• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Gran Turismo 7 head claims he’ll make ‘no concessions’ on detail for PS5


記事によると


・『ポリフォニー・デジタル』のCEO、山内一典氏が『FIAグランツーリスモチャンピオンシップ2020』で講演を行なった。

・彼は、「ポリフォニー・デジタルでは、常に最高のものを追求しています。私たちは何事にも譲歩はしたくありません。最高のものをすべての人に届けたいと思っています。これは、もはや私だけの考えではなく、200人ほどのスタッフ全員の考え方でもあります」と話した。

・続けて「日本では『神は細部に宿る』と言われていますが、まさにその通りです。どれだけ細かいところに気を配り、いかに完璧に仕上げ、磨き上げていくか、それが私たちの制作スタイルなんです」とした。

・『グランツーリスモ7』の完成に向けて、開発チームは細部へのこだわりという点では譲歩しないと主張した。


この記事への反応


神のGTO

ここから更に3年待たされるんだろ

おにぎりさんと同じ思考だね

やべぇな、ついに神まで登場したか
宗教待ったなし


ならオートアートの刻印くらい消しとけよ

グランツーリスモに宿るのねん!

仮に2021年前半に出したとしても
PS5が死んでるからな
本体牽引するようなソフトでもないし


関連記事
【悲報】PS5『グランツーリスモ7』、2021年前半には発売されない事が判明してしまう…

【まるで実写】PS5『グランツーリスモ7』4K/60fpsとレイトレーシング対応!高画質スクリーンショット公開!




こりゃ、あと数年かかりそうだな…



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


B07D131MS4
マイクロソフト(2018-06-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5




コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:02▼返信
レースゲームナンバー1
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:02▼返信
宗教まがいの発言は任天堂の専売特許なのに・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:03▼返信
だからDLC買ってくれよな
ソフトは980円でセールするから
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:03▼返信
今じゃ細部まで作れば次のシリーズでも使いまわせるからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:03▼返信
シングルモードも充実してるみたいだし
本当なら覇権
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:03▼返信
八百万の神
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:03▼返信
FF15開発陣と同じ事言ってんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:04▼返信
2016年流行語大賞は「神ってる」です!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:04▼返信
スキャンの技術も上がったしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:04▼返信
アイタタタ
この人はまだ解雇されないのか
SIEJAの懐事情どうなってるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:04▼返信
プロドライバーにクルマの挙動がおかしい言われてたけど
監修とか入れんのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:04▼返信
期限内で最高のものを作るのがプロ
無期限で作るのは芸術家

おまえは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:05▼返信
GTは虫歯
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:05▼返信
レイトレの神様
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:06▼返信
サイバーパンクと同じく延期の常連だからな
どうでもいいところまでこだわりすぎて10年後に完成だろうw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:06▼返信
>仮に2021年前半に出したとしても
PS5が死んでるからな
本体牽引するようなソフトでもないし

その死んでるハード以下の他2社のハードの悪口やめーや
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:06▼返信
やはりヤニカスのせいだったか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:06▼返信
何でもいいからコンスタントに出してくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:06▼返信
>>2
まずは、おかえりなさい
泣く準備オッケー
プレステと呼ぶな!
ペルソナはプレイステーションを裏切らないでほしい
SIE盛田の名言
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
どうせ数年は出ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
言ってもいないことを発言捻じ曲げて記事のタイトルにしてるバイトってマスゴミの自覚あるんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
BGMはT-SQUAREの1・2が好きだった
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
GTは遊びやすく調整したレースゲームだ
PCのレーシングシミュレーターと比較するな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
>常に最高のものを追求しています。私たちは何事にも譲歩はしたくありません。

でもまたミニカーをモデリングするんでしょ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
>>2
DSはお子ちゃま
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
あらら宗教じみてきちゃったねぇ
信者はきちんとお布施するんだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
はちまバイト=親に免許代出してもらう甘えん坊のママ免許
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:07▼返信
GTって出すの遅すぎて、やっと出すころには
新ハードで慣れた他メーカーのが良いレースゲー出すんだよね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:08▼返信
何か雲行きが怪しくなってきたな・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:08▼返信
ソースが受動喫煙・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:08▼返信
>>1
レースが、つまらんのに?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:09▼返信
こいつが大風呂敷広げる時はヤバい時
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:09▼返信
>>29
毎度のことだからな
どこまでもこだわるから納期は無期限で開発しますってだけ
5年後や10年後なるかもしれんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:10▼返信
あぁ、これは当分出ないわ(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:11▼返信
結局PS4でナンバリング出てないよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:11▼返信
老害オブ老害
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:11▼返信
>>19
発売されないゲームを、先輩と呼んで、発売されたら仁王先輩卒業式やったのも盛田だったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:11▼返信
ロード無くなれば自然と神ゲーになるんだから
とりあえずPS5に最適化されたGT出してくれよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:11▼返信


ヤニカス最低だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:12▼返信
コースの背景の人間のモデリングとかにこだわりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:12▼返信
オフラインでも十二分に遊べるもの出す気なら待つがどうせオンライン専用だろ?
作りながらアプデすればいいだけだろ
何を拘ってんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:12▼返信
妥協しないので発売は2030年です
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:12▼返信
つまり「いつ出るか分からねーよ」って毎度の事ですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:12▼返信
出来が良ければPS5買わんでもない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:13▼返信
コントローラーでも面白くしろよ!
何万もするハンコンなんか買えるかよ!

地面滑ってるみたいでつまらない
ちゃんとシュミレーションしろボケ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:14▼返信
>>44
こだわりの納期無制限宣言だからね
5年後でも10年後でもおかしくはないから買うのはPS6になりそうだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:15▼返信
>>45
シミュレーター寄りにするのと、パッドでも遊べるようにするのが相反する事すら分からないわけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:15▼返信
死んでねぇし、品薄で買えないだけだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:15▼返信
これを宗教とか言う人ってちょっと日本人を辞めた方が良いぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:15▼返信
車の免許代すら親の脛齧りのママ免許はいないだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:15▼返信
グランツーリスモをやってるのも層も作ってる層も謎
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:16▼返信
>>49
まとめサイトなんて捏造の記事タイトルしか読んでない馬鹿ばっかりだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:16▼返信
成果物がほぼないのに給料はで続けるゲーム業界の特殊性
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:17▼返信

PS5、4週間の販売数が400万台突破

同時期のSwitchの200万台を大きく上回る

死んでる?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:17▼返信
それ神じゃなくて低級霊だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:17▼返信
まるで成長しないからPCのレーシングシミュレーターに移住してしまったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:18▼返信
神は永遠に人前に姿は現さないのであった
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:18▼返信
>>21
今やネットはテレビ以上のクソメディアだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:19▼返信
PS5の薄型が出るころには発売してるでしょう
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:19▼返信
じゃあレーサーごっこしてないで早く作ったら?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:19▼返信

車ゲーの王者だからな、グランツーリスモは

62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:20▼返信
>>47
昔セガが作ったF355チャレンジは、コントローラーでもよく出来てたよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:20▼返信
正直GTはゲームとしてもシミュレーションとしても面白くはない
絵的にもフォルツァシリーズの方がよいところが多い

まぁ出てないゲームと比較するのは無理だけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:20▼返信
※54
今は転売需要があるから売れてるだけ
結局独占ゲームがないから供給が落ち着いたら誰も買わなくなるのは明白ですよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:21▼返信

結局みんなグランツーリスモに興味あるんだよ

66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:21▼返信
こいついっつも自画自賛してんな
でかい口叩いている割には大した成果物出してこないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:22▼返信
>>64
ソフト売上もPS5一位みたいだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:22▼返信
>>66
やめたれwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:22▼返信
記事のタイトルが内容と解離し過ぎて
全くニュアンスの違う印象になってるんだけど
わざとやるにしても悪意ありすぎる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:23▼返信

しゃーない、今やメジャーな車ゲーはグランツーリスモくらいだからな

リッジも出ないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:23▼返信
※64
Switchは転売するほどの価値も需要も無かったって事?
馬鹿にするのも大概にしろよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:23▼返信
信者しか買わないゲーム
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:24▼返信
>>69
このバイトはね・・・、そうことばっかするんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:24▼返信
>>72
ファンが付いてくるのは良いゲームの証拠
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:24▼返信
PC向けだけにしとけ
数年経ったらPS5は2週遅れになるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:25▼返信
※63
フォルツァも面白くねーよw
あんなもん持ち上げるのこそ信者だけで宗教臭い
フォルツァは挙動がリアル!とか言ってるバカが結構いたけどサーキット走ったこともないのバレバレ
もちろんGTも0か1かみたいなタイヤの粘り判定はクソだけどフォルツァもゴミなのは同じ
ゲームとしても何も面白くない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:25▼返信

PS5とグランツーリスモ7みんな欲しいんだよね

78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:25▼返信
記事タイトルひどくね?
細部に神が宿るという言葉通り細部まで気を配って作っていますって言っているのに何処にそんな自画自賛の言葉があるんだよ
もうマスゴミをバカにできねーな、はちま
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:25▼返信
ホモ15「ディテールに神が宿る。それって本当の事かも知れない…」
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:25▼返信
記事のタイトルゴミすぎでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:26▼返信
プレイ中の音楽がダサすぎ…
安っぽいアイドルのビデオや、田舎の本屋のBGMみたい

オープニングムービーの音楽はかっこいいけど、あのレベルで全部作れよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:26▼返信

王者グランツーリスモが一番だわな

83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:26▼返信
オフラインのゲーム部分が充実するみたいだから
かなり期待してるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:27▼返信
7………パリーン!8!…コロッ…ドデッ!∞…
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:28▼返信
もう技術じゃフォルツァに3週遅れ
相変わらずフォトモードが凄い~で行こうとしてんの?呆れてくるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:28▼返信
プロのドライバーが練習用にするくらいのリアリティーを作って欲しい
ビジュアルは十分な所まで来てる あとは挙動
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:28▼返信

グランツーリスモ7はみんな期待してる

88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:29▼返信
>>85
そう思ってるのはアフォルツァだけ

技術の王者も常にグランツーリスモだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:30▼返信

プロのドライバーもみんなグランツーリスモで練習してるからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:31▼返信
神を再現できなかったので販売中止します
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:31▼返信
>>86
そういうのは既にあるし、間口狭くするだけだからなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:34▼返信
※76
絵の話してるんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:35▼返信
神の国日本のレースゲーム
今回は買おうじゃないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:36▼返信
プロレーサーから鼻で笑われるレースゲーム
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:36▼返信
>>41
2020年も終わるってのにオンライン接続必須とオンライン専用の違いも判らない奴が居るとはね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:36▼返信
3年後にプロローグが出るんですね?知ってます。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:36▼返信
日本の公道コースの充実を期待しております
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:37▼返信
出るまでは約束された神ゲーってやつな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:38▼返信
UIが複雑すぎて新規買わんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:39▼返信
今どきオープンワールドで走れない車ゲーがあるとかw
サーキットぐるぐるしてなにが楽しいの?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:39▼返信
PS7のロンチだから気長に待とうよ。
体験版はフルプライスでPS6くらいには出るかもしれないけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:40▼返信
せめて発売日決まってから言ってくれ
何とでも言えるからなそれまで
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:41▼返信
開発サイクルどうなってんねんw

やる事なすこと遅すぎるやろwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:42▼返信
運転マナーだけは譲歩してくれよ激突しないと1位になれないんよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:43▼返信
いくら挙動がリアルになろうが、いくら美麗なグラフィックになろうが
数種類の同じ道を繰り返し走るだけ、エアロカスタムさえできないって時点でクソ確定なんすわ
もう車ゲーとしてはニードフォーの足元にも及ばない
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:45▼返信
日本人は誰も遊んでないフォルツァを出してくる奴って何人?
あ、箱が先進国で唯一優勢の中国の方ですね
分かります
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:45▼返信
こまけぇこたぁイイんだよ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:45▼返信
ファミコンのレースゲームみたいにアクセル踏みっぱなしで
コーナー曲がる時にブレーキ押せば曲がれる難易度じゃ無いとヤル気がしない
PS3の時にグランツーリスモやったけれど一度もタイムを越えられずに終わった
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:46▼返信
サイバーパンクがああなってる以上
もうそういうコメントに騙されないんだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:46▼返信
永遠に完成しないやつか
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:46▼返信
GTは2ラインに分けるべきなんだよな
カジュアル向けのレースゲームとeスポーツ用のリアルシミュレーター
現状はどっちつかずで中途半端だから売上落としてるんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:47▼返信
ハンドルコントローラーがほしいなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:47▼返信
「神は細部に宿る」→「『グランツーリスモ7』には、神が宿っている。」
いやさすがに無理がねーかこの記事タイトルは
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:48▼返信
田畑雇って病気治してもらえ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:50▼返信
昔ミニカー取り込んでたよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:50▼返信
グラフィックの綺麗さなんて30分も遊べばどうでも良くなるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:50▼返信
>>91
でも今やってるGTsportの方向性は大会とかみてもそっち方向いっちゃってるよね。
だから挙動がとかいう話が出ちゃうのも仕方ない。

その大会もトップは常に前じゃなく後ろの取り合いで、トップに立つとわざと速度落とすとか、ほんとしょーもない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:51▼返信
確かにグラは綺麗だけどさ、何でホコリやチリ1つないんだよ!
 あと風を吹かせや!

もっと臨場感出せ!無能
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:51▼返信
グランツーリスモ7に神が宿っているなんて言ってねーじゃん。
細部に神が宿るっていう格言を引き合いに出して、そういった心がけで制作してるってことを言ってるんだろ。
事実を捻じ曲げる報道をするマスゴミと一緒じゃん。はちまは。
そしてそれに乗じるはちま民の愚かさよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:52▼返信
そうじゃあ僕Forza Horizon4やりながらHorizon5待つね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:53▼返信
>>52
俺は馬鹿じゃないけど。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:54▼返信
>>115

嘘だろ…

上野の雑居ビルで、バイトにモデリングさせてたけど!ミニカーかよ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:55▼返信
日本人の作るリアルな3DCGはやたら小綺麗だわなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:55▼返信
GTのライバル面してるフォルツァとかいうゴミの話ししてるやつはズレてるんだよなw
GTの天敵はPCで出始めてるシミュレーターなんだわ
ゴミはこっちみんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:56▼返信
>>123
レイトレーシングで光の処理するなら、空気の処理してほしいわ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:58▼返信
こだわりたいのもわかるんだけど、芸術品作ってる俺スゲーって酔ってる感じがするんだよね...
5~6辺りからちゃんと採算取れてるのか心配になる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 10:59▼返信
※124
むしろPC側のリアルシムにGTが寄って行ってるだけだろ・・・
GTからリアルプロドライバーをとか言い出した時からね。
アレで完全に方向間違えた。
間口が狭くなるニッチなリアルシムに自分から寄っていくとかバカだと思う。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:00▼返信
せめて実機で動かして発売日も出して、それから言ってくれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:01▼返信
最近はバスシュミの方が面白くて困る
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:03▼返信
最近はバスシミュの方が面白くて困る、変なところにュが入ってしまったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:03▼返信
>>127
いや、グラツーは最初からドライビングシミュレーターを名乗ってたぞ。
何で途中からそっちに舵を切ったと思い込んでるの?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:06▼返信
>>116
それはない。
グラがすごいとやる度に感動できる。
俺は今、アサクリに70時間ずっと感動しっぱなしだ。
いい加減なことを言うな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:07▼返信
白人はシミュレーターが大好きだなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:08▼返信
山内という疫病神が宿っているな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:09▼返信
神が宿ってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:10▼返信
オワコン
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:12▼返信
プロローグが出るまでに数年
そこから製品版が出るまでに数年
発売する頃にはGT7先輩って言われてそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:13▼返信
※132
それは個人差があるからな

絵やデジタルフォトリアルの表現力になんも関心を持たない奴もいる
それを表現するのがどんな作業が必要でどれだけ大変か知らない奴、関心すら無い奴も実は沢山いる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:13▼返信
ミニカーの裏側の写真撮って張り付けるのは神業
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:13▼返信
車の底面を黒板にしないってこと?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:14▼返信
キャンキャン吠えるねぇ~w
自信の無さなのか、自分を追い込んでるだけなのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:15▼返信
そういうセリフは出して認められてから言えw
またプロローグでも出すんか?
プロローグなのに7800円とかさwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:16▼返信
※16
ごめん何言ってるか解らんわw
PS5以上に死んでるハードってあんのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:17▼返信
ニッチな層、長すぎる開発期間
気が付いたらレースゲームもオープンワールドが普通に

・・・そんな今を闘えるか?グランツーリスモよ、見ものではある
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:19▼返信
昔のGTみたいに超分厚い取説付けて欲しいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:19▼返信
もう固定コースを何周もするだけのゲームでは関心は薄いわ

自分が試されるしな、ただひたすらそこに集中出来るかという
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:19▼返信
※132
それは集中してるからだろ見慣れて来たらそこで飽きるよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:19▼返信
出たらやりたいけどゴキステ5が買えないんだよね
転売屋から買うことも検討してるが早く増産お願いします
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:19▼返信
さて今度は何年かけてプロローグ出すのかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:19▼返信
>>143
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:23▼返信
※148
正直、このソフトが出るまでに小型化したPS5スリムが出てると思うわ
それくらい開発遅いし
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:23▼返信
>>146
3周程度ならまだ余裕で集中できるけど耐久レースとかはもう厳しいかな
今でもベストラップ更新時の楽しさを味わえるくらいにはレースゲー楽しんでるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:23▼返信
PS5大丈夫かよ・・・・・・・・
ソフト揃ってくればとかそういう期待も持てないんだが
海外はともかく国内はもう無理
ドラクエモンハンもスイッチに全力だろうし
FFブランドは地に落ちたから何1つ希望が無い
ここまで酷いハードも無いでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:24▼返信
楽しみすぎる
早く品質向上のための発売日延期情報出せよ
話はそこからだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:24▼返信
オープンワールドじゃないならもうオワコン
どれだけ車が綺麗でもさ、おんなじコースをおんなじ角度で見てたら飽きる
サーキットも絵的にはあんまり映えないしな、悪く言うなら殺風景
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:24▼返信
※116
フォトモードとか充実してると色んなスクショが捗るし
実際はグラフィックが綺麗ってのは飽きるって事は無いんだよなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:26▼返信
時間がかかってるだけでドライビングシミュレーターとしてのクオリティーが低い。
F1ドライバーからも見放されるリアリティのなさをどうにかしてもらいたい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:26▼返信
オープンワールドじゃないならっていうけどマリオカートは大人気だからねぇ
コースを覚えて走り込む楽しさってのは別物なんだよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:26▼返信
>>153
ドラクエはともかくモンハンはスイッチじゃ海外で戦えないからPS5でもまた出ると思うよ
FFも7リメイクの続きはPS4と5で先行されるだろうしね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:27▼返信
F1ドライバーから「も」って
その道のプロの視線をまるで最底辺であるかのような言い方するのはおかしいぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:27▼返信
Forzaで良くない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:27▼返信
これでお値段いくら取るつもりだろうか
最近はコース固定のレースゲームって結構ミドルプライスが多いから気になる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:28▼返信
ついにサイドミラーの影を描写したり車体に映り込ませたりできるって事か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:29▼返信
※153
ブランドが地に落ちてるのはドラクエやぞw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:29▼返信
特にPS3時代は妥協の塊だった気がするが
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:29▼返信
※158
そもそもマリオカートはレースだけどレースじゃない
むしろバトルレースであってシミュレーターからは程遠い
だからゲームとして楽しめる部分がある・・・やらんけども
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:30▼返信
折り合いをどこでつけるかで面白さが決まる
それを放棄したら金によって決められてしまうから惨事しか産めなくなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:30▼返信
>>158
マリカーみたいなのとはまったく別のジャンルだからね
日本はそもそも実際のレース人気自体が確実に低下してるし
普通のレースゲームの売り上げにも直結してるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:32▼返信
※156
人によるなぁそこは
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:33▼返信
「発売延期します」
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:34▼返信
「神は細部に宿る」という建築の言葉は日本ではなくドイツからだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:34▼返信
疫病なのか貧乏なのかそれとも両方か
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:35▼返信
もうユーザーの方が(出るのは大分先、長いだろうなぁ)と言う目で見てくれてて優しすぎると思うがwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:35▼返信
フォルツァホライゾンとマリカーだけあれば良いよ
サイバーパンクのドライブ楽しい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:35▼返信
レーシングスーパーソフトタイヤで走ったらめっちゃ地面に喰いつく感じになるけど
それでも滑るって言いうって事は本物のF1はもっとべちゃべちゃなグリップあるのかねぇ
まぁ設定でタイヤ摩耗無視した時限定の話だがw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:36▼返信
フォルツァホライゾンみたいなドライブゲー作れないんだね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:37▼返信
※4
細部までしっかり作れば、パーツごとに修正しやすくなるし、
今後一から作り直すではなく、細部を修正に進化することで効率よくできると思うよ
まぁ、どうせ7年後の次世代ゲーム機では通用しないとかになるでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:40▼返信
この前の乃木坂のガクたびでGTSやってたけど
今の若い子でもeスポーツでレースゲー遊んでるのも居るには居るんだなと思った
大会がおっさんばかりじゃなかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:41▼返信
細部まで作るってことは、より多くのパーツをいじることができるの?
今回はカスタムパーツを特化してくれ、マジで!!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:43▼返信
神が宿るならパーツ弄りにも拘ってくれるでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:43▼返信
そもそもGTSの段階で10年後も使えるモデルで作ってるとは言ってたから
クオリティとボリュームに関しては今回は大丈夫だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:43▼返信
細部にこだわってあのエンジン音ですか?何事にも譲歩せずあのエンジン音なのですか?GTはリプレイのカメラワークが秀逸だしGT SPORTに至っては車体の発色や光や影の表現、三人称視点の車体の美しさ再現度の高さは認めますが…これでエンジン音がGTR2並みになればね…FORZAもレーシングカーのエンジン音はダメダメだからレーシングカーのエンジン音を再現するのは難しいのかね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:43▼返信
GTスポーツレース特化だから、普通のレースゲーみたいであまり面白くないよな
やっぱ自分で金をためて、自分の車を作るほうが面白い
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:45▼返信
※182
実車から録音してるんだから
間違ってる訳では無い
ゲーム的にオーバーにしてくれって話ならわからんでも無いが
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:47▼返信
その精神でなぜミニカーを
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:47▼返信
ゴキゲーは宗教wwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:49▼返信
>>143
普通にあるじゃんw
君は何も見えてないのかい?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:53▼返信
ディテールに神が宿る
それって本当のことかもしれない
って言ってたゴミがありましたねw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:53▼返信
>>138
だろ?
逆に言えば、人によってはグラフィックの良さに大きな価値を見出す人もいるということだ。
だからこそ、グラフィックがいいということに価値がないかのような言い方は間違ってると言ってるんだよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:54▼返信
>>147
だから30分で飽きるとかいう発言は間違ってるってことだろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:57▼返信
なんかサイパンみたいな臭いを感じるんだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:58▼返信
これはFF病しかりGT病患ってますね…
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:58▼返信
歪曲捏造はお手の物、はちま起稿です
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:02▼返信
これまでも自分で立てたハードルを全然超えられてないのに、まだ学習できていないのか。
超えられてないことを自覚できていないのか。
あ、こっちが思ってるよりも全然ハードルが低いのかw こりゃ次回作も楽しみやなぁw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:04▼返信
これが出る頃にはレイトレ4k60fpsも普通になってそうだなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:04▼返信
ON専用を無くすだけでバカ売れなのにな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:05▼返信
なんだろう、レースゲーをシミュレーター寄りにしてオワコン化した原因ってグランツーだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:06▼返信
忙しい時にデータ飛んだりするあれか
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:08▼返信
>>196
情報古すぎですよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:09▼返信
オンライン専用ってなところが残念だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:10▼返信
神を宿すのに、あと何年掛かるんだ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:11▼返信
タイトルがひどい。ともあれ期待してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:11▼返信
>>201
神のみぞ知る・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:13▼返信
車に興味あった子はリアルで車乗れる年齢になっちゃったからニーズないだろ
今の子供は燃費賀いい箱型にしか興味ねーから
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:19▼返信
スーパーカー世代ももう初老を迎える年齢になってるしなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:22▼返信
破壊表現が弱い。これに尽きるおもちゃ走らせてるみたい
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:25▼返信
※184
確かにGT SPORTもガレージ内で聞けるエンジン音は実車って感じがするけど、ゲーム内のエンジン音になると途端に駄目になる、GTR2はゲーム内のエンジン音が実車そのものって感じだからね、GTR2が出来てるんだからGTやFORZAで出来ないはずがない、ゲーム的にオーバーにっていうか録音した音をそのまま落とし込めないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:26▼返信
時間返せ💢😠💢
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:26▼返信
自分で言うとか頭田端かよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:27▼返信
それは山内一典氏の考える最高のモノであって、ユーザーが求めてる最高のゲームとは違うんだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:28▼返信
極めたら次が無い
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:31▼返信
タイトル詐欺だろ
どこにグランツーリスモには神が宿ってるなんて書いてるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:38▼返信
ディティールに神は宿るとかってトレインジャック広告を出してたゲームがあったなぁ…FF15っていうんですけどね……
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:38▼返信
疫病神かな?w
自分で神とか言い出しちゃう辺りいよいよヤバいわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:39▼返信
他のレースゲームは走ってるだけでも楽しい作りになってきてるが、
GTはレース、レース、ライセンス、ライセンスと淡々と進めるだけなんよな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:44▼返信
あれ?過去に妥協してなかった?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:45▼返信
延期したいからって
神持ち出すな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:49▼返信
ネットに接続することが必要ってだけで、オン対戦ではなくキャンペーンモードが中心だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:55▼返信
PS7には間に合わせてくれよな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:58▼返信
職人の技に、細部に宿るとはいうけど
神はないだろ
天皇陛下のことだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:01▼返信
ディテールじゃなくて物理演算に力を注いでほしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:08▼返信
GTシリーズはレースフォトとデカール貼りでいくらでもあそべるからな

実は次世代で一番期待してる
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:08▼返信
他社のクオリティより頭抜けてるなら何年かかってもいいけどもう海外が凄いのを短い期間でバンバン出してきてるからなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:10▼返信
採算がとれないからps4にも対応するという事はなさそうだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:18▼返信
相変わらず口だけやな
フォルツァホライゾンに何十周遅れのつまらんクソグラのゲームだしてんだか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:22▼返信
神が見てみたいので開発室に監視カメラを置いてほしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:27▼返信
マークザッカーバーグ「完璧を目指す前に、まず終わらせろ」
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:37▼返信
発売延期することをかっこよく言ってる感じだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:41▼返信
いやお前は譲歩を覚えろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:44▼返信
約束された神ゲー
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:44▼返信
GT7が神だって話じゃなくて、細かいところを拘ってこそ良くなるって話だろ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:44▼返信
>>31
プレステはオワコン!
マルチで展開してくれ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:45▼返信
山内「今朝、神から3年後に発売せよとのお告げを聞きました。」
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:52▼返信
牟田口みたいな事を言い出したな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 13:56▼返信
神とかいっちゃったよ
おにぎりFF15の二の舞やんけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:03▼返信
※232
マルチ展開よりPS5専用で作るほうがクオリティーが上がる
無駄な抵抗を止めてPS5を買え
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:05▼返信
>>16
普通死んでるとは小売りに在庫が豊富にあっても全然売れない状態を言うんだが、どこの小売りにPS5の在庫が有るんだって話しだな
供給不足で、まだまだ買いたくても買えないユーザーが大勢居るってのに
ちなみにGT7はキラータイトルに成り得る
特にレースゲームの支持が高い欧州では強力だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:08▼返信
※236
GT7出るまでにはPS5買えるといいなぁ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:09▼返信
>>237
豚の脳内世界ではPS5はもう死んでる事になってるから触れてやるなよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:14▼返信
>>183
何回も同じサーキットグルグルして、面白くねーよ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:20▼返信
>>240
サーキットの数は結構多いよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:25▼返信
やった事無いけどグラばっかに偏らないでエンジン音各車リアルにして~
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:27▼返信
これタイトル大丈夫か?
神は細部に宿るって慣用表現と
GT7には神が宿るだと相当意味が違うんだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:41▼返信
※10
毎回開発費もろもろ回収してるんだから金銭的な文句言われるわけねーよ。
文句言われるのはリリースが遅すぎるってことくらいだ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:46▼返信
ストイックすなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:58▼返信
手抜き工事のサイバーパンクとは大違いやな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 15:23▼返信
やっとスポーツとかいう紛い物じゃなくてナンバリングがプレイ出来る
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 15:39▼返信
コイツは懲りずに、今作品でも何年も長い年月をかけて仕事するフリして風呂敷だけは大きく広げるだけ広げてズルズルと給料を搾取するんだな。しかも、大きく広げた大風呂敷は実際発売されたソフトに実装しない鬼畜な所業。どうせ、結局大風呂敷を畳まずにスカスカで
発売して売り逃げするんなら、工程管理はちゃんと
して予定日通り発売してみろよ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 15:58▼返信
・仮に2021年前半に出したとしても
PS5が死んでるからな
本体牽引するようなソフトでもないし


牽引するソフトがない状態でも手に入らないPS5をこれ以上引っ張られても困るわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:00▼返信
※243
大丈夫なわけないだろ!
今に始まったことじゃないけどな!
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:05▼返信
やべえないつもの山鬱だ…。
たった一人で納期のデーモン何体倒す気だよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:20▼返信
PS5から入ったPSストアでは、もうすぐ配信とか出てたのに、消えたからな
延期だろうなと思ってたら、このコメントで延期を確信した
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:21▼返信
2023年、GT7プロローグ
2026年、GT7本編
2029年、GT7エピローグ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:23▼返信
まだビッグマウス続くのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:30▼返信
PS4で大爆死してたのにw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:32▼返信
>>252
本人もどこをどう改善するのかってのが、どうしたらいいのかわからないんだろうね
そうしていくうちに期限を迎えて、約束は破りたくないけど破る結果になった
原因はわからない
これが真相さ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 16:54▼返信
だから延期しまくるんだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 17:08▼返信
スポーツみたいにギャグみたいなペラペラで出すのはやめてくれよ
あとアプデの度に挙動変わるのも簡便な
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 17:09▼返信
GTって高速域の挙動はそれっぽいけど低速域だとめちゃくちゃだよな?最近のはプレイしてないから知らんが
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 17:45▼返信
>>139
は?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 17:55▼返信
PS3時代はやけに"譲歩"してた覚えがあるんだが…
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 18:19▼返信
「グランツーリスモには神が宿っている」
なんて一言も言って無い件
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 18:32▼返信
???「ディテールに神が宿る。それって、本当のことかもしれない。」
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 18:44▼返信
ビッグマウス
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 19:13▼返信
マックス・フェルスタッペンやランド・ノリスが何言ってたか聞いてないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 19:56▼返信
>>42
ガソリン車NGだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 20:24▼返信
トミカって書いてあった。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 20:56▼返信
お前にはローンチタイトル無理だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 22:18▼返信
生魚頑張れよ応援してるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 22:59▼返信
ゴキちゃんやっぱPSって宗教だと思うよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 23:12▼返信
>>265
クソゲー
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 23:28▼返信
また発言捏造か
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 01:52▼返信
発売前のFF15と同じこと言ってる
だめだこりゃ
274.ネロ投稿日:2020年12月25日 10:15▼返信
そんなものは宿っとらん
宗教は甘え、以上⭐️
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 13:48▼返信
発言を捻じ曲げて記事にするな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:26▼返信
今世代最低の手抜き糞レースゲーGTSを生み出したくせによくこんな恥ずかしいこと言えるよ
全世界があれほど大酷評したんだから少しは反省しろ。そして年内発売なんて1000%ありえない
スポーツというゴミが完成するまで何年かかってる?言ってみろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 16:36▼返信
はちまのタイトル見て「やべぇ」と思ったけど、そういう事か
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月06日 11:21▼返信
はちまのタイトル詐欺だな。
GT7に神が宿っているとは一切言っていないだろ?
日本語わからない系の人かな?はちまバイト

直近のコメント数ランキング