GoTo停止、キャンセル料無料に
記事によると
・政府は14日、GoToトラベルの全国一時停止に伴い、キャンセル料がかかる場合は国が補償する方針を示した
・事業者には旅行代金の35%を補償する
この記事への反応
・こんなん、観光業がカラ予約入れたもん勝ちだったよな
・なんでキャンセル料まで税金持ちなんだよ…
・これで感染抑止の効果が見られなかったらキャンセル料の分、税金の無駄ですよね。GoTo反対派の人に補填させたらどうでしょうか。
・どうせ行けなくなるだろうと思って早めにキャンセルしたけど、キャンセル料は返ってくるのだろうか……
・自演で予約してキャンセルするの絶対出てくるぞ なんで一部業種だけ優遇すんだよ
・こうやって旅行業者は何にもせずにカネ入ってくるのな
・何故観光と飲食店ばかり助けるんだよ
他の小売店も大変だろ
・ちゃんと規約通りのキャンセル料取ればいいじゃん。こんなご時世に旅行に行くようなバカどもは、我が身を犠牲にして旅行業界を支えたいと心の底から願う聖人君子なんやから、文句なんか言う筈がないやろw
・他人のキャンセル料払うためにバカ高い税金納めてるんじゃないんだけどな。。。
せめてもっと有意義な事に使ってよ。
・本当なんなの...
同じ金額使うなら、医療機関や観光事業者にダイレクトにお金出して欲しかった。これじゃあGoToで予約が多かったところと少なかったところで格差が出る。
・メディアがGotoやめろやめろって言うからやぞ
・で、こういう補填に使った額にしこたま色をつけて、来年以降の大増税につなげるわけだよ。
・キャンセルしまくれば宿が無限に儲かる?
誰も得しない方向に進んでいるような…

それが日本沈没の道じゃ
にどとするな
止めたら、止めるな止めるな!
言ってる層が違っても大変だな
ガースーの支持率ガタ落ち草
無能すぎてやること全てがおっせーからしゃーないな
大丈夫かいな?
ゆった()
農林は食べ物関係
その括弧は何ですか?
まさか予言されていたことを嘘だと思っているんじゃないでしょうね?
証拠を見せてください
政治家のお小遣いじゃないんだから真面目にやれよ
一回経済を止めろ
一度経済を仮死状態にして完全に抑えろ
マスコミが誘導したかのような言い分ですね
なぜそう民間企業をたたこうとするのですか?
今以上にお金回しても人員は増えないだろ
ただ無駄に税金ばら撒いただけ
なぜそう言い切れるんですか?
給料を上げれば医療従事者のモチベーションも上がったかもしれないのに
これが利権の力なの?
10時に店閉めたら100万円もらえるなんて嘘だろ?うらやましすぎるわ。
ほんとポンコツ総理
なんでそんな奴らを助ける必要がある
詳しく教えて本当なら貯めてた金ガチャで使う
大人しくしてる奴らに10万配れや
店多すぎるからこの機に一気に減らしたほうがいいな☺
どちらにしろ一時停止で死ぬような店は先なんてないだろ(笑)
文句言うだけで金出さんやつの事なんて優遇しないって
麻生「よし、増税する理由ができたわwwwwスガ君、キミはバカでグズだけど偉いwwwwww」
なぜ金を出してないと断定するんですか?
根拠もないのに決めつけるのはやめてください
この間中止にはしませんっていってやっぱ中止とか、は???は???どれだけくり返してるの?
goto自体やめろ!税金はもとは国民の金だぞ!
gotoやる前は前年比1%とかだぞ
むしろ大手が消えて助かる
他の業種も軒並み悪化してるだろ
税金払ってんだよ阿保か?
それ
他の業界も今も阿鼻叫喚の嵐だぞ
反対してた馬鹿共に払わせよう
本当それ
官僚OBの言うこと聞かないと官僚が怒られて官僚が怒られると議員の言うこと聞かなくなって議員は面倒だから言いなりでお金じゃぶじゃぶ入れるの悪循環
たいした額払ってないカスが生意気なこと抜かしてんじゃねーよってことです
キャンセル料負担とかいくらかかるんですかねぇ
トリキの錬金術だの寿司や食べ放題とかそれ税金を一部のカスにばらまいてるだけじゃない?
税金マジ使い方無能すぎ、ガキの遊びじゃねーんだよ
声出さずに対面の飲食なんて土台無理なんだか、本質改善をしろ馬鹿
たいした額を払っていないという根拠は何ですか?
決めつけるのはやめていただきたい
みんなよくキレないでよく耐えてる
これで潰れるなら大人しく潰れとけ
耐えてる?
まともに感染対策してるとこがどんだけあるよ?
あ
他の業界も地獄だよね?
もう有事なんだよ、有事に観光メインなんて国ねえだろあほかよもっと基幹な業態に金入れろよどあほ
この先回復するなんて夢はまじで捨てろ
全国一律ね
ほんと迷惑な話だな
どうしてそう決めつけるんですか?
感染対策していないというのならその根拠を提示してください
10万くれとか言ってるやつがそんなに払ってるわけねーだろカス
働いてないと断定する理由は何ですか?
根拠を提示してください
税金もっていくのやめてよ~~迷惑なんだよねー
別に平時ならまだいいけど緊急時とか恐怖悪用までやってやるとかもう人間じゃないよ
10万円を求めることと納税額は関係ないですよね
10万円をもらえば資産が増えるんだから誰だってそう主張しますよ
大手チェーンですらテーブルを完全にアクリル板で仕切ってるところなんてほとんど無かったですけど?
まぁ圧迫感が嫌なんだろうが対面になれば確実に飛散するんだから物理的に仕切りで止めるべきだよな?
潰れても結局税金使われるんだけどね
ここまでされると誰でもそう思っちまうよな
本人達は何もしてないんだけどクッソイメージ悪い
潰れてくれたらそれだけでOKです
黙れパヨク
二階は愛国自民党右翼だぞ
お前らパヨクとは違う
アクリル板で仕切ることだけが基準なのですか?
また無駄金だよ
もう終わりだわこの国
利権国家よほんとみんなから集めて自分らの贔屓にじゃぶじゃぶ
本人たちが何もしていないと分かっているのなら印象は悪くならないはずです
印象を悪くしたのは政策ですよね?
論点をすり替えないでいただきたい
なぜ中止にする必要がなかったのですか?
初めからやるべきではなかったではなく?
対面で何もつけずに食ってるのより遥かにマシですけど?
人は馬鹿なんだから本質安全を考えるのが普通
日本人は昔から人の良心や能力を過信する傾向があるけど今の時代に完全に合ってない
人に委ねるは文系馬鹿の思考
中国と仲良しこよしの反日の間違いだろ
頭沸いてんのか?
中国人が自民党を語るな
観光と飲食を潰したら波及効果で他の業種も潰れかねんし、それを抑える為にもっと多額の税金が必要になるんだけど?
確かにそうすれば中国人旅行者減るかもな。
奴らで勝手に経営始めそうだが・・・。
飲食店に行かないのが一番の対策であって飲食を開いている、
飲食に行っている時点でそいつはゴミ
あくまで感染対策的な観点からだけど
なぜ?
もしそれが本当なら他の業種も多少は救われたはず
だが現状は他の業種は阿鼻叫喚の嵐だよね?
いや、潰れても問題ないよ
なるようにしかならんし、それで他もダメージ受けるんだったらそいつらもその程度
そりゃそうだが馬鹿は開いてたらいくじゃん
本当はロックダウンで経済を一定期間止めるのが理想
例えその業種が潰れたとしても普通に生活するには支障ないし
そんなもんの為に日本中にコロナめっちゃ拡散してもうたな
Gotoで戻った分軽く吹っ飛ぶだろ
止める必要なんてなかったんだよ
なお24日までに旅行事業者に通達が行き渡るかは不明
まさか「高給を保証すれば医者や看護師がどこからともなくやってくる」とか思ってないよね?
黙れよパヨク
二階が居なかったら日本はとっくに中国に支配されてるぞ
お前らが大嫌いな安倍や管も二階派だが、そいつらが中国へ献金してるおかげで事を荒立てずに済んでるんだよ
いや出歩くな密になるなの状況で要らない業界だから転業かなんかやれよこれからも続くんだからいつまで頼ってんだよもう変化の時なんだよ
止めても文句を言う根拠は何ですか?
決めつけるのはやめていただきたい
ただでさえ税金の種類50種類で総合したらトップなのにそうなったら完全に終わりやん笑
GoTo使ったらクーポンもらえるし、そのクーポンは本屋とかコンビニでも使えるんだぞ
水商売が騒いでるのは知らんがなって話だけど
金配られたところでやめる人の量に変化ないよ
いきわたらないわけないだろ頭おかしいのか?
典型的な無責任かつ自己責任で相手におっかぶせるだけの無意味で無根拠な論だな
度重なる仕様変更中止再開で旅行業者から受注したエンジニアたちの間でも疲弊の末の退職者離職者が相次いでいるもよう
経済ころしていいというなら
いっそ企業活動全部止めろw
スケープゴートにされてるんだし優遇はしないと
飯食ってる時は下向いて話せとか飯用のマスクして話せとかまで言ってるのに?
そんなもんよりアクリル板で物理的に飛散を軽減する方がよっぽど理に適ってるわ
典型的な無責任かつ自己責任で相手におっかぶせるだけの無意味で無根拠な論と思う根拠は何ですか?
決めつけるのはやめていただきたい
お前の言う阿鼻叫喚の嵐の他業種というのは何なんだよ
交通機関も高速も使わず旅館に行って
農家や畜産業者や酒造などからも材料を仕入れず電気も水道も使わず従業員も雇わない宿に泊まって
観光もせずお土産も買わないで家に帰るならあなたの言う通りなんだろうね
弱いとこは潰れて強者だけが生き残る
社会の常識ですよ?雑魚飲食は潰れてどうぞ
不要だから無くせって言うけど、じゃあ必要になったら戻せって言う気か?
それができるとでも思ってんの?ゲームじゃねぇんだぞw
良いもの作ってる一次産業もその流通になってる卸も連鎖的にきついな
その大半が地方の雇用に直接的な影響が出るからまじでやばいんだが
闇のゲームだよ
覚悟理解した上で従事してねえのかよ
パヨクパヨクってお前がそのパヨクなんだろ
パヨクが何か知らんが
二階派閥の話をしておいて、石破の名前が出ない時点で知ったかぶり
観光ってのは地方の行政とも密接な関係があるからおいそれをは潰せないよ
むしろなんで飲食や観光だけこんなに優遇されてんの? 答え 天下りの団体があるから
水商売がなんで優遇されてないの? 答え 天下りの団体がないから
水商売のほうがとんでもなくきついけど献金もなければ天下りもない業界なので議員から見たらちんでもいい人たちなので叩きまくれる
二階氏の政治団体は、複数の観光団体から470万円の献金をうけていることがわかっています(『週刊文春』2020年7月30日号より)
二階は汚職政治家
本来死にそうだから救うと言うような業種でもないよな
モチベーション上がっても人員もベッドも増えねーだろアホかよ
中国へ献金?
上納金の間違いでは?
その社会の常識とやらは机上の空論であって実社会はもっと複雑だから通用しないんですよって、普通は真っ先に教わると思うんだけどなぁ
水商売なんか税金も払ってないし助けてやる義理がないだろ
観光は自治体が主体でやってるところもあるしそりゃ優先的に助けるわ
飲食店に食材卸す農業や漁業にダメージ入れば日本終わりやで
gotoで飲食店助けるより自殺に追い込んで空いた土地や建物をそのままコロナ患者おnホテルとして使ったほうがいいだろ?飲食店も観光業も日本の癌なんだよ
だねもともと人気が出なければ4か月くらいでも早めに畳んで次やろうみたいな業界だから潰れるのなんて慣れっこな業界
勘違いしてるみたいだけど
コロナ対応してる病院って全体の1%もないぞ
コロナ非対応の病院はみんなが普段通り病院に行かないせいで苦境に立たされてる
バカは飲食店、観光業にしか影響が出ないと思ってるよな
生活圏から移動することでより多く金が動くそれが経済を回すってこと
ああ動かす金もないやつが嫉妬してんだねw
簡単に言えば「自分とは関係ない業種にカネ使うくらいなら、俺に給付金おかわりください」だよ
ニートがふかしてて笑うわ
1000000000000円よこせよ
そもそも国債だし、直接な支援に切り替わっただけだろっていう
そこで本来消費してたはずの野菜などの消費財が駄々余りになって
正直お野菜安くて超助かります
ただ農家の人は泣いてるよね
政権批判されて支持率下がるのが嫌で止めたんだろうな
またギリギリになって帰省はやめてくださいとか言い出すのか?
電子ジャーを買ったらひとりでにコメと水が入って
電気がなくても勝手にコメが炊けると思ってそうな考えだなw
引きこもりすぎて世界が小さくなってるんじゃないの?
クソトンキンが入ってなかったときじゃんそれ
そもそも中國武漢肺炎の感染爆発止められてないのにGoToキャンペーンなんてやるなって話だけどね
あとは外人の入国を再規制するだけ
そして初期の様に国民一丸となって手洗いうがい無駄な外出の自粛を心がけて生活しよう
それだけで新たな感染者は減少しそうしてる間に有効なワクチンも回って来る
そこではじめてGOTOやりますかでしょ
段階すっとばして経済回せって考えがおかしいんだよ
キャンセル料の国による負担は、業界の補助ではなく旅行者の補助だからでは?
そもそも中國武漢肺炎の感染爆発止められてないのにGoToキャンペーンなんてやるなって話だけどね
あとは外人の入国を再規制するだけ
そして初期の様に国民一丸となって手洗いうがい無駄な外出の自粛を心がけて生活しよう
それだけで新たな感染者は減少しそうしてる間に有効なワクチンも回って来る
そこではじめてGOTOやりますかでしょ
段階すっとばして経済回せって考えがおかしいんだよ
そんなことを明言するような独裁政治になってほしいと思わんわ
さすがに国が関与しすぎ
比較的高値安定のブロッコリーとかも安いよねぇ
今がチャンスって食いまくっている野菜w
一方的に取られ続けるのが嫌なら献金入れてる業界に移ったほうがいいよ恩恵あるから♪
GoTo停止したら日本の経済が終わる、農家や漁師が生活できない、みたいな話しちゃってるの
旅行は禁止されてないし、卸し先は別に小売りとかもっとシェアが大きいとこがあるわけで、GoToだけで日本経済動かしてるみたいなアホ発言そろそろやめたら?
お前が働いてる証拠を示してくれよ
話はそれからだ
流石に無駄金ガンガン使われるのはいい思いしない
事実だろ、ギャーギャー文句言ってるじゃんここで
飲食店じゃなくて食料品店に卸せば何の問題もないな
飲食店はいらん
男はチソコ脳でしか考えられない虫ケラ以下しかいないの?犯罪予備軍ばっかりって本当?
あっまともな男性は違うよ。
ここに生息してる女叩きしか生き甲斐のない害虫に対してだよ^^
君は働いたこと無さそうやね...w
俺もそう思ってたけど、実際に旅行に行くとGoToトラベル効果で各所で平日でも満室続きなんだよな
旅館の人に聞いても想像しなかったくらいとんでもない効果が出てる
たぶん政治家が考えてた以上にGoToで経済が動いてしまったんじゃないのかな
利用者数が日本人口の半分以上になってるんだし
ゴーツーしなくたって旅行外食したいやつはするよ
キャンセル料まで補償するってその金ぜんぶ税金だろ
なんというか、なにやっても文句ばっかりだな。
>「利用者数が日本人口の半分以上になってるんだし」
何と比べてるの?比較するなら例年の旅行者数でしょ
日本人国内延べ旅行者数は2018年は5億6,178万人。
その満室続きの大盛況の実態は10分の1程度ですよ。
喜んで拠出してくれるやろ
第一次産業は家庭消費によって支えられていますよね?
橋下徹すらさすがに海外のエビデンス(根拠)が出てきて
辛坊を捨てて逃げだしたのだから
そりゃやること全部アホなんだから文句しか出ないだろ
Gotoトラベルの効果である根拠を提示してください
お前は精神鑑定をするべきやな
国内の感染拡大と入国規制緩和に何の関係が?
鵜呑みにしないように
決めつけないでください
そう思うなら根拠を提示してください
いや国債じゃなくて税金だろ
忖度の通用しないウイルスが相手やと手も足も出なくなってもうたな
GoToトラベル初期の還付申請にどんだけかかったと思ってんだクソガイジ
菅がどれだけ無能でも安倍がガイジという事実は覆らんぞ
バラモン 上級国民
バイシャ 公務員
クシャトリヤ 観光業者
スードラ 日本国民
年末の糞忙しい時期に誰が尻拭いすんだよ
全ては二階の利益の為に動いてるだけ
それ以上でも以下でもない
無能さからきてたんだってわかった
一律10万給付は文句無かったよ。周辺の一部だけに税金ばら撒いてるから文句言われて当然じゃない?
それと今回の周知と何の関係があるんだよ
こういうの見ると自分が貰えないから文句いってる馬鹿が多いんだなって
今は被害の差が大きんだから対象絞って補助するのが普通だわ
飯塚幸三の弁護士みたいで草
ほかの方法も考えて実地しろよ
結局GOTOなんて観光と飲食業界支援だけし
ほかの業界も苦しいところは苦しいし
第一に人命優先するなら特定の業界に絞った支援より社会的弱者に絞った支援・救済優先すべきだろうしな
GOTOしか支援方法ないみたいな今の政策自体おかしいやないか?
おめえが他の経済支援を理解してねえだけだろ
いつだって「社会を俯瞰できている俺の意見は正しい」って思うやつばっかだよ
誰も正解なんてわからんのに
旅行業界のみなさんへ朗報です。いまGoToトラベルを申し込むと35%分の税金がもらえます
それ負け犬の遠吠えですけど、そんな発言で大丈夫ですか?
後々見ると恥ずかしい台詞ですよ
そんなにおかしいことしてなくね?文句言ってるやつどこを改善したら納得すんのだろ
空予約してキャンセルすると35%分キャッシュバック!
やるなら今でしょ!
新しいキャンペーンでも始めたのかな
飯塚幸三の弁護士みたいで草
火を
普通に考えて今から申し込んだやつがもらえるわけないやんおもしろいやつだな
他に効果ありそうな経済支援って何かしてるの?
あるなら具体例教えてくれ
ダラダラ続けるのも間違っていると思う
次から停止するなら早めに拡大地区だけしてくれ
全国に広めて一時停止にするのは地方はほんと迷惑だからな
GoTo止めるんならそれらすべてに対して補償する必要がある。
さてどれくらい掛かるだろうね
旅行に行きましたと言ったら叩かれるから言わんだけで行ってる人は行ってるよ
二階派幹部は突然の一時停止表明に「どういう趣旨なのか。勝手なことをしやがって」と不満を漏らした。
まったく補償する必要ないし、通常国会でもそんな話や予定もない。
夢は寝てるときだけ見るものだよ。
GoToキャンペーンが停止されても旅行は今までどおりできる。
キャンペーンはあくまでキャンペーン、最初から期間限定のもの。
そんなものだけで経済は止まらない。
治ってもいないグジュグジュの傷口いじくってるだけなんだよなあ
キャンペーンの機会損失を税金で補填するべき、ってアホなのかコイツ
停止期間中の機会損失を税金で補えはさすがに草
他の小売店も大変だ
↑
飲食で助けてるのは大手企業だけだぞ。GOTOイートのせいで客がGOTOのところに偏り過ぎて他がやばいことになってる。そもそも食事券にしなかった時点で大手企業ひいきの政策なんだよな。
キャンセルしても割引分がそのまま業者に行くんじゃないの
15%の地域クーポンのほうは補償しないみたいだし相変わらずの旅館業旅行代理店優遇だよな
泥棒ホテル従業員「おおおおおおお!!!!」
与党の自民ですらコレだもの、野党になんか絶対政権渡せないわ
じゃあなんで国がホテルに対してキャンセル1件につき35%の補償をすると定めてるの?
今回は50%に引き上げるという話も出ているが
結局GoTo止めれば旅行者激減するってわかってるからでしょ
実際GoTo始めるまでは前年比9割減とかザラだったわけだし
むろん宿泊業者だけ救っても下に金下りなきゃ地方経済は死滅することに変わりないがな
何を言ってるんだ君は
ホテルや宿の宿泊予約をキャンセルすると元々キャンセル料金というものが発生していただろう
今回は国の都合で停止してご迷惑をおかけするので国からもお金出しますね、って話でしょうよ
政府は政治的にそんなに弱い立場に置かれているのか。
特定業種だけ支援するつもりなら、開き直って細かい集計なんてせずにシンプルに概算で金配ればいいのに。
一応言っとくけどキャンセル分35%の補償金受け取るの宿泊業者側だぞ
旅行者のキャンセル料とは別な
一般人が不正受給したら当然として逮捕死刑やから
何が言いたいのかさっぱり分からないが、それはそのまま記事にも書いてあるだろう?
わかってるのならGoToなくても旅行行く人間だけで経済回るってのは無理だと考えが及ぶだろう
部屋の10%以下しか埋まらないんじゃホテルも、周辺の店舗も経営を維持するだけの売り上げには遠く及ばんよ
何と言う税金の無駄遣いのマッチポンプ政策
停止・中止になっても無駄遣いにならない対策考えてやれよ
この金額は旅行してもしなくても事業者へ35%分全額支払いますってただの賄賂だな
だから何で日本経済がGoToキャンペーンだけで回ってると思い込んでんの
それ以前に事業者宛の35%が何の金額かわかってないでしょ
分かる?GoToキャンペーンは期間限定のキャンペーンなの
それ自体が事業じゃないの
人が来ないのは需要がないからってだけなことが分からない?
普段の料金サービスでは行く人がいない。
携帯料金と一緒で高いと思ってる人が大勢いるんだろ
携帯料金はまだあの値段でみんな使ってるけど、旅行は国内の人にとっては普通の値段では行こうと思わない程度なんだろう
ただその業界の宣伝努力が足りてないだけとも言えなくはないな・・
結局GOTOをあてにし過ぎたツケなんじゃないか??
会社の同僚や家族に迷惑かけたくないよな
自分がかかるだけで様々な人に迷惑がかかるし、色々な弊害が生まれるから
安ければ行ってもいいは本当にトレードオフだわ
生活の中での必要不要の優先順位がついてる証拠
こういうの言う奴って本当に馬鹿だよな。他の支援だったとしてもそれらはすべて税金で賄われるんだが
こう言う事を言ってるのは「国は国民を税金で助けるな」と言ってるのと同じなんだがそれを理解出来て無い
かたや倒産·失業·生活困窮者·自殺が増えているというのに
年金受給者には税金補助して贅沢旅行をさせている場合じゃない
このキャンペーンで国民が旅行しない理由の一つは金額ってことは分かったね
それでも例年に比べると10分の1の人しか対象じゃないみたいだけど、10分の9の人は別の理由ってことだよね
年末年始の帰省はほっといても元の金額でするからな、むしろ多少高くても
なんせ需要がありますから
やり口が分かりやす過ぎ
ヤバそうな雰囲気出てたたんだから待っとけよ
こういう自業自得の奴がキャンセル料返せって文句言うんだろうな
やっぱりやるべきではなかったね
それな
例年の旅行者の90%にあたる人達はGoToじゃ旅行には行かないって実証結果になった
流石中国の手先やな。
あと茂木も中国に抱き抱えられるかもしれんわ。
国民の所得になるんだから
ただGOTOとかいうクソ無能ムーブは褒められたものではないし、もっと国民全体の生活を保障しろ
今のままだと政府は中華移民様のために日本国民を大きく駆逐しようとしてるようにしか思えないぞ
てかgotoトラベル批判してる馬鹿から税金とりあげて
何もかも後手後手グダグダ
こんな半端なことして飲食観光助けられると思ってんの?
ロックダウン出来る様に法律を変えてさっさとロックダウン決行すべきだったんだよ
肉を切らせて骨を断つの精神じゃねえと経済なんざ復活しねえよ
もう中国に侵略してもらって
ビシッと統制してもらったほうが幸せなのかも
そして何パーセントかは二階のジジイの懐にw
富裕層、老人を優遇する政策改めて法人税増税、高齢者医療費負担平等にしろ
それやってるヨーロッパが成功してるように見えんが?
一番ダメージ受けてるからだよ。
よく「他にも大変なところはある!」っていう人いるけど、
旅行関連より範囲も金額も被害受けてるとこなんてないから。
決められた額払ってんだから大小なんて関係ないじゃんw
別に旅行そのものが禁止になってないんだからさ
結局、首根っこ捕まえて強制的に金を使わせたり、その逆もまたできないんだから限界がある
ちなみに俺は10万もらえたらPS5買うよ
そもそも予約が入らないのはGotoのせいではなくコロナ禍のせいなので諦めて欲しい
ワクチンが完成の域に達して日本に十分に生き渡る数年後まで生き残れ