【【訃報】『FF14 光のお父さん』原作者マイディーさんが死去
【FF14】『光のお父さん』で有名なマイディーさん、余命が1年と判明】
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/003067.html
記事によると
<一部抜粋(全文は上記リンクから)>
"親愛なる友人であり、同志であるあなたへ。"
2020年12月6日、僕と同じくらいオンラインゲームの世界が大好きだった友人が、現実世界から別の世界へ旅立ってしまった。
僕が彼と最後に直接連絡を取り合ったのが、10月21日だったので、そこからたった6週間しか経っていない。
僕が彼を知ったのは、奇しくも10年前の2010年12月6日のこと。『旧FFXIV』の不出来から、批判のお声をたくさん頂戴している最中、FFXIV立て直しのために僕がプロデューサーとディレクターに就任することになり、プレイしてくださっているプレイヤーのことを知ろうと、FFXIVユーザーのWebサイト巡りを始めたのがきっかけだった。
それから毎日更新される彼の日記を読むことは、僕の日課にもなり、アクセス解析をすればスクエニからのアクセスがあることはわかるだろうから、彼は毎日「遊んでますよ!」と記事を書き、僕はアクセスして「読んでますよ!」という答えを返す、なんとももどかしいけれど、オンラインゲーマーらしいキャッチボールが続いた。
そして始まる『光のお父さん計画』。
2016年7月28日、TVドラマ化に向けて、スクエニ本社の応接室で彼と会った。想像していた通り、とても柔和だった彼とは、お互いのガンダム好きもあって、すぐに打ちとけることができた。なんといっても、5年半もの間、毎日妙なキャッチボールを続けてきた間柄である。相手のことを我がことのように知っているのだ。
そこからはもう、単なるオンラインゲーム好きのゲーマーとして、友人として、同志として、笑ったり真剣に議論したり、ガンダム談義で熱くなったり、ドラマ化や映画化が実現していく中で、オンラインゲームというエンターテインメントの可能性の大きさに、二人で「感動するよね」と話したりもした。そう、二人ともオンラインゲームが無ければ知り合うことがなく、でも、それが縁で古くからの友人のように振舞わせてもらった。「光のお父さん」によって、エオルゼアを訪れてくださった方も本当に多い。それによって、人生が変わったという人もまた多いはず。彼が示してくれたオンラインゲームの可能性に、最大の敬意と感謝を表したい。
ドラマ版の放送が終わって落ち着いた頃、彼と、彼の実の父である「光のお父さん」と食事にも行った。お父さんは『息子のことを誇りに思っています』、と僕には手紙で告白してくれていたのに、実際に本人を目の前にすると、「こいつはまだまだですよ。これからも仲良くして、指導してやってください」なんて、それを目の前で聞いた彼は、「父はこういう人なんですよねぇ」と苦笑いしながらビールを呷っていた。
......昨日のことのように覚えているのに、僕はもう、彼に会えない。
僕は、彼が作ってくれると約束したνガンダムを受け取っていない。でも、きっと、向こうに持って行ってくれたんだろう、と思っている。色々な玩具が大好きな彼の事だ、ガンプラが無かったら、きっととても辛いだろうから。前向きで、とても優しい彼だから、向こうでも光の戦士たちを勧誘し、きっと皆で冒険を続けているに違いない。独身万歳と笑いながら、νガンダムを作ってくれているといいな。
おやすみ、マイディー。本当によく頑張ったね。またいつか会おう。
2020年12月10日
オンライナー "光の戦士" 吉田 直樹
坂口健太郎(出演), 吉田鋼太郎(出演), 佐久間由衣(出演), 山本舞香(出演), 前原 滉(出演), 今泉佑唯(出演), 野々村はなの(出演), 和田正人(出演), 山田純大(出演), 佐藤隆太(出演)(2019-12-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7
この記事への反応
・吉Pの想い、きっと伝わっていると思います。
旅立った場所が、心安らぎ、苦しみもなく、穏やかであると願っています。
我々はみな冒険者、新しい土地に辿り着いて、
今頃マップ片手に駆け回っているんじゃないかな。
・胸が詰まりました。
仕事中にこっそり読んだつもりが、号泣してしまいました。
思いが伝わってきました。
結果的に、読めて良かったです。
ありがとうございます。
・言い表せない絆みたいなものを感じました。
・本当に、吉田さんから、彼に対する思いや関わりなど聞けて、
すごく嬉しく思いました。
そして、吉田さんもひとりのオンラインユーザーであること。
開発ブログに書いてくださり、本当にありがとうございます。
・ダメだ、涙が止まらない。。。
・マイディーさん、忘れませんよ。
好きな事への情熱と人柄が仲間を集めて何かを成す事を見せてもらいました。
ありがとうございました。
娘が大きくなったら、そういう人がいたんだよって事を話したいと思います。
・これはおうちで読まないと…
午後からどんな顔で現場に戻ろうか…
読んでいてガチで泣いています
何を言っても上手く言えなさそうで言葉が出ません
本当に良い文章でした

こんなん泣く
ほんま運命ってやつはよー
皆さんおはようございますお母さんが昨日卵焼きのピカチュウがいっぱいたくさんお弁当でソーセージとかご飯とかいっぱい箱に入ってましたでもお母さんが今なくてマヨネーズなんかが全然足りてません箱が少し小さいですどうして私はそれではダメだって何度も言っているのですが全然分かってくれませんなぜなぜ箱がですかならば私がダメだと言っていても全然それを思ってくれてないので私は疲れます本日は私がたくさん外に行く寒いのですがお洋服全くあったかく寒くた寒気痰
くそじゃなかったですよ箱が綺麗です大丈夫です私がちゃんと洗っときました
私が何かしましたかなぜそんなことを言うんですか私が今お母さんが薬とお水が飲みましたでも私がまだ卵焼きを食べてないですからまだ早いですよ
悲しいのですか私が箱あげます箱庭いっぱい水が入ってこれが元気です私も箱がいつもお母さんが綺麗になってくれてますありがとうお母さん
怒りの後藤さんで草
なぜなぜなのなぜなんですなんで楽しかったわこと私が言わないのですがどうして一人一人なのですが私が箱綺麗にしてありますあなたが悲しい私がやだ悲しいあなた笑うがいいと思います悲しいは駄目なのです箱が壊れますよ
でもいいよね、一部プレイヤーと親密に交流するゲーム開発者って、親しみがわく。
レターライブでも嘘とか適当発言あったし。FF14で本当にあった感動話はダルクジャンヌさんがモブ座標をエ、ロ動画報告をしちゃってロドストで謝罪後に光の戦士たちが皆許した話だけだから
私が家ですそれは駄目なのですなんでそういう駄目お母さんに叱られますよ優しくしなくてはあったかくない怖いですよ私は怖い駄目ですお腹も空きますでも私には箱があります
大型ピッチはありません私が箱がありますですがそれが治ります
それはありません私はお母さんピカチュウの卵焼きが今日ありました私は和光綺麗にしています
興味ないし持ち上げてたのもウザかった
かと言って、興味ないねって言えない空気がFF14内にあって息苦しかった
委細に観察すると見えてくるものがある
ここってガキの溜まり場か?
いい大人がクソみたいなコメしてたら本当に救えないぞ
鏡でクソコメしてる自分の姿見てみな
物凄く恥ずかしくなるぞ
おまえみたいなクソでも構ってもらえてよかったな
ブログがかゆうま日記みたいな状態でそれも更新止まってたから予想はしてたが・・・
ご冥福をお祈りしよう
リアルにいたら相当ダメな部類のおっさんだよなこの人
マイディー氏は60超えてからプレイし始めたし
お子さんもおられます。
種族はその人の自由だからええやん
どうせお抱えのライターにでも書かせたんだろ
マイディーが60超えてるならその光のお父さんは何歳だよw
いつ死んでもいい年齢だろw
フィクションとリアリティーを混同してそうだな
しっかり立てわけを意識しろよ
こう言っちゃ申し訳ないが、死を利用した強かな広報だよ
普通ならこんなことしないが、この御時世だから皆手段をえらべなくなってる
間違いなくそれなり以上の給料貰ってるスクエニのプロデューサーと、自分の書いた文章が映画やドラマの原作になった人のどっちを指してるか分からんが、どの辺りがダメなオッサンなの?
低賃金で世間に名も残せず死んでく庶民とはレベルが違う人達だと思うけど。
って勝手に杞憂してるお前の方がヤバいわ。
陰謀論とか好きそうw
立てわけww
自分が歳をとるまでに安楽死制度を作って欲しい。
持ち上げてる、と見るか、人気がある、と見るかは人それぞれと思う。面白い、好きだと言う人のほとんどはただの素直な感想でそれを持ち上げてるとは少し穿ちすぎじゃないかな。
ただ興味無いものを興味ないと言えない空気は確かにしんどい。
じゃあそもそもこの記事読むな
コメントもすんなクソゴミ
オタク人生貫いて好きなゲームの趣味のプレイ日記を映画化されてGLAYに主題歌歌われるとか最高やん。
個人的には次の6.0シリーズが終わるまでは、元気でいて欲しかったな。
ゲームブログを楽しみにしてたから。
PS弱くなってからはちまユーザー荒れてるよね
いや、普通にみてない奴なんて山ほどいたじゃん
コンテンツ攻略メイン層なんて全然興味示してないし
吉田は普通に良い人だと思うわ
俺のFCメンバーも俺以外だれも見てないから別に平気じゃね?
メンバーは公式放送も見ないから、派生のドラマや映画なんて絶対見ないわ
FC内ではむしろ俺の方が異端扱いよ、メンバーの仲は良いけどね
この件については吉田に触れてほしかったから感動した
スクエニに捧げる香典は5000円くらいで
FF14ユーザー年齢層高そうだし空前の葬式ブーム来るやろ
それから予想外にも結婚にまで至ったんだから
俺も充分、吉田の言う人生を変えられたひとりなんかもな
色々考えてしまう
FF14プレイヤーにとってはもはや完全に公人だったんだがな
ネトゲ中毒が原因で病気になって
そのまま死んだだけじゃあねえか
麻・薬で死んだのと一緒だ
故人にザオラルしまくったドラテンじゃねーんだから無理だろ
海の見えるリムサに奴の墓を建ててやりたい的な。
本当に故人を偲ぶならこんな宣言は要らない
そういうのは死体蹴りを祭りに仕上げたドラテンでやってくれ
お前を見てると心底そう思う
NPCにしろとか銅像たてろとかお悔やみの言葉を述べろとか信者がうるさかったんじゃない
DQXの方が需要ありそうだな
毎回訃報のたびにそれ思うね。さすがのはちま民でも大半は空気読むのにな。一部のやつらは本当に人として終わってるわ
多分いい大人で頭手遅れなやつらがそういうこと書いてんだよ。まぁリアルでも嫌われて生きてる価値もないようなやつらだろうし勝手に言ってろって感じ
心よりご冥福をお祈りいたします
NPC化はただ役割り無く置くのも意味無いからアプデのタイミングとかこれからじゃない?
おまえみたいのは見た目も醜く、出会った人間全員に嫌われてんだろうなー。哀れw
おまえらも必ず死ぬのだから
この世を先に卒業した先輩なだけ
かわいそうとかいうバカは傲慢なんだよ
自分だけは永遠に生きられるとでも思ってるのだろうか
多分150くらいありそう
なんか顔真っ赤にしながら必死に語ってるけど、お前の心が汚いだけ。以上。
クソゴミPは死者にも乗っかるのか
詳しくは知らんけど結婚できたんだ?独身万歳とか言ってたけど
結婚云々は85自身のことかと
恐らく5.3からは遊べてないかと…
PD就任が12月10日だし、その近辺に初めて読んだブログの記憶くらいあるだろ
この11月に麻酔で更新が途切れるまで10年以上毎日ブログ書いてんだからどこから読んだかで日付の特定はできる
FF14はFFナンバリングで唯一やったことないタイトル
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ贔屓する身内、育てはするけど養分、搾取する奴隷、敵ってMMOユーザーがしがちな人間関係カテゴライズそのものを運営になってもやってるとらしいっちゃらしいけど
死因がんだぞ
ネトゲが原因でがんとか聞いたことないぞ
コメントの返しでその人が幸せかどうかわかりそう
判別できないフォント使うなよ
いや映画ドラマを見てこの人を知ってるって人もいるだろ
確かにシステム周りはクソだと思った
アライアンスステやジョブメーター出すと画面の邪魔になるくらいデカいのが出てきて、システム設計のヤツはバカかと思った
こんな読みにくい文章書く奴がなに言っても全く伝わらない。
自分で調整もできない赤ちゃんはドラテンやっててね。
どうにもならない遺伝性に癌ってあるんだよ
短命の遺伝子
検索してみ
マイディー40代
光のお父さん60代
飼いならされた豚ってのはこういうのなんだろうな
何とも思わない方がおかしいんだぞ
元から作り話の存在だって知ってる内部の人間だろ
こういう思考がまさに宗教
お似合い
それまでに何年他ゲープレイして
ブログ毎日更新してたと思ってんの?
初代psoの大ファンだぞ?
息を吐くように嘘をつくな
メシウマw