• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

今年7月にチャンネル休止を発表した
マックスむらいさんの動画がヤバイことに……




関連記事
【悲報】マックスむらいさん、Youtubeチャンネル休止を発表





Youtubeチャンネルを休止していたマックスむらいさんが活動再開!10万坪の山を借りて新企画を開始


t67yww

7ww


農業系ユーチューバーとして再起するも
4000、5000の再生数もザラ
(登録者数149万人なのに)
かつての超大物ユーチューバーとしての風格は
見る影もないという有様に……


yuiwww


※これが直近動画


  


この記事への反応


   
かなC

タックスむばらいはパズドラで人気になったけど、
逆にアンチも大量に産んだしなぁ、
パズドラのニコ生で呼ばれて来てる時もイエスマンでしかなかったし


パズドラおじさん、こんなことになってたんか
  
パズドラだけの一発屋だから

でも充分な生涯年収は稼げたやろ
あとは趣味で余生を送るだけや
圧倒的勝ち組やで


底辺よりちょっと上くらいの弾いてみた系動画再生数みたいになってて草

登録者数1万の俺より再生数下で草



全盛期は300万再生量産してたのに…
でもニッチなテーマで数千再生稼ぐだけでも
すごいことなのかもしれない……


B08PBDVCCP
野田サトル(著)(2020-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:31▼返信
能力がないやつはいずれこうなる
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:31▼返信
アイドル部の悲惨さもネタにしようか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:32▼返信
誰?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:33▼返信
シロとアイドル部か
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:33▼返信
そもそもパズドラ人気で上昇したから今はパズドラも鬼滅コラボ以外じゃ下り坂だし実況系はスーとかダックスあたりに取られてるからこうなるのもしょうがないよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:33▼返信
もう一生分稼いだやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:34▼返信
ヒカ〇ン「雑魚が」
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:34▼返信
ミニマムむらい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:35▼返信
「他よりも早くYouTube事業に手を出した」と「パズドラ」だけのおじさんだからな
その強みが全く通用しなくなった今ではただのつまらないおじさんだもん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:35▼返信
どんな奴でも飽きられたらおしまいだからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:35▼返信
パズドラの金魚のふん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:36▼返信
パズドラのおかげが90%だろ偶々広告塔になっただけで極論コイツじゃ無くて誰でも良かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:36▼返信
パズドラが最近空気だしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:37▼返信
視聴というより生存確認の数に見える。
で、ネットニュース記事が出たからその確認数も伸びないと。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:37▼返信
キャラクターが優れてないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:37▼返信

反社との繋がり疑惑とかもあったよな

17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:38▼返信
メグウィンの悪口はやめてあげろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:38▼返信
タックスむばらい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:39▼返信
タックスむばらいの結果ですね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:41▼返信
ラファエルも何であんな面白くない企画ばっかりしてるわけ?
再生数ボロボロで完全に飽きられてるじゃん
2代目のインパクト上げたいからわざとやってるのかしらんけどやる気ないならやめろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:41▼返信
ねこひろしのことかと思ったら、そうだった
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:42▼返信
>>1
ドッキリで稼いでなかった?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:42▼返信
定期的にこいつの記事書いてるけどお金もらってんの?
不快だし見たくもないから今後こういう記事書かないでほしいんだけど。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:42▼返信
オワコンだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:43▼返信
任天堂の未来を見ているようだw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:44▼返信
今の動画の方が好きだけどなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:44▼返信
名前は聞いたことあるけど
パズドラやってないから、一度も見ることなかったな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:45▼返信
農業系ユーチューバーとして再起するも4000、5000の再生数もザラ(登録者数149万人なのに)
かつての超大物ユーチューバーとしての風格は見る影もないという有様に……
 
まとめサイトのバカなところは
最近の再生数が5000行けばいいレベルまで落ち込んでる「ゆたぽん」とかいうクソ餓鬼の方は
ちょっと人が集まっただけでまだまだ人気とか言い切っちゃうところw
ゴミ記事上げるボンクラバイトライターの定義ガバガバなんだよハゲ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:45▼返信
「りおなり」と「ハラミン」というかつての部下の方が登録者10万人程度なのに再生数取ってる・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:45▼返信
>>1
コスケ「…」
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:45▼返信
もう何十億も稼いだんだろ
再生数気にせず趣味で動画上げてるだけとか逆に羨ましいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:46▼返信
宣伝ですかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:47▼返信
マミルトン・高橋くん・スプリングまおとか皆が辞める前の動画が大好きだったなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:48▼返信
こいつかと思ったらこいつだった
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:48▼返信
ただの小汚いおっさんがなんでこんなに人気者になれたのかマジで謎
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:49▼返信
生涯年収なんてとっくの昔に稼いでるだろうから、あとは趣味の余生だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:49▼返信
パズドラにキャリーされたんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:49▼返信
はちまは支持者らしいから取り上げないけど
革命家小学生もかつての勢いはメッキリ無いな
しかも、事もあろうに動画ネタのために時々学校に行ってる始末w
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:49▼返信
メグウィンかとおもった
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:49▼返信
ネットの盛者必衰はマジで速いからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:50▼返信
>>16
あー思い出した。あったね、そんな話。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:50▼返信
このルックスでメディアでこれだけ稼げたら超超勝ち組
お疲れ様
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:50▼返信
動画自体は割と面白いと思うが
客と方向性が違うんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:51▼返信
勢いがないんだよな。
計算して淡々とやってる感じでは再生数伸びないよ。
自分全部さらけ出さなきゃ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:51▼返信
まるでゾーンやな、日本のクソバカ相手に人気でただのなんだのと浮かれてた結果がこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:52▼返信
山を買うとか多すぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:52▼返信
見てる奴らキッズでしょ
こんなもん興味ないわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:53▼返信
もう稼いでるからどうでもいいやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:54▼返信
水溜りボンドみたいなのと違ってちゃんと評価してる人がいるならいいと思うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:55▼返信
他人の著作物を使えない実況者なんてこんなもんよ
ザコがww
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 09:57▼返信
>>22
UUUMに入るしかないな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:01▼返信
え?モンストおじさんじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:01▼返信
一時期天狗になって他の奴が爆発させた不祥事とかが後に引いてる感凄いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:02▼返信
たまに3万とか行くけど1万すら行かない体たらくよ
まさか自分ここまで堕ちるとは思わなかっただろうなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:02▼返信
もう需要がない事を自覚しろ
色々やらかしてる上に視聴者を欺いてるから今があるんだぞ
渡部もそうだが嘘やごまかしは1番心証悪いのにあえてそこやる無能
誤魔化せばなかったことに出来ると思ってたの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:02▼返信
山買って生活ね?金持ちの道楽になると離れていくのよく分かる
お金持ってますみたいな人が増えすぎてそういう奴らには人が集まるんだけど
中途半端だとただ不快なだけってことだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:03▼返信
全盛期がインフレしてただけで
普通に考えたら毎回再生数5000越え確実で1万いくのもあるってのは凄いんだけどな
少なくとも贅沢しなければ余裕で食っていけるはず
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:04▼返信
単なるレポーターならニュース番組系のでいいしな
大手ならTVとネットで使い回す
現地取材してまで撮影して4千だと割りに合わんだろ…
Vが自宅で尻かきながら飲み食いしながらゲームやるだけで5万前後は出すし
有名Vだと12万~30万再生される
声優マーンもゲーム実況やりだしたし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:04▼返信
パズドラがオワコンになればそりゃこうなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:05▼返信
昔CDとかまで出して天狗になってた人か
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:05▼返信
ネームバリューが落ちきってから他の強豪がいるジャンルに行っても相当面白くないと見てもらえんだろうなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:05▼返信
>>57
登録者150万分の1すら見てないのに凄いのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:07▼返信
>>62
おまえならそのレベルすら一生無理w
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:08▼返信
>>63
そやな
一体150万はどこに行ったのかねら
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:10▼返信
自分が何でウケて登録者数を増やしたか忘れてんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:10▼返信
他の見たら21万再生とかあるけど?
1ヶ月分の合計100万再生超えてるしダメージなさそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:12▼返信
>>66
あるから農業系になったんだろ
無かったらそのままパズドラとか携帯ゲームアプリとかのYOUTUBER続けてるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:12▼返信
暴力団とのつながりを取りざたされたからなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:12▼返信
毎日投稿やめるとこうなるのか勉強になるね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:13▼返信
毎日ネタ探すの大変だから過激系になってくのよね( ;∀;)
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:14▼返信
ユーチューバーも飽和するほどに増えて定着したってことだろ
選び放題になれば人気のないのから脱落するって当然のこと
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:16▼返信
一度でも休止したら視聴者は続いてるのかどうか知り用がないから・・。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:17▼返信
いうてもう一生分稼いだなら良くねーか、と思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:19▼返信
>>56
山て管理がめんどいだけで安いのはびっくりするくらい安いらしいやん、数千円とかあるらしいでwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:19▼返信
何度もリセットして新規の立場を無課金で!
無料でこれ引けた!一発げっとした!と色々報告
実際は裏で課金し引けるまで引いてたのがバレる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:21▼返信
・・・・・・・・・もうMinimum村井に名前変えたらいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:21▼返信
1年ぶりくらいに名前見たけど農業系?になっててワロタ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:21▼返信
ドスパラの店員さんだっけ?この人
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:23▼返信
ヒカキンと張り合ってた2015年~夏~
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:24▼返信
・・・・・・当時こいつを支持して見てた子供たちはもういい大人
当時中学生だった子ももう高校生、受験生、大学生

そら見るやつおらんやろwwwまるで一時期のミニ四駆ブームだわ
こいつは差し詰めミニ四駆のお兄さんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:25▼返信
YouTubeの再生数って、結局おすすめに出てくるか出てこないかの差なだけやと思う
内容はよっぽどグダグダで不快でもない限りあんま関係ないよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:28▼返信
真っ当な生き方してるじゃん
パズドラ上手いからって何も産まないからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:29▼返信
そらパズドラ一本鎗の人気じゃあそれが廃れたら一緒に廃れるだろw

ヒカキンとの差はそこにあるわ、好きでは無いが
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:29▼返信
>>80
何度目のブームをさしてるんやろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:30▼返信
パズドラにおんぶに抱っこじゃ仕方ない。せめて変更した路線が他ゲーならまだしも山借りてどうのこうのは視聴者層が違うでしょ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:31▼返信
もしパズドラが再び脚光を浴びればまたブーム復活もあるかも知れんが
・・・ないだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:33▼返信
まあ、今勢いのあるVも数年後にはこうなってるだろうしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:33▼返信
ブーム人気なんてこんなものだよね、昔から
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:35▼返信
fgo、プリコネ…まだまだガチャ動画の需要はあるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:39▼返信
「山を借りてリアルマイクラする」とか言うからナスDみたいにサバイバルハウス建築すんのかとワクワクしてたら
キャンプしたり草刈りしてるだけでガッカリした
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:41▼返信
無職ユーチューバーよりも社会貢献してる
金もたっぷり持ってることだし、いろんなことにチャレンジしたらいいんじゃない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:42▼返信
※6
そもそもYou Tuberじゃなくて経営者だから
広報として使ってたけど、あの一件いらい離れたんだろうね

でも数千だって十分凄いんだけどね 登録者数からしたら一桁足りんかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:42▼返信
一時期脱税か何かの疑惑で一気に燃えたからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:46▼返信
隠居したおっさんの私生活に誰が興味あんねんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:46▼返信
新規のチャンネルを開設した方がいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:49▼返信
youtuberで食ってるなら悲惨だけど
本職は経営だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:50▼返信
やっぱAppbankで社員が横領事件起こしたのがまずかったでしょ
社長なのに知らないとか、暴力団との関わりとか・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:55▼返信
パズドラってまだあるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:56▼返信
パズドラだけの一発屋は無知すぎる
旅とドッキリおじさんの三発屋だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:01▼返信
まっくす村以下と思ったらまっくすむらいだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:03▼返信
山行く前から1万切ってる動画ざらにあるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:09▼返信
>>25
任天堂はプラットフォーマーだからその未来は勘違い
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:09▼返信
>>23
不快なら見るなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:18▼返信
絶対こいつだと思ったw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:19▼返信
好きなことやって動画にするだけなのに
再生数が少ないからって何だと言うのか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:19▼返信
案件動画ばかりやってると駄目っていう見本みたいなチャンネルになったな
基本は面白い事やらないと駄目だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:23▼返信
結局、自前の面白さじゃなかったのが
ハッキリと分かるのも辛いな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:28▼返信
登録者数6万いるのに再生回数が1万未満のつわはすもオワコン!
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:29▼返信
大物っておかしいだろマフィアかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:30▼返信
一度もこいつの動画見たことない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:30▼返信
栄枯盛衰
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:34▼返信
登録してるけど最近見てないわ。
つかYouTubeチャンネル多すぎんだよ。
視聴がおいつかねーんだわ。
別に観たくないわけじゃない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:34▼返信
こんな奴等に大物って呼称変だよね
YouTuberに大物って一度も呼んだことないわ、明らかに変だからね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:39▼返信
今話題になってるv系の数年後の姿や
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:40▼返信
オワコンyoutuberとして話題に挙げられないmegwinこそ真のオワコン。youtube初期からやってて登録者がようやく100万人目前のレジェンドなのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:40▼返信
農業なんか興味あるわけない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:56▼返信
この人の動画は一度も見たことないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 11:59▼返信
この人なんかやらかしてたよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:00▼返信
パズドラ時代に登録してそのまま放置してるキッズが腐るほどいるんだから
登録者数なんて何のアテにもならんわな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:02▼返信
でも以前より内容まともなんでしょ
別にいいじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:08▼返信
今じゃもう劣化TVでしかないからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:12▼返信
タックスむばらいは草
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:15▼返信
稼ぐだけ稼いだから好きなことやって暮らしてんだろ
良いじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:17▼返信
数千再生出してる人たちを満足させろよ。自分勝手でしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:18▼返信
もっと変顔して小学生にアピールしないと今時は無理だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:25▼返信
一度も動画みたこと無いわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:27▼返信
超大物言うからsyamuさんかと思ったら誰こいつ?
ガイジみてーなツラしてんなこのおっさん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:33▼返信
サムネだけで判断するけど若い男子グループがやれば再生取れる動画って感じ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:33▼返信
パズドラの先行者利益で稼いだだけで、本来の実力的にはこんなもんということ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:36▼返信
十分稼いだから興味のないガキ向けゲームはやめて

真に自分の趣味なアウトドアを道楽で上げてるんだろ
金なんか度外視の趣味だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:36▼返信
この人のでなく、これなんか知らんけど再生数あんまないのに業界ではよく見られてるとかあるから、なんか再生カウントされない見方で見られてんのか
たとえば共有ソフトとか一部の中華ネットテレビではカウントつかないとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:39▼返信
先駆者である重要さが分かる人だったよ
後追いじゃ稼げない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 12:52▼返信
なんかもうyoutuber界のミニ四ファイター的ポジション
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:08▼返信
再生数に執着して動画作るより充実してそうなんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:11▼返信
パズドラ以外なんにもないからね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:20▼返信
でもさ、やりたいことをやって結果的に再生数が増えるのが一番健全でしょ
再生数のために過激なことや犯罪行為するのをいつも批判してるじゃん、君ら
だからいいんだと思うよこれで
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:28▼返信
ほんまそれ
稼いだカネでまた新しい事に挑戦するって素敵やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:51▼返信
もうやりたいことを動画にしてるだけで無理もしてなさそうだしちょうどいいんじゃね
人気出てやりたくないこともやって、セキュリティなどにも気を配ってってしんどそうだしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:56▼返信
おっさんが竹炭焼いてるところ見たいと思うんか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:01▼返信
そもそも誰や?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:11▼返信
誰だよこのゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:12▼返信
そろそろムショにぶちこまれろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:33▼返信
鉄腕DASH系へ移行中ってとこでしょ
通常のは飽和状態だから方向性としては間違ってない(かも)
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:38▼返信
ハゲればいいのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:52▼返信
誰😆
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 14:59▼返信
りおなりとはらみん抜けて完全に終わったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:01▼返信
ダッシュ村の二番煎じでも狙ってんのかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:05▼返信
見たこともねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:05▼返信
>>47
むしろそのキッズが離れたからこの数字じゃねーの
昔の動画なんてまさにキッズが好むそれだったじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:13▼返信
何をやるにしても先駆者の三番煎じじゃから二番手にもならんのよね
あと胡散臭い
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:29▼返信
古参You TuberのMEGWINのが悲惨やけどや
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:31▼返信
内容は知らんがもともと若年層メインのチャンネルだろ、農業とかおっさん向けコンテンツ受けないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 15:53▼返信
年寄りyoutubrって若者ウケを狙い過ぎて良い歳こいてキャッキャしてる痛い奴ばかり
もっと落ち着いた大人の動画を作った方が良いんじゃないの
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 16:01▼返信
すきなことをして生きる(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 17:34▼返信
サムネ見たら前より楽しそうだな
今が一番生き生きしてそう
こういうのもありかなって思ってしまうわ
応援してるぜ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 17:38▼返信
有名なの?
聞いたことない
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 17:56▼返信
農業なんてつべを見てる層が興味あるとは思えない

>>156
この人がいたせいで携帯ゲー=ソシャゲになったんだ
覚えとき
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 18:03▼返信
別にええやん
再生数がこの程度あれば贅沢しなければ食っていけるんやで
シ〇〇ーみたいなスタイルだと単価が低いんや
単純に広告がつきにくいことと視聴者の質が低いのと両方の理由やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 18:11▼返信
もうやめてやれよ 可哀想だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 18:16▼返信
まあ会社経営の方でなんとかなるでしょ
APPの方は俺もよく使ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 18:46▼返信
1万も再生数あるなら食っていけるんでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 19:21▼返信
150万あったのに減ってて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 21:07▼返信
こいつにじさんじに関与してなかったっけ?
にじ出始めの頃、なんかそんな情報で叩かれてた気がする
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 21:10▼返信
Youtube自体がオワコン
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 21:15▼返信
>>157
サバイバルなら人気あるのにな。オッサンの体力じゃもう無理か
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 21:17▼返信
Megw〇nのことかと思った(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 21:17▼返信
>>51
超大物? これで?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 21:53▼返信
こんな動画を見てる5000人以上のやつってアホなのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 22:23▼返信
>>1
ざまぁw自殺しろよ負け犬
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:39▼返信
コイツ単純に面白くもなければ感じもクソ悪かったし、そもそもなんで売れてたんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
たまたま当たったパズドラとモンストに乗っかっただけだからなw

直近のコメント数ランキング