https://anond.hatelabo.jp/20201216232011
記事によると
私は一人が好きだ。一人が好きだから趣味の時間に没頭しようと思った。
旅行に行く時はもちろん一人。一人の方が好きな料理を食べられるし行きたい場所にも全て行ける。東京から遠く離れた温泉宿で露天風呂付きの部屋に泊まる。夕食後に一人露天風呂に入る。都会の何倍にも深く静かな夜が全身を包む。心身共に薄らと覆ってた鎧みたいなものが溶けていく。一人だから誰にも邪魔されない。この時間がたまらなく好きだ。
そう思って30年生きてきた。
ふと背後を振り返ってみた。誰もいない。友達と呼べる人間が一人もいない。
最後のLINEは母親からの近況お尋ねメッセージ。2週間前じゃん。その前は?ヤマト運輸からの荷物のお知らせ。3週間前。親族以外とのLINEの履歴が一切ない。
小中高と義務教育の間は友達がいたはずだ。もちろんクラスの人気者という訳ではなかったから多い方ではなかったけど。少なくとも進路を一緒に悩むことのできる友達はいたはずだ。
大学に進学して適当なサークルに入った。 浮ついた言葉にのまれてだらだらと先輩の家で酒を飲むようなこともしてきたはず。彼氏もいたよね。他人との交わりは確実にそこにあって楽しい思いも辛い経験もいっぱいした気がする。流れに身を任せてただ生きてただけだったけど周りには人がいたよね。
いつから私は一人を愛し一人で生きることに溺れていたのだろうか。
コミュニティが変わると人間関係が変わる。高校から大学、大学から社会人、職場から別の職場へ、居場所は数年おきに変わっていった。その都度構築した人間関係はあったはず。でも私は居場所を変えるたびに引き継ぎせずに関係性を無下にしてきたのだ。
仲が良かった大学の同期からLINEが来てた。同僚から年賀状が来てた。高校の同級生から同窓会の手紙が来てた。でも全部めんどくさくて無視した。仲が良かったはずなのに全て無視してきてしまった。忙しかったから?そんなの言い訳だよね。本当ならせっかく送ってきてくれたLINEも手紙も全て即レスしないといけなかったんだと思う。いや普通考えて無視された子の気持ちになってみればわかるじゃん。自分のことしか考えられてなかった。本当にアホすぎる。
友達関係というのは畑と同じでちゃんと手入れしないとすぐ荒れる。気づいた時には荒れ果てて修復出来なくなってしまう。私はコミュニティで出来た友達をメンテすることを怠った。次のコミュニティに入るとそれまでの関係性を全て捨てた。束の間の関係だけ享受し、また次のコミュニティへ移った。焼け畑農業のようだ。
そして今私には友達が一人もいない。
歳を重ねるにつれて次に移ることのできるコミュニティの数が激減する。気づけば使える農地がなくなっている。若い頃というのは肥沃な大地に囲まれているからそのありがたみに気づいていない。そして30歳くらいになって気づくのだ、何も残ってないじゃんって。
お金もそれなりには稼げるし暮らしには困ってない。一人で趣味にふけることも今まで通りできると思う。でもやっぱり友達欲しいなって思う。ズボラすぎたことはすごく反省してる。でも心を入れ替えますと誓った時にはすでに周りには誰もいない。
LINEを開くと今日が誕生日の友だちが1人いた。罪滅ぼしのつもりでスタバのチケットをLINEギフトで送ってみた。今も未読のままだ。
この記事への反応
・「進学や就職で次のコミュニティに入ると
それまでの関係性を全て捨てた。」
これコミュ障あるあるすぎる。
一番友人のありがたみを知っていて
友人を大事にしなきゃいけないぼっち寸前の陰キャほど
なぜかこういう事を平気でやる。
・「一人最高」ってイキってる全てのオタクに読んでもらいたい
・ 40代になってからまた来てください、本当の孤独を教えてあげますよ
・一人でも旅行は楽しいけど、
友達と行った方がもっと楽しいってことを受け入れておけば、
一人がいいと思い込んでた事に気が付く
・私は割と久しぶりの友達にも
「元気ーー!?」って以前と変わらないテンションで
ライン送ったりするからやってみたらいいと思う。
たしかにお互い色々環境はかわってても、
2人の関係はとまったまんまとかだとコレでもいける
・ いきなりスタバのチケットが送られてきたら、嬉しいよりは恐怖だわ…
・人間が自分には友達や恋人、夫婦関係が必要ない
と考える時の自分って
あくまで「現時点での自分」であって
「10年後の自分」ではないんだよなあ。
自分を信じたところで信じた自分は未来の世界にはいないのだ。
ワイとお前らの将来の姿やでこれ…
強がるのはやめて素直になろうや
反応最後のコメントが重すぎる…
強がるのはやめて素直になろうや
反応最後のコメントが重すぎる…

一人で満足してる人間もいるんだこういう誤魔化し系とは違うな
いやいや
学生時代からぼっちのゴキくんを見習えよ
心の支えが居なくなってほんま辛くなるやつ・・・・
これからかも知れんが
これはもう病気みたいなものなのでどうしょうもない
そう思うヤツは手に入らないから平気と自己暗示かけて来たヤツ
逆に50とかになったら全然一人でいいってなるよ
爺さんなの君?
大きな病気や怪我、それがもとで働けなくなったとき………、来るぞ…
それなんだよな
一人でいる時は誰かと会いたくなる、でも実際に会うともういいやってなる
そんなことを何十回も繰り返して結局ずっと一人でいることを選んだ
別に後悔はしていない
と思いつつ40代を超えたが一人最高過ぎていまだに楽しい
ただのデブの病人じゃん
いや、余裕がある時に返せばいいだけで
何でも即と考えるのは続かない
それに1人最高なら他人要らんわ
まだいくらでも人生の方向転換できる歳だろ
自分が動かないだけのくせに悲劇のヒロインぶるな
こいつは伝統工芸の職人でもしてるの?
俺も一人は好きだが友達はいる
孤独は最高の自由
これだわ
何に悲観してるのか分からん
友達を作れないとしたらそれは年齢じゃなくて自分の人間性のせい
こういう概念はいったいどこで刷り込められたんだろうね。
一人が好きじゃないのに一人が好きだと思い込んだ精神異常者の末路だろこれ
あっという間にコミュ障になる
会話力ってのは、すぐに劣化するからね
学生時代にちゃんと気の合う友人出来てたら大人になって一人最高!ってなっても普通に付き合い続いてるって。ソースは俺
一人が好きなくせに他人に依存するとか生きてて恥ずかしくないの?
普通は家庭が第一だから
他は二の次三の次
監視されてるみたいでしんどくなってきたからこっちから電話するって言って
それから一度も連絡してねえわ
それでも何とも思わんってことはやっぱり俺って人間嫌いなんだろうな
こんな事思う時点で一人が好きじゃないじゃん。とんだファッションボッチだ。
こいつの文章前半と後半で別人が書いたのかってくらい意味不明すぎる。ただのコミュ障が強がって一人でいるのに我慢できなくなっただけじゃん
困ったときに助けてくれる奴なんていないぜw
そんな関係の為に無理して群れる必要なんて無い
俺も。
ぜんぜん問題ないぞ
問題は体弱ってからだな
人それぞれ
気持ち悪くて草
さっさと結婚しろ
本当に人と付き合いたいなら新しいコミュニティを探せばいいじゃん
何で過去の遺物にこだわってるの?アホ?
そうやって種の保存をしてきたわけだし
自殺未遂なりして心を壊せば孤独感から開放されると思うよ
かわいそうに…
友達でも無いのに突然金品を送りつけて来る危険人物
一人が好きなことと友人が居ないことは別問題だろ
30も越えればそれぞれに仕事や生活があったりするから友人とは言え頻繁に会うもんでもないし
なんでLINEやってんだよ
はいはい
→そのまま30代~40代を迎えた人間の悲惨な人生の末路
若いねえ
こういうのどんどん投稿してほしい。
若いもんが頑張らないとワイ(独身)が
おじいちゃんになった時に年金が少なくなる。
お前自身が気にしちゃってるんだよ。
どの国でもこんな話題はネタにされとる。
友達がいなくなったのではなく元々いないの間違いでは?
そうかもしれなくても事実手に入らないものを考えても無駄やろ
自己暗示というよりそもそも意識してない
孤独だと思う時点で1人が好きだって言うのが間違ってただけ
周りが離れてってるだけだろ
最初から陰惨で閉鎖的な農耕民族
自分で選んだ道なんだんから後悔すんな
誰もそんな奴と一緒にいたくないわ
それは孤独とは言わないよ。
で、一体どうするのよ?
そうやって人に結局頼っちゃう時点で本当に1人が好きだったか疑問に思うわ
腐った後はただの価値のないババアだから誰も相手してくれないもんな
こいつがただ単に一人に向いてなかっただけだよ
できたらできたでまた一人がいいってなるだけだぞ
バカと絡むくらいなら一人で何かを追求した方が生産的じゃんw
ワイは純粋に人といると苦痛なんでごめんですが
最後は孤独死だろうけど
いや一人が好きなんだから別によくね?
一人が好きとか嘘ついて人の話やん
人間強度が低い、結局これに尽きる
将来的な計画性も見通しもなく強がりで生半可な気持ちで覚悟なくボッチを選ぶからこうなる
初志貫徹と鉄の意思たる覚悟を持って望めばどんな選択をしようとも何も後悔することなどない
そして2人というのは良いものだ。喜びは2倍になるし、悲しみは半分になる。
本当に一人が好きだったわけじゃなくて、協調性がなかったのを正当化してただけだろ?
無様すぎる
1で満足できる奴も居れば10有っても足りないと嘆く奴もいる
一人ならあおり運転止まりだろうからずっとそうしてろ
他人が邪魔だと思うタイプだと2人だと苦痛が2倍で楽しさ半減だからなw
いずれ限界が来るのは当たり前体操
メンタル弱いのにイキってっからそうなるんだろ。ただのバカだろコイツ
所詮は負け犬の遠吠え
いないんじゃなくてお前が陰キャだから誰も近づかないだけなんだよな〜
自己責任だぞ😄
っていうかどうせみんな1人だよ。切られようが切られまいが逆にこっちが切ろうが別になんとも思わない。
多分没頭してた趣味に飽きたか感性の劣化で楽しめなくなっただけだから人と付き合いたいわけじゃなくて逃げられる先が欲しいだけなんだよ
なんらかのコミュニティに参加すりゃいいだけの話。
他人と会うのが非常に苦痛なんだよ
親ですら嫌なのにこの先どうやって生きていけばいいのか
もう死ぬしかないだろう
周りが居ることで1人の時間に価値を感じる事が出来るんだよ
「女子会という名の腹の探り合い大会」とか「畑と同じでちゃんと手入れしないとすぐ荒れる」
とか、うまいこと言ってるでしょ感が、ほんともうねぇ・・・・。
出会い系アプリで適当に相手探すのもありだし。
新しい出会いがあるかも。
とにかく子供時代から何故かクズ共ばかりよく絡んでくる。
そんな連中と仲良くするぐらいなら1人で人生全うするわ。
孤独な生活もオレは全然苦にならんしな
社会人クラブにしても、いっくらでもあるだろうに
なぜ幸福になれる事が前提なのか
目を潰せば
あとコロナ禍で友達付き合い無くてよかったとは思わんのかね
今も子供部屋の中で独りぼっちなんかな
でも漫画とか映画はみてる。つまり、フィクションの理想的な関係に憧れていて、本当は心の内は孤独がすきな訳では無い。だから現実での孤独にダメージを受けている。それをフィクションで和らげて誤魔化しているのだ。
こいつは趣味が楽しくて1人が良かったのではなくて誰とも交流できなかったから1人になってただけだよな
趣味に没頭してても人との付き合いはできるしなんなら今からでも新しい付き合いは作れる
それをする気がないだけ
なんだただのクズが友達失っただけやん、一人好き=友達失う って話かと思ってヒヤヒヤしたわ
歳を取ると誰かにすがりたくなるってよくあるでしょ?
よくある例は結婚できなくて焦るってやつだが
本当に1人がいいって人もいるからこいつはそれに耐えられなかっただけの話
社交性という人間の本能に抗って生きるなら、それ相応の覚悟と代償がいるんだよ。
遅くとも20代前半までに死ぬまでの孤独と後悔を受け入れ諦めないと辛い人生になるよ。
一人で生きてても憂鬱なだけだし、他人と関わると馬鹿にされるだけだし
いっそのこと首吊って楽になるしかないかな
もはや友達がどうこうの話じゃないけど
後悔はない
→そのまま30代~40代を迎えた人間の悲惨な人生の末路
脳をバグらせて生きろ😤
素直になろうな、だってよ
ちまきが勝手に刺さってることを俺たちに押し付けるんじゃねーって話
このエセ一人好きも全然一人好きじゃねーじゃん、未練タラタラでスタバチケット送ってるじゃねーか
俺には無理そうだが
インドア趣味で好きなものがラノベとアニメ
その感想を誰かと会話で共有するわけでもなく、なんかまとめサイトの感想読んで楽しむらしい
本人もコミュ障なの自覚してて、治したほうがいいのかって悩んでたから、マジでアドバイスしてやったけど、協力してあげても努力しない
親友だと思ってたがこっちから誘わないと全くアクションしてこない奴で、流石に毎回こっちから誘うのも疲れたから、もう親友だと思ってない
知り合い
それだけのことだ
さぞかし、送られた人は気持ち悪かっただろうな。
学生くらいなら分かるが、社会に出ていきなり連絡取ってくる知り合いなんて、宗教、マルチ、保険、選挙、結婚式の席埋めって勘ぐってしまうな。
考えもしない人こそ本物
それ俺だわ
親の介護が先か俺が首吊るのが先かっていう追い詰められた状態になってる
寝ても悪夢(大昔の楽しかった学生時代の夢)しか見ない
じゃ、耕していこうよ。いつからでも間に合うよ
その人は気の合う友達がいた事ないか本人に問題があるんだろうね。文句ばかり言って自分が見えてない嫌なやついたわ。
ずっと落ち着いてたらクズしか育たん
そういう人間だったってことよ
種が無いんだよ。
20年後やね
たぶん年内に首吊るだろうな
って思ってたら数年後さみしくなったけど取り返しつかなくなってたって話やぞ
1人が好きなのか友達欲しいのかどっちだ
きこりや
年収10億くらいで女抱き放題だろ管理人
まぁもう関係ないけどな
でも実際困った時の保険代わりに友達付き合いする物でもないよ。助けてくれたらラッキー位に留めとかないと。
普通、ノルマや保証人なんて逆に頼れないでしょ。
この人はただだらしないだけ
最初から一人が好きだったわけじゃないだろ
本当に人間関係嫌いで1人が好きなら気にもならない。
友人とか努力して作る意味が自分にはない。
楽に楽しく生きたいじゃん。
涙拭けよ
自分は周りのコミュ強達に利用されてるだけだと悟り
全て辞めた
もう一人でいいよ。。。
単純な事じゃないよ
この男女差は生物としての本能的な感覚みたいだからどうしようもないみたいだ
頑張れよ。他人はお前が思ってほどお前に関心ないぞ。勝手に生きて勝手に死ぬのが人間だ。
死ぬ前にやる事あるだろw
一人最高だろ
まだ自分の気持ちを吐露出来るこういう場所があるだけよかったと思う。辛いけど生きて生きよう。もうそれしか言えない。
本読むと没頭出来るよ。趣味に没頭してると自然と仲間出来ると思う。
20歳くらいで気づいてたけど騙し騙し生きてきた
人間関係なんて無いのに人間関係の本を読み漁って満足してたりさ・・・滑稽だよな
そもそも、何歳だろうと新たに人と関わることはできるのに何言ってんだ。
最後まで死ぬまでそのまま前のめりで行け
後ろを気にし過ぎて趣味を心から楽しんで無いだけでは?
たった8年の孤独で音を上げるファッションぼっち
ボッチで消費するだけの趣味はホント何も残らない
籠るなら何かを作れ
笑ゥせぇるすまんの梅沢富美男の歌をあなたにお勧めします。
極度のコミュ障が全くアクションしてこないのは自分を卑下してるのでこっちから誘ったら迷惑だろうなって思い込みと誘って断られたときのダメージ耐性がないから踏み切れないってのもある。
ただそもそもそいつにとってあんたが疎遠になってもいいようなどうでもいい存在なのかもしれんがな。
相手がコミュ障だからってアドバイスと言いながら見下すような発言してないか?思い返してみろ。
他人との接触を恐れたコミュ障の末路がコレか…
お前が嫌われただけ定期
だいたい友達の友達に受け入れられないクズがいて離れたくなる
ハンタの最終回見届けるまで生きて欲しい。
おれの言いたいことはわかるな?
ゆっくり休んでステップアップ!!
なんも考えずただ生きてりゃええやん
煩わしいとか面倒臭いじゃないと
そういうのをありがた迷惑っていうんだろうな。
二度と関わるなよ。
お前が感情移入し過ぎたんやな
口先だけの怠惰の極みみたいなやつはいくらでもおるけど矛盾だらけだからすぐわかる
ソロは飽きるからな
今までそうやって生きてきたんだからもし友達が出来てもまた同じように一人の時間を大事にしていくだけだろうね(´・ω・`)
旧帝の体育会に入れば、OB会のつながりが強いから先輩・後輩の付き合いが葬式まで続くよ
自分で選んだ道だからな
煽りじゃないからなこれ
バカじゃなきゃ、一人でいることが好きな人は孤独死まで想定の範囲内と思って生活してるよ
そもそもそんな人生送ってたらLINEなんか使わないしそれを後悔なんてしない
当たり前体操
一人最高だが、友達くらいいるぞ?
ネットにほとんど触れてないし完全に独身叩き記事やん
小中高の友達はもうラインにすらいないな
友達はいらん。
嫁もいらん。
子供が1人いればいい。
友達ができたらできたでまた面倒になって一人が良かったとか言いそう
お金あるなら婚活や趣味のコミュニティに参加すればいくらでも飲み友ぐらいできるだろ
必然と人とのコミュニケーション機会も増えていくし、仲良くなる人もできるよ
記事の奴は友達欲しいけど上手く出来なかっただけだろ
連絡頻度も少なくなりどんどん疎遠になっていく
もう遅いけど仕方ないね
ぼっちは全員犯罪者なのかw
年齢取るごとに、若い時にできた友達は特別だと感じる。
金使って色んな趣味楽しめれば同じような独身貴族なんて腐るほどいるからな
低収入だと完全な孤独になるだろうが
いらないけどね
死んだら意味ないよ友達なんて
他人に振り回されるのは御免やで
連絡ない奴はそういうカラクリだったのか。死んだのかと思ってたわ。生きてるなら連絡してこい。そういう奴は昔からそんな奴だし、全然迎え入れるから。
一人の時間や、一人での趣味、全部できるんだよね
逆に一人だと、二人や複数での楽しみは絶対できないから
ボッチはただの下位互換でしかないよな
狙ってた子なのにセ.ックスしたら、途端に相手するの面倒くさくなるのなんでや。
それまで振り向いてもらおうと面倒くさいことたくさんして、むしろ楽しんでたのに。
これもコミュ障かな。
普通の30代は休日は自分の子供や妻(夫)とかの家族と遊ぶもんだから
もう10代の学生じゃないんだから友達とはたまに飲みに行くとかその程度でそんなにガッツリ遊ぶとかないよ
まあ違うのはさらに年上でまだ快適ってとこだが、孤独死一直線なんだろう
背後にいつも友達が突っ立って満面の笑みでこっち見てるとかホラーじゃん……
独身が全部同じな訳なかろう
それわかるわw
感覚が慣れてくると途端に邪魔になる
単に一人は嫌いだけど自分勝手に行動したいだけの奴やんけ
人間は社会を構築するよう本能的なプログラミングがされてる動物だし
むしろ人間関係ウザイ。友達なんて作ってもすぐウザくなるよ。
家族だの友達だの必要以上にベタベタした関係を強要してくるのは
むしろ日本の社会の闇にも思える。
1人は孤独とか寂しいとかレッテル付けて蔑みたがる奴が多くて気持ち悪い。
こんな記事まで作って「1人はNG」ってことにしたいの?何で??
友達はもちろんの事、親兄弟だってそう
どんなに孤独で淋しくて何も残らなくても
人づきあいの苦しみを味わうよりはマシ
趣味のせいじゃなくてコイツがクズなだけ。
ぼっちは「かたわ」だよ。はやく気がついてね
10年20年も経てば趣味だって変わるよ
でも友達少ないし嫁もいない・・・ わかるぜこの気持ち
面倒な誘いの電話とかメール来ないから毎日快適です
年上年下既婚未婚いるけど結婚でマウント取る人もいないし楽で楽しいよ
まずは友達より先に趣味見つけてみては
関係なんて無くても、電車やバスに乗っ取れば大体みんな一人で俯いてるから安心するよ。もはや一人なのは特別なことじゃない。メッセージを周りに伝えようとも思わないだけで、誰も彼もがわりと一人だ。現に、友達の楽しそうな噂とか聞くけど、クラスの子の噂も流れて来ない子ってのは自分と同じように一人で居るわけじゃん? 問題はないのよ
神からのプログラムを破るとか家畜じゃない証拠じゃん! 俺はむしろ誇らしいね
田舎だとつらいかもな
こんなレアケースを持ってきて無理矢理大勢に当てはめようとするな
何から何まで独りよがりな奴だな
よく話す友人が一人いれば十分
いや友人おるやん!
読んだ結局構ってちゃんだったんでしょ甘すぎる
ぼっちは漠然とした不安にかられるんよ、何かあったらどうしよう、誰にも頼れない、って感覚。
全ての保険解約した状態って思えばわかりやすいかな。
せやねんけど、無駄に各年代ごとの友人関係を維持したいって思考までは至らないなっていう
それこそ自分が先に壊れてしまう気がするわ
友人関係(に近い親しい間柄)を続ける意味が分からない
その場限りで楽しいとか楽しめることもあったり、時には助け助けられて有り難いということもあるけど
基本的に(当然だが、自分の都合だけではどうにもならない)人間関係の継続って苦痛すぎる
あと、孤独死を恐れる感覚に至ってはナンセンスに思う
人間はいつかは必ず死ぬし、例えその場で誰かと心中することがあったとしても
自分の死を体験するのは自分一人なんだし
一人の時はそうでもないが人といると疲れる
「あたしかわいそ~!」っていう文章吐き気がする
youtubeで趣味の動画でも出してれば気の合いそうなのが集まって来るやろ
今から全部オフラインにしたら耐えられないって人ならけっこう居そう。俺は保って3日だろうな。。。
家族居るならそれでいいだろ
昔その現象に悩まされてた。
友人に話しても共感されないどころか、一緒にいるのに退屈なの?と、逆に怒らせてしまったり
現状の悪さを環境のせいにするタイプの人だと思う。
→そのまま30代~40代を迎えた人間の悲惨な人生の末路
だって特に用事も無いしめんどくさいしね
毎日楽しいですね。
マンさんが無双できる20代に誰にも相手されてない時点でお察しだな
「一人が好き」を貶すためにでっち上げた文章だろ
そうじゃないなら友達じゃなくて知り合い
肉体的なシェアなんて条件に含めてるのは気持ち悪い
思考的なパートナーとして友人というのは作るものだろ
お前それただの依存だからストーカー気質あるよ
何か孤独が悪いことのように世の中で言われてるが、人類史上かつてないこの人口激増時代においては、現代ストレルフル社会を生き抜くための一つの生き方として推奨しても良いくらいだわw
今、めんどくさいと思っている。それが全てでは?
今更友達作るとか無理だろう。
今から変われよ孤独おじさん
やる気がないだけ
某狩りゲーとか死にゲーとか
その程度の器でよくもまぁ
「友達がいる(つくる)」という(自慢要素にもなる?w)トロフィーよりも先に、人間関係(友人関係も含めた)の維持に煩わしさを感じてメンドクセーってなっちゃう人もいる。
なので、例えば「お前友達いないだろw」とかいう煽りがピンと来ないというか、そもそも自分から欲して積極的に求めていないので、「友達がいないということの(自身への)言い訳」って憶測が見当違いな場合もあるよ。
付き合い始めたらまためんどくさい言い出すだろコイツ
貫けない奴は弱い奴だけ
何言ってんの???
趣味やってりゃそれなりに人付き合いするでしょ
人と全く会わない趣味って何だよ?
30過ぎて結婚もしてない奴ってやっぱどこか普通じゃない奴やからな。
周りの人間からもだんだん距離置かれるで。
煩わしい人間関係を苦に死を選ぶ人たちも存在するのに
30過ぎて独身だけど、まだまだ友人と楽しめてるぜw
バツイチとかも増えてるしなw
単に独身者を貶めたいだけの詭弁なのが見え見えw
30過ぎた既婚者(かつ子持ち)で「普通じゃない奴」なんて腐るほどおるやんw
メディアのニュースで取り上げられる犯罪者だけとってみても誰にでも分かるw
まともな人間なら20代で気づく
人によっては死ぬ直前まで気づかない
オスはもともと一定数の個体があぶれるから孤独にも比較的強いが、メスはそういう風には作られてないので気が狂う
悪いことは言わんからちゃんと家庭もって子供産んどけ
何でもいいから習い事系に参加すれば大丈夫!
ほんまそれに尽きる
自分のやってきたを自業自得、因果応報としてありのまま受け入れられないただの我が儘で半端モン
なかなか読ませる名文だと思う。
全く他人ごとだから普通に面白かった。
人付き合いに向いてないんなら諦めたほうがマシ
大人になっても子供用しかやってやいぶーちゃんがどう考えても友達いないでしょ
ゴキも子供のときは当たり前に任天堂のゲームやってるよ
それじゃコミュ障に巻き込まれる夫と子供がかわいそうだろ
協調性のない奴は大人しく孤独にしんでいくのが一番
過去の選択を後悔したことはないし、可能ならば人生をやり直したいとも思えない。また、周囲に人がいないせいで
寂しいなと感じたこともない。60を超えて体調を崩したらその限りではないかも知れないけど、60過ぎまで無事に
生きられる気がしないので老後の心配はしていない。
ならその人達の誘いに応えるのが先だし、しない理由・誘われない理由が何一つない
シチュエーションに無理があるから話が右往左往するんだよ
シンプルにコミュ障かつ引きこもりなので友達がいない!寂しい!で良かったのに
結局若いころは
一人の時間が欲しかっただけであり
今は友達が欲しくなってるだけ
無い物ねだりなだけなんじゃないの
死は人に生きることを意識させる
中二臭い言葉だけどこれ当たってるよね?
戦場や医療に関係する世界にいけば生き甲斐を見つけられると思う
そしたら友達になってやるよ
結局ストレスないのが一番健康に繋がるよな
将来は余裕があったら自転車修理か電気工事の勉強するといいよ、どちらかある程度できればシルバー人材センターで割りのいい仕事もらえるから老後楽しく暮らせる
特技が無いと暑い寒いか面倒な仕事しか来ない
但し何かの勧誘じゃないとはっきり伝えること
それにしてもいきなりスタバのチケットは驚かれるだけだと思う
これからみんな後ろから付いて来るよ。そういう個人主義的な傾向になっていってるしそうせざるを得ない。
でも一人旅はダメだな。まだそれは早すぎる。家庭を築いて一緒に車で出掛けるべき。家と車で完結する関係とネットコミュニティは割り切って作っていくべきだな。
フェイスブックやツイッターやったほうがいい
科学者がコメント欄はコミュニケーションにならないからただのゲームの延長って言ってた
大事にした方がいい
自分がそうだからと言って他人も絶対にそうなるとは限らない。その逆もまた然り、だけど。
長文書いてスルーされるのって寂しい
だから俺が答える
独りは寂しい
はちまの人間はみんな友達ではない赤の他人でしかない
特定の記事で意見対立すると完全に敵認定されるし
顔が見えてれば黙って対立避けるけどそうもいかない
世間体気にして友達いない自分が気になってるだけじゃないか?
そんなんじゃまた付き合いが面倒になるだけやでやめとけ
ひとりっ子は孤独が大丈夫
兄弟いると産まれたときから独りになれないから孤独が耐えられなくなる
→そのまま30代~40代を迎えた人間の悲惨なゴミみたいな人生の末路
上は記事元のレスの一つなんだが、俺の場合は「他人に自分の時間が拝借されるのが嫌」なので「他人の時間を拝借しようとは思わない」方なんだが、一人のが好きな人間ってそれが当たり前じゃない?上のレスの見解だと、あまりにも打算的すぎるが、そうならそりゃ本当に一人でいるのが好きな人間じゃなかったってことに気づいたってだけの話よな
「一人が好きだから」なんて後付けのオカズに過ぎん
以下略
むしろ友達といると気を遣って安らげない。これが今の時代の感性。
だからペットとか飼うんだろ?
他人が嫌いなんだ
LINEの最終メッセージの時期とかどうでもいいだろ。何を誰と争おうとしてんの?
独りが良いなら誰かとの比較争いもないだろ
ホントの意味で独りになれないくせに、カッコつけて独りになろうとすんな
そのまま死んどけ
お前の目的のゴールがヤル事なんだから達成したら興味なくなるのは当たり前やろ
じゃあ、自分好きをとことん極めろw
嘘つきがよ
ブロックされとるやん
涙拭けよ。自分に宛てた言葉なのバレバレだぞ。
関係断って間違いない。
ゲームセンターの常連なかまとは10年以上関係続いてる
普通朝から晩まで仕事してていい歳して趣味なんかできないよね
孤独は親がいなくなってからが本番だゾ
この人が変な意地だか虚勢だかはってただけの話で
まぁ学生時代時代ぼっちではなくても大人になると友達とわいわいが無くなるのはそりゃそうだわ大人なんだから
おひとりさまが染みつきすぎて無理っぽいけど
死んでも変わらない
それが30歳を超えたあたりから噴き出してきただけやん
大学以降の友達はオンラインで繋がれたから今も関係続いてるけど。
たぶんだが他人に何かを期待したい人は、いくつになっても後悔してるし
何も期待しないことにした人は、いくつになっても後悔しないんだと思う
実は俺一人が好きだったんだなぁって気付いたこと
定職に就いて社会と関わってさえいれば、一人のなんて楽なことか
今は大人になってからの孤高を楽しんでいる
それをめちゃくちゃバカにしてるやつはまわりにいっぱい友達がいて
同情してるやつほど孤独
あんたら本当に嫌な性格だな
一人が楽しくて仕方ないのが強者
金のにおいがする
人間らしい感情だと思う
あとは単純に出会いがないんだろ
好きで一人でいた訳じゃ無いがな
これだけは言えるが、無能政府と経営者がこうしたとも言えるが、逆にコロナのお陰でボッチメンタルが強いので気にしてないがな
ただ、このツケは間違いなく社会に跳ね返ってくるから
半端に交流もつから割り切れなくなるんだ
小学校以降はずっと一人でいたよ俺は
ちょっとだけ頑張ってみる
それは、会社が社会で社会が会社だったプライベートでの趣味とか人付き合いの無かった仕事人間が、退職してから一気に老いたり呆けたり死期を待つだけとかいうよくある話の前振りかな?w
無能政府と経営者がこうしたとも言えるが
これよくわからない
各家族化とか競争社会のこと?
応援してるよ
だって失敗したら孤独なままで孤独が嫌なやつが孤独だとストレスたまって自殺や犯罪する可能性が高まるし
けっこう重要な社会問題だと思うけど
カルト宗教だって孤独な人が集まってる傾向があるんだし
医学的に言うと、グーリッド効果と呼ばれるものだよ。
結果は確実に自分への火の粉となって返ってくる
とはいえ家族や友人や近所への礼儀を欠かさないだけでも色々違ってくるから
アイサツは大事だ
なんで一人が耐えられないのに無理して一人でいるんだろうか
リアル友なんて二人くらいでいい
ネトゲで満たされる
モンハンライズ楽しみだ
自分では何もできないのに両親も亡くなって回りに誰も頼れる人間がいないんやで。
30代なんてまだまだ全然余裕だよ。
人に世話してもらってまで生きたいか?
そのまま死ねばいいだけだろ
絶対嫌がるクセに誘い水出すんじゃないよww
そういう発想にはなりませんわ
にわかかよ
正直一人で家いる方が気が楽なんだよねぇw
寂しいとか言ってる奴は所詮雑魚よw
そうやってマウント取る方も大概ゴミw
みじめなおっさんが習い事に来た所で、余計みじめになるわw
そんな時間に書き込んでニートはお暇だなw
友達居なくて1人なのを無理やり1人が好きって思い込んでただけの馬鹿だよ
本当に1人が好きなやつはこんなこと感じないもん
一人で生きてるって強がってる奴も、なんだかんだ社会の恩恵で生きてけてんだからな
社会貢献忘れんなよ
こいつはどんな人生送っても性根が腐ってるからムリムリw
40、50になってから発言しろ
1人で満足できるのは今だけって言ってるんだぞ。
今満足してるやつが見ないフリしてる未来だだ。
今のネット社会SNSなりで普通にコミュニティ入ってオフ会とか参加すればええやん
結局やる気無いだけだよコイツ
今のうちからこんなイキった孤独を語ってたら心、壊れるよ
必要ない人間は必要無い
男なんてネットで女のこと侮辱していて、コソコソ陰口言ってって醜悪じゃないか
しかもアダルトビデオとかいって人様の性行為、盗み見してるんだよね。コソコソ女性のプライバシー盗み見て、
人間として恥ずかしくないのかな。
女性もこんな性格悪い奴と一緒にいたくないでしょう。
…でないと(精神が )死ぬぞ?
自分を知ったつもりになってたバカの話だね
俺の済む街はまともな奴がいないし関わりたくない人間ばかりなんだ、友人は県外生まれ県外育ち、この適度な距離感が良い。
酒の摘みにもならんクソ記事のみやな
打ち切り
何にせよ、人間も落ちたな
俺の、酒の摘みにもならんゴミが増え出した
自分が同じ立場ならしんみになるけど他人なら関係ないからせせらわらってる気がするんだけど
一人も友達居なくても
もう気にならなくなるぞ
ガチなボッチは人と居ると疲れるって思考だから全然違うだろ
それってつまり正義「俺たちの仲間じゃないなんならいつも嫌がらせをしてくる人種のキョロ系」を得たから制裁するわけだろ
いじめの構図とまったく同じなんだけどな~
いや、いくつになっても作れるぞ?コミュニティに飛び込めよ。案外簡単に受け入れてくれるもんや
こいつ元々1人が好きってタイプちゃうで。
流された先で1人になって後悔してるだけ。
本当に1人が好きなら学生時代にサークルなんぞ入らんし。
真の孤独は親が亡くなって身体にガタが来る40代から
友人達も仕事や家庭で手いっぱいになってSNSやたまに会うだけの付き合いになる
そこで持病抱えたり怪我で障害持ったりするとガチでしんどいぞ
そんな時、結局は家族が心の拠り所になるもんよ
言ってる意味がわからんな〜
だよなぁ
学生時代も友人たちもいてサークルにも入ってる
この時点で孤独が好きってわけでもなさそうなんだよな
頭でも打ったんか
友人関係って言ってもわずらわしい事は多々あるからな
一人でも後悔しない覚悟を持った人間は幾らでもいる
まあ好きで選んだのではないんだろうけど
深い関係だからこそ駄目な今の自分を見せたくないとか色々な。
気持ち悪いモテない男は黙って一人でコソコソ生きてろよ負け犬?
いやならば今すぐ首を吊れや
こういう奴って結局、自分で好きで選んだんじゃなくて、馬鹿だから仕方なく流された奴らなんだろうな。
本当にそれが好きって奴は一生こんな事思わないし、揺らがないメンタル持ってるよ。
後悔だらけの人生なくせして、語る時は代表者面するからよけいにイラっとくる。
自分の時間を大事にしていたとしても積極的に突っぱねて行かない限り
友人が一人もいなくなるのはなかなかないぞ
邪魔邪魔
いつまでもつるんでお出かけなんてこともなくなるし
それでも年1,2とかの飲み会で普通に話せるのが友達なんだわ
うまいこと言ったつもりなんだろうがメンテって笑
勝手にそう決めつけてるだけだろ?
毎日会える学校や会社では当たり前のように周りの人達と仲良くなれていたから
ただコミュニティを離れた後も関係を継続するのが苦手だったのだろう
子供がいたらサッとママ友作れるタイプ
俺LINE入れようとしたことすらないよ
あっちの世界じゃ英雄の素養あり
リア充っていう像を良い風に思いすぎ
こいつらはみんな人付き合いで悩んでる
めちゃくちゃいい関係築けてそうだね
……十分な環境だと思えるのは、私だけでしょうか?
あくまで私個人の認識ですが…人なんて裏切って裏切られるもの…
基本、最後「死ぬ時はひとり」
やっとくべきなのか。。
でもしょうがないよね、それが自分で選んだ生き方なんだから
これ読んでも、確かに寂しいけど楽でいいわー、と考えるような俺(ら)は手遅れだ
本当の孤独を感じるのは40代後半に入ってからだぞ。
根本的に孤独耐性のある人は何歳になろうが一人が楽
仕方ないので好きでもない同じような境遇の独身の男とつるむようになる。
40になったらまた違うんかな
こちとら学生時代からぼっちでLINEもフォローしてるの企業アカウントだけだからアラフォー突入しても何の変化もないw
おまえら 脳に欠陥があるせいで生涯ぼっち、むしろそれがいい
だからおまえらは問題ない 孤独死が確定してること以外は
子持ちと子なしでも話あわんしもっとコミュが変わる
同じ独身の友人を新たに見つけるしかないんでは?
独りで生きていける気になってる人間
自分がどちらなのか、気が付く頃には手遅れになってるケースが多い
職場でいじめられてなくて職場内だけで話す人が居るならそれで良くない?
誕生日だからってなんの脈絡もなくスタバのチケット贈るとか友達欲しかったけどできないって悩む訳だわ…普通に怖い
ワイはひとり暮らしとか寂しくて出来ないから常に誰かと一緒にいる生活してる。
女はヒエラルキーあって大変だな
40代だけど何も問題ない
まあ老後は寂しく思うのかもしれんが、今の時代ネットが普及してるから、昔みたいに独身でも孤独を感じにくくはなってると思うが、そういうツール使わない人間にとっては昔と変わらんかもしれんな
結局、趣味で繋がってれば長く続くで
今はネットも発達して連絡も取りやすいんだから
それ以上に働きたくない。引き籠りたい
それが出来ればいいのにな。ああ、明日仕事だな
ネットやってるだけのハゲデブチビニートのクソぼっちと違って友達くらいいるんや
また気が変わったならそう生きればいい。
人生の後半が孤独になるのを恐怖し、そのために若い頃から自分に無理を強いて生きてくライフの方が意味がわからん
継続して関係を保ちたい相手がいなかったってことだから別によかろう。本当は合わないのに孤独感をまぎらわせるために付き合わされる相手の気持ちになれ。一人が気楽なんだろ。それが嘘でないのなら、そのまま貫けよ。
ヒエラルキーの話じゃないぞ。おばかさん。
結局一人が嫌な人だったって話だろ
いや、いないだろ。お前みたいな性根の奴には
子供うまれるとLINEどころではないし、主婦ならまだしも今時そんな世帯少ないわけで、仕事に赤子と家事に役立たずの旦那の世話でワーママはまぁ忙しいわけよ。
職場ではそんなワーママ・育メンが時短とか産休とかで会社の認める福利厚生を堂々と使って、仕事押し付けられて他人の家庭を支えるためにライフバランス滅茶苦茶になる独身族は怨みの炎を燃やすし、そら話も合わなくなる。
みんなが自分に必死な時に、急にこっち向いてって手振ったってうるせぇ黙ってろ誰だお前、ってくらいよな。
アホかな?
頭が良いやつに限って頭悪いの典型やね
知ってるはずなのに。
知っていたはずなのに。
こうやって自己責任を背負い、人は歪んでゆく。
そして時間を使って、同じ穴に他人を誘い込む。
だけど、なんとなく連絡とってみたとき
「よう、久しぶり」と言われるのと
「誰?」と言われるのとの差は大きい。
一人が最終的に耐えられないって人と何ともない人は存在する
全部一緒にするな!
大体30超えて寂しさ感じるって時点で元々感じてたんでしょ
女が糞メンドクサイ生き物だから相手を求めない奴が増えてるんだからしょうがないw
頭がいいおじさんでも性犯罪するからよくわからんな……
友達よりも近所を大事にしましょ
むしろ楽で自由で最高じゃん1人が一番楽しいわ
急に悲しくなってきたということだろ。
自分の心の安らぎだけ求めて休日は全てをシャットアウトして見で釣りしてる。
人付き合いはエネルギーを使うから平日の仕事中だけで腹一杯。