• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】1月11日まで時短要請延長を要求 国が東京都に対して...



記事によると



・西村康稔経済再生相と小池百合子都知事が13日午後に協議した

・国は都に対し、飲食店などの営業時間の短縮要請を延長するよう求めたという

・都内の酒類を提供する飲食店などに対する営業時間の短縮要請は、12月17日が期限となっているが、関係者によると、国が、東京都に対して、2021年1月11日まで延長するよう求めているという。

・その一方で、GoToトラベルをめぐっては、12月25日まで、東京到着の旅行を一時停止するほか、東京出発の旅行については、23区に限定し、利用自粛を呼びかけるよう求めたという。

・これに対して東京都は、国に対して、時短要請、GoToトラベルともに期間を1月11日までにそろえ、対象地域も都内全域にしたうえで、GoToイートについても、同じく1月11日までの食事券の新規発行と利用自粛の呼びかけをすべき、と主張したという。

この記事への反応



GoTo関係あるの?
その割には毎日のように感染者数記録更新してるよな。


本当にゴートゥー関係あるのかな

都知事も大変だなぁ。上から言われしたから言われ。まるで中間管理職だ。

仲良しカップルで楽しそうですね。都民いじめて。

もう無意味。
各々で経済なのか感染リスクなのか優先順位が違うんだからそれぞれの選択を尊重していいんじゃないかな。そろそろ1年経つし。


日本の未来が心配だじぇ

都道府県知事の判断に任せると言った一方、東京都には国から要請。
やる事に一貫性なくない?


しかし大変な事になったもんだ。しっかり補助してもらわないと。

やらないよりやるべきかもしれんが、時短したお店とか可哀想。
言うだけなら誰でも言えるがちゃんと保証とかしてやらんと、コロナより普通の人達が路頭に迷う年がやってくる。





やるなら足並み揃えてキッチリ年末年始封鎖しないと意味ねえよなぁ



4087900266
吾峠 呼世晴(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません


4087900258
吾峠 呼世晴(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


B08LYSV5PL
松本直也(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:41▼返信
もう中止で
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:41▼返信
NEXT鬼滅バンザイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:42▼返信
いや来年いっぱいまで止めろよふざけてんのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:44▼返信
東京の感染とか旅行関係ねぇだろ。都民がバカだって話じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:45▼返信
GoToで東京除外してた頃は上手くいってたのにな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:45▼返信
両方無能だからみんな個人で頑張ろうね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:45▼返信
もうオリンピックなんて出来るわけないんだから飲食業のやつらに割り当ててやれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:46▼返信
西村ってほんとバカよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:47▼返信
天下りへの金配布であるGoToやめたら官僚はOBから怒られてメンツ潰れて何も言うこと聞いてくれなくなるから上の人は動けないだろうね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:48▼返信
>>4
そう言い切れる?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:48▼返信
当たり前だな
広い範囲で移動させるなんて正気を疑う
いい加減季節+GoToの複合要因だと気づいてくれ
何故季節とGoToを別々にしているのか分からん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:50▼返信
安倍「布10枚配ればどうにかなるやろ…知らんけど…」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:51▼返信
>>11
季節はないだろ
一年通して安定している西岸海洋性気候の西欧で感染爆発したんだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:52▼返信
誰もろくに仕事できないから
やったフリの「時短要請」w
政治家のお遊びで産業そのものがぶっ壊れるなんてな
マジ国の舵取り間違えたな
感染者数が少ないだけで
コロナ後の経済回復は「一人負け」だろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:53▼返信
>>1
もういっそのこと全封鎖して完全に経済コロして中国資本入れまくれ
そうすりゃパヨもハッピーだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:53▼返信
ほんと責任とらせる奴選んどけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:54▼返信
勝負の3週間とやらでも人の出入りなんてろくに減ってねえよ
そこここで人はあふれている
昼間のそこらの喫茶店やらラーメン屋やらは大盛況だよ
夜の店とやらだけ時短しても無駄なんだがw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:54▼返信
首都圏独立でよくねー?東京以外いる?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:54▼返信
わかりやすいようにしろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:55▼返信
>>18
むしろ東京が癌で日本にとって要らない存在なんだがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:55▼返信
おお壁で囲んで出られなくしとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:55▼返信
外国人緩和反対のやつがGoto賛成とか頭おかしいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:56▼返信
>>18
東京で「自足自給」ができると思っているならやれよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:56▼返信
せっかく少なくなってたのにどこまで無能なんだこの国の政治家は
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:56▼返信
いいぞ
東京独立したら日本の首都は大阪になる
即宣戦してやるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:56▼返信
>>23
東京を23区だけと思ってそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:57▼返信
電気も止められるね、ガンバ東京
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:57▼返信
※24
少なくなったあ?
ゼロにできない限りどこからでもわいてくるんだから
いちいちこの程度増えたくらいで世界の終わりみたいに
わめき散らすクソどもの方が滑稽だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:57▼返信
※23
アホすぎww
日本も自給自足出来てねーよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:57▼返信
>>22
普通逆だよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:58▼返信
>>26
はははw
馬鹿じゃねえの?
まさかと思うけど23区以外を含めてたら
自給自足できるとか思ってんじゃねえだろうな
ギャグはやめろよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:58▼返信
>>28
この程度?単純に考えれば感染者数は指数関数的に増えていくんだから警戒すべきだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:58▼返信
自給自足できないように農家減らしたんだよなあ、おかげで土地余りまくりでマンション建ちまくり
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:59▼返信
>>31
思ってないなら別に何も言わない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:59▼返信
※29
その中でさらにできてないのがトンキンです
鎖国して餓死するならどうぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:59▼返信
田舎を巻き込むな。イートは田舎限定で再開しろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:59▼返信
※32
後2桁増えたら呼んでよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 20:59▼返信
東京で作れるのはゴミの生産と糞尿くらいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:00▼返信
>>34
自分は馬鹿だと自己紹介するのはやめろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:01▼返信
東京の人口を東京23区以外を含めたら
東京だけで自給自足できると思えるほど頭が緩い
都民の皆様
流石です
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:01▼返信
GoToイートが予算額も少なく対応も適当なのに比べてGoToトラベルの手厚いこと
これで二階は関係ないって言われてもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:02▼返信
>>39

別にしていませんよ
確認しただけです
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:02▼返信
どうせ消費増税で経済崩壊しとったし
ええやんもう
日本は終わりや
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:02▼返信
中止してから結果が出るまで時間かかるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:04▼返信
コンビニ行けば無限に何時でも買えると思ってそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:04▼返信
※42
千四百万人を東京だけで自給自足する方法を教えて下さいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:04▼返信
故郷を捨てて東京に出てきたお登りカッペほど東京ブランドに拘って地方見下す傾向あるの何なんだろな
東京=すごい
自分=東京に住んでる
自分=すごい
みたな考え方なんだろうか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:05▼返信

大阪都、北海道、愛知の大都市は頑張っているのに

地方のトンキン民国ときたら

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:06▼返信
>>15
子供の口喧嘩か
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
>>46
いやだから確認しただけです
私自身東京都だけで自給自足できると思っていませんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
>>18
東京だけねえ
物流完全に止めたらどうなるかねえ
お前も含めて数週間で餓死者の山ができそうだね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:08▼返信
酒提供禁止にしたら確実に感染者減るのに。
政治家はお酒業界からたくさんお金貰ってるから無理ですね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:08▼返信
>>50
あーらら馬鹿のフリして逃げる感じね
つまんね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:08▼返信
※52
理由は?
データは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:09▼返信
トンキン都民はGoToトラベルまだ辞めない
日本中拡散するぞォォォォ!! きゃあぁぁ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
>>53
馬鹿のフリして逃げる?
何度も申し上げていますが確認しただけです
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
テレビもまーた日刊感染者数になっちまったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
GOTOコロナ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
韓国と比較してgoto無関係てもう証明されてますやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:11▼返信
無能政府VSお花畑東京都

経済VS医療

コロナVS人類
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:11▼返信
金渡してロックダウンしたとして
物資は安定供給されるの?
食えなきゃ、金もらっても死ぬだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:11▼返信
>>59
単純比較できるほど日本と韓国は似ていないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:11▼返信
※59
比較が韓国だけとかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:12▼返信
東京ロックダウンが見たい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:12▼返信
※58
クズは黙ってような
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:13▼返信
もう年末も近いというのに、なにをやってるんでしょう
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:13▼返信
百合っぺ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:13▼返信
管も小池も
飲食店の時短要請以外の言葉ねえの?w
止めたいならいっそ企業活動そのものを全部止めろよw
中途半端にするな
どうせだらだらやっても経済死ぬんだからいっそ
ひと思いに死なせてしまえw
そうすりゃみんなお望みの感染者激減するぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:16▼返信
GOTOは関係ないだろ
逆にGOTO止めても増加する様を見せてメディアなどを批判する材料にするのもありかもな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:17▼返信
みなさん、もう分かってますよね、分かっていて分かってないふりをすることで不安から逃げているんですか?
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:17▼返信
そら
都はそう返すだろうよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:18▼返信
百合っぺ
百合ぺっぺ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:20▼返信
gotoは結果的に感染者少なく済んでるけど関係なくはないでしょ
バラマキのリスクがあることはずっと変わらないし、gotoがあることで出掛けることへの免罪符にもなってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:21▼返信
いいんだよ、やりたいやつはやらせとけば。老人は死んで若者も後遺症で苦しむ。その代わり経済回してくれるっていうんだから自粛してればお前らは来年から人生イージーモードだぞ。やったな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:22▼返信
お気づきだと思いますが、お金はご飯ではありません。

76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:25▼返信
トンキンは壁で封鎖するべきだった
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:26▼返信
GoToキャンペーンを全部止めろ!
という人は「自分に関係ない」の考えしかない
脳足りん坊や だと思うから聞くだけムダ

GoToにで政府から支出する費用は【税金】だからな? 無限に湧き出る金ではないからやがて増税になるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:30▼返信
いっそロックダウンでもしたら?
GOTO関係ないよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:31▼返信
パーティとか忘年会やっているので国が頑張っても意味ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:33▼返信
辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」「7月末にGoTo始まった」⇒10月の東京追加後から明らかに激増


で検索
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:35▼返信
醜い争いだなぁ
本当に日本っていう国はクソ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:36▼返信
詳しく知らねえんだが
gotoしてない韓国が広まったのは何があったんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:45▼返信
そりゃそうだとしか言えねえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:49▼返信
何でこういう人たちは政府に
海外からの渡航者を入国させるな
って言わんのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:49▼返信
コロナであぶり出される何も変えられない日本
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:55▼返信
当然だよなぁ??
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:07▼返信
感染者数がある一定の人数を下回るまで、全部中止で良い
経済? 命あっての物種だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:11▼返信
Gotoは中断すればいいだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:13▼返信
>>84
入国云々は国の裁量だし、そこに口出すと、それは国が判断する事だ!って国が発狂しちゃうからね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:17▼返信
だから害人を入れるなっていってんだよ脳障害クソカス政府
それと感染者の国籍ぐらい公表しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:18▼返信
>>82
そもそも、一定以上の感染者が市中に居る状況ではGOTOしてなくても、市中感染広がるから。
イートは市中感染を拡大するし、トラベルは感染者をより広域に広げる可能性が有る。
GOTOは危険性を高めるだけで、感染者増えてる状況では何もしなければGoTo関係なく感染者はドンドン増えてく。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:18▼返信
goto止めたければ止めればいいだろ
選択権は東京都にあるんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:19▼返信
医療崩壊しても、政府関係者はもしコロナに罹患しても必ずどこかの病院にねじ込んで入院できるから安心だよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:22▼返信
>>92
東京「前に独自判断したら国からクッソ文句言われたから、もう独自判断しねぇよ!おら、国はとっとと判断しろ!」
国「国で判断したら国の責任になるだろ!とっとと東京都で判断しろよ!」
という、責任の擦り付けあいしてる最中だから判断なんかどこもしないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:27▼返信
自粛じゃなくてロックダウンしてくれよほんと
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:29▼返信
都民はお偉いさんの思いつきに流されっぱなしで哀れやの…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:36▼返信
入国制限しろよ、言えよ
馬鹿なのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:39▼返信
Gotoから症状が出るのが二週間、そしてその二週間の間に拡散すれば更に二週間かかるって頭ねーのかなぁバカばっかりの疑問でウンザリする
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:42▼返信
これに関しては国が無能すぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:44▼返信
時短営業延長を要請しておいてGoTo除外の抱き合わせは嫌とか理解不能だな
飲食店は犠牲になってもいいけど観光業は犠牲にさせないって意図なのかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:55▼返信
『Gotoは関係ない』←これ洗脳だから
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:57▼返信
緊急事態宣言を出してほしくて毎日検査数水増しして感染拡大を謳う東京
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:03▼返信
>>101
GoToが関係するかどうか判断できる統計を取ってないが正解なので、現状では判らないってのが一番正しい回答ですね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:07▼返信
冬でウイルス掛かりやすくなるんだから人が動くGOTOが規制されるのは道理が通ってるんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:13▼返信
これはまともな対応やな
GOTO推進派は金に目がくらんだキチゲェ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:17▼返信
要は新年会もやらんでくれってことだろう。
マスクしないで集まればクラスター発生リスク高まるし。
合唱でコロナ増えてるらしいしな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:28▼返信
GoToトラベルに関してはコロナの感染拡大に直接関係あると言うよりは
「GoTo中止してないんだしコロナ平気だろ」みたいな意識が国民から抜けない方が問題だろうな
実際連日感染者数増えてても繁華街の人が減ってねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:41▼返信
明らかに効果出てない時短営業を続けることに意味があるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:46▼返信
自民党はもはや二階などの悪徳政治業者を儲けさせるための組織だから
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:52▼返信
飲食だけ時短しても・・・朝の駅とか見てみなよ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:54▼返信
時短に応じてるとこだけ損してるような状態なのが悲惨だな
他の守らないとこで広がるから何の意味もないw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:12▼返信
>>101
温泉地や観光地で蔓延して陽性率が大都市並ならGOTOのせいだって断言できるかもしれないがそうでないならGOTOが原因とは言い切れないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:14▼返信
>>111
とりあえず店内飲食はほぼ利用しないが、時短に応じているお店の持ち帰りを利用するようにしている。まあ勤務時間短縮しているから、遅い時間にわざわざ飲食店行く意味もないし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:15▼返信
もういっそうのこと年始まで緊急事態宣言しろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:18▼返信
>>78
先に鎖国じゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:24▼返信
なんで時短とGoToばかりなの?なんで国民に不自由や犠牲を求めて、海外からの入国規制が緩和されているの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 02:14▼返信
ゆたぼん「飲食店でマスクを外して騒いでる馬鹿がいなくなればいいんじゃない?」
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 02:46▼返信
くにきはい
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 03:52▼返信
国がどういう姿勢を取ろうが、忘年会も新年会も禁止だし、旅行なんかもってのほか
というのがまともな企業のルール

これを破って感染しようものなら、居場所がなくなる。今はそういう状況です
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 03:54▼返信
観光業や飲食業を延命させるために、かえって景気悪化を長期化させている
もうあいつら死に絶えてくれた方が良いよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 05:45▼返信
小池「国が指針を示してほしい」
国「じゃあ時短延長で」
小池「うるせぇGoto自粛も延長しろ」
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 06:25▼返信
年末は開いてる店を探してゴートウがデフォルトの予定
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 07:46▼返信
年末年始は首を吊る人が出るぞ〜
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 07:50▼返信
ばら撒いた後だからgo toは悪いことしたね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 08:07▼返信
GOTOキャンペーンが直接的な原因ではないだろう
季節要因とゆるゆるに緩みきった防疫意識が主因
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 08:17▼返信
年末年始の休み延長するのはどうなったのよ?ないことにされちゃったの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:33▼返信
西村「俺たちはGoToイート煽るからお前らは自粛しろ!勝負だ小池!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:40▼返信
よっぽどJRから新幹線を後生ですから止めないで下さい!と裏金を積まれたんかな
新幹線が動く限りは赤字体質のJRは難局を克服できるが新幹線が止まるとすぐ死ぬ
赤字だらけの地方路線を廃止したら地方の反乱を招くとかお家事情はあるが、うーん・・

直近のコメント数ランキング