記事によると
・政府は『GoToトラベル』を来年1月11日まで全国一斉に一時停止を発表した。
・観光地の旅館や旅行会社は一時停止の影響で、客からのキャンセルなどが相次いでいる状況とのこと。
・四国の道後温泉旅館協同組合によれば、発表されてから全体で数千人のキャンセルが出ている状況で、「(客足が)回復してきたばかりで、まさかこの時期に」と理事長が語った。
・兵庫県にある老舗旅館の社長も「書き入れ時なのに死活問題だ」「正月は特別メニューで原価も高く特別料金だが、割引での誘客を検討する」と嘆いている様子だった。
この記事への反応
・マスコミが1番騒いで、その通りになったら今度はこんな記事か。
・はやくやめろって騒いでた毎日がこれだよ。
・そうだよね~あまりにも政府が後手後手で、しかも書き入れ時にGoTo停止ってね~先々を考えなさすぎだよね
・緊急事態宣言ではなくGOTOの一時停止で潰れるって…GOTOがないとずっと潰れそうだって事だぞ??
ただの国の旅行者への援助がなくなっただけであって営業にはなんの関係もないはずだけど。
・こうした混乱が起きるのは、もともと感染収束後に実施する予定のものを、収束していないうちからスタートしたため。感染収束までは観光関係者の直接支援策に変えるべきです。
・>止めなければギャーギャー止めてもギャーギャー。どうすりゃいいのさ。
・やめろやめろ言ってたの誰でしたっけ
【お客さん「GoToなんかやらんでいい!税金の無駄!」 → 「ウチはかなり助かってますよ」と淡々と説明⇒ 結果wwww】
【論破王・ひろゆきさん、GoToトラベル賛成の専門家に無慈悲な正論をぶつけてブチギレさせる! 専門家「聞けよお前!もうええわ!家帰るど!」wwww】
第三波に関しては前から予想できていたことだし、もっと早めに決めとくべきだったかもしれんね…

やめさせたのはマスゴミに煽動された連中だ
負けてんじゃん
だっさ
はぁ~つっかえ
(2020.11.22 14:00 はちま起稿)
お客さんに「GoToなんかやらんでいい!仕事柄行けない人達の事を考えてない!税金の無駄!」って言われたから「ウチはかなり助かってますよ。トラベルもイートもあって良かったです」って淡々と説明したら「…あぁ…今わかった…私はただ羨ましかったんだ…」って死ぬ前のラスボスみたいになってた。
そう思う根拠は?
マスコミをたたくのは止めてください
本気で旅行したい奴は全額自己負担でも来てくれるって
そう思う根拠は?
マスコミのせいにするのは止めてください
GOTOでこないだけボーナスステージなくなっただけだろうに
(2020.11.21 17:40 はちま起稿)
・都内の星付きホテルに勤務する女性は「Go To トラベルが始まってからお客さまの質が変わってしまいました」と語る
・セクハラ発言を繰り返して出禁になった客や、外国人スタッフに向かって差別的な発言をする客、ドライヤーやバスローブやハンガー等を片っ端から持ち帰る客など、この1ヶ月でGo To トラベル以前ではあり得ないようなトラブルが起こっているという
・ホテル内では「インバウンド客を受け入れてた頃の方が良かった」という声が聞かれるという
・別の高級ホテル勤務女性は「今のGo To トラベルでお越しになる日本人のお客さまは『いかに多く食べるか』を重視する傾向があり、残飯も多く食べ終わった席も汚い。部屋も掃除に入ると、1泊でなぜこんなに汚くできるのかとすら思う散らかしぶりです」と話す
こんなくだらんキャンペーンを実施した為に感染者増やしてある意味大失敗に終わったな
そうおっしゃる根拠は?
マスコミをたたくのは止めてください
槍玉にあげられることもないけどな
技術立国だろうが
今までどうしてたんだよ
これ
外国人の方がマナーが良いんだよ
12/15(火) 14:43配信 AERA dot.
自民党幹部は、GoToトラベル一時停止の内幕を語る。
「菅首相は、コロナ急増でもさほど世論調査の数字は変わらないとみていた。それがNHKでも急落し、毎日新聞に至っては、不支持が支持を9%も上回った。コロナ対策については、毎日新聞では評価しないが、3倍以上も評価するより多かった。GoToトラベルの中止を求める数字も高かった。まだ就任して3か月の菅首相は安倍前首相の時に、ここまで乱高下したことはなかった。『大変厳しい世論調査になっているな』『手を打たねば』といい、すぐに決断。頑固さを突き通せなかった。ただ、決断があまりに急だったので、各方面への十分な根回しができなかった。それが党の不満につながっている」
党内への根回しの不十分さが、冒頭に記述した二階派幹部の不満を招いたというのだ。二階俊博幹事長はGoToトラベルで恩恵が多い、旅行業界の業界団体、全国旅行業協会の会長を務めている。菅首相ともに、GoToトラベルの旗振り役だった。
「GoToトラベルがどれだけ旅行業界に寄与していたのが、菅首相はわかっているのか。救われた旅行業界、ホテル、お土産店、交通関連の会社などがどれだけあるのか知っているのか。それも一番の稼ぎ時、年末年始には全国で停止。どれだけ多くの人が頭を抱えているのかわかっているのか。中止なら、業界への金銭的支援策とセットでやるべきだ。なんのバックアップも発表せずに、中止だなんて、二階幹事長の顔に泥を塗るようなものだ。『誰のおかげで総理になれたんだ』『もう次はないぞ』と派閥から強硬意見も飛び出した」(前出の二階派幹部)
ひろゆき「GOTOキャンペーンも感染広げてますよね?」
うぬぼれるな
マスコミとかまとめブログとかが集団ヒステリーを煽ったせい
対策なんて皆無
まあGoToはある意味免罪符的な役割もある
単なる割引だけでなく、政府が推奨してるという
ひろゆきは感情を排斥して完全に理性のみで話しているからすべてが正論となると私は思っている
だからすべての政策はひろゆきの言う通りにすべきだと私は思っている
飲食も旅館もちゃんとしたとこはコロナ前と変わらず賑わってるし半年先まで予約でいっぱい。
ただの自然淘汰。出来の悪いところのケツ持つ必要あるか?ねぇよ!!
そう思う根拠は?
マスコミやまとめブログをたたくのは止めてください
そもそも無限にキャンペーンが続くと思ってたんのかw
早いか遅いかただそれだけやぞ
税金使って無駄に延命してるだけ
実際は何も役に立ってない
増えるよ、gotoは複数ある要因のうちの一つ
そういうのない観光地の飲食業は死亡だな・・・
GoTo停止だけじゃ弱いだろ
といっても感染経路を増やすのは良くないだろうから、
東京大阪以外の人を対象にGOTOやればいいとは思うけどね。
観光地だけが大変みたいになってる
元はと言えば国民の移動に頼る脆弱性を持った政策が原因なのに
2020/10/31 ビジネス+IT
「当初、Go To トラベル事務局からは建て替え後およそ1カ月で振り込むと説明がありました。しかし、10月中旬の現在に至るまで1円も振り込まれていません」と話すのは、新潟県内の旅行会社だ。
「7月22日の事業開始から主に個人客向けの旅行商品を扱ってきましたが、立て替え分の未収金が日に日に膨らみ、現在は500万円ほどの未収金があります。それにも関わらず、事務局からは『宿泊施設に迅速に支払いを』と連絡が来る。こんなことであれば、こんな事業に参加しなければ良かったですよ」と、この会社の経営者は憤りを隠せない。
そもそも、旅行会社の収益率は高くない。国内旅館やホテルのパッケージツアーの場合、収益率が10%もあればいい方だという。
「たとえば、収益率10%の旅行を受注しても35%の割引率を建て替えると25%分の赤字が出てしまうわけです。1カ月程度で入金があれば問題なくやれると思います。ところが、入金が2カ月、3カ月と遅れると、手元の資金が枯渇して次の旅行の航空券などの仕入れができなくなってしまいます」(前出・新潟県内の旅行会社社長)
コロナが収束する前に観光業者は廃業してるよ。
夏の感染者少ない内に始めるしかない。
騙されやすいバカが踊らされて、結果としてガースーが日和るという・・・
そう思う根拠は?
野党やメディアやそれにでてきたコメンテーターをたたくのは止めてください
観光業だけ異常なほど優遇されてるんだから文句言ってんじゃねーよ
コロナが減るわけがない
調べもしないんだからニュース番組とか見るんじゃねーよオマエラの迷惑で人が死ぬんだからな
Goto止めたせいで困ってる死活問題だ!
そう思う根拠は?
野党はマスコミをたたくのは止めてください
キャンセルしすぎだろ・・・
キャンセルしなくてもいたんだぞ?
お前が恩恵受けないだけだろ。
僻み根性。
ショッピングモールは入る時検温器置いてるだけでもう熱測ってないし
少しでも安く行きたいって乞食根性の奴らが行ってただけだからな
普通に旅行行く人は割引ラッキー程度だし行くタイミングも弁えて行ってる
GoToやってない国でも感染拡大してるのに、それに対しては全力でスルーしてるからなw
土曜日に辛坊がようやく言及したけど、それについての反論も無し・・・
それが国民の総意だ
潰れろよ片田舎の零細産業なんぞww
または地域輪番制みたいに部分部分で、自粛地域と活動地域を分けるとか。
gotoヤメロ!ヤメロ!からの止めれば観光業に打撃だ!許せない!だからな・・・さすがにあれはちょっとどうかと思うよなぁ・・・
真面目に働けよ
本当に余裕がなかったら早々に廃業して手の足りない職種に転職すれば良い
いや、観光業は一応仕事なんだから真面目に働いてるだろ
もう誰も行かんし
安くならないなら必要ないからな
観光業者の常だけど弱い立場に威張り散らかして本当の問題に眼を背けるの
卑劣やで
今は未曾有の好景気だぞ?変化について来れないやつらは淘汰されて当然。こちとら収入の半分も税金に毟られてんだ。その血税をなんでそんな無能どもの尻拭きに使われなきゃならねぇんだよ、甘えんな、死ね。
もっと誇れよwwww
GO TOを叩いて自殺者出したメディアは責任取れよ
国内での感染拡大と入国規制緩和に何の関係が?-
世界は日本肺炎って呼んでるけどな。
根拠は何ですか?
マスメディアは視聴率稼ぐのが優先だから色んな客層に対してコロコロ意見変えてる
特に「○○は本当に正しいのか?」てきな批判的な内容は稼げる
一番駄目なのは基準も設けず雰囲気で始めたり止めたりする政府
ちゃんと基準儲けてれば経営者も動けるんだ、経済回したいとか言って足引っ張ってる状態じゃ、韓国にすら劣る
ホントよくやってくれたよ。
たまにはマスコミも役に立つ。
gotoがなくても耐えられるべきではなく
この一時停止により、旅行そのものが犯罪だという認識になったからな。
謙虚な姿勢ですよね
安易な安売りは良くないってのは、よく言われるよね・・・
加盟国外からの入国規制を緩めていないEUでも、タイミングを計ったように感染拡大してるけど?
もっと死ぬべき。
良い機会だからゴミを減らして欲しい。
流行性の疫病で一番影響受けることが容易に想像できるのに何にもしてないんだから
国民が政府の言う事絶対聞いてくれるならこう言えばいい 「コロナに罹るな」
「罹った奴は罰金で懲役だ」という法律作ればいい
そうじゃないだろ? 最終的な判断は自分なんだ 防疫と経済とどういうバランスで両方救うか?
個人の判断がその精度を問われてる
割引ないならいかない程度の業種ならもともと価値がないということ
馬鹿どもが選挙行かないからこうなった
それ
マスメディアをたたくのは根本的に間違っている
採算取れる程度で抑えて薄利でやってけばいいんじゃないの
ちょっと何言ってるか分かんないですね
無理すんなよ
つまりコロナで老人を一掃すべきと
単純に屋内にこもりがちな冬はコロナが感染拡大しやすいというシンプルなお話
胸を張れよマスコミ。
「コンビニ袋止めさせたの俺だ」みたいに誇れよ。
ホント政策の中心や専門家()が致死率高い金持ってる老人ばかりだから
中年層の経済活動一切考えてない
他の仕事を探せ
外国人ってより金に余裕有る奴がマナー良いんだと思う
貧乏なのにここぞとばかり旅行行くような奴にマナー期待する方がね
手元の金いくらでやってんだよw
カスゴミさんちーっす
これ
入国規制緩和は国内の感染拡大とあまり関係ない
なのにこれを原因と決めつけている人が多い
私自身はマスコミ関係者ではありませんよ?
経済から取り残された糞カス無職のニートどもが
お前らはコロナ以前から日本経済の足を引っ張ってるゴミだという自覚くらい持てっての
中国叩いたって憂さ晴らしした所で、お前らの方が日本に実害出してんだよ
俺以外に客がいなかったら、俺のためだけに食材仕入れて開けとかなきゃいけないとかそっちの方が負担になりそう
gotoやったせいで適正価格が高く感じる様になったならあかんのやないか?
TVショーの出演者自身が戸惑ってるくらいだからな。
マスコミの手のひら返しを批判するのは間違ってない。
技術立国(笑)何年前の話?
技術で稼いでるのはごく一部だけで、大半が外国依存だぞ?
今の日本は製品より部品や原材料輸出位で、製品は円安による安さでしか売れない状態だからな
発症は乾燥が原因
ここを別々に考えてるやつは頭わるわる
GOto始まったのいつだと思ってんだよ
いや さすがに主張をコロコロ変えるのはヘン
変えるなら変えたと解る様に表示する義務くらい負うべき
役人以外平等に苦しんでるしその中で頑張ってんのに
星野リゾートみたいにGOTO分値下げしてキャンセルされないようにするとか頭使えばいいのに
政府忖度で特需が無いと死ぬってなんも対策しなかったのが悪いんだろ?
観光関係以外でもヒーヒー言ってる連中多いのに優遇して貰ってるうちになんもやらなかったのが悪い
ニートと決めつけないでください
なにか根拠があるんですか?
コロナ拡大の諸悪の根源だと思うよマジで
理性も知性もねぇのかアイツらは
マスコミの主張がころころ変わっていた?
根拠を提示してください
会食がクラスターになるんだから。
gotoコタツで割引してくれない?
観光業だけ優遇しないでよ
国庫が枯れたら終わる。
Go Toの猶予のあいだなんの改善策も自分たちで見いだせずに、
ぼんやりといつか日常に戻るまでGo Toは不滅だと甘い考えで居たなら自業自得なのでは。
苦しんでるのは観光業界だけじゃないんだし、GO Toやってもらえてただけ感謝すべきだろう。
そりゃ優柔不断なんだから批判されて当たり前
ちゃんと経済なら経済、感染対策なら対策ではっきりすべき
両立するにも○○なら対策優先しますとか、前もって基準儲けてれば経営者も国民も予測して動ける
今の状況じゃ経済回そうにもいきなり中断の可能性高いし投資できないから回復しない。
今年はもうハワイ着いたぞ。前乗りしないと前後2週間缶詰だから正月満喫できねえしな。
みんな旅行行くから我慢して欲しい
酷い?どこが?
必ずしもしゃべっているとは限らないのに
根拠根拠と粘着してるけどさ自分で調べたら?
>>130出演者みずから主張が変わってることについていけてないんだよなw
ハワイでもはちまですかwwwwwwwww
マイク持ってる奴がしゃべらんのか
お前の所じゃw
ハワイからのハチマは格別だぜ?
つうか暇なんだよ缶詰で
5毛沸いてますね
旅行中止になったんじゃないんだから予約したなら行きゃ良いじゃん
割引が無くなったくらいでキャンセル殺到する事に驚きを隠せないわ
空いてるだろうし逆に行こうかと思う
旅行するなと言う場合は、県を跨ぐ移動の自粛と言ってる
GoTo停止は、旅行推奨から通常状態に戻っただけ
そっちの拡大要因を抑えないとGOTO止めて感染が減る訳がねぇだろうと
マジで年末年始旅行できるって甘い想定で無策に過ごしてきたの?w
3週間ロックダウンして一気に終息させた方が
旅行関係者も飲食関係者も助かるだろうに
『お宅の国の感染拡大は旅行キャンペーンが原因ですよ』って教えてやりゃいいんだよw
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
それで消えるならとっくに世界中から消えてるわ
GOTO利用しましょう
GOTO停止しろ
飲食、旅館や旅行会社が悲鳴 ←いまここ
そんな簡単な話じゃないだろ
GOTOの恩恵受けてない大多数はどうでもいいと思ってるだろw
緊急事態宣言時にあれだけ騒いでたのに、状況的にあれを超えた今、あの時並に騒いでる奴なんていないだろ?
マスコミなんだからその時その時の話題に食いつくのは当然だわな
それがわからん馬鹿なのか
面の皮が厚いというより、サイコパスの類だよこの業界は、ホント
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
つまり割り引かれなきゃ行く価値なしってことだ
収束してGoTo終わっても今のまま価格じゃ人が行かなくなるかもな
政治家煽るより民度を煽ったほうがコロナに効果的
どういう状況を想定されているのか分かりませんが
その場で中継するマスコミばかりじゃないでしょう
ましてやこの時期控える方が多いでしょう
みんな悲鳴上げるだろうな
自分勝手?どこがですか?
旅行する自由はあると説明しているだけですよね?
普段とは状況が違うでしょ
ワクチンの扱いも難しく途上国への展開なんて無理ゲーなので世界で終息することなんかない
ワクチンで重症化率は下がる(日本は下がらない可能性すらあるけど)が死者は出続けるのは確定だよ
まぁただのコロナでも死人は出続けて来たんだしそれを日常とするしかない
なぜか何のリスクもなく金だけもらえると思い込んでるからなぁ
なのに府民都民はほんとしょーもない
マスコミもそうだけど、GoToのせいだって言ってた国民もだなぁ
この機会に淘汰されろ
淘汰されて数が減ったら余計高くなりそう
なんでGOTO停止で死ぬんだよ
それって遅かれ早かれ死ぬじゃん
マスゴミ「あーあ観光地や旅館、旅行会社が死んじゃうよ~どうすんの?」
こいつらさぁ・・・ww
やたらと医療従事者の声を取り上げるマスゴミさんだけど
第2波の時はあれだけ海外の医療崩壊について何度も報道してたのに
海外の医療現場の事は全く報じないというね・・・
と、ジジイは思うのです
国民も言ってたけどそれが何?
今もそう思ってるでしょ
一括にしてるけれど無数にあるわけだし
同じやつが言ってるのか?違うんだろ?
マスコミに扇動されたせいだ~って責任転嫁してるけど
GoToのせいだって散々自信満々に言ってたやつらも同類だわ
ほんまそれ
DHC会長、在日コリアンへの差別的メッセージに批判殺到。過去にも「なんちゃって日本人」と掲載
これを3年続けたら死ぬわw
言っとくが東京など大都市経済圏から金が地方に流れないと地方は即死だからな、その為のGOTOよ
今まで東京の税収が地方にどれだけ流れていたか
コロナで東京に余裕が無くなれば地方交付は消えて、完全に地方が死んじゃうからこそ直接消費作らなアカンのよ
バカが多いのは残念だけど、当初から海外と比較してGoToが第3波の原因じゃないと気付いて
主張してきた奴の一定数いたのに、全くそれについて報じなかったマスコミの罪は重い
何言ってんの?一般人はGoTo停止は正解だと思ってるじゃん
むしろ医療従事者とかまともに旅行にも行けず税金だけとられてかわいそうだよな
定価で行くほど魅力ないってことでは?
旅行禁止でも移動禁止でもないのに客戻らないならもう無理だろ
その程度で投げ捨てる様な人生だ、捨ておけ
もはや乞食化してるからな
こいつらにどんだけ税金持っていかれるかわからんレベル
テレビ見てないが
スッキリでは京大教授を呼んでGoToの影響は軽微だって主張も流してたみたいだけど
全くではないのでは?
野党叩き、マスコミ叩きと来て次は菅・二階見捨てて河野太郎持ち上げって方針かね
どんだけ汁吸うつもりだ
自民党も最初から優柔不断だし感染対策すると言っておきながらGotoしたり、マスク不足なのにマスク寄付したりグダグダじゃん?
言われて当然だと思う。嫌なら最初から計画性持って、基準作っておけば良かったんだ。気分でコロコロ変わるようじゃね~
ただ割引とかキャッシュバックが無くなっただけで例年通りの今まで通りの通常の料金形態になるだけ
GoToトラベルなんて今回限りなんだから、これでしか来ない客は来年以降もその客はこねーよ
ゲームで言うなら定価なら誰も買わないけどセールで半額なら買う人が結構いるような作品だ。つまり半額の価値しか無いんだ。セール終わって定価になったら売れないと愚痴ってるのと一緒
旅行禁止ってわけでもないし
もうなんか不用意に外出るなっていう風潮が出来てるだけだ
だよな。
なんでギャーギャー言ってんの?
政府「ベッド増やします」(運用できる人員は知りません)
GoTo停止で旅行業界が潰れるただの事実の報道ですし
この批判報道のせいで、GOTO関係なく外食することまで悪いことのように印象付けた。
マスコミは日本経済を壊そうとしているだけ。
訂正:アベマニュースだった
どんだけ準備期間あったと思ってんだよwww
税金だけで今まで美味しい思い(GoTo)できたんだからいいだろ。
ほかの業種はそんな特別扱い受けてないぞ
有ったGotoが無くなると損してる感出て出掛けなくなるからダメージでかくなるわな
もっと早く中止するか、中止しないかだわ
コロナ禍は普通の状態じゃないからでは?
大半の業種はこんな支援受けてねーのにワガママ言い過ぎだろ
支援してもらって当然って面してるのが気に入らねぇわ
いつまでも甘えてんのはこの業界だけでしょ
ホームレス君すら逞しく生きてるのに不要職くんはメンタル弱いな
他も助けるべきってだけでは?
その計画はいつ立てたんだ? 今年の一月より前か?
goto政策を受けて旅行の計画を立てたのなら その「旅行いけるかも」って雰囲気を作った医療体制や政府の政策に感謝すべきだ
年単位で契約してるところの被害も凄いだろうな。
あと畜産、維持費も凄いがシメた肉の保存から何まで金掛かって大変だろう
停止してからキャンセル相次ぐのに準備もくそもない
それなら最初からキャンペーンなしで予約受け入れてた方がよかったわ
大幅な打撃を食らった業種は全部助けるべきってことだろ
金は湧いてくるわけじゃないから無いからな
反対してた層がそれを言ってるなら何がしたいのやら
バッカじゃねーのマスゴミ
助けてもメリットがないところは別にして
見返りがあるところは今借金してでも助けた方がいいのでは?
コロナだからって理由で潰れるのは、コロナが終わったら税金納めてくれたり国にとってもメリットがあるわけで
入国規制緩和しないと意味ないんだよな
人の移動で経済活動してる旅行業界に支援をするのは当たり前だろ
前段は「(旅行業界は死ぬけど)移動自粛してくれ」と言ってるのとおなじなんだから
ウイルスが梱包された産品に付着して拡散しているならトラック物流を止めるよ
しかしこの病気は人を介して広がるんだ 的を射てるだろ
キャンセル料がばがばで旅館は貰えるのだが?
一時中止が決まると現地の悲鳴が~って報道してて政権批判したいだけだろって思ったわ
観光や飲食が死んでいくんだから、その取引相手も当然な
賛成
どうせその後死ぬだろw
とっとと店じまいするのが正解。
潰れたところは落ち着いた頃に金持ちが作ってくれるさ
ほんと、いつまで税金で延命させるつもりなんだか。
マスゴミgoto停止後の専門家「goto止めても感染は少し遅らせる程度」
金持ちじゃなくて起業家でしょ?
そんなに起業家が多くの失業者をカバーしてくれると思えないけど
どういう根拠?
そして大量の失業者を税金で養うんですね
ほんと馬鹿だなお前は
まさにコレ。旅行に行くな、来るなはいっていない。
ただ税金から旅行料金を出すのをやめただけだから。
自転車操業のところは一時的でも金が入る事で一息つけるから
やる事に意味はあったよ
生活に困ったことすら無い連中が並んでんだから
困窮してる事業者の気持ちなんてわからんでしょ
そう
半年後にどうせ潰れてる
意志の弱い内閣と売国奴マスゴミ&愚民に振り回されてホント可愛そうだわ
旅館によりけりだろ
キャンセル料って、回収できたとしても、キャンセルによる損失を賄うのが精一杯なところが多いと思うね
2Fの入れ知恵とか関係なく総理大臣なら止めるべき事案
携帯電話もそうだがやることなすこと全てが浅い
対案は?
何が平等に苦しんでるだよ
コロナ特需で儲けまくってる産業はいっぱいあるだろ
その分当然落ち込んでる産業もある
観光は99%落ち込んだ上、他の産業にも波及するから対策しただけ
夏からずっと言われてるよね?何で知らないの?
潰れるところはさっさと潰れてくれていい
生き残った少数は税金投入で
不要不急のカテゴリに入ってたろ
政府が金を出すくらい応援しているという大義名分があったから旅行ができた
旅行のせいでコロナが広まったというエビデンスのない風評を政府が認めたかたちになった
これは観光業界も怒って当然だよ
どのみち中止になることは予見出来てたけどな
死んでるってことだろうが。
この辺り見えてんぇんだよねアホは
いや、自分が無職だからその辺を国の負担と考えたくないクソなのかもしれんがw
最低限ってどのくらい?
何%?
データは?
統計は?
需要あるぞ
観光なんて金持ちを待ってるだけの怠慢な職業なんだよ
社会の厳しさを知るいいチャンスだ
財政の足をを引っ張り過ぎ
それって、その少数だけが精鋭だって前提だろうけど
規模が大きい雇ってる人が多いと精鋭でも困るのでは
むしろそっちのが重要な気も
田舎の経済活動が止まって滅ぶ。
都会に逃げだして、都会の労働環境の質も下がる。
そこまで理解して言ってるなら、自分の暮らしが今以上に下がっても国のせいにするなよ。
おまえもいつか死ぬから今すぐ死んでもいいって事か
延命して何が悪い
ワクチンの話まで出てきてる現状で切り捨てる意味がわからねぇ
こんなの想定出来てる奴いない
自己責任の範疇じゃない
何時おこるか分からない尖閣有事に中国人観光客はいなくなるよな。有事じゃなくてもキンペーの政治的判断だけでも旅行者はいなくなる
そうそう
コロナで崩壊するとか言ってる医療関係も自己責任なるな
大きい観光関係会社の存在価値が高まって、金持ち様、上級国民様扱いしだすってことにもなると思うけど、
そこまでつながりを考えて言ってるんだろうか。
6月にワクチン打ち放題になんの?
ほんとに必要か?
延命して生かしといてもその逆でも足しか引っ張らないとか
大喜利か?
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
救うための政策で無駄な出費をさせるというw
旅行も行けない底辺ですって自己紹介か?
社会情勢に対応できず儲からない業態は潰れて当然
現に「goto終わった!なんかヤバいかも!」っていう世間の雰囲気を作る事ができた
前回は休校措置でそのヤバいかも雰囲気を作ったのは記憶にあるだろ
ホラー映画で人間側のターンになるのは「街にヤべえヤツがいるぞ!」って人々が気づいた後だよ
アイツ自分の献金集めしか頭になかったからな
何が言いたいのかさっぱり
間に合わなければ延長するだけだろ
今まで何回やったと思ってんの
さらに無駄な金使うことになる
取りあえず専門家()や分科会のあのおっさんの言うこと真に受けずに
やっとけやよかったのに
あのおっさん経済のことなーんにも考えてねえし
ヤベェなんて思う奴は問題だと騒がれた時点で既に思ってるっての
日常でコロナに慣れた人間が多数なのが問題なのであってGOTOは数ある言い訳のひとつに過ぎねぇよ
本当に無職は現状認識が甘すぎなんだよw
延長して6月終了なんだろ?
政府が自粛しろって言ってるから自粛してるんだから
ちょっと何言ってるかよくわからない
羊の群れをコントロールのが政治だよ 最初から自分で対策考えて動いてるやつには必要ない
羊側の考えに合わせて変えてどうするんだよw
コントロールするなら問題の本質に合わせてコントロールしろっての
GOTOなんて本質からかけ離れた瑣末な話でリスク対応するなよ
二階のおかげ
上辺様キタ━(゚∀゚)━!!
自ら旅行者を減らす努力家
責任逃れすんなやボケ
半年も補助してもらって文句言ってるのは
子どおじニートが生活が苦しくなった年金生活の親からお小遣いもらえなくなって親に憤慨してるのと一緒だな
あとは自分達の力でなんとかしろとしか
潰れるところはさっさと潰しとかんと回復後も長期間の不況になるだけやぞ
そりゃ末端の1次産業や土産物加工等の2次産業、途中で立寄る飲食店や観光地の3次産業の全てに効果があるからな
オオカミ少年になってはいけない ガチでヤバい時のカードは取っておかなきゃいけない
「補助金止まる」ってのは 命に直接関わる物ではないが脳髄には直撃する丁度いいカードだ
切り札を温存できる丁度いいカード
お前らメチャクチャ煽ってgoto危険危険言うたやん
経済犠牲にしてでも止めたかったんやろ
なんで連日旅行業界倒産連鎖だの悲報だの報道してんの?
心配風に煽りまくってて、マジで頭おかしいんじゃねーか
こうゆうアホがいるから大変
どうぞ、リスク覚悟でGOTOを進めていたのに
煽るしかない無能マスコミ共
恩恵?こいつ脳足りんw
ただの講釈タレやろwwお前がなんぼのもんやねん
何だよ1月11日までって短すぎて収束不可能だろ
経済が~連中がわめいてGOTOやって感染拡大させて
それでまた金儲けするから収束は1ヶ月未満でやれって?
なめとんのか!
アホか とりあえず簡素に金流せるところで回さないといけないこと分からん低地脳は黙っとれ
経済学勉強してこい ご み く ず
産業助ける上で旅行業が一番効果的だから税金投入してるだけ
経済ってドミノだってリーマンショックで学ばなかったのかね
ひとつの業界が潰れたら明日は我が身だよ必ず影響出る
どうせコロナ広げてるおバカは極論法で禁止されてても行くんだから
第一次産業と第二次産業の出荷先のほとんどがスーパー、コンビニなどの小売りだけど、gotoはその産業達へ言うほど効果出せてたか?微小にしか見えんのだが
2019年の日本人国内延べ旅行者数は5億6316万人
2019年の日本人国内延べ旅行者数は5億8,710万人
goto開始から11月15日までの旅行者数5260万人
>2019年の日本人国内延べ旅行者数は5億6316万人
2019年じゃなくて2018年だな
2018年の日本人国内延べ旅行者数は5億6316万人
それと観光業は大事よ
安倍ちゃんが今後の日本の柱にしてたぐらいには今の日本で重要な業種
国で中国に賠償請求して負担してやれよ
そんなもん柱にしてるから傾いて右往左往してんだろw
焼け石に水で効果なんかねえよ
インバウンドなんかもう10年レベルで回復しないんだから供給過多でどっちにしろ分母を減らさんとあかん業種だわな
でてくるひとみんなあたまわるそう
横からだけどgotoの大きな理由は地方助ける為
地方は旅行業で飯食ってるとこが多くて、一度潰れたら人の出入りが少ない問題で、都内と違って新陳代謝する可能性が低く、雇用含め再生不可能って言われてるから助けてる
正確には地方の旅行業を助けると「地方」の第一次、二次産業→その他が助かるって仕組み国が宿に泊まると貰えるクーポン配ってるけど、その使える期限が宿泊最終日の翌日までなの、旅先で使えよって意味で翌日期日を設定してる
だからそれが大した助けになっていないって話じゃなくて?
※374 を見ると効果が薄いし
今予算が足りなくて国債発行してる状況なわけで、税金を投入するということは政府は回収もしようとして増税にも踏み切るから、地方にとっては他の産業からしても逆にマイナスな予感はするけども
どうなの?
GoToはあくまで呼び水だからその後旅行者が続いてくれないと効果がなかったことになる
賭けた投資と同額では割にあわんよ
大した助けかどうかは、地方に住んでる人じゃないと分からない
あくまでGOTOの狙いについて話しただけ地方が観光産業に支えられてるのはさっきも話したけど、観光産業は、従来の様々な「産業」を横断・包摂した複合産業な訳で雇用の分母が多い他の産業からしたらマイナスな予想って、ニッチな産業まで救うのは無理な話でしょ
地方の企業が倒産する→仕事求めて都内や都会に人が移住する
「地方から人が消えて消滅する市町村がでてくる」「都会の一極集中が益々加速する」のを政府や地方が嫌がってて、経済対策をマスコミ含め世論が求めたからGOTO開始した訳で増税云々も政府にしか分からないし、私は事実しか伝えてないから、感想言われても困る
気の毒だけど、今は別の仕事をするか生活保護に頼る方が良い
自治体は休業補償や生活保護を受けやすい状況を作ってくれ
世論に継続を求められたのは12%だったことだしな
政府はやることはやった
それを活かせなかったということで
旅行中止する奴なんてもともとの客じゃないんだから
んなもんアテにしたっていずれ終わるだけ
献金いっぱい手に入れたそうで
4200万と470万だっけ
他にもありそうだけど、とりあえず一人勝ち
他人の金を使って自分の懐を肥やす、賢者の石をつかった錬金術かな?
そりゃ日本に来てる外国人なんか基本的には金持ちだからな
中韓は別だが
さそりゃー安くなればその分遠くに行くよねー。
アホが!
人間は甘やかすと切りがないな
農家や漁師から「うわあああ、GoTo停止されると生活がぁあああああ」
なんて悲鳴のような情報出たことないもんな
わかりやすい
農家&漁師は勝手に名前出されていい迷惑だな
グズの国民も流石にもうテレビのやつらにいいように政権叩きに利用されてるだけって気付こうな
この一年お前らの命をオモチャにして政権叩きを煽ってたのがテレビだよ
旅行会社と来たら・・・
コロナ収束して欲しくないのかよ!
結局テメーの損得だけなのかよ!
だとしたら余りにもふざけてるよな!
社会的に迷惑なんだよ!
気が付けよ!
これに関しては菅というよりはGOTO止めろって言っている人が答えるべきなんだよ
菅は続けたいって言ってた人なんだからGOTOを
延命させる必要がない
転職しろ
マスゴミ「おいしいです」
安心しろ
旅行は停止されてないぞ
>goto停止論者はどう責任取るんだろう
何の責任もないでしょ
むしろ逆にキャンペーンを活かして客を呼び込めない責任とれよ
GoToはタダじゃねぇんだよ
観光業はGoToにつぎ込んでる金どうやって回収すんだよ
一回甘い顔を見せるとすぐ調子にのるww
もう十分してくれただろ、今度は別の業種を国は助けたれや。
客を呼びたいなら今度は旅行業者が身銭を切って割引する番だろ。
本当に必要な仕事は貧しい人達が薄給で必死に回してる
環境問題は100年間のツケ→数ヶ月経済活動が落ちただけで環境が大幅に改善w
権力者にとっては都合の悪いことがいろいろ見えちゃったね
海外の状況を見れば、GoToが感染拡大の原因じゃない事は薄々気づいてるんだろ…
だからこそ『GoToに頼らなけけば生き残れないならとっとと潰れろ』とか
『2週間程度で死ぬんならさっさと死んどけ』とか、感染拡大の原因論から逃げてんだよねw
宣伝費出してもらってこの体たらく
停止止む無し
国民はそうは受け取らねーだろ
1兆6千億円を税収で回収できるほどの経済効果に繋がりそうに無いしな
財政大赤字で終焉
GoToトラベルって生活保護費だった? 経済()笑だったな
運び屋かお持ち帰りの選ばれた戦士になれる機会を得られる
そんな機会わざわざ要らないんだよなぁ・・・
行きたい奴はいくらでも行っていいんだぞ
お客さん増やせそうにありません!ってどういうことなの・・・
元々現場を蔑ろにして従業員の給料が異常に低い体質だし、今回頭抱えてるのは経営者だろうから、ざまぁとしか思わんな
業界の体質変える良い機会じゃないの?
ガースーぶち切れ
傲慢すぎる
態度が悪すぎる
その書き込み見ても、旅行業を叩いて必死で感染拡大の原因論から逃げてる奴がいるの草
その代わり地元の観光地に行くのはやぶさかではないんだけど、チェックしているところはあまりキャンセルされている気配がないんだよね
菅さんが怒る・・・? 何に?
年末年始で帰省ラッシュで大量に人の移動が発生するからそれで感染者が増えたら菅さんが怒るってこと?
でも公共交通機関は儲け時だし、コロナ対策もしてあるでしょ
帰省を止める必要ってどこにあるのかな
GoToガイジ 「GoTo停止中の旅行や年末年始の帰省はコロナ感染の原因になる」
GoToガイジ 「GoTo停止して感染が拡大してたらどう責任を取るつもりなんだ!」
国民 「はぁ?」
部屋数を半分にして運用する、大浴場は使わない、一部屋に2~3人まで......とか密にならんようにするとかあるだろうよ
思うにこの時期に旅行行く人はGoto関係なく行くと思う
ツアーでいくかは怪しいけど、少人数グループなら居るだろうね
お前よりはなんぼかましなもんやな
かき入れ時は価格が倍増するっていう不思議
停止しろって騒いでるときに、「停止されたら死活問題だ」って
翻すこともしないで批判ばっかしてんなよ
2019年の日本人だけの国内旅行者5億8000万人だぜ?
半年でたった5000万人だったのに、もう半年でこの額を税で納めれるほど経済効果見込めると思うか?
観光業の人間に「GoToは経済効果が高い」とかコメントされてもさー、誰か信じれるやついるか~?
世界的にコロナ禍抜けたあとに経済立て直しの一柱になれるとも思うし
「経済効果が高い」 は正直意味不明
原価で3兆かかっといて、原価分も回収できないなら普通に考えると大赤字というか倒産
おまえだけやぞみっともない
中国人客を知らないな?
次はGOTO
自業自得としか言いようがないが巻き込まれる私たちの身にもなってほしい
さっさと忖度上級国民だけに天罰あってどうぞ
マスコミもSNSも、チャイニーズプロパガンダが必死だな。
中共は、コ⚪︎ナの悪影響をプロパガンダで払拭するために工作員の数を増やしたらしいじゃないか。
今になってGOTO全国停めますとか市中感染広がったしまった現状じゃ
感染者数よくて横ばい程度の効果しかないだろ
このままじゃ年末年始緊急事態宣言か年明けてから減るどころか増えてて緊急事態宣言出すんだろうな
早めにきっちり対策だしといた方が経済の打撃も少なくなるだろうに
ほんとアホだね
お前こそがなんぼのもんや?ゴ ミ くず