• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【超朗報】新海誠監督のアニメ映画『天気の子』、地上波初放送が決定! 来年1月3日午後9時より本編ノーカットで


『天気の子』地上波初放送を記念、新海誠監督作品2本を年末に放送




記事によると
・テレビ朝日系で来年1月3日に地上波初、本編ノーカット放送される映画『天気の子を記念し、新海誠監督による2作品、
『秒速5センチメートル』(2007年公開)
『星を追う子ども』(11年公開)を12月29日(深2:20~5:50)にこちらも本編ノーカット版で放送される。

・『秒速5センチメートル』は、互いに想いを寄せ合いながらも離れ離れになった少年と少女が大人になるまでの心の変化を描いた連作短編アニメーション。

・『星を追う子ども』は、新海監督が冒険ファンタジーに挑んだ意欲作。地下世界アガルタからやってきた少年と出会った少女が冒険の旅に出る。













秒速5センチメートル - Wikipedia

『秒速5センチメートル』(びょうそく5センチメートル)は、日本の新海誠による2007年のアニメーション映画。配給はコミックス・ウェーブ。
『雲のむこう、約束の場所』に続く、新海誠の第3作目の劇場公開作品にあたる。

題意は「桜の花びらが舞い落ちる速度」。新海が監督・原作・脚本・絵コンテ、および演出までを手掛けた劇場作品で、惹かれ合っていた男女の時間と距離による変化を「桜花抄」、「コスモナウト」、ならびに「秒速5センチメートル」という短編3話の連作構成で描く。全63分。

連作短編という構成について新海は、「最初に脚本として小説的なスケッチをいくつか書いてみたのですが、そのうちの3本をピックアップしたときに、登場人物がひとつにつながるなと思ったんです。そこで連作という形にしました。」と述べている。

アジアパシフィック映画祭「最優秀アニメ賞」やイタリア・フューチャーフィルム映画祭「ランチア・プラチナグランプリ」などの映画賞を受賞した。

キャッチコピーは、どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。



この記事への反応



ゴールデンでやれやあああ

いやいや『言の葉の庭』もお願いしますよー

入野自由の声をまた地上波で聴ける…!!!

鉱石ラジオ憧れた

秒速5センチメートルの終わり方は衝撃的だったなぁ…

メンヘラほいほい

みんなティッシュの準備ちゃんとしいや?




他の作品もやって欲しい




コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:21▼返信


京アニの渾身作だ
 みんなで見よう

2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:22▼返信
深2:20~5:50 いいねこの悪魔的対応
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:22▼返信
東京800人超えワロタ
4.投稿日:2020年12月17日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:24▼返信
東京のコロナ感染800人超え記事を速くだせ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:25▼返信
※4
箱で要るレベル
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:26▼返信
秒速の方って鬱展開だから見たくないな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:28▼返信
3桁で騒ぐな
1万人越えてから言え
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:28▼返信
秒速より雲やれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:30▼返信
秒殺って面白いの?鬱は嫌なんだよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:30▼返信
秒速ね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:33▼返信
星を追う子どもは超絶駄作だからやっちゃダメだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:36▼返信
〇の離れる速度
昔見てたらエグられるように刺さるやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:40▼返信
ストーリーに期待しちゃダメだぞ
映像美を楽しむ映画だからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:46▼返信
※10
鬱ではないが胸が痛くなる
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:50▼返信
星は止めておけ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:52▼返信
「君の名は」劇場公開前に公開特番として過去作放送したのはテレ東だったんだよなあ。
こういうの見るとMXとテレ東はキー局じゃないって思い知らされる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:52▼返信
まあ「言の葉の庭」よりはいいかな
あれは人を選びすぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:53▼返信
星を追う子どもはやめたれw
ジブリっぽい受けるもの作れってスポンサーからのプレッシャーでおかしなことになってるやつだからあれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:55▼返信
※19
映像的には一番いいかもしれんぞ
変な制約がないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:01▼返信
鬼滅のおかげで「君の名は。」ほど騒がれなかったな「天気の子」の方は
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:08▼返信
なんか去年か一昨年も一挙に全作品やったような。
秒速5㎝はモヤモヤした。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:21▼返信
見ない方が幸せになれる
地上波のアニメを消化した方が楽しいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:24▼返信
今の時期こんな辛気臭いアニメ見たかねえよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:25▼返信
星を追う子どもは新海誠って事に期待して見なければ良作だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:26▼返信
ゲド戦記より面白かった
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:48▼返信
雲のむこう約束の場所、をやってください!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:04▼返信
一人で描いたやつか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:22▼返信
『星を追う子ども』は未見の人多いだろうからゴールデンでやって欲しいわ
あまりのジブリっぷりにSNSは騒然となると思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:35▼返信
5センチメートルの夢も希望もぶち壊して現実見せる終わり方最悪
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:50▼返信
>>2
どうせだったら12月24日のゴールデンで秒速5センチメートルやって欲しいわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:55▼返信
君縄「虹色ほたるトレースオン」
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:00▼返信
いつもは元旦にやってるよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:56▼返信
星を追う子どもは宣伝効果マイナスになるじゃないかな?
他の作品流した方がいいじゃないかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:59▼返信
秒速は小説版を読めば、結末に納得できる。
劇場版は精神を削られるから、好きな作品だけど2度と見たくない(褒め言葉

初見で、最後に主人公が一瞬だけ微笑んでるのに気付けた人凄いわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
秒速はDVD見ただけだが、何かやり切れない感じだったなあ
あれが君の名は。に繋がったのかもと思った
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:32▼返信
メンタルブレイク
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:41▼返信
『秒速5センチメートル』は新海誠唯一の良作。
主人公は最後に少しだけ救われる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:55▼返信
純愛を楽しんでるところに水を差すなボケ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:36▼返信
秒速が鬱だと暴れる人は
「one more time~」のPVバージョンを見ると
最後のカットで泣けるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:37▼返信
「天気の子」放送後に「君の名は」放送した方がいろんな意味で話題にはなるのにね

流石に「ほしのこえ」を放送する度胸は無いか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:30▼返信
興行収入だけが自慢の過去の作品じゃないですかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:36▼返信
色々やって下さい

直近のコメント数ランキング