• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

New RPG - Onion Games
https://oniongames.jp/rpg/






記事によると
yiueee


Games


こんにちは、みなさま。Onion Gamesの木村です。
ついにOnion Gamesで箱庭型のRPGを作るときめました。


たぶん、これがボクの 最後 のRPGになります。

そしてmoonの移植を経て、ついに 挑戦 することにする。
Million Onion Hotel、BLACK BIRD、勇者ヤマダくん

この世は 理不尽な できごと でいっぱいだ。
大人たちは 世の理不尽を かいけつせず 放置してきた。
はたして、子供たちはそれを のりこえることはできるのか?

ボクはRPGに童話的な浪漫を復活させ
ボクなりの答えを見つけたいのです。


だがしかし、自分の中でリフレインするのはこんな声。

「RPGは大変だぞ」

ボクらの身の丈にあった物を作らないと沈没だろう。
しかし理想を追求しないと平凡なものができて つまらんだろう。

自分自身で過去作と比較して苦しむこともあるんだろうな。
だけどやる。
やはりやることにする。
今やり始めないと、作れなくなるから。
年齢的にも体力的にも、今が最後のチャンスだから。

これで力つきてもいいぐらい注ぎ込んで終わる気合でいく。

新作RPG開発 はじめてみます。

Onion Games 木村祥朗
2020 年 12 月 11 日






この記事への反応


   
めちゃくちゃ楽しみです!!!!頑張って下さい!!!

ついに…!応援しています!

超楽しみ!

宣言を見てなんだかちょっと泣いてしまいそうになりました。
moonの再発売のお知らさに、
お昼から仕事場へ帰る道を半泣きで帰ったことを思い出しました。
待ってます、あまり無理はせず頑張ってください…!
楽しみにしています!




デザイン画とメッセージから
どんなRPGが来るのか想像もつかん
ワクワクして待ってます!!



B08NSZ662M
ジョン・デイビッド・ワシントン(出演), ロバート・パティンソン(出演), エリザベス・デビッキ(出演), ケネス・ブラナー(出演), クリストファー・ノーラン(監督)(2021-01-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3



B08PBFTM5Q
遠藤達哉(著)(2020-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:21▼返信



知らんがな


2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:21▼返信
聞いたこと無いと思ったらSwitchか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:22▼返信
サイパンもRPGですよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:23▼返信



スイッチでコケたからって最後アピールしなくていいのにw


5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:23▼返信
紅の砂漠さいこう^^v
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:24▼返信
スイッチで好調アピールしてたところってよく好評につき終了するよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:25▼返信
ラブデリックの分裂後の一派か。スイッチでリメイク版のMoonを作ったようだけど、売れたんだろうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:26▼返信
moonのPS4版出せよ裏切り者
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:27▼返信
まさにファイナルファンタジー
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:27▼返信
moon「など」のって他何かあるんかい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:28▼返信
どうせスマホなんでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:29▼返信
中世ファンタジーRPGは要らん。現代風でたのむ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:29▼返信
「新しいこと」「奇抜なこと」を、やる意味はないんだ

「当たり前のこと」をやればよい

なぜなら、それこそ誰もやってないからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:31▼返信
・宣言を見てなんだかちょっと泣いてしまいそうになりました。
moonの再発売のお知らさに、
お昼から仕事場へ帰る道を半泣きで帰ったことを思い出しました。
待ってます、あまり無理はせず頑張ってください…!
楽しみにしています!

こんな奴いるわけねーだろ😅😅😅😅😅😅😅😅😅
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:31▼返信
制作者が自分語り始めたらヤバい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:31▼返信
まだアーカイブス配信を待ってるんだが駄目か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:32▼返信
1200円で出せよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:34▼返信
moonは出た当時にやったよ。花火作るのが楽しかった覚えがある
新作は気になるけど、PSかせめてPCで出してくれないですかね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:35▼返信
忘れた頃に「残念ながら開発を断念することに…」
とか何とか言ってると予言しとく
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:35▼返信
これもゴキブリが追い出したタイトルか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:37▼返信
Switchオンリーなら買わねえわ
さっさと氏ね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:37▼返信
いやー大変だな
先人が散々やってきたし
moonみたいな独特の雰囲気を出すんだろうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:37▼返信
>>1
計画的陳腐化任天堂Switchは集団訴訟でリコールへ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:38▼返信
主人公を最新のモデリングで美少女にする事が絶対条件。これができてようやくスタートラインに立てる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:39▼返信
スイッチ版好調で新作発表か
やっぱりスイッチが無いと駄目だよ
特に日本では
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:39▼返信
当たり前のことって、まさに当たり前のことなんだよ

お前らは、ずっと外にいて「ここは℃田舎村です」と言うばかりじゃねえだろ
「腹が減ったら買い物に出て」、「家に帰ってくる」よな

たったそれだけだが、それを正確にやったゲームは今でも存在しないのだ
俺はそういうのがやりたかったんだけど、カネは出なかったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:42▼返信
シェンムーもいいのだが、あれは「影響」(余波)がない

例えば街から食い物を全部取り去ってゼロにしたらどうなるか
シェンムーは経済の概念がないので食い物はゼロにならないだろ

大きな音、騒動、イベントがあったらどうなるか
決め打ちだから、ロジックに従って判断されているわけでもないので、性格による差異が発生しない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:44▼返信
ラブデリック再集結したわけじゃないんだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:46▼返信
moonも任天堂の後ろ楯あって出せたから、新作も任天堂オンリーでしょ
期待せんとこ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:47▼返信
>>29
ここぞとばかりにシュバッてくるゴキ草
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:48▼返信
moonの頃のファンはPSユーザーだと思うけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:49▼返信
最高なメッセージです
どんなものが出来上がるのか非常に楽しみです
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:55▼返信
この手の広告って見てて気持ち悪いわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:55▼返信
今のオニオンはスマホのほう中心で動いてるからな
据え置きタイトルだったらうれしいけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:55▼返信
ほらフェミさん出番ですよ moonでフェミ出された事思い出して発狂してください
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:02▼返信
スマホで売り切り型のゲームは難しいだろうが
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:04▼返信
これだけじゃFF病の田畑と変わらん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:04▼返信
進撃のパクリ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:04▼返信
moonのテイストは好きだったけど、その後妙に生活感のある昭和っぽいテイストになってあまり合わなかった
新作はラフを見る感じ、moonに近いテイストなのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:10▼返信
もういいオッサンなのに、一人称が「ボク」って奴(しかもカタカナ表記!)はキモすぎ!

何を言われても響かないわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:18▼返信
誰やねんと思ってググったらチュウリップとRULE of ROSE作ったのが同じ人だと知ってびっくりした
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:19▼返信
moonは最後がユアストーリーオチだったから当時はキレたなぁ 
世界観はや音楽は最高だったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:22▼返信
ブヒッチハブなら売れる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:30▼返信
どうせスマホゲーム
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:34▼返信
>>42
最初からアンチRPGがテーマだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:49▼返信
売れないけど良いゲーム作るわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:51▼返信
5年後かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:55▼返信
爆死確定だなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:55▼返信
まずmoonの移植も時間を待つ時のストレス溜まるところはそのままだし、感性はアップグレードしてくれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:57▼返信
ええなぁ
こういう072ゲーについて来てくれるスタッフがいっぱいいて
ホンマ恵まれてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:04▼返信
ここの会社は「ゲームしても無駄ってバッドエンドしか作らない」って定着して
オチも読めるからマニアにしか売れてないよね

FFや大作RPGが投げっぱなしバッドエンドでみんなうんざりしてるから
一般向けに大作作ってもだめだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:12▼返信
あまり期待しすぎるとガッカリする。斜めに構えて待ってるよ
訳「めっちゃ楽しみ!何度延期しても待ってる!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:17▼返信
ちゅうりっぷとギフトピアもう一度売れ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:17▼返信
そもそもmoonをRPGと思ったことがない
雰囲気ゲーとして好きだけどオチはいらんかったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:17▼返信
RPGつってもいつものADVでしょ?moonギフトピアみたいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:24▼返信
ラブデリックじゃねえの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:31▼返信
意識高いのはがっかりの兆候
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:57▼返信
※10
王様物語とかルールオブローズとか作ってなかった?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:58▼返信
ここの会社って、実質全部moonだよな
それならmoonやるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 17:25▼返信
いつも絵本みたいな画風でやってるから、そのイメージに合う作品を作ってほしいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 17:26▼返信
※8
いつもみたいに1年後じゃね
任天堂の時限独占そんなのばかりだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 17:34▼返信
>>61
木村さん所はガッツリ任天堂資本ぽいから来ないんじゃないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:23▼返信
moonよりチュウリップが好きなんやが
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:26▼返信
ラブデリック派生のゲームといえばmoon以外も良作あるのに話題にあがるのがmoonばっかって・・・
ちびロボとかゼルダのチンクルを主役にしたゲームも中々面白かったぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:27▼返信
これは期待したい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:28▼返信
>>64
ルッピーランドはシステムシナリオ共に名作だったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:28▼返信
シナリオとテキストはマリオストーリー、ペパマリの工藤太郎か
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:29▼返信
>>42
最初から既存のRPGをdisりまくりのゲームだったろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 18:37▼返信
ダ・レヤ・ネーン1960ー2006
ナン・ヤ・ネーン・インディ 2014-2020
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 19:24▼返信
ムーンの会社ってとっくの昔に分裂して消滅したと思うんだが
残党が残ってたのか?
71.ネロ投稿日:2020年12月11日 19:50▼返信
これが最後の贈り物🎁
さあ受け取りなさい
そして狂い舞い散りなさい
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 19:50▼返信
Switchで発売か
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 19:54▼返信
期待する!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 20:11▼返信
※6
買うのはユーザーじゃなくて任天堂だからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 20:23▼返信
たいていこういうのはつまらなくなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 00:19▼返信
低画質とかドット絵はやめてね。
マジそれだけで購入意欲皆無になるから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 03:44▼返信
企画のまま立消えフラグにしか聞こえない件
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 07:33▼返信
今のrpgはあの時のものと違いすぎてな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 12:15▼返信
>>76
かわいそう

直近のコメント数ランキング