• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京五輪・パラ 「中止すべき」が「開催すべき」を上回る



記事によると


・来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催について、NHKが世論調査を行なった。

・調査の対象となったのは2164人で、その中の1249人から回答を得た。

-結果は以下の通り

「開催すべき」27%
「中止すべき」32%
「さらに延期すべき」31%
「わからない・無回答」10%


・なお、10月の時は「開催すべき」が40%、「中止すべき」が23%だった。



この記事への反応


中止だ中止! シリーズ
ていうか、お金かけ過ぎなんだよな


今回はeスポーツでお茶を濁したらどうだろうw
シューティング部門なら出…
今となっては地区大会も予選落ちでしょうけどね(泣


開催を止めてその資金をコロナ対策に充てるべき

中止でしょ!
選手が集まりませんから(笑)!


選手(アスリート)の五輪にかける思いやモチベーションを「中止すべき」と答えた人達はどう考えているのだろうか?

>そりゃそうでしょ。
まぁ、コロナ以前に色んな問題があるしね。


そろそろ決断の時期じゃのう( ;´Д`)


関連記事
【悲報】東京五輪、コロナ対策だけで1000億円かかる事が判明 大会追加経費と合わせて3000億円の規模に

【東京五輪】バッハ会長「海外からの入国者にワクチン接種させるコストはIOCが出す」




今の状況が続くとして、まともに開催できんのか?と思うけどな…



B07G3NR14C
おおのこうすけ(著)(2018-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:41▼返信
世界中それどころじゃ無いのに
日本の上級はお花畑すぎるw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:41▼返信
マインドが改善しないと無理よ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:41▼返信
当たり前だよなぁ??
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:42▼返信
オリンピック廃止すべき100%
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:42▼返信
日本がいくら対策しようがコロナ無策のアホ外国人が日本に来るとか迷惑以外の何ものでもない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:43▼返信
何年も延期するしかないでしょ
 
中止したら施設建設やらにかけた何兆円も税金から払う事になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:43▼返信
やるなら金と責任をすべてIOCに被らせろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:44▼返信
オリンピック開催はコロナに打ち勝った証だから中止はないです
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:44▼返信
【東京五輪】電通元専務、招致委員会から約9億円の資金受け取りIOCでロビー活動と発覚
(2020.3.31 22:15 はちま起稿)

・ロイター通信は31日、東京五輪組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から約9億円相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:44▼返信
感染症でパンデミックなってて改善の見込みもない中
約半年後にオリンピックって頭おかしいやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:44▼返信
中止でいいよなんでスポーツ選手に税金つかわなあかんねんと
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
延期はないって言ってんのに
さらに延期すべきとかボケしかおらんやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
今開催すれば日本人のメダルラッシュ期待できそうだから無観客なら開催ありだと思うけどなー
かなりのメダル数の記録残せるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
当たり前だよなぁ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
五輪を選んだバカ都民に責任を負わせるべき。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
そりゃそうだろとしか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
開催して感染したら1人1億円寄付な
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:45▼返信
ぼっちで開催して金メダル総取りしよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:46▼返信
開催すべき27%にびっくりだよ
あたおか
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:46▼返信
GO TOすら中止になのにあと半年で五輪やれるんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:46▼返信
数兆円も税金使って何も得られませんでした、の方が日本にとって良いって頭どうかしてるんじゃないの。
この記事への反応で批判してる奴はどうせ外に出ない引きこもりか無関係な連中だろ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:46▼返信
害は選手の思いやモチベーションと感染爆発を天秤に乗せられると思ってるんか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:46▼返信
選手には悪いけど上級国民が儲ける為の祭典なんて下級国民からしたらいらねえんだよなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:47▼返信
内田樹氏に聞く(上)】 五輪中止で電通倒産との内部情報
8/6(木) 10:30配信 ニュースソクラ

>ーー五輪目当てに人を増やしてしまったところから、かなりの失職者が出てくるみたいですが。電通も危ないみたいですが。
>内田 電通も危ないし、ゼネコンも危ないところがあるんじゃないですか? 五輪組織委はお金がなくなってまた奉加帳回してお金集めているらしいけれど、どこも出さないそうですよ。当たり前ですよ。開催するかどうかわからない五輪の準備のための組織委のオフィスの家賃や職員の給料が足りないから寄付してくださいって言っても。
>ーー何か恐ろしい話になって来ましたね。
>内田 電通の倒産はあり得ると聞いてますよ。五輪招致にたいへんな金額を使ってますからね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:47▼返信
他の道府県は都に訴訟と賠償を求めるべきであって
都は応じる必要がある。
都民は責任を負わなくてはならない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:47▼返信
>>1
ほんまこれ
フランス革命期の貴族様並みに世間とズレててもはや滑稽なレベル
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:47▼返信
「さらに延期すべき」って意見多いけど、延期するのにかかるコストわかってて言ってらっしゃる?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:47▼返信
※13
オリンピックってビジネスやぞ、金の回収が目的なのにまったくの無観客は上層部の考えには絶対にない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:48▼返信
GOTOは続けてもよかったけど五輪は絶対だめ
海外のウィルス持ち観光客が押し寄せるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:48▼返信
27%は会場近くに店を持ってるとか宿を持ってるとかそう言う連中だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:48▼返信
ここまで金かけてしまったのならもうやるしかないのでは?
あの立派な競技場はオリンピック終わったあとどうすんのかという不安もあるがね
だってあそこ屋根ないだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:48▼返信
全世界のみなさまを新鮮な日本肺炎でお・も・て・な・し
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:48▼返信
>>13
金の動かない大会ならやらん方がマシだろ。
そんなクソみたいな名誉欲しいか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:49▼返信
国内旅行も厳しいのに世界中から人呼ぶ無能判断
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:49▼返信
こんなドデカい貧乏くじもなかなかないよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:49▼返信
電通が海外人員6000名相当の12.5%を削減へ、ブランド整理
2020年12月 8日 03:18  不景気.com

 東証1部上場の広告代理店大手「電通グループ」は、海外事業の構造改革策として海外人員の約12.5%を削減すると発表しました。およそ6000名の見込みです。
 積極的な海外事業の拡大や買収により組織が肥大化し採算が悪化していることに加え、新型コロナウイルス感染症の影響で売上が減少するなど厳しい環境に陥っているため、今後2年間で160以上あるエージェンシーブランドを6つの統括ブランドに統合する方針です。
 この施策に伴い6億4000万ポンド(約876億円)の事業構造改革費用を計上する一方、年間で約4億ポンド(約561億円)のコスト削減効果を見込みます。
 電通では、国内社員に対して個人事業主化による早期退職プログラムをすでに実施しており、抜本的なコスト削減を進めています。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:49▼返信
コロナ禍で苦しい状況だからこそ開催すべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:49▼返信
オリンピックなんて発展途上国とか僻地のインフラ整備のためにやるんであって
東京なんぞでやるもんじゃねえよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:49▼返信
>>31
ビニールシートをかぶせればおk
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:50▼返信
アスリートのモチベの為に国中を危険に晒して良いと本気で考えてる奴の方がおかしいよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:50▼返信
電通の20年12月期は237億円の最終赤字へ、前期に続き赤字
2020年12月 7日 21:25 | 赤字決算  不景気.com

 東証1部上場の広告代理店大手「電通グループ」は、2020年12月期通期連結業績予想を公開し、当期純損益が237億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。
 新型コロナウイルス感染症の影響による企業の広告費削減で、海外事業を中心として業績が悪化していることから、営業損益・純損益ともに前期に続き赤字見通しとなりました。また、海外事業における構造改革策として大規模な人員削減も併せて明らかにしました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:51▼返信
自分は開催すべきを選ぶな

もちろん、今後の感染状況によっては中止に転じる可能性はあるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:52▼返信
電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう
2020年11月11日 20:32 日本経済新聞

 電通は一部の正社員を業務委託契約に切り替え、「個人事業主」として働いてもらう制度を始める。まずは2021年1月から全体の3%に相当する約230人を切り替える。電通では副業を禁止しているが、新制度の適用を受けると兼業や起業が可能になる。他社での仕事を通じて得られたアイデアなどを新規事業の創出に生かしてもらう考えだ。
 新制度の適用者は、営業や制作、間接部門など全職種の40代以上の社員約2800人を対象に募集した。適用者は早期退職したうえで、電通が11月に設立する新会社と業務委託契約を結ぶ。契約期間は10年間。電通時代の給与を基にした固定報酬のほか、実際の業務で発生した利益に応じてインセンティブも支払われる。
 適用者は電通社内の複数部署の仕事をするほか、他社と業務委託契約を結ぶこともできる。ただ競合他社との業務は禁止する。電通は「新しい働き方を求める社員の声に応じて制度導入を決めた」と述べ、人件費縮小などリストラ策ではないとしている。健康機器大手のタニタ(東京・板橋)でも正社員の一部を個人事業主に切り替える制度を導入している。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:52▼返信
ここまで金使ったらやるんだろうけどさあ
そもそも高齢者ほど五輪が好きで若い奴ほど興味が落ちてんのに、五輪を招致して浮かれてたのはどこのどいつらだよ
手の平くるっくるにも程がある
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:53▼返信
選手のためを思うなら無理にでも開催しろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:53▼返信
感染症が流行ってるのに世界各国から人集めてオリンピックとか頭おかしいのかよ
報道の連中はともかく各種目の世界トップレベルの選手が集団感染とか、下手したら後世まで語り継がれるクラスで洒落にならん損失になるから止めろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:54▼返信
>>45
国民の命よりスポーツ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:54▼返信
>>1
【怖い】京都サンガFC(任天堂スポンサー)所属のピーター・ウタカがPS5を購入→なぜか町田に移籍してしまう・・

さすがにヤベェわ任天堂さん
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:54▼返信
このご時世だし、どうしてもやりたいならいっぺんにまとめてやろうとしないで分散して1年かけてやれば良くね?
5月は陸上、6月は水泳、7月は体操みたいな〜w
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:54▼返信
ゴートゥーは中止しろ!
オリンピックはやれ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:55▼返信
はよ中止にしろやw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:55▼返信
>>38
本当にこれ。
今更東京でやる意味が無い。

頭昭和のお年寄りが過去の夢よ再びって考えた頭悪い企画。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:56▼返信
>「さらに延期すべき」31%

この31%は延期がタダでできると思ってんだろなw
開催したとこで収支マイナスじゃ意味ねんだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:56▼返信
感動が欲しい
中止はやめてほしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:56▼返信
こちらから中止って言うと自腹食うってのが懸念事項ってんなら
「あーホントは開催してーんだけどなー参加国集まってくれないんじゃしょーがねーよなー(チラッチラッ)」
くらいのスタンスなら角も立たないやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:57▼返信
そもそも大多数の国から選手来ないだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:57▼返信
当たり前すぎるww
記事タイトルおかしいだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:57▼返信
※44
今回の調査は知らんが、半年前のアンケートはこうな。
要はお前の言ってることが逆w 手の平くるっくるww

>年代別では、肯定的な回答が18、19歳で4割前後、20歳代では3割前後だったのに対し、60歳以上では2割ほどと、年齢が上がるにつれて下がる傾向があった。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:57▼返信
あのさ、運動会の延長線なんて急ぐことでもなんでもないだろ
まさに不要不急すぎる

60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:58▼返信
>>1
駅伝には反対しないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:59▼返信
中止にしたら世界各国から日本に請求書が届くぞ

「オリンピック中止にしやがって、謝罪と賠償を請求するニダ」みたいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:59▼返信
オリンピックとか二度とやらないでいいぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:00▼返信
>>58
半年前はコロナは年寄りしかかからないし、大した事無いって若者が今より確実に多かったしな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:00▼返信
オリンピック後、感染爆発するのが分かってて
どうスポーツを楽しめるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:00▼返信
オリンピックの間だけは選手をコロナだから隔離とはやめてあげてくださいね。
ないものとして最後まで続けさせてあげてください
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:01▼返信
日本だけの大会ならまあ開催する可能性もあるかもしれんが、世界大会だからなぁ
海外の状況見てたら無理だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:01▼返信
※61
そんなの払えばいい 
延期して中止になったり 
開催して大被害起きるよりマシだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:01▼返信
>>61
世界中じゃなくて草。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:02▼返信
さらに延期だけはありえない
3年目にやったらその次の年もオリンピックじゃねーか
夏のオリンピックだから冬に延期はないし
次のオリンピックの選考だってできないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:02▼返信
出場を辞退する国も多いだろうし
選手は金メダル貰っても素直に喜べるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:02▼返信
>>26
当たり前だろ
オリンピック開催とか喚いてんのは売国奴だけや
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:03▼返信
この期に及んで開催すべきとか言ってる27%のキチガイは一体何なんだ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:03▼返信
ほんじゃあオリンピック委員会はコロナ感染拡大の責任を取ってくれ
できねぇだろ、無責任ならやるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:05▼返信
選手が隣国しか集まらんだろ!

やっても無駄!

観ててもつまらんだろうし…
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:07▼返信
選手を選びからやらないといけないし
コロナでそれどころじゃないからなもう無理だ 
コロナ収まっても時間が足りない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:07▼返信
オリンピックでコロナでまた飲食店が潰れるのか
何が平和と愛の祭典で〜い!
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:07▼返信
※69
そもそも延期すればするだけ無駄な維持費がかかるだけ いっそ中止してほかに活用したほうがまだマシ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:08▼返信
更に延期を含めれば中止は少数派になるじゃん
ワクチンの普及具合によっては無理に開催せず更に延期って選択肢もでてきたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:09▼返信
このまま開催するなら翌年の大幅増税は避けられないだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:10▼返信
日本の何倍も感染者がいる外人を禄に当てにならんPCR検査免罪符持たせて受け入れるとか狂気の沙汰やぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:10▼返信
東京五輪なんて、利権と裏金で真っ黒だからな

コロナが流行る前に大炎上した「東京五輪のエンブレムパクリ詐欺」の件覚えてるか?

こんなん一部の業者と上級国民が、税金でボロ儲けしようとしてるだけだし(してるだけというか今もしてる)
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:11▼返信
※79
逆だろ。中止の補填を税金でがっぽり回収やぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:12▼返信
またコロナイヤーになって人生の貴重な一年が消えるとか馬鹿じゃねえの
2週間のオリンピックのためによぉ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:12▼返信
当然、次回の冬季北京五輪も中止ですよね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:13▼返信
2021年もコロナは間違いなく続くし
できても2022年だけど冬季あるから厳しいだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:13▼返信
万が一開催時期に日本国内でコロナが収まっていたとしても発展途上国を中心に全世界的に収まってるとは限らないし、わざわざそんな国々からウイルスを持ってる可能性がある選手や観客を呼び込むとか自殺行為でしかない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:13▼返信
100%無理だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:13▼返信
中止すべきっていうかどう考えても物理的に開催不可能だろ
ワクチンが全世界に行き渡ってからだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:13▼返信
※81
別に今回に限らずオリンピックなんて全部そうでしょ。スポーツの世界大会なんて全部裏でいろんな金が動いてるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:14▼返信
やれるわけねぇぇwwwwwww
まだやろうとしてるやついる時点でwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:14▼返信
というか、どこでも出来る状態じゃなくね?メダルが欲しいか死ぬかだよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:14▼返信
常時ワクチンを接種できる環境が整うまで無理やろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:15▼返信
トランス女性は女性です
五輪で活躍するとこ見たかった、記録ラッシュだっただろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:15▼返信
世界中の人間は
自分の国が滅ぶまで
石鹸で手を洗わない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:16▼返信
そもそもコロナが終わってない限り無理、そしてそのコロナを世界中に拡散した中国に弁償させろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:18▼返信
>>93
不正が常套手段の特亜猿の思考だよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:19▼返信
東北を見捨てた証のオリンピックなんて辞めちまえよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:20▼返信
まだ開催できるとでも思っているバカいるのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:20▼返信
そもそも必要ない祭典なんだし存在自体なくすいい機会だと思う
五輪の押し付けがましい感じ嫌いなんだよね
消えてなくなれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:21▼返信
森に払っている組織委員会の会長職報酬の年俸2000万も返還させろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:21▼返信
アベが悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:22▼返信
電通が税金を食い物にするために誘致したオリンピックだろ
さっさと中止してこれまでの費用は電通に請求しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:22▼返信
実際問題、中止にするにしてもすでに使ったスポンサーの金はどうするんだよ。
返さないわけにはいかないしその金がもう手元にないんだし決行するしかないだろう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:23▼返信
ゼロイチじゃなくて、どう開催するのか、まずは定義すべきだろうな。
・無観客でTVのみ。
・観客は日本人のみで、外国人はワクチン接種者のみ。
とか、方法はいくらでもあるので。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:24▼返信
IOCは実質日本に丸投げしたからね。
日本側も自分たちから出来ないとは絶対に言えないのでこのままゴートゥーよろしくズルズルやるんだろうね。
直前で各国の選手団が出場しないことを明言して、ようやく中止に動く流れだと思う。
国辱モンのオリンピックだったね。
誘致した自民公明各位は全員国政から消えて欲しい。
世論無視して強行した無能を超えた無能だわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:24▼返信
オリンピックは夏だろ?気温が高くなればウイルスも全滅するよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:25▼返信
まじで金の無駄遣いだったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:25▼返信
中止で良いし、それが当たり前だとは思うけど、日本から言い出すと違約金取られるんだからやりますって良い続けなきゃいかんだけだろ。チキンレースなだけ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:25▼返信
たった2,000人程度の調査だからなぁ。
これで中止が圧勝とか思っちゃうのは
頭が悪い証拠。統計学的にも少なすぎる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:26▼返信
金が儲かるから協賛企業は必死よw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:26▼返信
当たり前だろ
ついでに森も消えてくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:27▼返信
※104
無観客は考えていない。
外国人にもアプリをもたせて管理。
などとすでにゴートゥー並の計画性の無さで強行する流れだよ自民公明は。
ゴートゥー同様に上手くいかないだろうね。そもそもコロナ前から東京OPってボランティア不足で暗礁に乗り上げていたし。
無理だと思うよ。森が仕切っている以上はまともな人材はまず動けない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:27▼返信
ワクチン
エイズウィルスのタンパク使ってるのもあるし
ヘタするとエイズが発症するとか期待持てん
全て白紙に戻せ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:27▼返信
やってもいいとは思うけど、今まで通りのやり方じゃ駄目だろうね。
止めてもやっても大赤字間違いなしだからなぁ

今後二度とオリンピックとか万博とか開催しようと思わないでほしい。単なる利権団体だしな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:28▼返信
中止にするとか経済潰す気か?

国賊かよ日本から出て行け
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:29▼返信
もうジャパニーズ阿弥陀籤で決めようぜ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:29▼返信
ウイルス感染が活発な冬にアンケートとったら
こうなるでしょ。
そして夏ぐらいになって感染が落ち着いたら
開催しとけば良かったとか言うんでしょ?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:31▼返信
※115
こんな出来もしないイベント誘致して予算大幅に使い込んでインフラぶっ壊しまくった挙げ句に開催地も定まらない無計画なオリンピックを企画した自公こそ国賊だわ。
お前らこそ日本から消えろ。
無能売国奴の汚職集団には反吐が出る。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:35▼返信
世界中で競技の選手選考とか進んでないんじゃないの?
2022のサッカーワールドカップ予選すら怪しいのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:38▼返信
東京で選手がコロナになったら誰が責任取るの?
もしそれで亡くなったら誰が責任取るの?中止しかないでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:40▼返信
>>11
はした金みたいな税金しか払ってない奴がこれいうの草生えるから勘弁してw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:40▼返信
自分や知り合いが出場するわけでもないしどうでもいいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:41▼返信
外国選出が東京きてコロナになったら国際問題だよ。日本のせいだ、ジャパーニーズコロナって世界中から言われるからオリンピックやめとけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:42▼返信
もう無観客生中継で開催しなよ。
オリンピックの本当の意義を感じてるなら文句ないだろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:42▼返信
>>40
いまだにコロナが危険とか騒いでるほうが頭ヤバい定期
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:42▼返信
いつ開催するの⁉️
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:45▼返信
>>125
なお、コロナと比較されるインフルエンザは例年の数百分の一。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:46▼返信
開催開催叫んだところで無理なもんは無理
いい加減に現実を見ろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:46▼返信
選手のモチベーションなんかしらないよ
無理なもんはムリ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:49▼返信
さらに延期合わせたら、63%が今年やることに反対やん
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:51▼返信
多くのスポーツや部活の大会はコロナで中止した
それがオリンピックでまたコロナ拡大して中止になるけど我慢してねじゃあ
スポーツ選手がスポーツ選手に対して迷惑かけてる、不公平だろうよ
オリンピック以外の大会は価値が無いのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:51▼返信
2021年 東京オリンピック今後延期せずに中止
2022年 春 コロナ収束
2022年 北京オリンピック開会式
中国「人類はコロナに打ち勝ったぞ!」 世界「やったあああああ!!!」

133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:58▼返信
森「もう建物とかでじゃぶじゃぶお金使ったからどうでもええ、建物建てるのが目的だからマジでどうでもええ」
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 12:58▼返信
※1
お花畑?
お前のことだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:00▼返信
この状態から同やってやるつもりなんだよ
さっさと中止しろよ
運動の大会とかどうでもいいんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:02▼返信
もう現実的に負け見えてんのに神風が吹けば何とかなるって
地の底に落ちるまで認められない旧日本軍みたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:10▼返信
オリンピック自体を廃止するべき
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:11▼返信
やらなきゃ税金またあがるんじゃないの
俺らが思ってる何倍も金かけてるんだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:13▼返信
まあ開催すべきと回答する理由はないな
中止しろとも思わない、お偉いさんたちでシミュレーションして感染拡大しないで元取れるようなやればいいじゃんくらいで素人に分かる領域じゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:15▼返信
>>1
五輪ピックは日本の心。それを否定する輩は非国民です
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:19▼返信
すべては安倍マリオのせい
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:20▼返信
リモート五輪やれよ
選手も日本に来ないで現地でやったらええ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:22▼返信
俺中止になると思ってるから、オリンピック記念金貨買ったよ
幻のオリンピック記念にな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:23▼返信
オリンピック誘致したやつに責任取らせよう
コロナ関係なく費用計算がばがばだったわけだし詐欺だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:26▼返信
史上初、オンライン五輪開催!

とか言って会場の観客に競技のLIVE中継だけ見せそう。

日本のリーダーはアホだからやりかねないのが怖いところ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:27▼返信
ワクチンと治療薬が無ければ無理だ。
だが、ワクチンは来年4月から接種が始まるんだろ?
それが予定通りいけばワンチャンあるが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:28▼返信
体操女子のおまんまんご開帳見れないのは残念ではある
148.投稿日:2020年12月15日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:33▼返信
選手の気持ちをどうのと言うが五輪に限らず世界に技を魅せる機会は他にいくらでもある。そもそも当初から日本国内に大量の訪日客を捌くキャパシティなど物理的に存在しない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:34▼返信
・選手(アスリート)の五輪にかける思いやモチベーションを「中止すべき」と答えた人達はどう考えているのだろうか?

自分の金でやれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:35▼返信
下手に開催した後の揺り返しが怖い。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:43▼返信
スガとかも人類がコロナに勝った証明としてオリンピック開催するとか言っているけど、
お前リアルタイムで完全に負けているだろって流石にツッコミたくなるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:45▼返信
※32
日本肺炎では無く武漢肺炎だ五毛のコウ作員か特定協力者か中国共産党員
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:51▼返信
どうせ地方に恩恵ないしw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:51▼返信
これ、聞き方の罠なんだよな。
「やってほしいけど今の状況じゃ無理じゃないかな」って人は中止すべきしか選択肢がない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:52▼返信
オリンピックがなくたって世界大会はあるから世界大会のないマイナー競技だけに絞るとかにしないとやる意味ないだろ

コロナは関係ないよ

パラリンピックにはもうしわけないけどパラリンピック競技も他のスポーツがやってきたように世界大会できるくらいがんばれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:53▼返信
みなさん、もう分かってますよね、分かっていて分かってないふりをすることで不安から逃げているんですか?
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:53▼返信
選手とかもコロナ禍のせいで今まで出来た事が封じられちゃっているから、
かなりトレーニング環境的に不公平な状況になっている
中止だと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:54▼返信
セクシー夫婦はどっちもいらんことしてくれるよなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:00▼返信
オンラインでええやん。
選手も客も。わざわざ集まる意味がわからない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:01▼返信
・中止すべき(そしてソウルでやるべき!)

コロナ蔓延する前からこう言ってる輩がいましてね・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:03▼返信
根本的な話、やれって言われたら出来るわけ?
各国ともちゃんと練習を積んだ選手を用意して、万一の事態に備えて自国の選手を守る準備が出来るわけ?
仮にオリンピック中に選手が感染したとして、それを日本の責任にするなよ?
やるべきかやらないべきかって、出来もしない事の是非を問うのって無駄じゃない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:08▼返信
まぁ無理矢理にでも開催するんですけどね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:12▼返信
中止で政府と森会長が責任を負う
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:12▼返信
安倍の責任問題だと思う
だから逃げたんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:15▼返信
国内のgotoトラベル程度も政府は全くコントロール出来ないんだから、
世界規模のオリンピックなんて全く手に負えるもんじゃないぞ日本は
どうなるのかは誰も分かりません
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:15▼返信
> 開催を止めてその資金をコロナ対策に充てるべき

もうすでにかなり使ってやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:17▼返信
中止なら
電通が大打撃だから
中止してええ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:22▼返信
沿道で咳したらパニック発生しそうだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:27▼返信
国と国がネットで繋がってる時代だし
オリンピックも本来の役目を終えた時期に来てるのかも
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:27▼返信
今はコンコルド効果だろうけど後の世に東京五輪効果と言われてそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:30▼返信
アスリートの方には悪いけどオリンピックやってる場合じゃないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:33▼返信
なにかあったら全部日本のせいにされるのは目に見えてるしリスクが高すぎる
今回のは不幸な事故みたいなもんだけどもう二度と開催国に立候補すんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:34▼返信
もう中止不可避ww強行したら長期政権の自公も持たないだろうなww

中国「次の回(北京五輪)は一生懸命がんばります!ごきげんよう!」
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:37▼返信
マスクしない外国人がウロウロして日本終了しか見えない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:45▼返信
森のやつ(もちろんコイツ以外もいるだろうけど)が
どこまでも利権で儲けたいから
安倍ちゃんやカースーに「やれ!」って命令してたんでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:52▼返信
やるわけねぇだろこの状況で w w
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:00▼返信
オリンピックは中止で戦争で優劣決めようぜ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:15▼返信
東京五輪開催しようが中止しようがどうでもいいがそれに合わせて祝日変えんな。なんで全国が東京の都合に合わせにゃならんのか。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:23▼返信
オリンピック中止
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:24▼返信
そりゃあ簡単に開催しないとか言えないわな。
開催しないと声明を出したが最後、各国から何の対策も取れずに逃げ出した弱小国だと笑われるの確定だからな。
外交を全くしない、他国との関係を中国に全て明け渡したいっていう考えなら、オリンピックを開催しないって言っても良いんじゃないか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:26▼返信
第1波と第2波の時に言われてた武漢型と欧州型の違いとかもある可能性があるし、ただでさえ国内すら抑え込めてない現状にタイプが違うウイルスが入ってくる可能性もあると考えたら、開催とか何をどう考えても無理だわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:30▼返信
IOCは中止したがってるんだけどなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 15:30▼返信
パリ五輪のあとはまだ決まってないから、パリの4年後の2027年がベスト
その頃ならワクチンあるだろし、安全、安心して開催できる
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:08▼返信
ワクチンなら既にあるだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:10▼返信
2020年オリンピックなら2021年は,やめろよ、中止でいい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:12▼返信
>>71
選手達の気持ちをッ!…て、確実的且つ有効性な感染防止策もなく、治療も対処療法でワクチンも怪しいのにまだそんなこといってんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:12▼返信
もうIOCとのチキンレースよ。根っこで中止したいのはやまやまだけど言い出したら損失請け負わないといけないんだもん。道理を考えれば最終的な決定権を持つIOCが中止の宣言をした上で損失を請け負うのが筋だが、理由が理由で額も額だからな。IOCもそうは引かんでしょ
だから、オリンピックについて大まかな道筋は3つ
・日本が中止を言い出して多額の損失を日本一国で請け負う
・IOCが中止を言い出して日本は競技場の設営費等のみの損失
・延期なり強行なりでの開☆催
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:20▼返信
別に中止にはしたくないけどな
なんでいちいち日本が中止にしたがるんだよ?
本来だったら今年7月に開催されていたのをやむを得ず中止にしただけで中止にしたかったわけではない
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:21▼返信
もし開催の引き換えに身内がコロナで苦しんだり、不況が長引いて給料下がるようなことになったら…

税金で無駄に鍛えてる脳筋どもが1000枚や2000枚メダル取ったところでなんの慰めにもならんからな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:24▼返信
ゴールはここじゃない♪
まだ終わりじゃない♪
(欧米の感染爆発に)
追いつきたいなら今はTRY♪
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:26▼返信
>>189
お前が三兆円払うために給料のせめて半分くらいは東京都にふるさと納税しろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:28▼返信
決定権はIOCだからなもともと
日本としては出来れば開催したいがIOCが駄目って言えばそれで中止確定
まぁ実際は既に中止が確定していて菅総理とかにも話は通しているけど、
金とか諸々の影響が大きいので根回しや発表するタイミングを慎重に探っているだけという話もあるが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:34▼返信
>>193
たった42.195kmを走りに行くために、飛行機に乗るようなウラナリどもが世界最速とかふざけんな。

身体能力で人々を感動させたいんならハットリくんみたいに走って泳いで札幌行け
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:34▼返信
選手のコンディション最悪な時期に無理矢理開催したところで世界記録が出るはずもない
何処か一地域だけならともかく主要参加国全体でそんな状況で開催する意味ないだろ
その上で世界中の人が移動しまくるんだからパンデミック誘発の危険もあるのに開催に賛成するとか考え無し過ぎる
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:39▼返信
中止ならあの他に使いみちの無い競技場とかどうすんだよ
マジでただのデカイゴミw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:45▼返信
日本国内のマスコミは報道管制敷いてるけど、
世界中のマスコミが、中国侵略してたせいで中止になった幻の東京オリンピックを特集してるのよ。

その経緯が流布されてれるだけで大概、世界中に恥晒し回ってるのもいいとこなんだけど、
日本は中止になっても「東亜競技大会」とかいうオナニ一こいたことまで世界中に喧伝されてる。

そこまで恥掻かされてオリンピックやる必要あるか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:47▼返信
>>196
森や竹田の公開処刑場にでもして、
以て万世に血税浪費の戒めとすべきかもな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:51▼返信
ガースーが「反社会勢力は一概に定義できない」と予防線張ったのは、
誰が見ても反社会的な税金泥棒組織になってるIOCを擁護したかったからなのかな?
200.投稿日:2020年12月15日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:57▼返信
日本に科学的繁栄もたらした学術会議に10億円払うのすら勿体ないような政府が、
なんで飛んだり跳ねたりに3兆円も使い込んでんねん。

学者に民間でやれとか難癖付けるんなら、
内村航平なんか雑技団でもやらせといたらええんとちゃうんか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 17:16▼返信
東京オリンピックに税金3兆円
バッハ会長の東京オリンピック中止の提案を2度も拒否

名誉欲に駆られた老害達の為の東京オリンピック強行開催は、日本国民として断固拒否する
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 19:28▼返信
0> 今の状況が続くとして、まともに開催できんのか?と思うけどな…

うん・・・無理だよ。やるとしたら無観客でやるしかないね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 19:35▼返信
そりゃそうだ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 19:55▼返信
どういう結果になろうとええけど、税金が無駄になったんならその分政治家が私財で払えよ。すべての金を
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 19:59▼返信
打ち勝った象徴としてやります(根拠は一切ないが多分勝てる)
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:09▼返信
開催したとして、平和の祭典とは程遠いものになりそうだしねぇ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:30▼返信
中止だ中止❗
何年も前から言ってるんだから分かれよ
209.ネロ投稿日:2020年12月15日 20:46▼返信
中止、つーか阿呆のみの無能政府のテロやしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:45▼返信
開催できたとしても想定外が起きて未来永劫に渡って各国に恨まれそうで、正直怖いわ
無事に警備できるのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:45▼返信
トレーニングとか代表選抜とかできるのか?そんな余裕ない国もあるだろ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:11▼返信
アホか今すぐ中止を発表しろ
世界中に迷惑がかかる
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:22▼返信
仮に本当に来年日本でオリンピックするってなっても各国代表は全員二週間隔離生活だぞ?
競技の事考えたら現地で調整する時間が必要だから相当前乗りで来日してくる事になる
それも各国全く同じ日程でとはいかないだろ 今ほんの少しの隔離者ですらちゃんと監視できずに勝手に外出されたーって大騒ぎしてるのに 世界中から集まる選手団やスタッフが隔離施設から出歩かない様にちゃんと監視できるのかよ
どうせ開催さえ決まればなんとかなるで何も考えてないんだろ? 武漢肺炎への対応みてても現場任せのいきあたりばったりすぎるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:54▼返信
普通に延期ってか次の開催地決まってるなら、その次の開催でいいんじゃないの?
開催地として優遇はしてもらえるだろうから大丈夫でしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:05▼返信
開催できないと思うが
開催すべきと思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:53▼返信
いやいや、開催して日本からコロナを世界に持ち帰ってパンデミックになってほしいニダ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:54▼返信
そうなれば日本から金を毟ることは容易くなるニダ

直近のコメント数ランキング