系は
復活できないわけで・・・
書き始めてから数か月も数日おきに欠かさずに書いていて
自分から消したってのはありえんだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:40▼返信
>>452
書籍化も無いレベルのを永遠続ける方がきついやろ
かといってエタれば文句言われるから自分は悪くないって方向にしたいだけ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:42▼返信
嘘松構ってちゃん
本当に思い入れのある作品なら8割方の文章は暗記できてるから復元はそれほど難しくない
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 10:56▼返信
※453
書籍化なんて人気トップの一握りの感じでしょ?
むしろほとんどの人は夢は見ても
小説書くのは趣味の範囲だと思うけど・・・。
同人誌で自己出版もできる時代なんだから。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:07▼返信
おまえらの大好きな嘘松だぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:07▼返信
>>455
書籍化目標は割と多いよ
したは良いけど売れなくて続刊なしで連載の方もエタるまでがワンセット
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:08▼返信
じぶんのTwitterにいいね押すやつはたいがいヤバイ 
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:19▼返信
なろうの小説はファイル化して外部に保管してる人がいるから、ググってそれ見つければ復旧できるぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:21▼返信
なろう小説ってのは金銭が発生してるか?
それで飯を食ってるなら賠償問題になるだろ

趣味で無料でやってるなら捕まる覚悟で相手をボコボコにするしかない
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:26▼返信
売名大成功
本人はあっさり復活して
宣伝し始めてるよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:27▼返信
案の定復活しました&リメイクしますだってさwwwww
嘘つきここに極まれりw
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:29▼返信
※460
なろう小説というのは依頼して書いてもらってる訳ではなく
自分で投稿するサイトなのっで金銭は発生しません。
書籍化する予定があったわけでもなさそうなので
証拠もないし訴えても意味ないって作者さんは思ってそう。
争うのが嫌なタイプなのかもね
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:34▼返信
さすがに人気作でもないんだし
売名してもいい作品じゃないとついていかないわけで
サイトすらも変えたらよほどに人気がないと忘れるだけだと思う
さすがにデーター救い出されたのに
やる気ネーナ―で終わらせたら逆にアウトでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:36▼返信
なろうに直書きしてんの? 普通メモやらワード使うでしょ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:37▼返信
この話自体がなろう作家のネタに思えなくもないが、本当だったとしたら戦うべきだろうな
こんなケースで引き下がるのは負け癖が付いてるわ

467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:41▼返信
※386
なろうの運営ルールでは間違いだろうが何だろうが、例外なく復活出来る可能性は皆無だよ
復旧してもらいましたと言っている人なんて絶対に見つけられないと断言する
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:45▼返信
会わない人間は別人だと思って距離を置いたほうがよい 人は環境で変わる。自身の意思がある人間なんて数えるほどしかいない大体曖昧な感覚で生きてる
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:15▼返信
なんか必死に嘘松認定奴居るけど消しちゃった奴かな?
嘘松じゃない方が面白いんだからそんな必死に嘘松認定してるの不思議。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:18▼返信
>>469
別に本当でも全然面白くないけど?
もしかして本人?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:29▼返信
彼らに恨みや怒りは抱いていません
警察にも届け出ません

じゃあ書くなや
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:32▼返信
※469
ならお前は作者か?
キチガイなら黙ってコイツの作品読んでろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:33▼返信
いきなり職場のPCを初期化されるイタズラをわ笑って許せる訳もないか。
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:34▼返信
※469
必死なのはお前だろ
嘘松って言われてお前に何のデメリットがあるんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:44▼返信
普通に訴えるべきだろ。
反省なんてその糞どもの思うままよ。
とっとと訴えてつぶせ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:45▼返信
>>393
韓国から奪い取って名前を付け直しただけじゃないか!何を言っている!!きさま
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:56▼返信
※471
いきなり全消しした理由は言わないと
読者が心配するだけだと思うよ
消えた理由のほうがビックリだけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:56▼返信
どのレベルの作品だったかはわからんけど友人ってよりいじめられっ子なのか
マジで売名目的だったのか・・・
久しぶりに連絡とった友人に小説見せようと携帯渡してアカウント退会されて
なろう消されたし別サイトが決まっててそこでリメイクしますって・・・
そんななろう小説見たいなことあるのか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:01▼返信
※478
かなりのいじめられっ子なんじゃないかと・・・。
耐性が付いちゃってる感じ。
作品は素人作品って感じですね。
キャッシュで読んでみた限り
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:09▼返信
同情はするけど自分の作品のバックアップくらいとっとけよ。下書きしてるでしょ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:14▼返信
なんだ嫉妬か、きちんと責任取らせろよ。
ていうか、書籍化とか話来てなかったのかな?
きてたら契約した出版社からも訴えて貰えば社会的にそのサイコ野郎を殺せたのに残念。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:34▼返信
才能がない奴ってのはやっぱりこういった作り話も下手糞で詰まらない奴なんだな・・・
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:42▼返信
こいつの小説クソつまらなかったし

本人の人間性も終わってるしで残当

自演の嘘松売名じゃないなら消した奴GJだわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:43▼返信
起訴案件だよ!って意見あるけど嘘松だからしないし出来ないよw

まあ見てろよ、泣き寝入りですwとか心機一転!新作の発表です!とか言い出すからよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:45▼返信
>>471
同情引く為の売名だからそりゃあな
まあ肝心の作品くっそつまらんので無意味なんだがねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:48▼返信
>>273
そこは文盲って言ってあげようよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:49▼返信
>これからは活動の場をノベルアッププラス様にて変更し、前回よりも世界観や登場人物達をより精妙に濃く深めたロストファミリアのリメイクを作ると強く決意しました。

はいwwwwwwwwwww売名乙かれチャ~~~ンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:51▼返信
>>389
いや、こいつの小説圧倒的に不評のコメント多かったからそれが疎ましくて消したかったんでしょ
後は自演の再起奮闘アピールでよいしょして貰おうって算段
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 13:52▼返信
書き直したくなったから架空の奴に削除されたって事にして売名したろ!
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:30▼返信
※73
ドラマの見過ぎwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:28▼返信
趣味で投稿してるだけの人と違うのか
それで食ってる訳でもないのに作家っていうのかね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 17:04▼返信
>>469
いやホントだとしたらアカウント消した奴らに対して怒ってません、訴えませんってファンよりその馬鹿共のご機嫌取りの方が大事なんだろ? ?
嘘松じゃなかったら余計酷いよ。
少なくともファンを蔑ろにするようなヤツの作品なんて読みたくないし応援もしたくない。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 17:58▼返信
本人の証言のみしかないこれを事実だと思い込んでる奴は詐欺に遭う可能性大でしょ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 19:27▼返信
嘘松てか小芝居じゃんw
移籍するからだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 19:30▼返信
この作者は天才。
素直に感心した。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 21:23▼返信
まず復旧できるかサイト側に問い合わせてみるべし
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 21:24▼返信
退会するときにパスワードをもう一度聞かれたりしないの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 22:25▼返信
売名大失敗からの涙目逃走乙w
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 23:39▼返信
他人のスマートフォンを勝手に操作する
層は実在するよ
人として大切な何かが欠落している
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 00:07▼返信
は?
もう一度登録すればいいんじゃないの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 01:00▼返信
ここのコメントでも言われてるとおり、退会にもパスワードはいると思うんだけどそれはどうしたの?
この手の話で、やられて普通怒り狂うはずの本人が、淡々となんの行動も起こさずあきらめてるのが多いんだけど
ここがあまりにおかしい(助言を他の人たちからも相当数受けるから)嘘松じゃねーかなあ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 02:06▼返信
はえぇ~久しぶりに会った仲が良いわけでもない知り合いに言われるがままスマホを差し出して退会させられて笑われたのにそのまま泣き寝入りして警察なり弁護士に相談もしないレベルの温情の人が自演疑われただけでブチギレツイートっすかw
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 02:34▼返信
※502
ほんそれ
魂とやらを込めた作品消されても超絶スルーの癖にな
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 02:37▼返信
垢削除するならさっさとすりゃいいのに
見せつけるように被害者ぶって
晒してるところが自己顕示欲の塊っぽくて
笑えない
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 07:32▼返信
>>28
私も真っ先にそれ思った
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 07:43▼返信
>>153
本当なら ってことだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 07:47▼返信
嘘松の売名行為って結論出ただろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 07:48▼返信
>>173
だとしてもバックアップは一定期間残すだろ
誤って退会なんて普通に想定の範囲内だと思う
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:14▼返信
>>289
凄い脳みそだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:18▼返信
>>269
懐かしいw
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:24▼返信
>>319
だとしたら普通は運営に掛け合うくらいの事はすると思うんだけどな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:36▼返信
>>501
パスワードについてもツイッターで説明してたよ
咄嗟のことでログインした管理画面のまま渡しちゃったんだってさ
まあ、知り合いとやらに会いに行く前日のツイート読むと何か悲しくなるわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:39▼返信
>>503
確か今善意の読者に集めてもらった魚拓やデータで復旧しようとしてるんじゃなかったか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:39▼返信
パスワードについては本人がツイート内で説明してるぞ
調べてから叩け
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 09:38▼返信
自演売名雑魚なろう君ツイッター消してて草
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 12:52▼返信
※512
何処に前日って書いてるんだよ
俺的で嘘情報見ただろ
執拗に擁護しても最終的にこいつ自体が売名を認めたんだよ
情弱は消えろw
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 18:45▼返信
今は退会扱いとなりデータの表示ができない為データ無しとなっているが
データは残っています。
現在、経緯聴取と本人確認を行って
確認等完了すれば復帰できる様にと思っています。
場合によっては叶わない事もあるとだけ・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 15:16▼返信
しゃーないきりかえていこ
カクヨムに行こうぜ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 04:22▼返信
消されたなら警察へ
読者いたならデータ貰えるだろう
なろう朗読アプリにダウンロードさせて読み上げさせて聞いてる読者とか、普通にデータ持ってる
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 06:11▼返信
※501
プラウサーにIDPASSが登録されてんじゃねの

直近のコメント数ランキング