• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

会社PCと携帯電話を盗まれた男性、年収「350万円」減額される…厳しすぎじゃない? | ニコニコニュース

https://news.nicovideo.jp/watch/nw8656975






記事によると


男性は、お酒を飲んだ帰りに電車内で居眠りをし、鞄を盗まれてしまいました。鞄の中には、会社から貸与されたパソコンと携帯電話、そして会社の鍵が入っていたそうです。

会社側は居眠りをした相談者に責任があるとして、男性の年収を840万円から490万円まで下げる処分をしました。加えて、盗難にあったパソコンと携帯電話の代金として11万円を請求しているといいます。

男性は悩んだ末に退職を決意しましたが、会社の処分に納得いかない様子です。

弁護士
今回のような大幅な減給処分は違法であり、紛失した物品全額の弁償請求は行き過ぎの可能性があります。

まず、減給処分のような懲戒処分をするためには、就業規則に懲戒規定が存在することが大前提です。

また、労働基準法91条は「就業規則で(中略)減給の制裁を定める場合においては、その減給は、一回の額が平均賃金の一日分の半額を超え(中略)てはならない」と定めています。

相談者の場合、1日の平均賃金は2万円あまりでしょうから、一回の減給処分で減給できる上限額は1万円あまりであり、今回の処分は違法です。




この記事への反応


   
会社のPCは会社の備品で機密情報の塊だし、
それを紛失して350万円の減給で済むとか温情なのでは?


モノによっちゃ会社の損害桁が一つ上がるよなあ…

遠回しな辞めろって奴じゃないのコレ?

個人情報漏洩に対する企業内規が緩すぎて
「申し訳ありませんでした」の謝罪会見と
500円のクオカード配布レベルで終わるのがおかしい。
担当者・係長・課長・部長・事業部長くらいまで懲戒解雇するくらいの
緊張感を持って扱って欲しい。


損害賠償と懲戒解雇が当然の案件に思います

これで処罰されなかったら、産業スパイはやり放題だな

会社の備品なんて絶対に渡されない派遣ですら、
会社の書類やPCを持って飲みに行っては行けない
ってのはいの一番にする教育だぞ。




そのPCとケータイに
何が入ってるか次第だけど
給料から役員級だろうし
相当重要データなんやろなぁ…



B08G8LJ1T4
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2020-12-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(301件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:01▼返信
今コンプラめっちゃ厳しいから普通クビでもおかしくないけどな。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:02▼返信
PCの中身が何か知らないから何とも言えない

会社の経理やら次期計画書やら入ってんなら
それ相応の賠償が発生すんだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:02▼返信
>>1
そもそも法律的に違法であるって記事だからその意識自体が間違ってるってことじゃねえの
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:02▼返信
クビじゃないだけ温情やろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
え?ぬるすぎない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
ローカルに重要なもの保管するなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
え?この給与で役員級とか言ってしまうはちまさんって…
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
セフィロスしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
擁護してる奴は仕事してない奴らかな?
常識的に、ちゃんとしてる奴なら会社PC持ち歩く時は飲みに行かない
これすら守れない奴はお察し
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
また、チョ.ン犯罪かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:03▼返信
490万円でも十分な高給なんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:04▼返信
持ち帰るなって指導がないのに
予測できうる範囲の過失だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:04▼返信
こんなんクビだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:04▼返信
こんなん厳しすぎるだろ
持ち帰って家で仕事をせざるを得ないような無茶な計画を立てる方が悪いのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:05▼返信
>>11
そこが問題ではありません
論点をずらさないでください
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:05▼返信
会社の損失考えたらクビレベルだけどねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:05▼返信
飲みに行くとしてもちゃんとセーブして飲むだろ普通
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:05▼返信
給料が役員級?
バイトは何言ってるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:05▼返信
>>9
違法やでって話なんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:05▼返信
機密持ったまま酒のんで居眠りして盗まれる人はちょっと雇いたくないですね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:06▼返信
ホワイト企業しか知らん人にはわからんだろうけど
ブラックは会社を出て家でも仕事するのが当然だからPC持ち出すの黙認されてるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:06▼返信
ブラックなら飲んでる場合じゃないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:06▼返信
処分が違法では?って話なのに擁護してるとか言ってる奴アホなの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:07▼返信
社員としての管理責任を問われているわけだからな
内部情報の価値や今後のセキュリティ体制の見直しに費やす費用はその程度では済まないんじゃないのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:07▼返信
よーく話を聞いたら歩合制込みの850万円の営業職から窓際事務職の定時退社に変わったとかのパターンやろ、どうせ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:09▼返信
会社のデータを家に持ち替えざるを得ない状況がある時点で異常
個人を責めただけでは解決しないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:09▼返信
銀行とかだったら個人情報や機密だと洒落にならねーからな
ものによっては会社側の対応が温情に思える
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:09▼返信
むしろ優しいのでは?
こんなの中国や北朝鮮なら下手したら行方不明になってるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:10▼返信
会社の鍵まで無くしてるんだから、これを使って盗難にあったら誰が責任取るんだ?
PCに入ってるデータが流出したら誰が責任取るんだ?
この会社員は800万も貰っていながらバカなのか。危機感の無さより一般常識の無さがヤバイ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:10▼返信
中のデータにもよるが機密漏洩の損害が巡り巡って最後に痛い目みるのはその会社の末端の平社員や派遣社員、協力会社や下請けなんだよなあ
すぐに数字に現れなくても3、400万どころの影響では済まない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:10▼返信
>>26
それは一理ある
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:10▼返信
本当に盗まれたんですかねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:11▼返信
ドラマとかでモヤる、泥棒はお咎めなしなパターンだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:12▼返信
損害賠償とその後の対応無しと、減給のみなら、迷わず減給を取るけどね。
むしろ減給のみって、すごくありがたい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:12▼返信
そもそも外に持ち出すな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:13▼返信
ヒューマンエラーは常にあることを考えんと
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:14▼返信
>>26
結果的に会社を危険に晒してるんだからただの無能か産業スパイじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:14▼返信
HDD暗号化ぐらいしてるやろ今どき

39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:15▼返信
損害賠償を一括請求したら破産するから
年収下げて分割にされただけでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:16▼返信
※26
持ち替えざるを得ない状況な割に
酒飲みに行った帰りのようですが
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:16▼返信
PCとケータイで350万減給?ゲーミングPCも何台作れるわwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:16▼返信
普通の会社ならセキュリティ教育で酒飲むときは貴重品持ち歩くなって毎年毎年繰り返ししつこく言われるというのになぜやっちゃうのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:16▼返信
個人情報保護法っていうけどさ、
住所氏名程度だったら調べたらすぐわかってしまう程度の
ものなのにうるさいよね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:16▼返信
緩すぎだよ。企業スパイに故意に渡してこれ以上の収入得ていたらみんなやるぜ。うっかり寝てしまって~というだけで法的には落ち度がない扱いだからな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:17▼返信
※3
その法律の解釈が本当に正しいのならそうなんだろうけど司法の平等性は全く当てにならないし、信用もしてないよ。クソ内務省の官僚が勝手に判断してるだけだからな。

法律の一番バカバカしい点そして一番の欠点は法文の頭にその目的を明記してない事だ。それだから本来の目的と違う判断が次から次へと生まれて、判例化するそうして法自体がぐだぐだに崩壊する。腐る一方だよw目的を失ってるのだから当然だけどなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:17▼返信
年収1000万いかないなんて、会社にもよるけど課長~係長クラスでしょ、何が役員級だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:17▼返信
どういう計算したら年収840万が1日の平均賃金は2万円になるの
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:17▼返信
年収800で役員てwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:17▼返信
>>31
一理ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:18▼返信
こんなチョウセン人役員にした会社に問題あるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:18▼返信
プロ野球選手はもっと減俸させられるぞ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:18▼返信
弁護士雇って勝訴して退職金貰って転職するしかないだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:18▼返信
嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:18▼返信
こんなんでイチイチ社員個人に損害賠償請求しとったら工場なんか成り立たんぞ
無能がやらかすリスク込みで予算立てるもんです
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:18▼返信
>>37
そのリスクを考えずに社員にデータを持ち帰らせたの?
そういう状態が異常だと指摘しているんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:19▼返信
>>40
やけ酒かもしれないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:19▼返信
そのデータ持って移動する事でこいつの給料が高かったってこったろうが
お前居眠りするようなら任せられねぇわ!他の業務やれ、でもそっちじゃお前そこまでの能力無いから給料は当然下げるぞ
当たり前の事やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:19▼返信
PCの中身次第じゃね
会社機密情報とか顧客データだと会社側の被る損害が半端ない事になるので致し方ない
そもそも会社PC持って飲みに行くな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:20▼返信
通勤途中のひったくりとか不可抗力ならしゃーないけど、こういうインシデントって寄り道中の紛失が大半なんだよな
ケチらず配送業者とか使えよ。会社側もやらかしたときの損害額考えれば経費出してもいいだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:20▼返信
逆に安すぎると会社の機密中国に売りまくっても良いやってなるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:20▼返信
会社側が実害を証明できないと裁判じゃ負けるだろうな
実態の無いものに賠償はできんよ
それをOKにしてしまえば、架空の被害を親告しただけで勝訴できてしまう地獄じゃないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:20▼返信
アホか
最初から首切られてる
それ以上でもおかしくないやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:21▼返信
減給で済んでる時点で恩情、最悪会社から訴えられる可能性もある
あと、違法がどうの言ってるアホがおるけど、こういうの大概貸与前に誓約書書かされるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:22▼返信
>>47 1年が420日ある世界線なんやろなぁ
ボーナスは含まないなんて事あるんかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:22▼返信
800万で役員級はないぞ、ハッチー
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:22▼返信
酔っ払って居眠りって時点で微塵も同情できんのだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:24▼返信
年収800万って事はそこそこ大きな会社の中間管理職以上だろ
そんな奴のPCのデータって会社にとっては結構ヤバイんじゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:24▼返信
無い無い、産業スパイ暗躍しまくりの日本でこの処罰は無いよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:24▼返信
そもそもそんな大事なものを持ってるのに酒を飲んで帰る神経が分からん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:25▼返信
こんなの一年目に教えられることじゃん
馬鹿すぎて話にならん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:26▼返信
安い役員もいたもんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:26▼返信
自宅で書類を作成するつもりだったのか?
シラフならまだしも、酒が入っていてはダメだろう。

でも会社の携帯を持ち帰るのは普通にしているなぁ
自分も気を付けようと思う。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:27▼返信
日本はやさしいな、アメリカちゃんなら即解雇した後に損害賠償の訴えも来るぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:28▼返信
PCに入ってた情報にもよるが、即解雇は当然として下手すれば損害賠償すら請求されかねない状況で減給と紛失した備品の代金だけで済ませてくれるって相当優しい会社だと思うが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:28▼返信
パソコンやスマホの中にクライアントの情報が入っててそれ無くしたらクライアントから取引停止にされたり損害賠償請求されて数億や数十億の損失になるって、入社時のセキュリティ研修で習った。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:29▼返信
会社の損害額をそのまま社員元社員個人に損害賠償請求が出来るのに
優しすぎでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:29▼返信
貸与がある場合はかばんは絶対に網棚に置くなとか教育されるはずなんだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:31▼返信
800万程度で役員な訳あるかよ、ヒラ社員でももう少し待遇いいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:33▼返信
民間企業で働いてないから分からんと思うけど800万で役員はないw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:33▼返信
降格した上で閑職に回したんだろ
そっちなら給料が半分以下に下がっても違法じゃない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:34▼返信
酒飲んだなら仕方がない。
酒がなかったら重すぎる。
人間は落としたり、忘れたりする生き物だから
完璧にこなす前提の仕組みはおかしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:34▼返信
法的にどうこう言う前に、再就職出来ないと思うよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:35▼返信
>>19
法律がおかしいって考えられないゲェジはコロナで死んでくれた方が日本の未来は明るい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:37▼返信
そもそも、なんで今どきPCの貸与なんてしてるんだ?
データなんかクラウドで管理するのが常識だろ。自宅のマイPCで仕事させりゃいいじゃん
未だにFAXとかタイムカード使ってそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:37▼返信
じゃあ損害賠償だな
会社のデータ盗まれたんだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:37▼返信
懲戒処分は合法だけど、給与半分はそりゃ違法だ。
損害賠償については、PC持ち出し禁止にも関わらず持ち出してたらされてもおかしくないけど、実態として持ち帰って仕事することを強要されてたと言う事情なら、証拠があれば勝てるかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:39▼返信
わざとじゃないんだし年収半分の減給はやりすぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:39▼返信
※78
GAFAにお勤めの方ですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:39▼返信
そもそも、現代の社会でノートPCを持ち歩くってかなりの責任だよ。
会社のPC持ち歩いてるのにお酒飲みに行ってる時点で相当自覚ないと思う。
外付けのメディアを挿す事が許されないのも、支給されたPCのパスワード3ヶ月に1回変える事も今では当たり前。
見積書1つ持ち出すのも上司の許可がいる時代。

てか、そこまでセキュリティ徹底してる会社ならデータ自体はサーバー共有だろうしパソコンのロックも簡単には解けないだろうし、ちょっと詳しいレベルの人に盗られたならデータが流出する事はまずないだろうけどね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:40▼返信
>>55
でもコロナで在宅勤務しなくちゃいけないからしょうがないんだよ。
そうじゃないと経済が回らなくなって君みたいな底辺が自殺することになるんだよ。感謝しなくちゃだめだよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:40▼返信
これが許されたら産業スパイやりたい放題だってわからんのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:40▼返信
840万って役員級なの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:41▼返信
>>85
データはクラウド保存でパスワード必須にすれば良かったんじゃね
損害賠償が発生するほど重要な情報を貸し出しPCにデータ保存させる体制に問題がある
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:41▼返信
>>3
指摘されてんのは年収の半減であって、クビにする自体は特に問題ない。

というかクビにしないだけかなり温情はあるけどな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:41▼返信
>>92
中小企業なら部長クラスじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:42▼返信
元から年収350万の負け組もいるんですよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:42▼返信
これは違法だわ
社員には全く落ち度が無い案件
連帯責任で社員全員減給、弁護士の給料を依頼人の給料分に充てる

これが大岡三方1両損の名裁きじゃ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:42▼返信
そもそもPC持ち帰り自体がOKだったすら怪しいな
情報がなさすぎて妥当かさえ分らん
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:43▼返信
そもそも盗んだやつが悪い。(アスペ)
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:43▼返信
>>19
違法は給与の半減であって、早い話クビの上、提訴レベルのやらかしなんだけどね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:43▼返信
>>92
中堅あたりの兼務役員ならその位行く
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:43▼返信
役職が取れて平社員になっただけでは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:46▼返信
減給に規定があってそこまで減給できないってんなら
解雇の方向に持っていけばいいだけやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:47▼返信
※92
会社による
上で否定してるアホが何人かいるけど、この程度の役員なんて腐るほどいる
今は特にコロナのせいで経営難な会社多いからね。役員のくせに800万以下のやつ多いんじゃないかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:47▼返信
>>93
アホなん?
運び屋が知らなかったや
家の鍵が開いてたって理由が成立しないのと一緒だぞ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:48▼返信
酷すぎるってw頭ニートかよ むしろ優しいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:48▼返信
>降格による減給の限度額については、法的に定められていません。労働基準法第91条には、減給に関して「1回当たり、平
>均賃金の1日分の半額未満」「総額では、賃金総額の10分の1未満」という内容が規定されていますが、これはあくまで「減
>給処分」する場合の規定であり、「降格による減給」は対象になりません。
年収800万以上なら最低部長クラスだろうから降格されて役職手当賞与諸々削られて
結果的に半分以下になったと思われる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:49▼返信
しかしワンミスでお前クビって言われるぐらい社員としての価値がなかったのかね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:50▼返信
>>3
企業は泥酔するクソバカがいる前提でセキュリティをかけるべき
そういう過失を込みで企業は会社を運営しなさいっていうのが今の法律

現状十分な対策してれば慌てる必要も大幅な減給も不要だよねってこと

これが過失じゃなくて故意で持ち出し厳禁な個人情報を無許可に移したPCだったらそら億単位の損害賠償請求しても良いよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:51▼返信
普通に辞めたらいいだろ
訴えたら勝てるかもしれんが
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:51▼返信
打倒だと思うけどね。
居眠りして盗まれたとかアホすぎ
居眠りではなく、普通に歩いてたら集団暴行された挙句盗まれたとかいうなら同情するけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:51▼返信
そもそも電車で帰る時点でド底辺だろw
普通代行使ってタクシーで帰るよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:52▼返信
は?解雇でもおかしくない案件やぞ。
泥酔して盗まれましたとか意識低すぎだろコイツ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:52▼返信
普通クビなんだよなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:52▼返信
懲戒において減給って割と軽い処分で、書いてあるとおり1回につき平均日給の半分までで回数分だから1万以上の減給にはできない。
もし今回のような大幅な減給にしたいのなら懲戒解雇からの再雇用で今まで積み上げてきた勤続や役職の手当を減らす方法がいい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:52▼返信
※109
どんなにセキュリテーを固めてもヒューマンエラーは避けられないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:53▼返信
会社って起きた後の責任だけを気にして
起きないようにすることはすっぱ抜けてるよね
そうやって承認プロセスだけがどんど増えていく
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:53▼返信
データ暗号化+パスワード保護しておけばよかったのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:54▼返信
実力あるなら普通辞めるよね
こんなヘマする人はどこも雇ってくれないだろうけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:55▼返信
遠隔ロック機能やネット経由で認証通さないと起動できない位はした方がいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:57▼返信
これ全く反省してないよね
クビどころか死刑ものだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:57▼返信
かばん狙ってるやつ居るんだなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:58▼返信
普通懲罰委員会とかの沙汰になるよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:58▼返信
逆に訴え返されて多額の損害賠償背負う未来しか見えん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:58▼返信
中身によっちゃ会社がつぶれる可能性もあるんだから退職金ゼロでクビにならなかっただけ恩情だと思うけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:59▼返信
※106
ニートっぽい浅はかな発言
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:00▼返信
490万貰えて文句言うとか贅沢すぎじゃない?
毎日頑張って夜勤までして250万の俺みたいなのもいるんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:00▼返信
滝沢ガレソのツイートで金儲けしてるブログ多すぎるな
一緒ガレソがまとめやったらいいのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:02▼返信
※124
首になりたいならすれば良いんじゃね
会社はアホだけど、無策で訴えるのもアホだわ
転職のアテがあるんなら良いと思うけど、就職難のこのご時世にアテがあるなんて羨ましい限りだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:02▼返信
これで首にならないのがおかしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:02▼返信
ちまきちゃんは知らないから役員級とか言っちゃってるんだろうけど
「減給」だから役員じゃないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:03▼返信
年収800万なら役員じゃなくて課長~部長クラスじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:05▼返信
これだから酒飲みはダメだなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:07▼返信
情報は人の命よりも遥かに重いしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:07▼返信
解雇されないだけ有情だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:09▼返信
ずっと下がってる訳じゃ無いでしょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:10▼返信
重要な情報を扱わない部署、パソコンを使う必要がない部署に異動になったんでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:10▼返信
社員への金銭的な懲罰だと半年間に減給50%+物損実費がマックスかな
紛失程度なら期間も減額規模もこの半分くらいじゃなかろうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:11▼返信
紛失のセキュリティ事故って大中企業だと年に数件あるんだよね…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:11▼返信
実質クビなだけでは?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:11▼返信
持ちだし禁止なら、クビでも仕方ない案件だけど
リモート推奨で持ち帰りせざる得ないのなら違法案件だね
労基に掛け合えば間違いなく勝てる
失ったデータの内容分からないから何とも言えないけど…
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:13▼返信
厳しくしないと、真似されるからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:13▼返信
年収840万が役員級...?
というのは置いておいてこれで懲戒はあり得ないし、過大な給料カットも違法
常識じゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:14▼返信
大事なデータを持ち歩ける時点でお察し。そんな企業だからこんな所業もするよね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:15▼返信
年収800万円でも未上場の中小零細なら普通にあるけどね
多分800万円で課長とか言ってる人は、東証1部の上位企業見てるんだろ思うけど…

それって、マーチ以上の大学で平均出してるようなもんだからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:15▼返信
弁護士「ただし今回のケースは残念ながら例外として扱われるでしょう」
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:16▼返信
年収800万で役員級?
はちま、、、お前の年収って、、、
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:16▼返信
普通は減給じゃなくて賠償請求だよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:16▼返信
※144
ワイはコンサル業界しか知らないけど平からお偉いさんまで普通に持ち歩いてるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:17▼返信
>>149
底辺自慢されてもなぁw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:19▼返信
減給じゃなくて降格なんじゃないの
紛失って言い訳して実はライバル会社に売買なんて可能性もあるから、会社としては責任取らせるしかないじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:19▼返信
※150
ごめん世界に名だたるビッグファームの話なんだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:21▼返信
弁護士ドットコムの記事はすべて創作
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:21▼返信
※152
ビッグファームってコンサル用語?
農場?
155.投稿日:2020年12月19日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:24▼返信
※152
大手だろうがなんだろうが、今どきPC持ち歩くなんて時代おくれすぎる
自慢してるつもりかもしれないけど、そんな時代遅れな会社バカにされて当然なんだから、あまり言いふらさないほうが良いぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:26▼返信
持ち出し禁止じゃないなら会社に非があるよ
持ち出しを許す時点で盗難も紛失も破損も予想の範疇やんけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:31▼返信
>>152
コンサル業界は意識が低いんだな
クライアントにPC持ち歩いても紛失の危険性は皆無ですってコンサルするのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:32▼返信
>>105
お前がアホなん?
PC自体に保存されてなければPC紛失しても被害ないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:33▼返信
懲戒処分を免れてこれなんじゃ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:38▼返信
逆に企業から訴えられても知らんよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:38▼返信
会社がわの気持ちもわかるからなんとも言えないな
そもそもお前が悪いし
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:39▼返信
「ビッグファーム 意味」でググってみる

豚牧場...ピッグファーム
違う、それじゃない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:39▼返信
盗まれても問題ないように管理できてない
会社が悪いっていう時代だろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:41▼返信
普通の会社なら持って帰るとかありえないが。

上司ガチギレ案件か会社規則がクソ案件のどっちだ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:42▼返信
会社の書類をシュレッダーしないで捨てたらダメも教えとけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:43▼返信
パソコンと携帯電話で11万円が代金全額ってどんだけ安物使ってるんだってくらい胡散臭いし
減給じゃなく降給(役職降ろされる降格)なら問題ないと思うんだが
最後は可能性が高いでしょうで結んでて雑なソースだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:44▼返信
まだ下げ足りないだろ
時給250円にしとけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:48▼返信
情報によっては会社傾くわけだからなぁ・・・
そもそも盗まれた理由も最低だし、どれだけの人に迷惑かけているか理解しているのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:50▼返信
早い話懲戒解雇ではないということは退職金ありで辞表を提出しろということなんだからありがたく退職金をもらっておけ
ゴチャゴチャ言っちゃうと懲戒解雇だぞ⭐️
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:50▼返信
その痛みで私を思いだせ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:50▼返信
簡単に社外に持ち出しできるような会社が問題やん
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:51▼返信
もちろん会社によるけど 800万円で役員はない
某大企業でん〇会社の 40代一般職は、800万円手取りで貰ってますよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:53▼返信
過失で会社の情報盗まれてクビにならないだけ優しいだろ・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:55▼返信
>>167
減価償却で見てるんじゃないの
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:55▼返信
※26
テレワークが推奨される時代に何を言ってるんだ
まあ、減給は多すぎる気はするけど…正直詳しい事情が分からんから何とも言えないよねえ

それよりそんな重要そうなもの持ってたのに眠たくなるほど酒飲むとか
どうしてそんなことができるんだろ…おっかなくないのかな……
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:55▼返信
どう考えても酒飲んで電車の中で居眠りした奴の100%過失じゃないか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:56▼返信
懲戒処分じゃなくて退職金貰えるのに何言ってんだコイツと思われるよね普通
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:58▼返信
本人のメンタル的に同じ会社では働けないだろこれ
普通に転職したらいいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:58▼返信
PC外に置き忘れる奴らは必ず二度目もやらかす。うちの会社もだけどいくら言っても直んないんだわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:58▼返信
今どき会社付与のPCで第三者が簡単にセキュリティ突破してデータアクセスできると思ってんのかw
やっぱ働いてねぇだろお前達
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:03▼返信
>>19
ほんなら減給はなしや
そのかわりクビ+損害賠償請求するやで!
これでええか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:03▼返信
こういう会社はセキュリティ講習とかあるからな
必要ない携帯、PCの持ち歩きはNG
震災の際に、自宅で仕事するために会社からPCを持ち帰った奴ですら処分された例があるのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:04▼返信
>>181
日本企業のセキュリティ程度を過信してるようなアホがいるから
日本のキャッシュレス決済軒並みやらかしまくりのクソなんだよなあ
どんだけ馬鹿なら会社のPC盗まれてもセキュリティ上のリスクないとか思えんの?
リテラシー低過ぎにもほどがあるわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:04▼返信
語るに落ちてて草
難易度あるにせよアクセスできるんじゃねーか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:05▼返信
>>14
計画なんか知らんやろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:05▼返信
日本でビジネスをやること自体がリスクになってきているね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:05▼返信
>>21
涙拭けよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:05▼返信
>>184
PCの話が出来ず薄ボンヤリしたセキュリティの話しか出来ねぇなら黙っとけよw
無職がバレんぞw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:06▼返信
>>23
クビならええか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:06▼返信
>>181
こどおじのお前が情弱過ぎるぞwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:06▼返信
>>90
そういう話をしてるんじゃないんだけどな
わからんもんかな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:07▼返信
退職する前に首になりそうだなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:07▼返信
>>1
こんなアホでも年収850万も貰えるのか…
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:07▼返信
>男性は、お酒を飲んだ帰りに電車内で居眠りをし、鞄を盗まれてしまいました。


このアホが元々の原因やんけ
やっぱアル中はアホしかおらんなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:07▼返信
>>181
外に持ち出せるガバガバ会社のセキュリティ信じてるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:08▼返信
>>1
帰りに寄り道したら、その時点で通勤扱いではなくなる
これ豆な
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:09▼返信
>>191
他人に情弱だ言う前に働こうぜ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:10▼返信
一部上場の外資に勤めてるけどクラウド上からの不必要なデータのダウンロードや
USBの抜き差しですら監視されるからな

定期的に何の仕事しているかモニターもアクセス履歴もクリップボードも監視されてるし、
無くすとか論外だし、どの面下げて訴訟起こしてんだって思える
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:10▼返信
>>196
どうやってテレワークしてるかも知らねぇ時点で、無職か底辺職かのどっちかなのがバレちゃってますよ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:11▼返信
>>189
PCの話してないのおまえじゃん?w
コンビニバイトレベルが有職気取ってだっさ
シンクライアントシステムだからセキュリティリスクもないとかそれ底辺の常識なの?
なにを根拠にそんな頭の弱いこと信じてるの?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:15▼返信
>>201
実際テレワークとかで仕事してない感丸出しやなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:17▼返信
ソース元も読まない社畜の負け犬が多すぎて困る、お前らが負け犬なのは「そういうところ」だぞ

>従業員に対する弁償請求については、いかがでしょうか。
>法律で明確に制限する規定はありません
204.投稿日:2020年12月19日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:20▼返信
コンプライアンスについては遵守規定はあるけど、それに対してのペナルティまでは規定されていない場合が大半でしょうね。(弊社も同様)
これは他の規定についても同様で「社員が規定を遵守することを前提」として組織設計・制度設計されている(いた)からです。
「社員が規定を遵守しないことが常態化」する=多様化を受け入れる社会では、ペナルティを前もって決定しておくことが求められますね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:20▼返信
>>1
減給だけですんで良かったやん。
普通はクビだろ。

こんなガバガバなやつ雇いたくないな。

207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:22▼返信
>>204
実感がないからそうやって問題点の話が概念的になっちゃう
背伸びすんなよ無職か底辺かしらんが
208.投稿日:2020年12月19日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:26▼返信
>>208
訂正
>>205 → >>207
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:27▼返信
>>207
クライアントPC紛失したら即座に会社のシステム管理者に連絡入れろって概念の話だったんすねw
しょーもなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:29▼返信
>>209
ろくにレスも返せないバカの文書など読んで貰える気でいるのかw
やっぱり常に甘えて生きてんだな底辺無職はw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:32▼返信
>>210
俺はお前の日本語能力が心配
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:38▼返信
490万でも多い方じゃないのか?何歳か知らないが、年収850万だったら結構いい歳だと思うんだが、その歳で年収490万以上の企業に転職出来ないだろうと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:44▼返信
おそらく上の連中の一人だと思うが情報に対しての意識が低すぎんだよな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:50▼返信
再就職の際にはちゃんと「前職の退職理由は、泥酔による機密情報漏洩に対する減俸処分への不満です!」と隠さず言えよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:57▼返信
※205
会社規則でペナルティ決めてても社会一般的な範囲から逸脱してたら法に訴えれば無効にできるやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:58▼返信
ローカルに機密データを残しておける社内規定とシステムを見直せって話
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:58▼返信
当たり前だと思います。
そもそもミスをしておいてそれは酷すぎるってw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:59▼返信
いや普通クビでしょ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:04▼返信
ファーウェイ氏ね
キンペーも死ね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:06▼返信
俺は鞄もってるときに眠くなったり仮眠するときは取っ手に手を通しておくか足で挟むか抱えて目をつむるな。
こいつが阿保だったんだろ。
ちなみに年収はこいつよりうえ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:25▼返信
840万で役員級???
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:26▼返信
850の勝ち組かよ
裏山しか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:29▼返信
業界、業種によって違ってくるけど一般企業だと840万だと係長~課長クラスだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:37▼返信
コロナの在宅ワーク、で週2通勤で、PC持ち歩き禁止とか矛盾がありすぎるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:52▼返信
※9
叩いてる奴は仕事してない奴らかな?
ちゃんとした会社ならPCのデータは暗号化されてほぼ復元出来ないし
携帯のデータは遠隔で削除出来るし。
再発防止策が厳しくなって他の社員に白い目で見られるくらいだな
労働基準法すら守れない会社はお察し
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:57▼返信
なんでPC持ち帰るん?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:07▼返信
PCやら持ち歩いてるときに酒飲んで居眠りじゃあレッドカードで済めばいい方だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:11▼返信
弁護士が違法だっつってんのに安月給の社畜共が説教垂れてんの草
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:14▼返信
>>226
普通はBitLockerで暗号化されてるからな。実質的に殆どのOSが標準でHDDの暗号化には対応してる
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:19▼返信
>>225
持ち歩きながら飲むなって話なわけで、、、
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:22▼返信
>>227
多分VPNで繋いで作業してる。うちはリモートアクセスと半々位
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:35▼返信
会社側の顧問弁護士の能力次第ですね。
会社としては訴訟リスクも含めて処分しますから、それなりの弁護士は雇ってるんでしょうね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:37▼返信
中のデータの価値次第じゃない?
後は暗号化してるかどうかもあるよね

そんな大事なノートを持ちっぱなしで🍺飲んで居眠りしたのを1万円の処分はちょっときつい気がする
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:38▼返信
ブラック「さよか。なら分割して350日間毎日減給処分出すわ」
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:39▼返信
>>229
違法かどうかは弁護士が決めることではないぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:42▼返信
パソコンと携帯電話と会社の鍵も入ったカバン丸ごと盗られたってことは
もちろん社員証も入ってるやろうから会社もバレバレやろうになぁ…反省どころか憤るって
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:48▼返信
350万への減給とか弁償とかどっちも違法やん
情報漏洩で毟りたいなら別に訴訟しろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:53▼返信
そんな重要な人材じゃなかったんだろ?文句言わず察しろや
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:56▼返信
通常社の機密が入ったPCとか持ち出し禁止のはずだが?
特例として認められた場合は飲みに行ったりしないよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:00▼返信
むしろ減給で済んで良かったのでは
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:16▼返信
本人は知らなかったが機密級の会社の秘密資料が貸与されたPCに入ってたんじゃないか?
オマケに会社の鍵やスマホまで
個人情報や内外の関係者社外秘を全部残らず流出させてる
情報漏らされた側が知ったらこの人殺されるわ・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:23▼返信
単純に降格処分で減給になってるだけでは?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:27▼返信
>>55
勝手に在宅残業みたいに決めつけてるけど携帯貸与されてるなら外回りの営業なんじゃないの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:28▼返信
>>14
泥酔するほど飲んでる時間はあった訳ですがそれは?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:40▼返信
税金は昨年の収入を元に計算されるから
半額近くも減らされたら惨い事になる
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:40▼返信
>>112
電車使ってる人何人いると思ってるんだ
駅前で言ってみろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:45▼返信
>>236
ニートのコメントよりはマシ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:47▼返信
>>246
それは住民税
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:52▼返信
ただどう考えても1回目の処分内容じゃないんだよな
過去にも何度かやらかしていて報告が数週間遅れたなら分かるけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:05▼返信
>>109
会社は、飲む場合は事故る可能性ある物は持ち歩くなって言ってるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:12▼返信
>>109
その前提でやってんだけど、HDD暗号化していない持ち出し禁止の会議室用のノートPCを勝手に持ち出して紛失したり、すぐに連絡すれば罰則なしのIDカードの紛失でも3か月黙っていたり想定の斜め上行ってんだよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:26▼返信
PCの中にある情報によるやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:53▼返信
こんな守秘義務意識ガバガバでも正社員になれるんだな不思議
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:59▼返信
これを違法言っちゃう弁護士もなぁ
だったら懲戒免職にして損害賠償請求にしますねってなる可能性がある
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 18:01▼返信
バカをクビにしない良い会社やんw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 18:06▼返信
どっちでもいいよ作り話だし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 18:24▼返信
>840万円から490万円まで下げる処分をしました。
ふつうに労基法違反。制裁目的の減額率は最大10%。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 18:37▼返信
これで処分軽かったら顧客の個人情報だろうが企業機密情報だろうがバンバン売れるわ。
「スイマセーンwまた無くしちゃいましたwwwww1万円弁償しますねwww」
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 19:41▼返信
賃金に関しては違法として、これとは別に損害賠償請求されるんじゃないかねぇ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:12▼返信
>>260
民事でも記録されたくない場合もあるからな。公になっていたらやるかもしれないけど
ただ、この手の案件は自分も社内で担当していたけど1回目の制裁じゃない
管理職なら後釜用意するのがめんどくさいので初回は注意と減俸で終わるはず
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:34▼返信
違法違法と騒ぐ違法村の馬鹿が多いけど、顧客情報や社内の機密を流出させるのは合法か?
そのデータの中に自分の個人情報が入ってたとしたら同じ事を言えんのかね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:34▼返信
闇金ウシジマくんで「会社の金持って酒飲むような奴はいらん」ってシーンがあったな
同じ事だと思うし妥当な処分だとしか
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:38▼返信
>>229
一般的に見て違法でも、紛失したデータの規模によっては会社側の要求が通るケースだぞ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:44▼返信
>>262
病歴とか出身地含んでると完全にアウト
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:46▼返信
>>229
賃金の部分だけな。会社も法律上の事を知っててやっている可能性が高い
ただ、こいつが万が一飲み屋以外に行っていたらどうなる?。その事を家族に知られたら?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 23:30▼返信
懲戒解雇じゃなくて職を続けられるだけまだまし
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 00:36▼返信
今時PC盗まれても何もできない暗号化ぐらいしてるだろ
してもいないならただの糞企業
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 00:41▼返信
理由がアホすぎるからクビだろこんなん。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 00:56▼返信
>>2
完全な自業自得だしな。逆にその程度で済んだので感謝すべきだと思うが
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 00:56▼返信
>>7
ならアンタはどれくれいなの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:01▼返信
業務上の損失がミスなら金銭的賠償は無理だけど居眠りはワザとや怠慢の場合請求できるから居眠りは仕方無い
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 03:21▼返信
外で会社のPC持って酒飲むような頭でも800万も貰えるのか
悲しくなってきた
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 07:54▼返信
メタクソにぶっ叩かれてクビレベルだと思うんですけど。減給で終わるなら相当有情。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:01▼返信
これ減給ってなってるけど実際は降格されたんだろ?
 
年収的にも部長から平社員レベルに
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:26▼返信
違法でもなんでもないし妥当だろ
セキュリティがうるさい世の中で酒飲んで重要物を持ち歩いてるのがアホ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:29▼返信
>>23
違法に問えるのかな?
何事も例外はあるし、中身次第では減給が温いもあるでー
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:32▼返信
>>55
持ち帰らなくても、全ての仕事は会社でできるんだ!
だから、持ち帰らせる会社に責任ある!
ってか?
この持ち帰った奴の通常業務内容知らんうちは、それも断定できんだろうに…
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:04▼返信
就業規則にこの手のやつに対する処分書いてるだろ。ふつうは速攻クビだから、むしろ優しすぎる
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:35▼返信
>>164
俺の人生が糞なのは親の責任っていう子が社会人になり始めたしな
これから一気に落ちぶれていくだろうね
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 15:42▼返信
>>94
本来持ち帰ってはならないものを無断で持ち出したのであれば、そういうこともあるかもしれない。相談者が自分に不利なことは言わなかった可能性があるからな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 18:24▼返信
違法なこと分かっててやってたら最悪、不当に下げた給与の三倍取り返されるんだから、
これは同意なしに給与の処分決めた雇用側の知識不足。

従業員にコンプラ求めるなら、雇用側もコンプラ守らんといかんよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 18:31▼返信
>>279
就業規則によって法に定める労働者の権利より不利な規則を強いる場合、
不利を明記した上で、その不利に支払われる手当についても書いておかなければならない。

つまり、この減俸文が「労基法を遥かに超えた厳格な情報管理に対する報酬」と言うことであれば、
就業規則や給与明細にハッキリと誰にでも分かるよう明記されておれば会社側が勝つ。
単にランク分けしてるだけとかなら、会社の負けだよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 22:11▼返信
それ即刻クビレベルやんww減給優しすぎやけどそれ退職しろって通告に決まってるやんそいつバカすぎるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 07:05▼返信
>>276
これが違法だよという記事なんだけど読んだ?
2行以上読むのは難しいかな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 08:26▼返信
>>206
減給にだけスポット当たってるけどこれ本来の懲戒内容は減給じゃなくて降格だよな。
前職が新卒490万〜550万の職場で、4、5年働いて職階が1つ上がったら急に800万超える極端なとこだったけどPCかケータイ紛失したら即降格で年収490万だったからこの記事の人と全く同じだわ。
ちなみに高給取りに見えるけど家賃補助や退職金など福利厚生が一切なく実質的な生活の豊かさは普通の上場企業の方が上だから、就職人気もそれほど高くないせいでそれなりの人間しか採用できずに毎年紛失事故やらかす人間が後を絶たない。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:04▼返信
>>271
横槍だけど800万程度で役員はさすがにど田舎以外は無いと思うw
多分はちまさんは課長程度の「管理職級」って言いたかったんだろうけど、現時点では「役員級」って書いてるからねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:30▼返信
俺がおかしいのかな?
カバン盗んだ奴が一番悪いって思うんだけど。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:40▼返信
資本金2000万ぐらいの中小企業役員の平均年収が850万
800万が課長レベルって言ってる奴は平均よりかなり上の企業役員
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:50▼返信
これが許されるなら居眠りを理由に中国へ流し放題になるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:52▼返信
>>288
それは間違いないがそれとは別に会社との契約上機密情報の管理の義務化は当然されている訳で
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:53▼返信
下手したらクビにされた挙げ句会社から訴えられてマイナスすら可能性あるパターンなんだからマシな方だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:54▼返信
うちの会社の機密情報管理規約だとこんな事したら下手したら会社から訴えられるレベルなんだがな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:12▼返信
なに弁護士雇ってんの
あほかよ

居眠りしたお前が悪いだろ
情報漏洩し、会社は、何億という損失が出るかもしれんのやぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:52▼返信
賠償ならまだしもその額の減給はあり得ないな
会社PCだってパスワード必須でセキュリティくらいは入れてるだろうに
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:07▼返信
ちまきちゃん
年収800万円台で役員なんてw
せいぜい中間管理職だよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:29▼返信
>>252
その場合は内規で罰則じゃなくて民事訴訟とかが適当
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:31▼返信
>>182
だからそうすべきだったよねって話では
この会社の対応やと会社が違法企業になってしまう
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:32▼返信
>>277
適法で厳しい処分と違法でぬるい処分なら
前者選ぶのがコンプライアンスある企業の対応では
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:34▼返信
>>64
年俸制じゃないならボーナスは含まんやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:34▼返信
>>72
携帯はむしろ持って帰らずに置いて帰ったら怒られる企業の方が多そう

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング