毎月出る高槻市営バスのお客様の声は、クレームがいかに盛ったり作ったりしてるかってのが可視化されてる点からも興味深い。 pic.twitter.com/TJ4sDrJuhW
— 桜井の塔 (@skr_busterminal) December 3, 2020
Q「運転が荒い。急ブレーキと急加速の繰り返しで不快だった」
A「ドラレコの運転を確認したところ、
荒くはないがアクセルワークや運転姿勢に問題があった」
Q「車で並走した時に乗務員に睨まれて、なんですかと尋ねたら片手で払われた」
A「ドラレコの運転を確認したところ、
お問い合わせの内容と事実が異なっていた」
など
まっとうな苦情もあってそれにもきちんと対応してるのは信頼感ありますね。あと丁寧な対応へのお礼も。
— ながひと (@nagahito) December 3, 2020
お客様の声 | 高槻市営バス https://t.co/LDRgGQvvfn
この記事への反応
・ドラレコを付けるのは
客の思い違いから運転手の名誉を守るためでもあるんだな
・クレームあるあるですね。
クレーム内容を聞いて「確かにごもっともだ」
と反省して確認し直したら、指摘された事実そのものが存在しなかった
というオチは本当に多い。
・クレーマー対策としてドライブレコーダーも有効だよね、
バスの運転手ってめちゃくちゃ運転上手い人達だから、
滅多なことがない限りは危険なことなんてしない
ていうかこれ名誉毀損とか営業妨害で訴えれそうだよね、
マイナンバー打ち込まないと投稿できないようにしたいくらい
・不当なクレームは、却下が正しい対応ですね。
・これの凄いなと思ったことは、
回答に一文も「申し訳ございません」等の謝罪が入っていないこと。
いい意味で毅然としていて民間では中々できないよなと...
・何でもかんでも運転士や会社の教育のせいにする、
クレーマーみたいな人には、効果的面ですよね。
・親が市バスの運転手をしているのですが、
こうゆうのはざらだそうです。
色々大変な思いしながら仕事しているのですが、
安全運転がモットーですので安心してご乗車ください(?)
悪気があるのかないのか
本人の思い込みや記憶違いも
混ざってるだろうしなぁ
ドラレコとか防犯カメラ設置は大事
本人の思い込みや記憶違いも
混ざってるだろうしなぁ
ドラレコとか防犯カメラ設置は大事

みんな盛りに持って話すもんよ
嘘は単なる営業妨害
ドラレコ義務化してもいいわな
なんなら車両位置情報を警察のシステムに登録してもいいくらい
それで理不尽な対応されることもある
マジレス
切除した方がいい
とにかく無視が一番だわ
金も人脈もなければプライドでしか自我を保つすべを知らないんだよなぁ
そりゃ選りすぐりの馬鹿が多いわ
しかも在日率も糞高いし
背が小さい奴に嫌な顔ずっとされるのはこのせいか
たぶん臭いの方だと思うよ
「勝手に録画されてる!プライバシー侵害!恥を知れ!」
基本的に「ドライブレコーダーで確認」って回答だけど
毎日かつ1日に何本も出てるバスのどの場面かを全部確認って無理でしょ
でも謝らないよ!
はちま民は思い込みでゲハしてるしなぁ
PS5サイコー!って持ってないのに何言ってるの?ってw
へずまの弟子テレビ出まくって名声上げたなー。
チャンネル登録も凄い勢いで増えてる。
これは一躍有名人になるな。
赤信号なのにブレーキ離し過ぎや
それやられると運転手は大丈夫だけど、乗客側はガックンガックンなるんだぞ
普通に酔うわ
運転荒い運転手って声もイライラしてるからそれも嫌なんだよな
自分が運転側でも役に立つことこの上ない
アクセルワークと運転姿勢悪いだけで粗いは言い過ぎやけど微粒子レベルで細かく言えば粗い
バスは車高高いから小さい軽を上から見下ろしてハンドサイン送るだけでも睨まれて手を払ってるように見える
これを批判するんやったら軽く手のひらではたいたりするのを殴ると表現したり、強めの語調で話すと怒鳴られたと表現したりする捏造体罰や捏造パワハラを否定する所からやり直せ
こうしてみるとクレーマーってのは被害妄想意識が相当高いというのが窺える
ということ?
自己紹介乙
無いことまで書いちゃうのは気を付けないと起きると思う
ただ店員の対応が悪いことも間違いなくあるのでクレーム入れること自体は悪いことじゃない
俺も長年生きてきて交通機関も飲食店もコンビニも毎日のように使ってるが、クレームなんて入れたことなんて一度も無いわ
書き込み見る限りあなたも「何度も」クレーム入れてるみたいだし、ここに挙げられてる奴らと変わらなそう
もしくは将来的にこうなるか
(余談として日本人は総体的に口内ケアが壊滅的・・・自分のためにも気をつけようね、俺は就寝中に奥歯かみ砕いた事が有るわ)
飲食店でドリンクの注文なのに何度も間違えられたとか
荷物コンビニ受け取りに行ったら案内通りにメール見せたのにファミポートに連れていかれたとかそんなんだよ
感情的になったことが絶対ないなんて言えないけど、その場で怒鳴りつけて店員の時間奪うとかはしないぞ
バスと並走して運転席見えるのトラックぐらいでは
Q「運転が荒い。急ブレーキと急加速の繰り返しで不快だった」
A「ドラレコの運転を確認したところ、荒くはないがアクセルワークや運転姿勢に問題があった」
これクレーマーが盛ったんじゃなくてバス会社が減らしただけだろ
実際乗客が何度もコケそうになるくらいのブレーキかけてるくっそ下手な運転手いるし
乗りゃわかる事を隠すのどうかと思うわ
クレーム論破するためだけにいちいち時間かけて検証するほどバス会社も暇じゃないはず
企業が聞きたいのは修正すべき問題点だけで、感情任せの文句じゃないから
現状、70歳以上はバス無料化しているぐらいの状況下で早朝から9時までと、17時から深夜以外の通勤時間以外は高齢者しか乗っていないぐらいの状況で、それに高槻市バスはバスの運転手の息子が後継いだりと新枠が少ないので他の市バスに比べて妬みは受けやすい話は聞いたことがあるが、8割方高齢者利用なので運転が丁寧過ぎて通勤時間以外は本当のトロトロ運転で定刻通りに来ないと言う印象。
そして高槻の西及び南の摂津富田の方面は部落地域なので理不尽なクレームは多いと結構話は聞く。
今は知らないが高槻の小学校は統一教会系の教育をして道徳の時間に部落の話などして差別しないようにしましょうと教育するがむしろ逆効果。
理不尽なクレームと地域によって「ああ、あそこの地域の人ね」と触るな触れるな状態。
このクレーム対象がどうかは分からないだろ
「遅延はともかく早すぎるのは流石に防げるんしないの?」って連絡入れたら「時計をいちいち確認してるわけじゃないから無理」って返信が来ただけでその後も発車時刻前に電車は発車し続けてる
アクセルワークと運転姿勢に問題があるって荒いともとれる
会社としての基準は満たしてますよってことかね
ニュアンスの違いで隠蔽するのが企業
無くならないクレームの類だと思う
そこまで疑え
これはいいかもな
自分の意見が歪んでないか内省するし、それでもおかしいと思ったらクレーム入れる
クレームが減るっていい意見も減る恐れあるからやってみないと分からないけど
ウィンカーつけて即車線変更する奴とか、
左折車線なのに前方で停まってるバイクのすぐ右側に車両寄せて停まる奴とか、
酷い奴はいくらでも見るけど、全然改善なんてされないよ
と言うか、クレームの側だけが盛ってて、バス会社の方は嘘ついてないと思い込む頭が怖いわ
文句言ってるのはパヨクだろ
動かぬ証拠でお金になることもあるし
発車時刻より前にドアを閉めるのは別に良いんだよな
発車時刻は電車が動き始める時刻だから
もし発射時刻より先に電車が動き始めてたなら問題だな
苦情じゃなくて「主張」
つまりご意見ではなく、言ってる人間のただの「主張」
そこに正義なんて一切無い
ちゃんと内容と意味があり、理解できる内容はクレームとして取り扱われない
覚えとけクレーマーども
手を払う仕草されただけで恐怖するとかw
自業自得でムカついた事を、怖かった恐怖だったって
被害者面に擦り替えるのってクソクレーマーの常套句よなぁ
だけどイナイチが混む時もあるし、気を遣って遅れるよりかは全然ましと思ってる
どっちが正しいなんかわからん。
お客様=無敵の人
はちまでは2020.5.1 13:40記事が第1号で 2020.10.21 18:00記事が最新の確認で年内5記事目_月内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:A-1 Pictures、作品名:サーバント×サービス、キャラ名:山神ルーシー(略)、セリフ:不明、話数:1話
それはどんな職業もありうるだろ