とにかく赤字がでまくったタイトル
【悲報】スクエニさん、とある超大型タイトルが売れなさ過ぎて約65億円の損失計上していた!!そのタイトルとは・・・ : はちま起稿
これがついに500円ワゴン行き。
PS4「アベンジャーズ」ヨドバシ.comにてなんと94%オフの500円で販売中。https://t.co/D2hfzd6IjU pic.twitter.com/LsvGgHhWsU
— えふりす (@Kuraris_plus) December 26, 2020
ヨドバシ.com - スクウェア・エニックス SQUARE ENIX Marvel’s Avengers (アベンジャーズ) [PS4ソフト] 通販【全品無料配達】

ちなみにクソゲーだから売れなかったというより
海外ではキチンと売上1位になっていたが
広告費をかけすぎて赤字になったタイトルなので
500円なら結構アリかもしれない・・・?
この記事への反応
・さすがにワンコインなので買いました。
情報ありがとうございます。
・買ってしまいました。情報ありがとうございます
・これの凄いのはPS5版も既に決定してるとこなんですよね。70億の赤字も聞いてるし…動向を見守りたいタイトルです
・実質450円は草
・来年予定のPS5版にアップグレードできるので遊ぶ予定があるなら買っておいていいでしょう。
とうとう500円かぁ・・・
結構遊べるみたいだしとりあえず買ってみよう
結構遊べるみたいだしとりあえず買ってみよう

それをすると開発費回収が無理ゲーになるんだろね
アイアンマンの藤原は無理だったかもしれないけど。
鬼滅ゲーはよ
ふざけんな!
楽しさより競わせたりコンテンツがイマイチだし、早くFFの無双出せよ!
ここまで酷い状況なのにFFの無双出せないなら終わったと言っても過言ではないな
任天堂が天下の時代
ハクスラ要素が完全に滑ってる
いまのスクエニのセンスのなさを体現してる
なら、ゲオがある。
ゴキちゃんは悪くないよ
ただ口開けて待ってるだけなのにね…
なぜあそこにアクション作らせた
原始人じゃあるまいし
また伝説が生まれた
これスイッチハブなだけでマルチなんですが・・・
スパイダーマンが売れたのは中身が素晴らしいから
スカーレット・ヨハンソンは訴えていいレベル
海外病時代の負の遺産であるCrystal Dynamicsもこれで切れるでしょ
マーケティングも謎なんだよな
売上も圧倒的な黒字だし
コエテクのアベ無双は世界中で見向きもされなかったぞwちゃんと買えよw
このゲームの最安値が500円って記録されるからな
敵が複数出てきたときの処理落ちがえげつないことになる…
そのせいでゲームどころじゃなくなってしまうんよね
ps5用って割り切って開発してたらまた違った評価を受けてただろうに
周回させようとするシステムが一番の問題
ゲームのアベンジャーズはコレジャナイ感が払しょくできないです
一人でやれるならクソゲーでもそれなりに遊べるんだが
steamでも1ヶ月くらいで半額セールになっていたよな
糞記事作るな
12月21日に1000円になってて
12月25日にはもう500円になってるな。
情報遅すぎw
PSはこういう事ばかり
サイバーパンク2077同様に福袋候補
クソゲーやんけ!
一人でも全然やれますよ
今見て売り切れてるって言ってるやつはただののろまやぞw
あくまで別キャラだろ
クソゲーの数は圧倒的に任天堂ハードなんだが
ラスアス2の価値も買取価格から見えてくる、真実はたったの300円。パケがないと厳しい
このゲームもラスアス2もパケ版こんな悲惨な価格なのにDLセールではたいして下がらないからなw
少しくらい調べろよ
ポケモンとあつもりクソゲーだったのもう忘れたのか
あつもりもクソゲー評価だったし
まぁアベンジャーズは映画派だからゲーム版のキャラには多少抵抗あるけど
これをヨドバシは裏情報で知らされたから無価値になる前にセールしたんだろう
どこかでは買えるんだろうけど基本アメコミ売ってないし。
・アクションキャラゲーなのに何故かハクスラレベリングゲーで強化するほど敵が強くなる
・ちょいちょい挙動が理不尽というか全体的に大味、キャラゲーなのに明らかに不遇キャラあり
・発売当初はバグが酷く、今もちょいちょい妙な事になる場合はある
だから間違いなくマイナス要因もあるよ
500円ならお買い得だとは思うが
でも映画と違って売ったら終わりだから、儲けも少ないよな
これが完全にスクエニの営業失敗じゃん
映画もコナンに負けたし
普通にオフに特化すれば良かったのに。
かっこ悪すぎなんだよwwww
ツシマぐらいか、圧倒的好評だったのは
スパイダーマンみたいなさ
タダならやってみてもいいが、500円出す価値すらない
正直その500円でSteamのセール品買った方がマシなレベル
PSのパチモンだから
コロナのせいで二回大規模マーケティング発動したらしいが
正直、今の時代は有名YouTuberに適当に金出してステマさせるほうが合理的
巨大看板広告とか電車広告ラッピングとか馬鹿じゃねーのっていつも思う・・・
本場アメリカだって、アメコミの売り上げが落ちまくって日本の漫画がすげー売れてるくらいだからな
開発者左遷待ったなしなんだがw
それすると映画に出てないキャラは出せないしな
無双みたいにはしたくなかったのかもしれないがバランス悪い
ヒカキン任せたのにトレンドいりしなかった任天堂ランド
アメコミが不評な部分はキャラよりもポリコネに配慮された空虚なストーリーなんだよなぁ・・・
それ日本の話だろ
マーベルがアメコミだけってアホかよ
今の時代にオンライン必須じゃないゲームとかあるんか?www
そういや今は日本人作家のアメコミもいくつか出てるらしいな
来年スパイダーマン配信されたら、クソのままでもまた一回はやるよ。
何いってんだこいつ
何でこれをオンラインでやらないといけないんだよ
ソロでやるんだからオンはいらんやろ
買ってやれよ
お前らがラジコンマリオ買わないのと一緒だよ
ポケモンよりはマシ
アメコミ読んだことねーのかよw
外人達ですらポリコネに配慮されたストーリーが批判の的になってるって言うのに
別にオンライン対戦必要ないってやつはそもそも入ってない
ポリコネがまず意味不明だし
ポリコレだったとしてもそれ昔からの話じゃないんだが
初期は進行不能バグがあったはずだがゲームとしては成立はしてるよ
ゲームシステム的な面白さは評価割れる
お前がな
それ表紙の話だろ
アベンジャーズとか扱いづらくて軒並み失敗してるで
終わった?
何が終わったんだ?
文章力無さすぎて何を伝えたいのかわからん
実はキャラクター市場だとアベンジャーズとスパイダーマン単体が同規模という事実w
どうゆう経緯でアベンジャーズの開発が行われてるか全く知らないからこうゆうアホが出てくるんだよな
そうなんか
アクションとして楽しめる可能性はあったんやな
1000円の時に買っておけば良かったか
意味わからん
アベンジャーズで成功してるゲームって何かあったか?スパイダーマンとかは別だぞ?
滅びろと書いてるくせにFF7の続編はやりたくて仕方ないのかwwwww
頭悪そう
はあ?
大丈夫かお前笑
なお他の部門を合わせると黒字なので会社的には全く影響がないってのがな笑
知らなかったか?ざまあwwww
情弱!!wwww
さこらへんの有料ソシャゲよりええやんwww
は?おつむイカれたか?
情弱!!wwwww
吉田信者ってさ、吉田の事何だと思ってんだ?スクエニに大勢いるプロデューサーの1人なだけだぞ?
アホがなんかぼさいてるな笑
ここ数年のスクエニは14の売上に助けられてるから他のプロデューサーとは発言力が違う
契約社員から取締役まで上り詰めるのは、普通出来ないからね
面白いゲーム作ろうとかもうそういう考えないでしょ。
如何に騙して売るかこれだけ。
スマホゲーもガチャの操作や、すぐサービス終わらす。
もう映像が綺麗なだけのでは買ってくれない時代だぞ。ハドソンみたいな運命だろうな
ときどき不定期でセールしてるからチェックしてもらうためにやってるだけ
その分プロモーションの配分かえりゃいい
スクエニは広告宣伝費の使い方無駄に間違ってるからな
まともな広報いないんかね?
どんなクソでもアメコミ好きなら少しは楽しめるんでしょ?
LEFTALIVEは980円で粘ったからFMエボルブクラスだな
まぁ、LEFTALIVEも広報が間違ってただけでやってみればそこそこ遊べるんだがな
ただサバイバル要素は薄く、ヴァンツァー要素も極薄だけどw
DOGLIFE&DOGSTYLE読んでりゃそれなりに楽しめるぞ
アベンジャーズをゲームにするのは荷が重すぎたな
ただトゥームレイダーの実績があるのでブラックウィドウはめっちゃ良かった
あれ単体のゲームで良かったろ
アベじゃないけどアライアンスシリーズ結構遊べるぞ。海外のXBOX版で全作持ってる
500円なら買っといてPS5アプグレに備えるのも悪くないかも
500円なら即買ったほうがいい
ゲオがまったく調べずにオンライン専用ゲームとして早く捌こうとしてるだけで普通にオフラインのストーリーモードとオンライン対戦モード備えた良ゲー
今のところ後を追う未来しか見えんのだが…
独占はDLCのスパイディだけやで
やれば分かるが無双とは全く違うぞ
クソゲーには変わりないけど
マジでやめるんだ!!
あれがあの短期間で良作になるとは到底考えられん
たかがアメコミのゴミか。
まさに藁にもすがる、やな(笑)
可哀想な業界。
大して見た覚えないんだが・・・
宣伝下手くそすぎない?
ソシャゲさいっこー
お前が大丈夫か?
これ映画のゲーム化じゃないから俳優モデル使ってない
正確にはアメコミのゲーム化な訳だが日本人の一般的な層が認知してるのが結局映画版だからね
出来の良し悪しに関わらず元から売れる見込み何て無かったんやで
ファンタスティックフォーとかいうザッコ
1000円以下なら楽しめるぞ多分
でもそのうちゲオ480円行きしそうな感じね
そもそもマーベル、キャラゲーじたいゲーマーに人気が無い、スパイダーマンは別格
スクエニのアクションゲーもレベルが低い
爆死して当然かと・・・
ゴキくんが買ってあげないから‥
映画知らない人には良作なんじゃない?
新サクラの大爆死、ラスアス2が1900円、アベンジャースが500円。PS5デモンスずっと売れず圏外
ソニーハード悲惨ですなあ。そっちが軽視する前に日本人がPSを見放してます
あったら確実に入っていたでしょう
どこのメーカーも頑張って欲しい
このゲームをマルチで楽しみたいって需要ってどのくらいあるうのか不明
ケイト実装でバグ増加&ケイトのエキゾでないから
アプデしたけどおかしくなってロールバックアプデして
もっかいアプデしてエキゾ出るけどバグまみれで迷走中
馴染み深い戦闘システムなら受け入れられ易かろうと考えたのが運の尽きだったのかもしれない
そして少なくないバグが
クソゲーだから中古が溢れて新品が投げ売りされてるんだろうとしか。
それがこんな投げ売りされるなんて。いくらGOTYや大作やらの扱いにしても適正価格は正直
スパイダーマンみたい独り言言いまくるけどくっそ寒い
こうやって取り上げられなきゃゴキは自慢の作品として独占が強いPSやらという話にしてくるからなw
アベンジャーズけっこう好きなんだが……
オフ専ゲーとして作り直してくれ